何で体育会系ってネットでは叩かれてるの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:18:42

    目上や先輩に対して敬意を持って接するという日本の伝統的価値観を表しているし、上下関係の徹底という意味では重要だと思うんだけど何故か体育会系を快く思わない人がネットに多いのはどうしてなんだろうか?少なくとも仕事もしていない奴よりはよっぽど社会に貢献しているわけだし。体育会系を叩いている人達は欧米には無い日本独自の強みとして考えられないの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:19:41

    体育会系って呼び名だけど中身的には戦後の元軍人ノリだよなと思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:21:27

    >>1は何部だったの?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:21:39

    >>少なくとも仕事もしていない奴より


    もうちょっと比べる対象にマシな奴連れて来いよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:21:47

    体育会系=偉い、文化系=キモいという価値観を持ってるから

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:22:12

    >>5

    価値観ってあんまよくないよな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:23:33

    因みに文化部でも体育会系はある
    吹奏楽部とか

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:24:43

    上下関係は大事だろうけど限度があるわ
    俺が関わってきた体育会系は必要以上に下に厳しい人多かったから苦手

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:24:49

    こういうスレタイでいつも思うが、そんなに言われてたか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:26:15

    体育会系がどうのじゃなくて、体育会系のノリを装うことで自分はコミュニケーション能力が高いんだと勘違いした連中が加減を弁えず調子に乗るので叩かれるんじゃね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:26:18

    上下関係徹底してる部分の悪い面が語られがちだからと適当にレス

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:26:26

    >>5

    うちの体育会系はそんな価値観持ってなかったなぁ

    結構学校の違いあるよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:26:51

    多分、頭が悪いからだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:27:02

    インターネットに集まるのが学生時代冴えてなかったナードだからやん

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:27:07

    単に体育会系は悪い奴はいないという大昔の神話が崩れただけじゃね?

    体育会系のイメージは特に良くも悪くもないが

    体育会系の人が運動>勉強と思ってるのが多いから叩かれてるんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:29:02

    本当に害悪なのは体育会系の人間じゃなくて「体育会系脳の人間にひたすら媚びへつらって可愛がってもらい、裏では気に入らない奴を死ぬほどイジメるずる賢いだけの無能なコバンザメ」だとずっと思ってる

    体育会系っていうか面倒見のいいひとの弱点ってそこで、自分を頼る人をどうしても可愛がっちゃうからそいつがクソ野郎の場合周囲は大変な目に遭うんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:29:16

    体育会系はどうでもいいが
    そのノリを人に押し付ける奴が嫌い
    一気コールとか店員へのセクハラみたいな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:29:19

    頭良くて細かいことやってくれてる人がいるから成り立ってるのに
    フォローしてくれてる人のことを考慮せず勢いとコミュ力が正義と思ってる奴がいるから

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:29:26

    組織をもっと良くしようという俗に体育会系と言われる人と、組織の美味しいとこだけ味わいたいネット民の対立では?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:29:49

    体育会系同士で固まってんなら別にいいんだが
    そうじゃないタイプがいるのに体育会系のノリが常識みたいにゴリ押してくるのが嫌われるんや
    ともすればぱわは

    もちろんそうじゃない体育会系もいるが、普通はそういう「押し付けない」のが当たり前だからゴリ押し派が悪目立ちする

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:31:19

    すまん中途半端な送信になった>>20


    ともすればパワハラ、場合によってはセクハラになるから洒落にならん

    今のご時世に酒やアレルギー食品とか無理強いする奴もいるし

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:32:07

    >>1

    そもそもネットで叩かれてるがめちゃくちゃバイアスかかってない?スポーツ関係や体育会系的なマッチョ思想のいい部分わりと爽やかに肯定してる人もたくさんいるからスレ主がそういうの抽出して目に入ってるだけだと思うよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:33:00

    ネット(匿名掲示板)じゃないだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:33:05

    俺「体育会系の悪いとこだけ抽出して叩くの気持ち良すぎだろ!!」

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:33:43

    別にちゃんと社会に出て頑張ってる体育会系の人自体には何の恨みもないが、強い奴に媚びて弱い奴をいじめてただけの馬鹿が後になって「体育会系」を自称してるのを見てきたからこの概念が好きじゃない

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:36:30

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:37:30

    >>24

    ちょっと違う

    別に体育会系に限ったことじゃないが


    そのタイプのいいところ

    →そうですか。まあそちらはそちらでやってて下さい

     (特に否定する理由もないが取り立てて賛美するほどでもない)


    そのタイプの悪いところ

    →自分と同類の範疇に留めてくれません? 勝手に踏み込んで押し付けてくるの迷惑です


    なだけ

    んで体育会系はパワーがあるから良くも悪くもその特性が発揮されやすくて

    悪い部分の印象が特に目立つ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:38:15

    体育会系って陽キャが多いし色んな活動積極的にするからとにかく目立つんだよ
    そうなると極一部のヤバいやつらが世間の目に触れる機会も多くなる
    そして一部を見て全体を語ろうとすのネット民の悪い癖が発動する

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:38:16

    >>27

    オタクの悪いところが出たレスだな…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:39:01

    >>7

    嫌なところだけを抽出した自称体育会系じゃん

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:39:43

    リアルで文句言えないからネットで文句言う人が多いってだけじゃん

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:39:47

    非体育会系に体育会系の考え方を押し付けてくるから

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:40:05

    体育会系だけじゃなく理系も文系も
    こういう分け方自体嫌いだわ
    特にネットだと偏見系しか見ないし

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:42:21

    >>33

    まあそもそもこれだよな 文学部に入ってただけで「数学できなかったんだw」みたいに言ってくる奴本当に嫌いだった

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:43:03

    >>33

    ちょっと話逸れるけど偏見系の過激な言葉が面白いって思ってる人よくいるよな

    よほど面白い言い回しとかできない限り普通に不快だし見たくもないんだけどそれを言うとレッテル貼られて攻撃されたりするし避けようにもネットのそこら中にいるしで割と困る

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:46:16

    「年上(目上)は絶対」って振りかざしてきておきながら
    自分は自分より上の相手の陰口叩いて同意強要してくる奴が嫌い

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:48:00

    >>36

    それは単純に性格の悪いやつやな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:52:47

    体育会系の人間に悪い思い出を持つ人が多いとか、
    体育の授業で苦しんだとこから体育会系の人もムリ って繋がってる人が多いと勝手に思ってる

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:55:35

    「お前と仲良くなるためにお前の趣味に手出してみたんだ!」

    1そんな趣味してない
    2そのジャンルの趣味はあるがそのコンテンツは知らん
    3そもそも1人で楽しみたいので干渉しないでほしい

    でも一応善意なので逆に対応に困る
    「今度は俺の趣味やってみようぜ!」とかマジやめてくれ……

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:02:56

    なんかいつの間にか俺の中で体育会系=チャラ男みたいになってたわ
    本当の体育会系って星一徹な感じだよな確か

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:10:05

    体育教師が自分が顧問してる部活と同じノリで他生徒に怒鳴るからや

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:12:01

    体育会系じゃなくて根性論が嫌われてる

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:14:01

    >>22

    分かる

    よくツイッターでカッコいいデモンストレーション動画とかトレーニーの面白い話とかRTされて褒められてるよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:14:24

    最近オタク文化が一般化して体育会系でも普通にオタクがいるし
    ガチってるやべー体育会系は順調に減ってるし
    ハラスメント行為の危険度が認識されているし
    と、あんまり体育会系だからってのの認識はないかなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:16:26

    全時代に熱中症で生徒殺してたから

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:20:16

    そもそも最近の体育会系って昔のイメージともはや違うだろ
    時代にそぐわないほど礼儀正しいなとしか思わんわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:24:27

    知り合いとかの体育会系の印象ではあるけど上下関係に厳しい、礼儀正しいっていうのが正確では無い
    厳密には自分の周囲や属する集団の上下関係や礼儀に厳しいのであってそこから外れた例えば店員に対してとかは態度が悪い、更には上には媚びへつらうけど下に対して横暴(本当に礼儀正しい人は上にも下にもきちんとしてる)だから総合的に見ると態度があまり良くないぐらいの評価なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:33:38

    >>45

    体育会系云々じゃなくて根性論が悪いわ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:37:07

    体育会系自体は大嫌いだけど体育会系を過剰に否定する奴でマトモな人間も見たことないんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:53:58

    「おはようございまァす!!!」
    「ありがとうございましたァ!!!」

    敬意・礼儀なんだろうけど正直その……もう少し抑えてくれないかなぁって

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:57:44

    昭和の悪いところを凝縮したようなところだったからね
    今は運動部でも少なくなったよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:09:02

    ぶっちゃけ>>1のせいで悪印象が多少加速してる気がする


    >>少なくとも仕事もしていない奴よりはよっぽど社会に貢献しているわけだし

    >>体育会系を叩いている人達は欧米には無い日本独自の強みとして考えられないの?


    比較対象を低くしてまで優位を取ろうとするのがいじめっこ気質みたいだし

    「体育会系は日本独自の強みだ」ってのがまさに悪いタイプの体育会系だし

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:11:28

    いらすとや 1翻
    クソデカ主語 2翻

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:45:19

    言い方悪いけど大企業で強いのはいまだに旧帝や有名私立の体育会系なのが答えやろ 
    体育会系云々より自分の周りにいる人間の知性と品性が相応に低いだけや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています