俺のターン!ドロー!

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:16:58

    俺は463万匹のハウンドを生贄にエターナリオン、衆命のアイリネフを召喚!
    さらに10万7336人のオーク家を生贄にハルモニア聖歌隊、衆願のドミニクスを召喚!

    これが俺たちのォ!!調和ん力だぁぁ!!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:17:41

    こいつの運命生贄だったっけ??

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:18:04

    数の暴力

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:18:44

    生贄なんて人聞きの悪い、調和されただけですよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:19:07

    ムハハハ!油断したなァ!調和セレモニーとはこういうものだぁ!!

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:20:07

    >>5

    そうだったのか!クソォ……!!


    まあ多分礎になった人たちは事が安穏に済めば解除して帰ってこれるんじゃねぇか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:20:45

    >>6

    実際2.2後にオーク家の人間がどっかで事情聴取受けてなかったっけ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:22:11

    あと確か二つぐらいいたよな?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:23:55

    >>8

    「エターナリオン」衆命のアイリネフ

    「ハルモニア聖歌隊」衆願のドミニクス

    「和音劇場」衆唱のコンスタンティナ

    「至福の舞踏会」衆楽のベアトリス

    で全4つ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:25:03

    生贄と言うか調和の指標的には全員でポタラ合体みたいなもんなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:36:05

    調和セレモニーとかいう「お前もファミリーだ」してくる儀式

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:21:45

    アイリネフが戦闘特化なのはそうなんだけどそれ以外も普通に使令だから強いんだよね
    コンスタンティナもベアトリスもこんな感じかぁ……

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:26:07

    >>12

    調和混じってたとはいえ一回列車組が完敗したドミニクス

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:34:30

    なんなら内部で黄泉が大暴れしてくれてないと攻略不可能だったという
    なんだあの戦闘規模

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:40:22

    ロビンの歌とかが顕著だけどとにかく範囲が広い
    その分調和に乱れが生まれるとガクッと下がるけど逆に言えばみんな団結してたら調和衆弦召喚しなくても普通に勢力的に怖いぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:55:40

    音楽、劇場、舞踏ときてエターナリオンだけ「剣」なの本当に戦闘用の調和衆弦なんだなってわかるから好き
    ビジュアル見たいわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:59:41

    エターナリオンに倒されたやつもファミリーになるとかいう性質
    レギオン……お前もファミリーだ……

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:18:38

    正直能力まんま識の律者で直接戦闘はそこまで強くないから特殊ギミックボスでしかないんだよなドミニクス
    使令の中でも星滅ぼせるのはひと握りで格差が結構あるし鉄墓も野蛮人や原始人の世界では能力発揮できないんでピノコ二ーという環境が最適だっただけのように思える

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:26:01

    冥界の宝札があれば6ドローか
    コストデカすぎちゃうん?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:28:30

    そもそも調和セレモニーはファミリーだけのものだったけど時計屋(ギャラガー)が各勢力に招待状配ったから他勢力いるだけだしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています