実際ステゴロの人間が野犬に挑んだら

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:13:44

    勝てんのか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:14:27

    ムリ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:15:28

    野犬の種類にもよるが犬がこっちを狩りに来たならまぁキツい

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:15:33

    条件次第おじさん「条件次第」

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:15:45

    仮に勝てても引っ掻かれたり噛まれた所から狂犬病発症するわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:15:51

    双方狂犬病で終わりです

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:19:11

    カスどもが犬は噛みつきに来たら舌を掴めばええねん腕に服を巻いて牙を防ぎながらな
    そしたら犬は止まるからあとは水に沈めてジ・エンドよ
    俺はこれで多量出血によるショック死した

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:19:23

    人間が先手を打ち、勝つ一撃で仕留められるのなら人間が勝つ
    そうでないなら野犬が勝つ

    と言ったところじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:21:09

    狂犬病抜きにそこら辺の半袖日本人vs野生で生き抜いてきた歴戦の野犬みたいな奴だったら最悪喉噛み切られて負けると思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:25:15

    >>7

    R.I.P.

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:29:07

    野犬の体格とキレ具合による
    平均的な体格で、あんま怒ってないなら
    たぶん成人男性なら勝てる(野犬が逃げる)

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:29:30

    勝てはすると思うけど出血多量と感染症で死ぬだろうから勝っても実質引き分け

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:30:16

    小型でも指が犠牲になるが?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:30:26

    まぁ野犬のヤバさは「群れ」であることが一番だから、1個体だけならクマよりは勝てる

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:31:22

    >>9

    犬の口は一つしかないし人間は立ってるから喉噛みつくのは至難の技やで

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:31:28

    中型犬からはもうムリ
    先手取って一撃で倒せないなら絶対ムリ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:34:09

    >>16

    そして中型犬を先手取って一撃で倒すのは結構キツイ(見た目以上に重くて頑丈)

    そもそも人間は訓練してるか頭おかしくない限り単独でそこまで攻撃的になるの難しい

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:35:17

    人間の身体能力って犬や猫以下なんやろ?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:35:39

    せめて棒切れか石使わせてくれない?野生の条件でもそれくらいはアリでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:36:12

    >>18

    それは無い

    少なくとも劣ってはいない

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:38:20

    >>18

    少なくとも持久力は上。

    あと投擲能力も高いから、何とか猿蟹合戦の猿みたいに木に登って硬い物を急所にぶつけれたら案外ワンちゃんはあるかもしれない。

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:41:41

    人間側もパワーは負けてない
    なんなら体重は有利

    だけど牙も爪もないからな…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:45:24

    >>20

    >>21

    はえー犬猫の話はデビルマンの受け売りだけど人間も勝ってるとこあるんや 勉強になるます

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:46:12

    人間は防御力が紙すぎる
    極論身体全部が急所みたいなモンな上に攻撃力も素の状態だとゴミだし闘いになった時点で負けよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:47:03

    >>23

    平均60Kg級の大型獣が弱いわけないからね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:47:39

    中型までなら成人男性であれば勝てはするぞ
    問題は破傷風含めた諸々の関係で基本勝っても中破か大破になる紙防御だ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:48:05

    >>22

    体重はパワーだけどな

    思いっきり踏むだけで大体の獣は殺せる

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:49:14

    >>26

    それは犬猫側も一緒

    あくまで勝敗だけが議論の的よ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:51:11

    >>22

    毛皮を貫通できないから急所狙うか衝撃で殺すしかないんだよな

    蹴り殺すかのしかかるのが多分一番楽

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:52:44

    >>27

    瞬発力ないから当たらなさそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:06:26

    >>30

    相手だって接近しないといけないし犬猫なんて噛みつきがメインなんだからヒットアンドアウェイできないんで当てる隙なんていくらでもあるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:16:58

    >>31

    相当鍛えてないと噛み殺しにくる獣相手に有効打狙えないと思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:22:18

    >>32

    転げまわるだけでも十分だぞ

    噛み殺しに来ると言っても首以外は致命傷にならんし

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:22:19

    人間なんて子猫にも勝てないよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:22:46

    >>34

    倫理観捨てたら子猫とかサッカーボールみたいなもんよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:24:32

    ボディビルダーくらい鍛えてる人なら大型犬相手でもワンチャンあったりするのかな
    一般的な成人男女だと絶対無理だと思うけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:27:06

    犬猫の立場になったとして相手の攻撃避けられるし武器あるから楽勝ンゴwと言っても身長数倍、体重十数倍の生き物を狩れとか言われてもなあ
    知恵もあるからこちらの戦い方は知られてるのもキツそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:27:11

    条件をイーブンにするために俺がイヌに寄せて全裸になるか、イヌに服を着せるのとどっちがいいかな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:27:12

    犬に襲われる人の動画とかたまにあるけどあれ見たら自分じゃ絶対勝てないわ
    一回噛まれただけでも痛さで戦意喪失しそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:28:49

    >>35

    当たったらね

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:29:00

    >>36

    それこそ首以外は致命傷にならんから腕1本犠牲にする覚悟があれば十分殺せる


    結局人間側の覚悟の問題なのよね

    原始時代メンタルでサシなら余裕じゃねーかな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:29:17

    タイマンなら勝てるだろうけど野犬は群れるからな
    1匹に手間取ってる間に次のやつが襲ってくる

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:29:40

    >>40

    お前子猫より動けないのか…かわいそ…

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:30:02

    というか一般人相当の犬猫って飼い猫飼い犬だろうからなあ
    殺意全開のキリングマシーンの犬猫を想定するなら人間もそれに近い人材じゃないと不公平すぎる

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:30:07

    >>42

    人間は群れる上に武装するぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:30:57

    人間って皮膚軟弱だし痛みにも弱いから牙や爪でかかられると厳しそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:31:03

    人間は棒立ちで犬猫は頸動脈を一撃で噛み切る想定なのいいよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:31:25

    犬とか普通に結構離れたところからでも凄い勢いで人間の顔周りに飛び掛かってよね
    犬種にもよるだろうけど勝てるビジョン浮かばない

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:31:46

    >>47

    絶対に人間に勝たせないという動物愛護者の信念を感じる

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:31:55

    片腕噛ませたまま水に沈めればいいんじゃねえの

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:32:15

    >>48

    戦闘を想定してたら顔ガードぐらいするでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:32:35

    中型以上の犬は分かるけど猫にすら負けるなんて言ってるのは漫画知識に毒され過ぎや
    というか体重差を舐め過ぎや

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:33:16

    秋田犬で体高70cm以下、体重40kg以下
    体格で勝るが、武器が無いんで決定力に欠けるのが人間だな
    そこらへんに落ちてる石でも拾ったらぼちぼち解消するけど、素手限定にされてるからな

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:33:40

    >>52

    無傷では勝てないってんならわかるけど負けるのは無いわな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:35:33

    >>53

    人間は牙と爪が無いってだけで舐められがちだけど締め技とかも使えるから案外攻撃手段多いんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:36:13

    わざと噛ませて〜とか理論はあるだろうけど実行できるとは思わん
    アイツらの牙肉引き裂くように出来てんだぞ痛くてそれどころじゃないだろ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:38:10

    ヒョウに襲われたけど素手で締め殺したニュースとかあったやろ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:39:29

    大きさ的に勝てない相手には絶対勝てないだろうし
    勝てる相手であっても無傷は無理とすると割に合わない感はあるわ…

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:40:12

    >>56

    闘争心の話するなら一発蹴られた犬がびびって逃げることも想定してよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:40:23

    犬とか獣の牙って肉を食い千切るように出来てるから人間の手足とか1番軽くても穴開くの確定で受け止めようとしたら機能停止するだろ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:42:36

    そもそも野犬ってガリガリに痩せてるやつばっかなんじゃねと思って調べたけど普通に飼い犬と変わらんくらい肉付きいいの多いんだな

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:46:18

    人間って体格や筋力自体はその辺の動物と比べても優位に立ってるからな
    シンプルにでかさと体重は正義や
    クマみたいなバケモンと比べたらそら劣るけど犬猫くらいなら蹴り当てればワンパンとは言わずとも致命傷負わせられる位の威力は出る

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:49:05

    そもそも野生の時代から投石で勝ってきたのが人間なのに素手条件は人間側にハンデ課しすぎ
    その辺の石とか枝は使えるべき

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:51:31

    良い勝負が見たいわけじゃなくてステゴロの人間で野犬に勝てるのかが知りたいんでしょ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:51:39

    >>60

    機能停止ってそれこそワニクラスのあごの力じゃないと無理だぞ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:52:14

    >>64

    勝てるでFAだもん議論にならねぇ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:53:24

    そこら辺にいる猫ですら本気で引っ掻かれたら腕に穴出来るレベルだから犬相手なんてあっと言う間に重症だろうね

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:54:20

    人間と野犬の図体とか数とかも指定してないのに勝てる勝てないも言えなくない?
    巨漢と小型犬なら人間の圧勝だけどヒョロガリと大型犬なら勝ち目ないし

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:54:29

    勝てるけど、致命傷や重大な障害を負う可能性は十分にある

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:54:50

    そりゃ無傷ではないだろうけど体重差的に勝つのは人間だろ
    シンプルに質量は正義だよ
    平均的な体格の人間と平均的な大きさの犬(犬はどれが平均だって話にはなるが)がヨーイドンで戦う想定なら人間負けないって

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:54:59

    >>69

    そういう勝った後のことは議論の外や

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:55:46

    ぶっちゃけ腕を思いっきり噛まれたら痛みで戦果喪失する自信がある

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:56:14

    道でお昼寝してるタイプの野犬なら勝てるだろうけどこっちを獲物認定してる野犬だと無理じゃないか?

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:56:35

    >>72

    でもこの噛んできた犬に勝ったら金銀財宝と美人の嫁が手に入ると考えたら…?

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:56:55

    勝てるかどうかなら勝てる
    無傷での完勝はまあ無理
    くらいのラインでしょ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:57:19

    >>73

    こっちも絶対あの犬殺すモードならいいじゃんね

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:03:10

    大きさ的には柴犬クラスが勝てなくはないが…みたいなラインだと思う
    レトリバークラスは無理です

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:04:29

    >>69

    人間様は治療を受けられるからセーフ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:05:10

    実際犬猫がそんな頸動脈とか狙いにくるもんなのかな
    それこそ人間なら目潰しとかそういう発想でそうだけど

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:05:27

    犬って目に親指を突っ込まれてもノーダメなの?

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:05:34

    流石に体重差はあるから相打ち覚悟なら殺すことはできると思う
    上半身を狙ってきたら噛みつかれながら抱き抱えつつ倒れて体重をかけて地面へ叩きつければ内臓を潰すことは可能な気がする

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:06:13

    >>79

    群れで掛かってきた場合は引き倒しからの首ってパターンはあるけど単独だとまぁ難しい

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:06:55

    人間もピンキリなら犬もピンキリよ
    一般人とアマ以上のアスリートのどっちが
    チワワ相手かピットブルみたいなの相手かで条件がまるで違うわん

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:09:14

    犬ってその気になれば楽勝で殺せる雑魚相手に何で尻尾振って従ってんの?

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:09:39

    >>80

    当たらんよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:09:40

    >>84

    楽勝で殺せないからや

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:39:37

    人間は怯むけど犬が猛攻してくる前提の人いるけど
    犬もデカい敵に向かってくることそうそうないから普通に勝負付かないで終わる

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:41:25

    >>84

    寝てれば勝手に飯出てくんのにわざわざ殺す必要ないし…

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:44:01

    一般的って言ったらシャーマンシェパードくらい?流石にちょっと大きすぎるかな
    犬の大小があまりにもピンキリすぎて一般的なってのがいまいち分からん

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:37:26

    >>89

    オオカミくらいのサイズでええじゃろ

    30〜50kgくらいの

    そのサイズくらいならちょっと鍛えてる成人男性ならフルチンでも勝てるだろ

    大型の土佐犬クラスは格闘家でもない限り無理だろうけど

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:04:54

    ツキノワグマどころかヒグマすら素手で撃破する豪の者もいるわけだから(大抵は秋田の事故のように敗死するが)、ある程度鍛えられてて痛みに耐性のある成人男性なら例え怒り狂った大型犬相手でも常に勝機はある

    でも、痛みへの耐性がなく初撃で戦意喪失して背中を向けたら犬からは絶対逃げられないし中型犬にも負ける

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:05:48

    野犬1匹ってレトリバーサイズとかだと厳しいだろうね
    初手で全力蹴りがクリーンヒットしてくれれば分からんけど

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:47:37

    中型くらいまでなら何とか勝てると思う。
    ただ大型は無理

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:56:22

    大型犬には人間の攻撃なんて効かないだろうな

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:14:05

    クッソ鍛えてて、南米で強盗を撃退した人ですら野犬には敵わないらしいから無理だろ

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:18:49

    >>90

    ハイエナみたいな戦法で玉に噛みつかれて死ぬ未来が見えるから全裸は流石に嫌だ…

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:19:50

    小型犬は兎も角中型大型になると人でもかなり厳しい
    というか人間ってよっぽど鍛えてないと全力で動くと緊張して1分くらいで息が切れるからな

    長時間の持久力は人間のほうが上だが短期間の持久や瞬発力は割と厳しい
    体の構造にもよるが

    なので1分くらいで相手の戦意を喪失させるほどのダメージを与えれば勝てる

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:34:41

    なんか傘とか長物を用意出来ればある程度大きくてもなんとかなる気がする

    複数も想定しろって言われたらそりゃ無理だわ
    人間相手でも二対一の時点で割と無理なのに

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:53:05

    俺くらいの強者になると、トイプードルの幼犬くらいなら何とか相打ちに持ち込める

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:54:53

    動物なんて人間含めて自分よりデカい相手だとすぐビビるんだからこの手の話ってデカいほうが勝つで終わりなんだよな
    クズリみたいなのは例外

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:04:18

    先手取ればと言うけれど
    犬のスピードってこっちが先に殴りかかっても後から動いて余裕でしたってくらい瞬発力に差があるんだよね
    小型犬しか飼ったことないけどトップスピードは勝てるけど動き出しはマジで見えない
    先に攻撃当てるには飼い慣らした上で殴るとかクソみたいな手段しかない

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:06:47

    基本的に片手で持ち上げられる大きさの生物にはワンチャンあると思う
    人類最大の武器、投擲能力を生かせるから
    中型犬以上は無理です、攻撃力に差がありすぎます

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:07:34

    上手いこと締めれば全然勝てるでしょ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:10:19

    中型犬以上だと人類側の想定できる攻撃手段が「噛みつかれたところを持ち上げて地面に叩きつけるor全体重をのっけて上から踏みつぶす」だと思うんだけど、これが犬にとってどれだけのダメージになるのかは正直よく分からない

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:52:59

    >>104

    人間なんだからもっと頭と器用な腕使おうぜ

    多分一番有効な攻撃はチョークでの窒息だぞ

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:55:50

    >>9

    犬はあんま喉噛みにこないぞ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:07:05

    チワワとピットブル土佐犬でもかなり話が違ってくるけど柴でもブチギレてるとかなり怖いよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:43:20

    野生の生存本能的にはデカくて攻撃してくる相手を前にしたら逃げるが勝ちなんだけどこういう対決だと犬猫は絶対に逃げずに全力で殺しにくる前提なんだよな
    子供を守るためみたいに状況を限定すれば逃げないかもしれないけどそれがありなら人間だって一般女性が子供を守るために野犬をボコって撃退した例もあるわけで

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:56:36

    マスターキートンのこれが通じるレベルの犬なら
    頭押さえつけてる間に窒息させたり踏み付けで倒すことはできるだろう
    この位の防御無視して腕の骨噛み砕くレベルのにはどうがんばっても真っ向勝負じゃ勝てそうもない

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:56:54

    互いに殺意マシマシなら人間側が勝ち越すだろ
    後遺症は知らん

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:00:17

    「犬サイズの生き物を殴る蹴るする」って行為を躊躇なく出来るかどうかの問題

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:18:08

    >>97

    そもそも動き回って敵倒すタイプじゃないからね人間

    肉食獣相手の場合はむしろ動かないでカウンター戦法が基本になる

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:20:24

    >>109

    まぁそれぐらいの防御の上から腕噛み砕ける犬はいないけどな

    巻いた布による圧力の分散は伊達ではないのだ

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:27:14

    この手の議論は野犬の想定が殺意マシマシで人間側があくまで一般人が頑張る程度になってるのが納得いかん
    殺意マシマシの人間もスゲエ怖い生物だと思うが

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:34:28

    中型犬なら比較的70kg以上の男性であれば勝てると思う
    大型犬になるとイーブンかな

    想定する一般人のスペックが175cm70kgで中肉中背の格闘経験者とかなら大体に勝てる
    互いに殺意マシマシで野犬側は鋭い牙、人間側は知能をフルに使える前提だけどね

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:46:39

    >>29

    二足歩行生物が蹴るのは空振りしたら致命的な隙になるし

    毛皮なし生物がのしかかるのは反撃噛みつきや引っ掻きによる出血が深刻化し過ぎる

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:48:01

    なんだかんだ言って人間は体重もそこそこ以上ある生き物で、しかも重力に逆らって立ってるから別に弱くはないんよね

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:00:57

    ワイなら軽トラで轢き殺すけどな

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:08:37

    野良犬は勝てないと分かった段階で逃げるし場合によっては残った狂犬病に殺されて終わりそう
    自分はイヌ可愛くて攻撃できないので無理です
    野犬で居るかは知らんけどチワカスポメカスくらいなら素手でも何とか出来る人は何とかなるかもしれない

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:09:50

    >>117

    そもそも人間が弱かったら犬なんて飼えないんだよね

    ある程度は戦って制圧できるからこそ飼えるわけだし

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:15:40

    犬猫は首噛まないといけないのに人間はパンチにしろ蹴りにしろ何かしら当たれば犬猫は大ダメージなんだから体重差あり過ぎてロクな勝負にならん

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:17:52

    人間が舐められるのは大体大山倍達のせい

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:36:49

    野良だろうけど構おうとしたら尻噛まれておしりが3つ分くらいに腫れたことがあるから
    勝ったとしてもその後死ぬかも知れないんだよね
    賢いのは戦わないことや

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:53:58

    噛まれた事にキレて全力で攻撃できるようにはなるかもしれんけどノータイムで犬を全力で殴ったり蹴ったりできる自信ねえな
    なんなら噛まれた痛みで一瞬怯んでゲームセットの可能性のが高い

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:05:02

    人間の攻撃は犬には絶対当たらないし犬の攻撃は確実に頸動脈を捉えて狂犬病を発症させるぞ

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:05:48

    なんで犬はそんなに強いのに虐待されて殺されるようなマヌケを晒すの?

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:21:07

    人間のステゴロ(道具なし)は野犬の爪や牙を抜いたのと同じ状態だからな

    それでも勝負になると思うので、人間の生物としてのポテンシャルはかなり高いというか
    そもそも人間は自然界全体で見るとかなりの大型動物である

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:22:32

    >>120

    小型犬ならともかくある程度大きさのある犬は飼い主が抑え切れなくて事件起こしてたりするけどな

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:30:26

    人間は大型動物なので自然界の中では強い方だが

    大型動物界では対一戦闘力的な強さでは似つかわしくないほど弱いのよね

    生存能力も含めた強さでは上位なんだけど


    >>126

    人間と一緒や ヨボヨボのジジババにパワハラされてても中々殴りコロコロできんやん

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:42:30

    >>128

    どうせハーネスつけた使役犬とか連れてる女とかだろ

    訓練してる人間ならちゃんと首輪さえしてれば虎くらいコントロールできるだけの膂力はあるからな

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:47:59

    >>130

    なんで訓練してる人間想定なんだよ

    犬飼うのにわざわざ訓練するやつとかいねぇだろ

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:49:46

    >>131

    だから問題が発生してるんだよなぁ

    小型大型問わずもっと厳格に訓練した人間だけが飼えるべき

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:49:59

    海外だけど中型犬が小型犬襲って大人数人がかりでようやく止めれたって動画あったなぁ

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:50:30

    >>125

    そんな危険生物だったら絶滅させられとるわ

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:55:58

    ピットブルにかみついて撃退したおばちゃんとかもいるしな
    子供が襲われたからだけど

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:10:13

    >>120

    その理論に関しては微妙な気がする。

    所謂、超大型犬とかは下手な人間より強いし、そもそも人間って虎とか象まで飼って定期的に大事故起こす生き物だし。

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:11:40

    明らかに人間より強い熊とか虎とか飼ってる人いるしね

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:14:08

    ここまで議論が続いてるのって、人間という生き物が自己家畜化を行った生き物だからというのも大きい気がする。
    毛皮や牙に爪が無いからと言っても、体格差はやっぱり正義。
    けど今一人間がそのスペックを使いこなせる気がしないというか、命の危機になっても怯えが勝つイメージが強いというか。逆に犬は命の危機に奮起するイメージが強いというか、野生性というものへの信仰がある気がする。

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:17:37

    >>134

    だから野犬は頑張って根絶したろ

    野放しになってる猫は勝てる自信があるってことだな

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:20:04

    犬じゃなくて狼と素手タイマンでだったら勝てるだろうか
    犬と狼身体能力的にはそこまで差が無い気がするが

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:56:43

    >>136

    超大型犬やトラ、象は一般家庭で飼われてないだろ

    一般家庭で飼われてるようなメジャーな動物は総じて人間が簡単に制圧できる動物ばっかや

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:01:09

    >>138

    というかその野生信仰が強すぎて

    人間=そこらの一般人メンタル

    犬=敵意マシマシ絶対殺すモード

    に固定して考えてるやつが出てくるから無駄に長引いてるんや


    どっちも標準体格かつ絶対殺すモードに固定しないと話にならん

    後野犬が群れなら人間も群れで無いといかん

    条件は同等にしないとな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています