1億部って凄いスね

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:50:37

    1億となるとマジで別格感あるのん

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:51:09

    海外でも人気だからね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:51:12

    はじめの一歩、刃牙、そしてタフだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:53:26

    >>3

    いやちょっと待てよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:54:16

    >>3

    一歩、刃牙、肉なんだよね

    タフは退場ッ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:54:40
  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:55:19

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:55:40

    描かなくてもいいレベルだから筆がのらなくて休載も多いんスかね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:56:09

    すごくない!

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:56:15

    >>7

    "タフ語録"に"価値"!?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:56:22

    >>7

    そんな言い方やめろ😡😡💢

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:56:56

    でもタフは500億部だよ(笑)

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:57:00

    >>7

    その愚弄はやめろー!

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:57:33

    現役でここに並んでるんだよね凄くない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:57:44

    >>7

    その語録くらいはまともに使えって思ったね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:58:19

    >>3

    待てよ。その左二つに並べるのは累計発行部数8,500万部突破してるケンガンシリーズくらいなんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:58:27

    >>5

    人気や売上で言えば納得する反面…キン肉マンはなんか違うんじゃないかという衝動に駆られる

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:58:36

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:58:51

    >>8

    長く連載している作品の定石だ…本筋が停滞してスピンオフが躍進したりする…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:00:04

    鳥、魚、猿「「「板垣ボー…上で待ってるよ…」」」

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:00:32

    ちなみに1億部突破した漫画は刃牙含めて22作しかないガチの偉業らしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:01:50

    えっスレ画一億超えたんスか
    普通にめでたいっスね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:02:07

    >>18

    語録も使えん上に爆速自演ハートとは…立派な心掛けや

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:02:11

    チャンピオンの時点で結構なハンデだと思うからマジで凄いと思うんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:02:21

    >>19

    あれっタフシリーズのスピンオフは?

    思えばOTONもパラタフも自分で描いてるのはちょっと悲哀を感じますね…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:03:00

    >>18

    ぶ…無様

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:03:58

    >>14

    この1億部ゾーンから最初に抜け出すのは誰なのか見ものですね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:04:08

    あんまり詳しくないんスけど海外とかでも売れてたりするのん?
    同じく一億部のヒロアカあたりは海外で人気だったはずだのん

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:04:56

    >>27

    ヒロアカなんじゃねえかと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:05:47

    >>28

    ネトフリ独占ってのもあるだろうけど下手したらそのヒロアカ以上に人気っスよバキ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:05:53

    >>28

    ネトフリでアニメ化して海外にもかなり広まったんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:06:25

    >>14

    もしかしてサザエさんとドラえもんって国民的コンテンツなんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:07:17

    >>32

    しかもその人気は6時からやってるインチキクソ野郎おじさん登場アニメの人気と違って虚飾じゃない

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:07:46

    >>27

    呪術…

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:09:16

    >>33

    へっあたしンち儲がちびまる子ちゃんの人気に嫉妬してやがるよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:10:16

    >>16

    えっそうなんですか ケンガンはタフより売れてないってここで見た気がするんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:11:29

    真面目に一歩と刃牙の次点にから漫画はなんなんスか?
    キン肉マン入れていいのん?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:12:25

    >>35

    全部はなかっぱ未満のチンカスなんでどうでも良いですよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:13:11

    >>34

    割と有り得るのはルールで禁止スよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:13:22

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:13:34

    >>30 >>31

    あざーす(ガシッ

    今の時代らしい流行り方って感じでなんか感慨深いですね マジでね

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:13:39

    >>14

    えっ金田一と鉄腕アトムとタッチって一億いってるんスか

    もしかして結構海外でも読まれてるタイプ?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:14:19

    ぶっちゃけ三作同時連載してた猿先生には荷が重いと思ってんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:15:25

    >>36

    たぶん巻ごとだとケンガンの方が上なんじゃないスか?

    ちなみにワシはめちゃくちゃケンガンエアプ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:15:42

    ヒロアカがここから完結ブーストかけてサクッと11タフ行って1抜けして1〜2年後辺りに呪術がアニメ3期ブーストで11タフ行くと思ってんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:16:24

    まぁ落ち着いて 例の武蔵編と相撲編はすぐそこまで迫ってきていますから
    ムフフ…海外ップの反応が楽しみなのん

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:16:42

    ケンガンはマンガンワンで連載してるから単行本は全然売れてないのん

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:17:05

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:17:53

    >>45

    呪術は下手したら最終巻発売前に11タフ行くんじゃないスか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:18:10

    >>16

    >2019年1月時点で累計発行部数は150万部

    流石にここから8000万部以上は無理だと考えられるが…

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:19:23

    >>16

    >>40

    あれっエビデンスは?

    調べても150万部突破しか出てこないんスけど

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:19:33

    >>36

    まあ人気なのは認めるけど電子だからってのもあって部数はあんま伸びてないっスね150万部っス

    というか冷静に考えて8500万部とか行ってるわけないんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:20:32

    >>40

    タフを愚弄したい余りにデマに踊らされてて笑ってしまう

    ぶ…不様…

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:20:51

    こうして見るとスレ画の刃牙ボーの描き込みだいぶ丁寧っスね
    髪なんてまるでメスブタ向けのセクシーなイケメンキャラみたいだのん

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:23:28

    >>54

    ウム…昔は絵もメチャクチャかっこよかったんだよね

    時が経つってのは残酷だなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:24:33

    >>55

    まあ最近板垣に描かせたらこの時の刃牙が出力されたんやけどなブヘヘヘヘ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:25:03

    >>54

    今の絵柄に文句つけたくないけどハッキリ言ってこの頃が良すぎるのん

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:25:47

    2016年 6300万部
    2020年 8500万部
    2024年 1億部

    刃牙でこの伸びなら呪術ヒロアカは普通に14タフぐらいは行ってそうなんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:28:30

    ニンジャスレイヤーがセールでめちゃくちゃ安売りして部数を倍ぐらいに伸ばしてたんだよね
    タフも安売りすればいいんじゃないスか?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:32:06

    >>58

    バキが4年ごとに伸ばしてるその数をここ最近のヒロアカ呪術はだいたい1年くらいで伸ばしてるんだよね 恐ろしくない?

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:35:01

    >>60

    もしかして本当にもう1タフくらいは余裕なタイプ?

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:48:38

    >>7

    >>18

    このスレといいどうしてマネモブは素直に喜べないんやろなあ…

    https://bbs.animanch.com/board/3374470/

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:55:46

    バキは本当に面白いところはメチャメチャ面白いんや
    だから1億の壁を越えられたんだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:04:05

    >>63

    あれっタフは?

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:05:18

    >>64

    あっもう結構です

    はいありがとうございました

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:06:49

    >>46

    お言葉ですが武蔵編は海外で人気ですよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:07:19

    マネモブ…うぜぇ

    いちいち何かをバカにしないと何かを褒められないし

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:08:40

    ネタ抜きに1億部は偉業を超えた偉業なんだ
    ちなみに秋田書店で1億部超えたの刃牙だけらしいよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:14:59

    刃牙の1億部突破やケンガンの発行部数を偽って叩き棒にする
    そんなマネモブを蛆虫に思う

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:16:32

    >>66

    えっ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:22:10

    グラバキをネトフリでアニメ化すればもっと売れそうっスけど権利で揉めたのが痛いっスね

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:25:00

    >>70

    そもそも日本でも人気なんだ

    引用やツベコメみてみぃアニメ化万歳で溢れとるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています