エッジランナーズを今更見たんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:59:30

    もしかしてVはめちゃくちゃ強いんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:01:52

    ゲーム的な都合もあるから一概に比較できないと思う反面
    何にせよストーリー上でアダムをタイイチどころか多勢に無勢で倒してるのは強き者…だという衝動に駆られる!

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:02:35

    クソ雑魚だったスマッシャーがサイバーパンクに立ちはだかるナイトシティの化身となったぁっ
    お見事ですアダムボーやはり貴方は私が見込んだ通りの強いサンデヴィスタン使いだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:03:39

    元からコーポVだとアラサカのエリートなんだよね
    凄くない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:04:10

    キアヌ・リーブスのせいであと少しで荼毘に伏すのが分かってるからこそってのもあると思ってるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:06:40

    デイヴィッドたちも立ち位置的にはVがサブクエでふらっと立ち寄ってボボパンして去るレベルの集団なんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:08:00

    なんだかんだ一通り本編済ませたVは命の危機禁断のn度撃ちを乗り越え本来の身の丈に合わないような激戦繰り広げてる超フルコンタクト実戦的傭兵だからね

    ぶっちゃけデイヴィッド等が経験した修羅場も終盤Vと比べると見劣りしちゃうのん

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:08:39

    V…すげえ アホみたいにサイバーウェアつけまくってもサイバーサイコにならないし

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:09:28

    >>6

    正直2077本編でももっとV以外の傭兵見てみたかったのは俺なんだよね

    ジャッキーやT・バグ以外だと

    ファントム・リバティでネット・ランナーとちょくちょく協力する位しかないでしょう?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:09:38

    俺を使いっぱ扱いだぁ?舐めんじゃねぇぞコラァッ
    ぐらいの勢いでメイン全盛より規模のデカいギャングを丸ごと潰したりするのがVなんだ
    デイヴィッドはむしろ凄腕なくらいでVが壊れていると考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:10:41

    >>8

    嘘か真か知らないが、Vは生体チップ由来で耐性が上がってるしそもそもデイヴィッドやその他大勢みたいに軍用やら過剰なテックはなんだかんだ入れないようにしているという科学者もいる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:12:31

    レリックみたいな反則やスマッシャーみたいな天性のサイコじゃないとデイヴィットくらいがクロームジャンキーの限界点なんだよね
    あんだけ鈍感体質なデイビッドでもサイバーサイコからは逃れられなかったんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:12:36

    嘘か誠か、Vは頭にロッカーボーイを宿しているからサイバーサイコにならないと言う科学者もいる
    まぁパークさえ取ればあんまりクローム化して無くても刀で銃弾を弾けるんやがなブヘヘ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:13:21

    >>9

    うーんVは目的もヤバければタイムリミットもヤバいから完全ソロ活動メインになるのはしょうがない本当にしょうがない


    まっおかげで経験値独占できて超速で成長できてるっぽいからバランスはとれてるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:13:52

    Vが何もしなくても遅かれ早かれアラサカ崩壊してたってネタじゃなかったんですか

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:18:26

    Vの特異性は色々言われてるけどとにかく死んでたまるか精神がめちゃくちゃ強くて普通なら諦めるような所を諦めずに突っ走りまくったのが大きいと思ってんだ

    終盤のデイヴィッドの精神状態とかもう目も当てられないでしょう?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:00:25

    DLCでマックス・タックや政府のエージェント部隊もぶちのめしてるんだよね
    強くない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:03:53

    >>15

    だからrelicがあるんだろっ(ハナコ書き文字)

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:08:07

    Vがサイバーサイコにならないのはアダム・スマ ッシャーとは真逆で天性の人間性ポイントが異常に高いからだという開発者もいる
    0からマイナスにはなれないから問題ないだけのアダムとはモノが違うよモノが

    エビデンスはめちゃくちゃ忘れた

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:13:18

    >>19

    ガタが外れた精神力と半サイバーサイコのジョニーがVを支える...ある意味最強だ ジョニーのお陰でいつでも自分というものを認識できるから発症しないんだよね 凄くない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:15:02

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:15:48

    そもそも比較する事自体おかしいというか…
    Vはガチの傭兵で、エッジランナーズの連中はチンピラのん

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:23:57

    通りすがりにギャング共を血祭りに上げ、気軽にマックス・タックと戯れ合い、州境警備隊を単独で殲滅する…お見事ですVボー、やはり私がにらんだ通りあなたは強い傭兵だ。

    ♢このサイバーサイコは…?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:25:11

    特別な存在としてお墨付きを頂いている

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:28:29

    >>24

    どうしてバジリスクをぺしゃんこに出来る重力発生装置をこんなもの呼ばわりして粉砕出来るの…本当に何故?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:30:04

    >>25

    こんな反重力装置効かねえんだよゴッゴッ

    お見事ですアダムボーやはり貴方は特別な存在だ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:35:17

    >>11

    ステータス次第とはいえマックスタック部隊の隊長が着けてるマンティスブレードが脳神経に良からぬ作用をもたらす可能性のある代物なことを見抜いてたりしたっスね

    この辺の知識も正常なまま生き抜くスキルだと考えられる

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:38:30

    アダムスマッシャー…最後にデイビッドの頭を潰して利用されないようにしたと聞いて好きになった…それがボクです
    最後の結構面白かったが好きなのん

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:28:40

    >>27

    そもそも確かアイツゲームのPVだかで事件起こしたサイバーサイコだからね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:07:24

    Vの強さを実感すればするほどその分塔エンドの悲哀を感じますね レリックは主人公補正だったんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:59:27

    >>19

    Vは頭に時限爆弾入ってるとは思えない程まともでお人好しだからその説はアリなんじゃないかと思うんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:23:58

    俺なんてクソみたいな裏BD一つでVを生け捕りにする芸を見せてやるよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:56:49

    >>28

    えっ そうなんですか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:00:57

    >>8

    もしかしてVですらやらないゴリラアーム+プロジェクタイルランチャーの組み合わせはガチのゲキヤバコンボなんじゃないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:42:42

    >>34

    多分デイヴィッドの入れたテックはそんなもんじゃすまないのん


    メインのテック入れるには明らかに元の体格足りないから全身大幅入れ替えレベルなんだよね、ヤバくない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:10:19

    >>35

    嘘か真かTRPG版サイパンでも体格を変更する改造は莫大な人間性コストを消費すると言うサイバーサイコもいる


    >>32

    これに引っかかった時は腕にクローム入れてなかったからマジでピンチだったんだよね、酷くない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:15:11

    レリックの影響もありそうだけど上にある通り入れるクロームは選んでいると考えられる まあそれはそれで一般用積んだだけでアダムスマッシャーボコる異常者が出来上がるんやけどなブヘヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています