金満球団

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:10:50

    やはり金が全て解決するのか

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:11:25

    ??「誠意とは言葉ではなく金額」

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:12:24

    Jリーグも上位2クラブがサイバーエージェントと楽天だしなあ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:12:44

    今日もまた楽天がボコられてる…
    今日も2桁行きそうですね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:13:31

    まあ福岡のホークス人気は尋常じゃないからそりゃ金も選手も集まるよねって
    ダイエー時代から続けてきた長年の洗脳教育の賜物だね(偏向)

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:13:51

    身も蓋も無いことだが
    より多くの投資がより多くの成果を生み出さないなら資本主義社会なんてものは成り立たない

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:14:36

    ファンには悪いがここまで一方的だと今年のパリーグつまらないよ…
    あとガシマンはほんと何なの?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:14:43

    >>5

    福岡県民初めてホークスの応援言った人間でさえ応援歌余裕で歌えるらしくて笑う

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:15:25

    >>7

    あの時のデッドボールがいいツボになったんだろ(すっとぼけ)

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:15:35

    >>7

    ホークスファンに言ってるならそんなん知るかって話だが…弱いのが悪いし

    楽天ファンに言ってるならそれはそれとして知らんがって話やけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:16:08

    プロ野球ってMLBと違って金満大正義球団を縛る仕組みがほぼないし、そろそろ贅沢税あたりは導入した方がええんでは?という気がしてくる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:17:11

    >>8

    そこら辺のスーパーとかでも流れてるから意識しなくても覚えるのよね

    メロディーシンプルだし

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:17:49

    >>11

    本気でそう思ってるならストライキでもしてもろて

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:19:18

    >>11

    ドジャースを見なせえ

    贅沢勢導入したとこで上手い抜け穴探すのが目に見えてら

    多少の抑制にはなるかもしらんがね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:20:17

    >>8

    そんな大人気なのか

    ついこないだまで大阪本拠地で南海ホークスなんて言ってたのに

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:20:37

    >>14

    確かにNFLとかNBAのサラリーキャップ位ガチガチにやれば効果はあるだろうけど、それは逆に選手が反対するだろうしなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:20:56

    金満球団が嫌われるのはいつものことや
    巨人と西武も通った道

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:21:19

    >>4

    今見たら3回で9-0はヤバイ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:22:19

    ホークスは地元と上手く共栄してきたからこその金と人気だからそこを論うのは流石にちょっとどうなんとは思うけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:24:22

    >>19

    経営戦略が成功してるだけやからな極論言えば

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:25:32

    >>8

    逆に他県民も地元球団の歌を空で歌えるもんだと思ってた

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:25:38

    >>15

    人気というより存在が潜在的に定着してるというか…

    イオンモール1時間いたら応援歌10回は聞くし

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:25:52

    >>11

    そもそもリーグ全体の平均年俸が5000万にも満たない現状でぜいたく税なんて導入してどうすんのよ

    選手が稼げなくなるから他国への流出どんどん増えるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:26:24

    ホークスの応援歌はシンプルにキャッチーで覚えやすいのもある

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:26:43

    去年も3位に終わったのにパ・リーグの中で観客動員数ダントツ1位らしいからなあ

    セ含めた12球団でも阪神巨人に次ぐ3位の動員数


    というかここ最近の動員数は「巨人or阪神>SB>他セ4球団>他パ5球団」て感じだからセ・リーグと張り合えるくらい稼いでるのがSBしかおらん

    だから興行的にはこれで大成功なんだと思うで

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:27:23

    西武も金満側だったのにどうして

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:28:50

    こう言われるようになると「あぁ、強かったあの頃が帰ってきたんだな」って安心するよね
    V9時代の巨人しかり、10年代の鷹しかり、資金力も選手力も強い球団は文句を言われて初めて一人前みたいなところあるからね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:29:25

    >>8

    >>12で野球興味なくても覚える

    そもそも福岡県民は基本福岡好き多い気がする体感

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:29:47

    野球一切興味なくてホークスのドーム観戦は心理的な不安なく楽しめるのが福岡県民やから

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:30:49

    でも福岡って割とライオンズ残党も見かけたりするわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:31:32

    >>23

    確かにあれってMLBの選手年俸が伸びまくってて人件費が膨らみ過ぎてるという事情があるから、日本でやっても意味ないか

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:31:56

    >>19

    そうそう地元と上手くやってこそのプロ野球球団だよ

    それに比べて恩知らずの日ハムとかいう球団はどうかと思うよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:32:31

    >>32

    なんかへんだな定期

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:32:41

    ソフバンの育成があまり上手なイメージがない
    田中正義投手みたくFA補償とかで出された選手とかが他球団で活躍しているとそう思ってしまう

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:33:12

    >>31

    贅沢税の始まりはぶっちゃけ貧乏球団の僻みやぞ

    上でもさらっと言われてるけどそれでストライキ起きてから検討され始めたやつ

    給料膨らみ出したのに贅沢税が関わり出すのは後の話や

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:35:19

    >>32

    そうだよな!

    札幌には仇を仇で返されたもんな!

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:35:57

    >>32

    ごめん草

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:36:09

    >>34

    育成出身の選手が1軍のスタメンにずらっといた時期もあったし下手なイメージあんまないな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:36:54

    ぶっちゃけ福岡県民ワイは札幌ドームアホなのでは?って思ってるしドン引きしてる

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:36:59

    >>17

    その2つは裏金、ホークスはタンパとちゃんとダメなことやってた(る)からね…

    そら目立てば叩かれる

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:37:17

    >>3

    じゃあなんでプロ野球の方の楽天はあんなことになってんのさ。

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:37:30

    >>39

    アンチ乙

    それは福岡県民以外もそうだから

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:38:40

    >>34

    そう思ってたんだけどね・・・

    今の打線も山川近藤以外は生え抜きだし周東なんて育成出身だからやっぱ上手いんだろうよ

    まだ2勝だけど先発ローテで投げてる大関も育成出身らしいし


    SBの育成がダメなら田中正義が移籍した途端にあんな好成績出すはずもないし環境が変わって良かったタイプやないか

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:38:41

    よく金で強奪の何のかんの言われるけどそういうルールとして決まってるわけだから外野がどうこう言うことじゃないしな
    ちゃんとルールの範疇でやってるなら

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:40:40

    >>39

    札幌市民ですらそう思っとるわ!

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:40:47

    >>41

    オーナーがいらんことして現場の足引っ張ってたからですかね…

    金も(余計な)口も出すタイプ


    まあ今は金出さなくなったけどな!

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:41:16

    つか優勝目指してるチームが3年連続で優勝逃してんだからそりゃ補強はするでしょ
    タンパはいかんけどぶっちゃけどこもやってるし、そもそも山川に関しては情報源はただの浅村の世間話だし

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:42:04

    >>40

    SBがあかんかったのはタンパリングよりは大っぴらに言っちまったことよ

    どこもやっとる公然の秘密なんだからバカなことしなけりゃバレんかったんや

    実際NPBも他球団もSBを糾弾せんあたりお互いに腹を探られたくないんやろうしな

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:42:35

    正直昔の巨人と比べると全然マシな範疇でしょ今のソフトバンク

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:44:22

    逆にパの他球団からあんだけ抜いといて弱かったら、敵味方からのブーイングが物凄いことになってると思うぞ…

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:46:54

    >>45

    なんならコンサドーレの運営も思ってそうなんだよね

    世間話の流れで器具の撤去費用負担したことないみたいな話があったらしいし

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:48:52

    ホークスが強奪してると言われがちだが、オリも似たようなもんな気がする

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:49:51

    もう点数が2桁いってる
    それどころか今日も完封ペースなんだが…
    これはソフバンが強すぎるんだろうか?それとも楽天が弱いのだろうか?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:50:40

    金掛けて補強してチーム強くして
    チームが強くなったらファンが増えて収益が増えて
    親会社の補助なしで球団単体で利益出せるようになって
    また補強して育成環境整えて更にチームが強くなって
    ってまあ羨ましい循環してますわね

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:51:22

    ドラフト1位レベルがドラフト外入団とか逆指名だった頃に比べれば…

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:51:25

    >>52

    オリは長いこと補強してもそこまで強くなれんかったから許されとったんや

    SBは補強したらその分空気読まずに勝つから一部からヘイト受けたんや

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:52:05

    >>56

    補強して勝たなかったそれこそ馬鹿やんけ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:52:18

    >>50

    そうだヨ

    だから去年の大失速以降はヤバかったでしょバッシングが

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:54:01

    >>58

    確かに…

    一時Bクラスになるかもで荒れてたね…

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:55:19

    >>8

    毎朝ニュースの野球コーナーでBGMとして流してるし、スーパーでも流れてるからな

    野球微塵も興味ないけど歌えるわ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:59:51

    そんな野球興味なかった弟が福岡の大学に進学してすっかりファンになってたな

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:02:19

    まぁ、優れた育成環境だし設備も整ってるしで行きたい選手も多いだろうしなぁ…今はベンチの雰囲気もいいし

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:03:33

    >>57

    分かっとらんの〜

    ネット野球民は補強で金使ったとこが成果出ずに負けまくるのが三度の飯より好きなんやぞ

    補強した分の成果を出すソフトバンクは空気が読めんやつ扱いでヘイトの対象なんや

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:06:10

    31-0

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:06:24

    また二桁なのはソフバンが強いでいいの?
    どっちも?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:07:41

    >>8

    野球に1ミリも興味なくても歌は刷り込まれてるからな…

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:08:51

    20年程前の巨人が4番集めても勝てなかったの思うとようやってるわ
    金満と言われるけど、オーナーがちゃんと金出してるし
    南海時代は球団愛があっても金がなかった…

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:10:44

    >>51

    コンササポとしてもウチの動員だけじゃ絶対支えきれないしこれどーすんだよって思ってる

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:13:48

    >>67

    球団職員のお昼のおかずがキャベツを醤油で煮たのって聞いた事あるわ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:14:38

    >>67

    金は出すけど口は出さず現場を信頼して任せる

    コレに尽きる

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:32:56

    去年一昨年連続でひでぇ負け方してんのに売上は伸び続けてるってんだからすごい

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:42:02

    ソフトバンクはシルエットだの浅村の一件だの堂々とタンパしてれば反感かうわな
    他はやってても口にはださんのに(こそこそしてれば叩かれないとは言っていない)
    ネットでは金満は何しても叩かれるからねしょうがないね

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:45:20

    >>72

    結論:どうやっても叩かれる ヤンケ

    まぁいくら叩かれようが勝ってくれればそれでええんやけどなブヘヘ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:46:38

    山川がソフバンいこうがよかったねん。地元枠だし、元球団がお馴染み西武だし。問題はアグーソフバンとガシマンだな

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:59:36

    これで今年リーグ優勝しなかったら新たな伝説になるな…

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:24:27

    >>75

    流石に今年はリーグ優勝できるでしょ

    カモ作ってるし2016時代の名将栗山と主人公大谷みたいな人もいないし

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:32:14

    リーグ優勝はできてもCS突破できない事もあるからな
    もしそうなったら面白いが

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:32:16

    かつてはシーズン無双してポストシーズンで轟沈してたりもしたけどこの調子なら流石にもうないな

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:34:24

    >>77

    ああ

    なんなら数年前山賊打線で鳴らした西武の日本シリーズ出場を阻み続けたのは当のソフトバンクだからな

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:41:38

    恐らくソフトバンクホークスの思想はこれなんや

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:42:51

    >>79

    かつてはそのホークスがプレーオフで下克上される側だったな

    それこそ導入初年度は西武に下克上喰らってたしその翌年もロッテに下克上されてかの33-4だったし

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:48:25

    この柳町って選手使わないならくーださい!

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:11:57

    実は暗黒阪神や暗黒横浜よりヤバかった過去があるチームだったりする

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:19:10

    >>5

    でも不調だと王監督相手でも卵投げる県民性なんで

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:19:22

    正直SB武内見たかった
    100勝達成してそう

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:23:36

    あの内川の生涯借金をー264から-16まで減らした球団だからな

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:26:22

    金持ちがストロングポイント活かして何が悪いんだって話なんだよなぁ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:27:50

    >>84

    生卵事件が起きたのは福岡やなくて大阪やで……

    南海ホークス時代は大阪が本拠地だったから当地には強火なホークスファンがおったんや

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:27:53

    >>86

    何でソフバンで10年やって完済できてないんだよ…

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:43:47

    >>83

    南海でノムさんが抜けてから、ダイエーで王さんが立て直すまでだっけ

    何年間だったんだ

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:55:28

    外様は近藤と山川だけって言うけどそいつらバランスブレイカーなんすよ
    ぶっちゃけ西武以外にぶち込んだらどこでも優勝するわ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:57:38

    >>84

    生卵事件とかいう30年近く続くニワカ判定機すげーな

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:01:18

    野球ファンは嫌儲が多いのがよく分かる
    草野球応援してた方が良いんじゃない?

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:02:33

    >>91

    山本由伸と吉田正尚いたら優勝するみたいなもんか

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:02:45

    ぶっちゃけ勝ってる球団応援したいならソフトバンクが一番オススメなんだよな
    札束ビンタでFA選手乱獲できるから極端に弱くなることはない

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:03:49

    >>95

    貧乏球団好きそう

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:03:57

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:06:52

    俺は新参ファンじゃないから「福岡とかいう田舎球団だから金があっても地元の選手しか来てくれない」って馬鹿にされたこと覚えてるんよ

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:09:16

    >>97

    日本語めちゃくちゃですよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:26:11

    プロ野球なんだから結果出してなんぼだし結果出すために金かけるのも当然だよね
    遊びでやってんじゃないんだよ!

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:26:43

    >>91

    おかしいですね…。片方は去年まで在籍してたはずなんですが

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:41:19

    おーおーやっぱソフバンスレは伸びが違うわな
    どんだけ嫌われてるんや

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:12:20

    近年のドラ1しょっぱ過ぎて草も生えない
    何人かは他球団に行って活躍してるのは嬉しいんだが外れ多すぎないか

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:38:10

    ところでなんであんな企業色丸出しユニを後生大事に20年も使い続けてるんだ?
    他チーム見ても20年もユニのデザイン変えてない球団他に無いよ
    ヤンキースやレッドソックスみたいなトラディショナルで秀逸なユニならデザイン変更せず使い続けるのも分かるんだが

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:55:05

    毎年毎年ホームビジター以外に限定ユニフォームを2~3着着用するから大元を変える必要がないんよ

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:57:22

    育成から代表選手出したと思ったら2014松本以降のドラ1がほぼ主力にならずで育成が上手いんだか下手なんだかはっきりしとくれ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:41:46

    ドラ1で素材型とって博打してるのを、4軍制とかの育成システムで出てくる選手でなんとか補ってる
    だから守備上手くてユーティリティ性のある小兵タイプの野手とか典型的な中継ぎタイプの投手は育てるの得意だけど、ある程度の素質が必要な大砲とかエース格の先発を育てるのは苦手
    まあそもそもクジ弱すぎて高卒やら明らかな中継ぎ適正の投手を取らざるをえないケースがよくあるし、仕方ない面もある
    ただ、工藤政権でドラフトで遊びまくったりしたせいで全体的に終わってる年があるのも間違いない

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:48:01

    >>98

    九州の有望選手を甲子園で目立たせず囲いに囲ってた時期があるんで

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:29:57

    >>107

    本命のドラフト指名で遊んで当たれば儲けもの程度の育成頼みってギャグか何かで?

    そのくせFA補強に積極的だしチグハグだよこの球団

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:34:43

    10年代後半の最強時代はなんだかんだ大谷に粉砕されたり山賊に2年連続で競り負けたりしてたけど
    今年はちょうどオリックスの全盛期が終わって谷間だから余計独走感強いんだよね
    どうせなら去年の由伸最終年に金満同士でバチバチにやり合ってほしかった

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 05:20:08

    福岡民以外のホークスファンって単なるグローリーハンターだよね
    しょうもない人生で可哀想

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 05:24:34

    >>68

    こう言っちゃ何だけど動く芝システムは面白いけど絶望的な金食い虫にしか見えねぇ

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 05:28:05

    >>111

    そう思われがちなんだけど実はそうでもなかったりするんだなこれが

    福岡在住以外のファンって大雑把に分けると4つくらい種類がいて


    1.南海球団時代からのファン

    →大体おっさんorおばさん

    2.南海時代からのファンの家族

    →オリックス戦とかで緑のユニ来てる若い人は大概それ

    3.福岡以外の九州民

    →九州唯一のNPB球団、かつ大体NHKとか地上波でも野球といえばホークス戦、更にホークスが優勝すると色んな店がセールするから気がついたらファンになってる

    4.元九州ホークスファンの家族(全国)

    →親の影響、家族の影響


    大体こんな感じで案外全国にいるんだな

    つまり111の言うグローリーハンターってやつのほうが案外少ないのかもしれないんだな


    もちろん新規のファン(2010年代以降についたファン)にはそういうのが一定数いるのは否定しないけどね

    あとあなたの贔屓がどこかは知らないけどそうやって決めつけるの、自球団のイメージ下げるからよくないと思うよ

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 05:32:59

    >>106

    自分の型がない素材型を育てるのは上手で、既に自分の型がある実力型を更に磨くのが下手って話だろ多分

    だからドラフト上位(=実力型)が活躍しないで、素材型(=育成)がよく育つって感じで

    勿論素材を育てきれなかった例外もかなりあるから一概にそうは言えないけど……


    特に野手育成に関しては鳥越が2軍にいた頃は実力型を更に磨くのも得意だった(柳田、中村晃、今宮辺り)けど、鳥越抜けてからその辺下手になっただけかと

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:11:13

    ちな虎、ソフトバンクさんとは仲良くしたい
    燻ってる投手を鳴尾浜に送ってね

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:22:45

    >>112

    あれ元々2002年の日韓に合わせてワールドカップ会場にするって名目で作ったからサッカー場が先なのよ

    なんだけどサッカーだけじゃ赤字必至だから将来的には稼働日数の多いプロ野球を誘致するって前提にして可動型にしたのね


    それで結果として2004年には日ハムが移転して来て

    予定通りのドーム運営が可能になってめでたしめでたし(第一部完)



    だったんだけどねぇ……

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:51:44

    >>109

    詳しく言うと2015の高卒オンリードラフトみたいな訳分からんこと考えてる年があったり、吉住とか佐藤直樹とかくじ外した後のリカバリーが絶望的だったりってだけで、別に遊んでる訳じゃない(上記のドラフトの下手さを揶揄して使われてた言葉ではあるけど)

    そんでホークスは長年スラッガーが不足していてそれを補うためにドラ1の大砲候補の目玉野手は特攻かけ続けてる訳だけど、ただでさえくじ運が弱い上に野手の競合に関しては1度も勝ったことがないウンコっぷり

    基本的にスラッガーは上位野手しか育たないと言われていて、下位とか育成の野手は小兵タイプになることがほとんど

    だからスラッガーは喉から手が出るほど欲しくてFA市場に出たら必ず手を挙げるし、長年優勝争いしてた都合上投手の消耗も激しいから当然投手も積極的に獲りにいく

    チグハグというよりむしろ当然の帰結なんよね

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:05:21

    そういえば小久保監督が「生卵ぶつけられたから大阪のホークスファンに少し苦手意識があった」みたいなこと前語ってた 京セラで試合できるようになって良かったわ

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:11:26

    相手にする分には楽に勝ち星くれるから嬉しいんだけど西武と楽天ファンって何が楽しくて野球見てるの

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:13:55

    >>102

    SBは嫌ってる人も応援してる人もめちゃくちゃ多いチームだからしゃあない 巨人とか阪神とかも大体そうだけど

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:14:30

    >>115

    今年もそっち行きそうなのが数人?いるから待っててね

    その代わりまたそっちからも選手頂戴ね

    (9割取ったこっちの責任だけど)ガンケル先生とか中谷みたいに落ち目じゃなくてできれば将来性がある方を……

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:16:12

    別にそこが応援してるポイントじゃないからいいっちゃいいんだけど
    巨人とホークスについで総年俸高いヤクルト(と中日)がアレなので金は全てを解決しない
    まぁ施設に金かけてる分も考えるとまた違うだろうけど

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:16:51

    >>119 「何が楽しくて」というより「ずっと応援してきたから今更辞められない」が正しいんじゃないかな

    正直今みたいな低迷期に応援出来てるファンって本当にすごいと思うよ、皮肉とかじゃなくて本当に

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:21:40

    >>113

    どんなにイメージが下がろうとホークス未満になることはないので大丈夫です

    ガシガシされてイキ顔晒してる鷹ファンさんww

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:23:04

    ただ今の強さの原因は山川よりも、周東・栗原を筆頭とした中堅周りが好調なことの方がデカイ気がする
    同時に好調の波がずっと続くとは計算しにくいし、レギュラーの年齢層が高くてサブがパッとしないことを加味すると、梅雨明けて気温が急に上がる頃に山場が来そう感

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:39:35

    ソフバンが恐れているのはもう怪我人頻発だけでないの

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:45:51

    そもそもソフトバンクって打力もそうだけど守備のチームなイメージあったんだけど違うんか

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:47:10

    >>124

    レス先間違えてない?大丈夫?

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:47:38

    >>8

    なんなら90年代まで外国人が初めて覚える日本の歌だった時期があるからな

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:48:53

    しかしお金はやはり全てに優先されるべきなのです…新球場に移転してからよーく分かりましたから

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:52:10

    子供の頃最寄りの商業施設がダイエーだったから特にファンって訳でもないのに若鷹軍団だけは空で歌えるわ

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:52:50

    >>90

    20年連続Bクラス(1978年〜1997年)だったそうで

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:31:20

    >>127

    守備指標も大体1位やから守備のチームって評価は間違ってない

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:34:04

    >>128

    安心してほしいんだけどこんな下品な煽りかます時点でレス先の問題以前だ

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:19:47

    >>134

    どこに安心要素があるんですかね…?

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:25:08

    阪神ファンと同レベルかそれ以上で質悪いし反感買うような補強だしそら嫌われるわ

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:26:41

    >>134

    さすが下品な不祥事起こす選手を抱えてる球団のファンは違いますね

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:27:42

    西武ファン惨めすぎて草

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:29:14

    >>138

    山川の件でホークス叩いてる人がみんな西武ファンだと思ってるの頭お花畑やね

    ビジターでまずまずブーイングされてるの知らない?

    少なくともエスコンと楽パではされてたぞ

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:32:44

    いつまで山川に執着してるんだろうな

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:33:04

    オールスターの投票結果が楽しみだね

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:39:53

    しかしホークスってなんやかんや取ってきても人気のスター選手は生え抜きで用意できてるのはすごい

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:43:03

    ダイエー時代って金欠だったのになんであんな大正義補強&ドラフトできたんだ?

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:44:03

    >>143

    根本陸夫

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:45:02

    >>139

    凄く山川へのブーイングについて詳しいんだね

    まるで西武ファンみたいだ

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:47:19

    >>144

    いや根本いても金銭的な限界あるだろ

    まあその結果が身売りなのかもしれないが

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:48:01

    ガシマンは不起訴だからセーフ理論は百歩譲ってええとしても有原の短縮FAと後出しプロテクトは醜い

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:48:12

    >>146

    現金じゃなくてローソンの店舗経営権とかを渡してたんじゃなかったっけ

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:49:23

    一西武ファンとしてはもうブーイングはやめてほしいんだよな・・・
    そりゃ山川に良い感情は無いけど今更やつが裁き受けるわけでもないし虚しいだけやん
    それに今のチーム状況だと負け惜しみとしか受け取られんから惨めさが増してたまらんのよ
    ブーイング続けとるのが猫党の総意と思われるのは本当にイヤや

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:05:59

    ガシマンはけつあな確定申告と同じ楔だから受け入れろよ

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:06:33

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:08:21

    けつなあなは書類送検もなし不倫ですらないのにあれだけバカにされてんのにガシマン擁護されすぎじゃね?

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:09:51

    >>151

    少なくとも俺は今のチームの方がよっぽど心配じゃボケェ!

    山川なんぞよりまっっったく先発援護しきらん打線の方に文句あるわ!

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:09:52

    >>152

    関門海峡超えたら基本話通じないから議論しても意味ないよ

    不倫は文化みたいな意識あるし

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:10:21

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:11:09

    ここで鷹煽ってるような人間がホークスのファンの民度どうこう言えたもんかよ

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:11:13

    嬉々として西武ファン煽りに行ようなやつらがいる時点で論外
    日本一になったらますます調子に乗るんだろうな

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:12:17

    ソリーグ作るかメジャーに行ってくれないかな

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:12:25

    >>154

    石田 純一 東京都目黒区出身

    まじかよ本州最低じゃん

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:14:29

    >>156

    お前らが煽るのが悪いんだぞ

    被害者ぶるなよ

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:15:23

    色んな意味で巨人に取って代わったよな

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:15:34

    理解できないのはたかが一年、それも半分も終わってない6ゲームしか差がついてないこの時期にやれソリーグだやれ灯火だ言われてること
    三年間オリックスに連覇された記憶飛んでるんか
    三年目なんて終盤いよいよ独走になって、いまのホークスの誰よりも圧倒的な山本由伸なんて抱えて、よっぽど虚無やったやろ

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:15:57

    >>152

    擁護が多くなったのバンク移籍後だからお察しだぞ

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:16:59

    荒してまたスレ消そうとしてるのね

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:17:02

    >>160

    そんなわけないのよ

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:19:09

    >>162

    俺たちにばかり山本ぶつけるな卑怯だぞおおおお!

    うわあああオリが最終戦に山本をぶつけるつもりだあああ!

    って騒ぎ立てといて曽谷に負けたホークスファン最後に惨めだったよ

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:19:56

    >>149

    それに関してはもう今更すぎるんで諦めろとしか

    今回は色々あった山川だから話題になって叩かれてるだけでFAで誰か出ていく度にブーイングしてたしそれをここまで改善しようとしなかった結果なんで

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:20:24

    >>153

    ご自慢の先発すら怪しくなってるしな

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:22:24

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:22:52

    >>162

    こうやって自分の球団が優勝できないだけで虚無とか言う連中が多いから嫌われるんだよな

    オリ三連覇の頃視聴率ガーとかうるさかったし

    巨人ファンの悪いところ煮詰めたような連中だよねホークスファンて

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:23:23

    >>166

    ありゃ惨めだったね

    他にもこの三年間山ほど惨めな思いをしたよ

    もうそれを繰り返さないための補強なの

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:24:01

    スポーツなんてどんだけ不祥事起こしても結果出せばいいと思ってる人が多そうし
    中田だって試合に出れてるし

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:24:15

    >>169

    お前ら去年負けてても騒いでたよねという話なんだが?

    福岡県民は日本語が分からんらしいな

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:24:51

    >>170

    今言われてるじゃん!

    今ホークスが圧勝してるパリーグが虚無って言われてるじゃん!!

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:25:12

    ぶ、ブーイングしたら満塁弾を2連発されてそろそろ勝率2割台が見えてきたライオンズさん…

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:25:24

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:26:27

    ライオンズはもっと誇れよ
    楽天が二試合で33点取られたホークス相手に直近の二試合3点と2点しか許してないんやぞ

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:26:37

    >>173

    過去の話がしたいなら清原や工藤がいた西武時代の成績でも見てれば?

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:26:49

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:27:01

    ハム→久しぶりに勝ててるシーズンだから楽しい

    ロッテ→なんやかんやAクラスありえる オリ怖いし目が離せない

    オリ→せめてAクラスには入っておきたい 目が離せない

    楽天→

    西武→

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:27:37

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:27:54

    >>180

    楽天はマー君の200勝があるぞ

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:28:09

    とりあえず西武は球場を改築してもらって

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:28:23

    >>174

    鷹以外はよそから選手かき集めてないから虚無じゃない

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:28:39

    >>182

    あと三勝もできるか?

    出来たところで本人も球団人気も落ちててグッズ売り上げ期待出来ないのに

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:29:15

    >>178

    は? 豊田中西大下の流線型打線だろ

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:29:20

    >>174

    散々虚無虚無言っといて自分が言われる番になって騒ぐ資格ないよね

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:29:43

    なんか少数で回してそうだな

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:29:51

    >>184

    変に理由こねくり回さずに「ホークスが嫌いだから虚無」って言え

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:30:15

    どんだけ独走しようが逆転優勝しようが巨人阪神中日以外はだーれも注目せんからなあ
    そんでもって野球ファンじゃない一般市民はNPBなんぞそっちのけでメジャー!大谷!ばっかだし
    パファンの間の溝は深い

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:31:28

    お前ら「独創は虚無! つまらない野球! 金満強奪!」

    鷹ファン「んほ〜周東柳田栗原川村たまんね〜^」

    お前ら「聞いてるのか! つまらねえんだよ!」

    鷹ファン「和田さん7回無失点神かな?」


    現実はこうだよ 視界にすら入ってない

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:31:31

    今のnpbの中心にいるのはソフトバンクじゃなくて阿部だからホークスファンはそこんとこ理解しとけ

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:31:34

    >>187

    言っちゃなんやがソフバンは二年間Aクラスで終盤まで順位争いもあったから虚無虚無言ってるファンはおらんかったと思うぞ

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:31:47

    劣等感まみれで気の毒になってきた

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:32:23

    金がない球団のファンは大変だなって

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:32:31

    >>190

    観客収容数では巨人阪神の次がソフトバンクじゃない?

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:32:51

    周りに何言われようが贔屓が勝ってりゃ楽しいだろうからな
    アタオカが吠えてるぐらいのもんだろ

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:32:55

    鷹ファン妙に偉そうだから苦手

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:33:08

    西武ファン惨めすぎ

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:33:18

    >>196

    そうだな

    弱いし人気もないしで可哀想

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています