何考えてるのか分からん奴ばっか出てくるアニメとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:23:31

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:25:53

    主人公の久美子すらちょっとそんな感じなんだよね
    珍しくない?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:27:13

    吹奏楽部の猿っぷりを表現したいにしても限度ってもんがあるだろうがよえーっ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:29:16

    >>3

    まあ気にしないで

    部活って割とこんなもんですから

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:32:05

    響け!ユーフォニアム…聞いたことがあります
    王道の部活物だと

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:33:25

    京都民みたいもん元々何考えとるかわからん連中やんけ
    何ムキになっとんねん

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:34:16

    ただの百合 豚向けになったアニメやん元気しとん?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:35:16

    >>6

    あなたは"大阪民"ですか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:36:29

    >>7

    ◇下の水着だけ交換したこの二人の真意は...?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:37:25

    >>3

    もしかして部活エアプなタイプ?

    全部に巻き込まれてる久美子がおかしいだけで問題とか起こりまくりですよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:55:13

    問題が起きてやねえ
    説得という名前の調整に難儀するのもエエで!

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:57:35

    三年生は滝先生を神格化し過ぎだといったんですよ先輩

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:26:17

    数少ないマトモな先輩としてお墨付きを頂いている

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:27:50

    秀一…すげえ
    響け空間に片足突っ込んでるし
    求の問題の時にすら活躍しないと聞いた時は流石にびっくりしましたよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:26:05

    >>13

    先輩方は大体マトモじゃないスか?

    ヤバめなのは飛鳥先輩と名前忘れたけど無口電波なオーボエの人しか思い浮かばなかったのん

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:27:03

    メスブタのギクシャクを見るだけのアニメに成り下がってしまったのは悲壮感漂うっスね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:30:50

    >>16

    視聴者がそれを求めてるからマイペンライ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:39:30

    秀一との絡みを勝手にカットしてるから今更カップルになってもアニメ勢にこの2人は化学反応無いし麗奈の方がいいって言われるんだよね
    酷くない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:42:33

    もしかしてこのアニメ見て吹奏楽始める奴なんていないんじゃないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:04:53

    元の小説と変わり過ぎだろうがよえー!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています