サートゥルナーリアの評判

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:55:30

    パワー型でダートに振れるかもらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:56:27

    繋ぎ云々はどうなったんだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:56:30

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:56:39

    まぁ祖父も父もダートの産駒ちょいちょい居るしな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:57:28

    カナロア&ザリオ→ダートはあんまイメージ出来ないな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:58:45

    競馬記者が持ち上げる→牧場側が水を差すって流れか?
    果たして当たってるのはどちらか

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:59:01

    スペシャルウィークとストームキャットのダート適正が覚醒する?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:01:15

    >>6

    水を指してるように感じるのが変だよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:01:49

    リオンディーズも芝よりだけどサンライズホークとかいるし全体的に筋肉質で短めより(代表産駒テーオーロイヤルだけど...)だからあり得ない話では無いのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:03:21

    サートゥル産駒でダート牝馬につけてたのいる?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:06:17

    キングカメハメハにそっくりよね。
    キンカメがイケる人なら大満足じゃない?
    血統はキンカメよりもマッチョだしね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:08:29

    本当なら失敗だな、配合相手は芝狙いだろうから中途半端なのが多発する。
    そもそもエピみたいに異なるコースでG1制したり、古馬混合で圧倒的なパフォしたわけじゃないから、エピ越えできるかも怪しい。

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:08:40

    社台Fでサトル産駒を見てた人曰く腰が強くてキレる足はありそうとのこと

    【コラボ】大狩部牧場下村代表に聞く!2024年産駒デビューの注目新種牡馬は?


  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:09:15

    レイデオロは去年の今頃こういう人達からは何て言われてたの?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:10:02

    カナロア系ダートといえばレッドルゼルとかだがあんな感じかね?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:11:07

    サートゥルナーリア×ショウナンナデシコはこれを見越していた…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:11:18

    >>11

    ⚠️父父なのでキンカメには少しだけ似ています!⚠️

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:15:51

    また嵐猫が悪さしてるのか

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:17:03

    >>9

    ほんとロイヤルが外れ値すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:18:44

    サトル産駒は馬体がカナロア産駒にそっくりって話もあるよな
    結構父の影響が強く出てるんだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:19:20

    >>14

    パワー系の父に似ず軽いつくりの子が多い

    早い時期から活躍すると言うよりはダービーから秋にかけて上がってくるんじゃないかみたいな暗に早期の活躍は望むなって匂わされてた

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:41:21

    日高産はダートに寄るのかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:42:18

    東京苦手だったのが1番不安

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:42:43

    なんか最近ダート寄りですみたいな種牡馬多くない?
    昔からこんなもん?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:43:23

    セレクトセールで他の種牡馬産駒と比べて見たら明らかに筋肉量は多かった
    それがいいのか悪いのかは分からん

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:44:20

    現役時代好走してたのが中山とか中京阪神だからパワーに振れそうなのは正直思ってた

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:46:55

    現状キンカメ孫で社台にいるのサートゥルだけで仮にコケたらキンカメ系の未来に直結しそうで怖い

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:48:46

    >>24

    だってアメリカの血バカスカ入れてるし…

    後全体的に馬体重増してて筋肉の鎧纏ってるみたいな馬が多いねんな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:50:33

    >>27

    またカナロアから生えて来るかもしれないし…

    べラジオオペラがG1もうちょい取れたら来るかも知れないし

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:53:44

    まあなんとかなるだろ
    シーザリオを信じろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:54:59

    キンカメ系少し前まではめちゃくちゃ勢いあったのに気付けばカナロア不振にドゥラメンテ早逝にレイデオロ失敗で一気に怪しくなり始めたよな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:59:59

    頑張ってるキンカメ息子ももういい歳になってきたからもっとキンカメ孫の後継欲しいのはある

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:12:32

    まーひと昔前ならダート系ってだけで残念がられてたかもしれんが今の時代ダート三冠にサウジドバイアメリカと道はいくらでもあるからな、昔ほど嫌われてはないと思うよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:49:18

    別にパワー型ダート向きって言われるのは実際走ってみるまでわからんのでかまわないが
    前言われてた思ったより仕上がり遅いとか大きくならないってのは心配なコメント
    その辺どんな感じなんだろうか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:00:59

    >>30

    むしろシーザリオの血のせいで心配されてるんですがそれは

    頼むから次々とタイマーで離脱みたいな事だけは止めてくれ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:13:03

    >>24

    向き不向きあるけど、ぶっちゃけレベルの高い中央芝じゃ厳しいからダート走ってるだけ……

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:33:19

    >>36

    時代遅れ乙

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 05:33:31

    >>24

    ダートというよりスプリンターよりになってるって言われてた気がする

    この2つが適正近いってことでは

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:18:55

    パワー無いより全然いいよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:37:31

    >>36

    早く価値観をアップデートしろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています