テラスない作品でのオーガポンってどうなると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:15:33

    オーガポンだけ特例でテラスできる…なんてことはないよな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:16:28

    出した途端にテラスかもな

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:16:39

    >>1

    内定されないのでは?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:17:34

    そもそも出演しない
    準伝説は全員内定するっていう法則もsvで崩れたし

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:18:52

    テラスできないだけでオーガポン自体は参戦できるんじゃね
    メガシンカみたいなもん

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:19:53

    テラスしないで固有のフォルムチェンジに変更するとか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:20:16

    >>5

    テラスのないオーガポンに何の価値があるんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:22:40

    >>7

    もしかして対戦性能でしかポケモンを見れない方?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:23:17

    オーガポンはいるだけで可愛いだろうが!

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:23:45

    >>7

    いうて技と種族値と特性が強いからなんだかんだでそれなりには強いと思う

    かなりの弱体化なのはまあそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:23:54

    草単タイプの面なしオガポンが出る

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:29:07

    オーガポンは設定とか仲間になる経緯とか凝りすぎてしまったが故に最新作に来ても余程の理由がないと捕まえていいものか迷ってしまうな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:29:58

    面なしポンオンリーになる

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:30:02

    キタカミのオーガポンが特殊個体っぽいからオリジンオーガポンをだす

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:30:22

    >>10

    技が取り上げられない保証は

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:30:57

    >>10

    はい特性と種族値ナーフ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:37:12

    >>7

    キョダイマックスないのに実装されたポケモンとか

    効果が実質なくなった巨獣斬・巨獣弾があるし……

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:38:17

    テラス演出どうなるんだろうなぁー
    テラスタルジュエルが無いとテラス化できないし、
    もうテラス化オーガポンは出なかったりして

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:39:36

    オーガポンの正体って植物らしいし羽織も知性もない野生のオーガポンとか出て欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:54:29

    テラスなくても十分戦っていけそうなオーガポンよりステラフォルムないとただの600族のテラパゴスの方がやばいと思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:12:50

    パルデアじゃなくてもオーブあればテラスタルできることはアニポケで判明済みなので案外サンムーンやピカブイでメガシンカ使えたみたいにテラスタル続投の可能性もありそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:14:25

    >>21

    10世代はハードも変わるだろうしそんなUSUMみたいな事できるかな…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:15:36

    デチューンされてフォルムチェンジになるんじゃね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:21:47

    別にテラスする必要なくね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:34:36

    >>15

    >>16

    特有テラス以外のナーフされる可能性とか全キャラ共通なのにわざわざ特筆して挙げる必要あんのか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:41:56

    メガシンカありきで作られたであろうディアンシーほど悲しみ背負ってないし…
    それどころかフォルムごとにそれぞれ仕事できる性能してるんだからテラスなくても別にって感じ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:49:54

    オーガポンって別にテラスしなくても強いと思うんだけど…あったらもっと強いだけで

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:54:16

    オーガポンはまだいける
    亀は…ディアンシーみたいなもんと思えばいいか…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:49:51

    オーガポンのテラスタルおもかげやどしって剣盾で言うところのキョダイマックスみたいなもんでしょ
    次回作以降テラスが無いならおもかげやどしも無くなって終わりの話

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:54:04

    まぁそんなもんでしょ 今までもそうだったし

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:59:01

    色違いオーガポンとかどうなるんだろう

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:07:38

    タイプと特性が優秀だからテラスなくても強い
    シングルもいける部類だろうし、ダブルだと高種族値のアタッカーがこの指とニードルガードを持ってるから絶対に食いっぱぐれない

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:38:56

    テラスもといおもかげやどしはなくなるけども、持たせる面でタイプが変わる部分は継続されそう。システム的にはアルセウスにプレート持たせるようなものだからそこまで新しいことするわけではないし

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:53:57

    >>7

    オーガポンの何を見てテラス無しで価値失うと思うんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:24:36

    >>31

    そもそも未だに先輩のウーラオスの色違いすら未解禁なんだからいつになるのかも分からん

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:35:15

    次世代で色厳選解禁が大体のパターンだったんだが最近渋いからなぁ
    SVは通常色のザシザマすら手に入らないし

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:18:31

    というかお面でフォルム変わるけどこれ別個体のオーガポンどうすんだろうな
    フォルムチェンジ自体無くなったら笑うぞ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:24:30

    別個体であってもお面でフォルムが変わるのがオーガポンという生物の特徴だ!で別にいいんじゃね
    どっちかっていうと一点物なのはお面の方だからどうしてお面がこんなところに…!?ってなる気がする
    競りで売られてたら笑うぞ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:28:47

    争奪戦まで起きた一点モノの朽ちた剣と盾が売られてるし今更だろ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:38:14

    よく分からん不思議アイテム達と違って人工物だしむしろ複製されました!で済む部類ではあるな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:41:08

    >>39

    シーソーコンビが改心した振りをしてて剣盾後売っ払った説

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:42:44

    >>40

    一番重要な部分が入手難易度バリ高なんだよなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:53:36

    確かにおもかげやどしは強いけど自由なテラスタイプを選べない弱点も小さくはないし
    お互いにテラスタル出来ない世界のオーガポンが今と比べてめっちゃ弱くなるかって言うとあんまりそんな気はしない

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:02:52

    そもそも現状でも大体カイリューとコライドンにテラス切られるからテラス無し運用普通に多いしな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:11:18

    本体が単純に強いから、そりゃ弱体化ではあるけど普通に強ポケに居座るだけだろとしか

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:14:57

    >>41

    あいつら敵対していた自分達すら救う主人公の器に惚れ込んだだけでザシザマには最後まで棘あったから無いとも言い切れないから困る

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:48:53

    むしろテラパゴスの方がキツそうね
    テラスタルしてようやっと合計700の禁伝種族値になれるわけだし、テラ切る前の合計600では禁伝戦で戦える気がしない

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:56:25

    >>47

    その世代限定の要素前提で作られたポケモンって大体悲しいことになるから嫌なんだよな…

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:32:11

    >>47

    よしじゃあ一般解禁しよう!(暴論) ついでにフィオネも!

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:40:35

    ムゲンダイナだけはダイマできてもよかったのに…と今個人的には思ってるし、そんな感じで限定テラスできればなぁ
    まぁでもそんな実装面倒くさいことできないだろうし、設定的に限定テラスは亀に回るか

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:49:08

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:52:13

    亀は流石にステラフォルム消滅と引き換えに種族値上方あるんじゃないか
    それで使われるのかは知らない

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:16:19

    >>50

    使ってないから知らないんだけど今作ムゲンダイビームの演出どうなってんの?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:16:51

    テラスに関してはBWリメイクで続投される疑惑があるから…

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:20:36

    >>47

    600族のほうもテラスタルフォルムなんだけど、テラスタル廃止されても続投されるんですかね

    最悪450族しか残らなくてフィオネ並の扱いになりそうなのが

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:21:19

    >>54

    ダイマックスがダイパリメイクで全く扱われなかったのに…?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:35:42

    >>53

    ムゲンダイビームごと無くなったよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:40:53

    イッシュのレジェンズならともかくテラリウムコアの技術も無くてらす池のような事例もてらす池まで確認されてないリメイクの時系列じゃ無理だろ
    ORASでメガ関係の設定が更新されてXYは忘れてくれみたいな事も過去にはあったと言えばあったけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:49:24

    というか仮にBWリメイクにテラスタルあったとしてもテラパゴスは入国できませんよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:08:29

    まだ…次回作の新システムの恩恵を得られないとは決まってない!

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:07:57

    >>59

    なんで?ORAS式かもしれないじゃん

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:39:31

    ダブルの水ガポン知らない方?

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:51:40

    ワンチャンテラス消失と引き換えに仮面ごとに+20くらい種族値上がるとか
    ぽにお素の種族値は550でそこまで高くないしテラスないならこんぐらいしても
    いいでしょ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:34:59

    >>61

    原作BWで入国出来てたポケモンの全実装だけでも649とDLC2本込みの本家並みでそれすら出来るか怪しいからなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:59:24

    かがやきさまwみろよw

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:09:01

    BWリメイクはハイリンク使わないと出会えなかった奴らとか多少リストラの余地はあるし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています