再評価しようとしても

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:20:01

    本人の精神性が常に想像の下をいくせいで結局いつもダニで評価がまとまるタイプのダニ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:21:47

    ただ脅迫されてるだけだから忠誠心なくても仕方ないわ→でも陰口叩いてるのバレたんだよな
    っていうやっぱお前に問題あるのでは?って部分もしっかり描かれる

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:23:05

    技術力は高いって評価は一貫してる
    息子からのパクリ発覚で株は下がったが改良できるだけでも充分すごいしな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:24:37

    超魔ゾンビ自体は発想含めてすごいよなマジで
    ぶっちゃけ数いても戦力にならない魔物リソースにするだけであんだけのもん作れるんだから

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:25:41

    >>3

    ちゃんと能力あるのに息子に押し付けてるのが一貫して堕落してる感あるわ

    一線級なのに成長できなかったのはそういうところなんだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:28:09

    真の意味で魔王軍からも信用されてない…
    いてもいなくてもいいと思われてる

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:28:37

    クロコダインも寝てたし
    ヒュンケルもあんま鍛錬してる気しないし
    フレイザードは秘技がデバフだし

    軍団長はやる気下がる環境なのか?あとハドラー
    特に上二人はダイ陣営に回ったら必殺技開発したり覚えたりしてるから尚更

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:29:43

    >>4

    それを披露するために自分で魔物仕留めてるのがね…

    勇者パーティーにやられて死んだ後で再利用するんじゃなくて利用するために自分で殺してるのがね…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:30:25

    >>7

    ダイが出てくるまで魔王軍のワンサイドゲームだったんで各軍団長のモチベは正直しゃーない

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:31:02

    >>7

    ザボエラ以外はなんだかんだ真面目に軍事侵攻してたぞ

    妖魔軍団はベンガーナ担当だったけど思いっきり舐め腐られる程度にフルボッコされてた模様

    なおその辺の反省は一切無い

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:33:22

    >>4

    軍団長がこれすると部下がモチベーションにクリティカルダメージなことを除くといいと思う

    あれ、組織として致命的じゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:34:46

    獄炎でも安定のスタンスだったので再評価のやりようがない
    なんなら性格面は「全く憧れない」というセリフとそれなするバルトスでさらに低評価が裏付けられたまである

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:36:00

    いうてあのシーンは憧れないのはいいけどちゃんと感謝はしろよってシーンでもあるから…
    結局ザボエラの話ハドラーに通しもしなかったしな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:37:11

    >>12

    有能な片鱗見せるし動いたら事態変えられたし

    しかし性格が相変わらずで余計なこと言って怒らせる安定すぎるザボエラ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:38:04

    もうザムザを矢面に立たせた方が上手くいくんじゃねぇかなぁ…
    口開かなきゃ有能だし

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:40:37

    正当な評価しようとすると「ザムザ君がされるのが先ですよね?」となっちゃうのがな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:40:56

    マホプラウスは相手が悪くなけりゃ強そうなんだが

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:42:12

    >>15

    そういう立ち回りできるなら獄炎でもクロコダイン立てる発言できるのにな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:42:59

    正直獄炎はザムザはまともなんだをやり過ぎた感は感じる
    本編だと魔族への仲間意識はあるけど人間モンスターはごみ扱いしてるキャラなので割と違和感が強い

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:45:02

    >>19

    人間と住み分けしてるからダメなところでづらいのはあるだろうね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:48:10

    >>19

    最期にそのゴミを侮った自分が悪いと反省する場面があるからな

    本人が役立たずはゴミと言われて育ってるからザボエラの教育のせいでひん曲がっただけとも見れるし

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:48:36

    一貫して能力はあるしやればできるキャラ扱いされてるのに本当に自分でやろうとしないからどうしようもない
    自分以外全部道具って考えだから自分が動かしてやればそれは自分がやってるようなものって考えなんだろうけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:49:20

    ザボエラの腰がほんの少し低かったら人類が敗北してた可能性が高いという事実

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:49:29

    もう歳なんだから隠居してれば晩節汚さなくても済むんや

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:50:44

    極炎本編のハドラーが最新話くらい強気に交渉してたら軍門に降ったんかな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:50:44

    参戦したら獄炎でアバンサイドが敗北はあってもそのあとバランにまとめて滅ぼされる未来が待ってるから多少はね…まだヴェルザー勢力と戦ってなくて観戦してた扱いになったみたいだし

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:52:40

    本編ハドラーが使い魔モードじゃなくて大魔王モードか武人モードならほどよくケツひっ叩いて使えてたかもしれない

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:52:44

    そういうところは嫌な意味で処世術高いよね
    本編でもなかなか死ななかったし
    獄炎でも存在自体察知されてない

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:52:58

    >>25

    魔王ハドラー時点だと魔力で威嚇しても対抗してくるぐらいの気概はあったからどうだろう

    最新話見るに気持ちよく参戦できるタイミングなら普通に参戦する気あったっぽいしミストが神のお慈悲だしなければ普通に参戦はしてたとは思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:55:17

    地上最強はハドラーだとは認めているしハドラーが勝つための協力自体はするつもりがある
    でも最低でも幹部たちにマウント取れるぐらいの立場で参加したい

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:56:10

    自分を高く売ろうとして売り損ねただけで参戦する気はあったな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:57:48

    厳しい戦いなら当然自分に要請来るだろうしそこが一番高く売れるだろうと思ってたら
    思ったよりハドラーのメンタルがやられてたからしかたないね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:59:42

    クロコダインとザボエラのどっちかだけでも参戦してたら最終決戦厳しかったよなあ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:59:43

    息子を前に出して息子の支援出来る性格なら全然違った結果になってただろうけど
    そんなことする奴はザボエラじゃないのよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:01:07

    本編でも結果的には腰が重くてビッグウェーブから取り残される側だしな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:02:25

    >>33

    あと一人おったらハドラーまでたどり着けなかったからなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:03:13

    >>35

    ぶっちゃけ欠陥克服方法は見つかってとりあえず技術完成したわけだし

    待っとくだけでいい段階だったんだよなあ…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:04:15

    超魔ゾンビで魔法力使い切ってなきゃ逃げ切れたから…
    次に生かせなかったね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:04:48

    部下の魔族素体にした超魔生物生産を粛々としとくだけでよかったよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:05:35

    ハドラーが勇者倒せばそれだけで改造したザボエラの評価も上がるから本当に何もしなくてよかったんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:06:09

    気長な計画立てる割に周りが立身出世すると急に焦るよね
    そういうところで負けてる感が怖いのかね

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:06:33

    もしかして超魔ハドラー妨害せずにそのままバーンと戦わせたほうがよかったんじゃ・・・?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:07:01

    折角ハドラーに取り入ってたのにハドラーはもっとすげーやつに取り入ってたのかよーずりー!!!の精神の持ち主だからね

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:10:36

    >>43

    こういうところ

    直接トップにってザボエラなりに考えてるんだなと思う

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:16:57

    ザボエラはなぁ
    こうなったら終わりだけどこうなるのもわからないでもないところを突いてくるよな
    おっさんの言葉が染み入るわ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:20:42

    本来性格ゴミだけど技術の一点で評価される現場タイプなのに致命的に向いてない管理職になりたがるからダニ扱いされる

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:21:15

    いくら才能が有っても、いくら仕事ができても、普段の言動やコミニュケーションに気をつけないとこんな風になるよ

    と全国の子供たちに身をもって示してくれる立派な人物だぞ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:22:21

    三条氏もダメなところは分かってるんだけどこいつはこうするほかなかったんだろうなって考え見たいだしまあそういうキャラ造形なんだろうね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:24:56

    技術も魔力もあるけど老いとフィジカルの弱さはどうしようもないからな
    そこで後進に譲る方向じゃなくて老いとフィジカルをどうにかする手段を模索すること自体はいいんだけど
    方法が悪い

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:35:02

    >>36

    まあ下手に戦力増えるとバランに脅威判定されるから

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:39:00

    超魔ゾンビ自体は画期的だと思うよ
    素材を用意する手段はいただけないが

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:42:32

    まあ作中でモンスターと魔族は明確に区分されてる存在だから人間サイドの受け取り方ほどやばい行為でもないとは思う

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:53:11

    描写だけみるとイオ?かイオラっぽいけど止めに使った魔法ってあれなんなんだろう

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:30:19

    >>53

    アニメの効果音的にはイオですね

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:33:00

    ザボエラの良さをわかってるのは私だけ!
    後方彼女面するなら今がチャンスだぞ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:14:13

    >>10

    ザボエラ並みにさぼってた軍団が一つだけある…魔影軍団っていうんだけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:15:32

    >>17

    カイザーフェニックスを返せたら面白そう

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:02:11

    >>56

    豪破一刀放ってくるカール騎士相手にさまよう騎士では辛かろうし、

    一応サミット襲ってロロイの谷の囮も務めて奮戦したじゃないか

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:39:16

    >>52

    ミストバーンも全く否定してないしね

    そもそも普段からモンスターを洗脳して戦わせてる魔王軍が

    今更殺して素材にする程度を躊躇するわけない

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:46:19

    クロコダインの台詞からして過去編ではしっかりしているのかと思ったらやっぱりザボエラはザボエラだったとなった

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:50:04

    能力はあるんだけどねぇ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:51:55

    >>60

    でも過去編見て印象変わったよ

    そりゃハドラーに忠誠誓うわけないわあんなの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています