異聞帯や並行世界にも同じ人間が生まれる現象

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:18:48

    よく理解できない…
    歴史が丸々変わってたりルート次第で結ばれる相手変わるとかあるんなら生まれない人間がいる方が自然じゃねえの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:20:04

    のび太の結婚相手がジャイ子でもしずかちゃんでもセワシは生まれるだろ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:20:45

    こういうことだろう

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:22:06

    型月敵な意味ではなく電王的な意味での特異点(人間)だと認識してる

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:22:31

    両親が違えば子供が違うというより魂が同じだから同じ人物って感じな気がする妖精やってるアルトリアと王やってるアルトリアみたいな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:23:13

    出自が違うマシュとかFGO以外の世界でも有り得るのだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:24:23

    名前忘れたけど全く違う歴史をたどった平行世界の自分達と殺しあうアーケードゲームとアニメ思い出した
    それみたいなもんか

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:24:55

    異聞帯ってカルデアスか何かが演算した結果の出力だから
    参考元にしてる汎人類史の要素が含まれちゃうんじゃない知らんけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:25:06

    他の世界だと明確に生まれてない設定の型月キャラっているの?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:25:44

    生まれる人もいれば生まれてない人もいると思うぞ

    例えばアキレウスは先生が両親の仲人をしてるけど、異聞帯だとトロイア戦争の必要がない上にそもそも先生が汎人類史みたいに人間と交流してないっぽい
    なので恐らく異聞帯のアキレウスは生まれてないと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:26:12

    >>9

    今んとこいない筈

    たぶん

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:27:36

    fate世界とか志貴が生まれてない設定じゃなかった?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:27:55

    ドラえもんのセワシくんを知らない世代も多そうである

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:28:42

    >>12

    生まれてない設定はない

    月姫組はFate世界では違う人生になるという話はあるが

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:28:43

    >>9

    恐らく生まれてないってのはまあまあいる

    apo世界のイリヤとか

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:34:07

    アルトリア・キャスターとか
    時代もズレること考えたら悪魔の証明でしょう
    いないことは証明しようがないわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:37:40

    歴史の収束なのか、所詮人類だから通過点というか課題点というか、人理定礎に当たるターニングポイントが共通してるせいでそこまで逸脱しないのか、単純に時代も土地もズレるけど同じ役割を背負った似たような奴がどっかしらで出てくるのか……
    まあどうあれ1から100まで全部違う世界は本当にズレきった、異世界と言うべき何かなんだろうなとは思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:40:33

    妖精國のパーシヴァルとガレスはまじで謎
    時代もまるで違うのになんで同じ顔と名前が…
    ガレスに至っては種族が妖精だし

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:44:24

    稿本だと「確率を凌駕して生まれるのが魂の運命力」とか言われてるな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:45:32

    >>10

    異聞帯にアキレウスが生まれてないと明言されたことはないしそういう歴史が違っても同じ人間が生まれてくるってのが>>3の解説かと思ってたわ

    あくまでドラえもん世界の設定だが妖精國のガレスとか全然違う歴史なのに同じ顔と名前が生まれてる例がある

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:46:20

    ツバサクロニクル通った人間だから「たまたま生まれたそっくりさん 能力すらそっくりさん」ってくらいの認識だった

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:47:50

    スターシステムですってだけの話やが、アルトリアがアーサー王やって無くてもアルトリアというキャラとして成立するように、コレが共通してれば同一人物としてみなせる要素みたいなんがあるんじゃない

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:51:03

    >>10

    例えばガレスは汎人類史だとモルガンの子どもだけどモルガンが子ども生んでない異聞帯にも存在するからアキレウスと同じ顔と名前の存在が生まれてる可能性はあるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:58:08

    女神テティスと人間ペレウスから生まれた踵以外無敵な俊足のアキレウスはいないかもしれないけどアキレウスそっくりなアキレウスさん(両親不明、能力も不明)なら多分いるんじゃねえかな
    そっくりさんが異聞帯でも異聞帯オデュッセウスのように英雄として存在してるかは怪しいけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:32:11

    >>2

    どっちのルートでもセワシは生まれるらしいけど

    ノビスケ(のび太としずかちゃんの子)orのび太とジャイ子の子とか、途中経過で生まれなくなる人間は出て来そう

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:45:25

    >>14

    『Fate』世界における『月姫』キャラクターというのは、仮に存在していても、その半分以上はまったく違うキャラクターになっていると思います。


    って話だから「仮に存在しても」ってつく以上は生まれてないキャラもいそうではあるな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:50:31

    でもそういう話だとヤガもケモケモしてるだけで異聞帯じゃなかったら同じ名前で同じ家族構成で生きてる普通の人間になってたんだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:25:12

    ロリンチちゃんが妖精国で推測してたやん
    同じ地球という星で生まれてる以上魂は同じって
    だからパーシヴァルもガレスもあの世界では妖精として生まれてるけど汎人類史の彼らと同じような精神と魂を持ってる
    ドラケイは子供を求めるけどあの国に子供を産む概念がなかったからただ何を求めてるのかわからないまま暴れていたし
    糸つむぎの妖精ハベトロットはあの国では何をしたらいいのかわからず悶々としていた

    ここからは与太だけど、この説からマイクはミケランジェロなのではという考察が生まれてる
    ドラケイやハベトロットのように汎人類史だと芸術家なミケランジェロは芸術の概念がない妖精国に産まれたら何をしたらいいのかわからずドンヨリしててロリンチというダヴィンチの面影に触れて創作意欲が湧いたっていう

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:51:19

    作劇、コスト上の都合くらいにおもっといたほうがいいよ。

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:10:07

    環境が違うなら同じになりようがないでしょ、になっちゃうからなぁ。サーヴァント実装とかの都合だよねそこは。

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:12:10

    >>30

    善性とか性根の部分は変わらないって話じゃないの?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:14:19

    >>29

    メタ的もなにも>>28のロリンチが言ってるみたいに作中で言及しててシナリオ内でもそういう描写してるならそういうものなんだなって素直に受け取ればええやん

    なぜそんなにひねくれた見方しちゃうの

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:18:18

    時代や場所が違っても定期的に有名人はポップするみたいな世界観ってことかね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:31:21

    同じ見た目同じ名前ってのはメタ的な理由も大いにあるだろうけど同じ魂を持った人が生まれてるってのはそうなんだろうなと納得するよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:35:25

    >>5

    そういえば型月だと魂が同じ者同士は互いを認識できないんだっけ?

    酒呑童子と伊吹童子やセイバーアルトリアとキャストリアのように

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:37:01

    >>25

    何にせよセワシが産まれるのにはのび太とジャイ子の遺伝子が繋がることが条件なので

    のびすけ(のび太のしずかちゃんの遺伝子を持つ子)ものび太の子孫としずかちゃんの子孫が結婚することでいずれ産まれてくるようになるんじゃないか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:05:05

    >>27

    そうなんじゃね

    テペウとか志貴の並行同位体っぽいし

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:45:35

    >>32

    ドラケイの暴走とかハベニャンの無気力とかちゃんと違和感として描かれてたしね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:48:23

    >>27

    剪定されてしまっただけでケモケモした世界は存在していたから同じ魂の人達は生まれてると思う

    というかカドックといた異アナはヤガのアナスタシアの性質も生えてるから汎アナより野蛮みたいな設定があった気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています