おおっ! めちゃくちゃ面白いアニメがあるっ! きっと原作も面白いんやっ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:59:03

    おお...おお...

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:59:59

    おおっ!>>1が原作の面白さに感動して涙を流しとる!

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:00:03

    それはけいおんのことを…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:00:03

    それは攻殻機動隊のことを…
    ウム…面白い以前に内容違いすぎるんだなァ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:00:39

    深夜食堂…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:01:08

    それはぼっちざろっくのことを…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:01:18

    それはアニメ後に見る瀬戸の花嫁の事を…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:01:39

    漫画で逆パターンは稀じゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:01:42

    >>1

    おおっめちゃくちゃ面白い実写映画がある!

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:02:12

    >>5

    アニメじゃなかろうがっ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:02:44

    日常系はそれが多いのかもしれないね
    声優の演技とアニメ演出で楽しくなるんだ愉快さが深まるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:04:01

    原作序盤の進撃の巨人は絵が拙くてアニメの迫力から入ると物足りないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:05:43

    それは喰霊のことを…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:06:47

    ゲゲゲの鬼太郎…つまらない以前にイカれてんのかって水展開満載なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:08:08

    たしかに面白い…
    だけどこれアニメと同じ種類のおもしろさかな
    いや面白いけど…ん?…あれ?これ面白いのかな?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:08:13

    それは宝石の国のことを…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:08:32

    平成版おそ松くん…
    原作おそ松というか赤塚漫画は不条理ナンセンスすぎてわけわからんのや

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:09:02

    喰霊…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:09:55

    >>17

    ギャグ・マンガは露骨に時代出るんだよね

    今読んでも起承転結しっかりして意味不明さがないドラえもんはめちゃくちゃ凄いんじゃないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:10:42

    銀魂…すげえ
    アニメと全く同じだし

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:13:51

    >>16

    アニメは屑石の国になる前で終わったからマイ・ペンライ!

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:15:14

    >>5

    深夜食堂は原作もおもしれーよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:16:16

    >>22

    でも…ところどころメチャクチャ汚いですよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:05:52

    >>21

    しかし…フォスが石の屑の屑の屑の屑の屑の残りカスみたくなっても特に問題無いのです

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:16:12

    あの…ワシ ガキッの頃うえきの法則アニメで見て当時コロコロ派だったけど1巻から単行本買ったんスよ
    お二人はどちら様なんだ…?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:17:09

    ヌ~ッ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:42:15

    ミスター味っ子あたりとかコミックを後から読んで大人しい描写にイマイチになったやつとか結構いたんかのぉ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:44:14

    瀬戸の花嫁はマジで殿堂入りだと思ってんだ
    なんじゃああのクソつまらん漫画はァ…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:45:04

    >>18

    あれアニメの後日談じゃないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:45:55

    おそらくワルブレのアニメと原作を両方見れば良いと思われるが…

    面白さの種類が違うから普通に面白いしな(ヌッ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:47:04

    キテレツ大百科…すげえ
    メチャクチャ短い原作を膨らませまくって8年もアニメやったし
    コロ助にコロッケ好きなんて設定まで生えてきたし

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:49:02

    ルパン三世の原作読んだときは温度差で風邪引くかと思ったんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:52:08

    >>25

    待てよどんどん絵柄が変わって後半はアニメに近くなるんだぜ

    アニメはちょうど良いくらいのキャラデザにしてくれたよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:51:29

    きららは大っぴらに見るなよ
    …どうして画力と内容のトレード・オフというか二者択一みたいな状態になってるの?
    どうして…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています