久美子とかいう超巻き込まれ体質の主人公

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:35:36

    全国大会ってだけでも超プレッシャーなのに紆余曲折あって

    滝先生の「死別した妻の北宇治を全国金賞に導くという悲願を叶えたい」と

    あすか先輩の「生き別れのお父さんの前でいい演奏をしたい」

    って夢まで背負うことになっちゃったの荷が重すぎる

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:36:25

    この子可愛いの? 今からこのアニメ見るんだけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:37:49

    久美子自体は割と「問題に巻き込まれずに上手く生きれたらいいな〜」って無意識に思ってる人間だけど主人公だから仕方ないね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:50:45

    原作だと優子が関西大会の裏で一人泣いてたこと聞いたうえでその優子に次の部長託されて覚悟決めて部活に専念するために秀一と距離取るし色々背負いすぎだろってなる

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:56:27

    なんで滝先生に奥さんがいたこと話してくれなかったの!

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:02:49

    >>3

    まぁそんなこと考えてるから一年のラストにあすか先輩から「そんな奴が本音言ってもらえるわけないだろ(意訳)」とぶっ刺されるわけですが

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:10:00

    >>3

    1年目で色々なめぐり合わせに巻き込まれた結果優子に気に入られて黄前相談所→部長と順当に立ち位置引き上げられてなにもしなくても問題のほうが勝手に久美子に飛んでくる状況にさせられたある意味主人公になるべくしてなった存在

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:17:10

    >>5

    橋本さんにカマかけて聞き出したのに滝先生と橋本さんには久美子が麗奈に勝手に話したことにされたの可哀想で笑う

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:20:32

    奏ちゃんって詰め甘いよねと言ってのける久美子好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:05:44

    しかも部長慰めようとして八つ当たりされるからな久美子
    可哀想な一年生…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:06:58

    久美子は人の良さと性格の悪さどちらも持ち合わせるから周りの人から「本心をぶつけてもいい人」って認識されてる節がある気がする

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:13:21

    余計な一言多くて、必要な一言足りない人間って感じ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:51:36

    思ったこと口に出ちゃうから

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:25:43

    >>10

    「優しいしかないじゃない!!」みたいな事言われるのホント可哀想

    小笠原部長は本当に頑張ってたけど、あそこの久美子ちゃん可哀想すぎて笑う

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:06:09

    滝、麻美子、あすか、晴香、葵、優子、夏紀、麗奈、奏、求、美玲の悩みを聞いた女 それが黄前久美子

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています