初めて声優を表だって売り出すようになったアニメてなに

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:28:10

    銀魂とか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:28:47

    ギャラクシーエンジェル??

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:31:07

    自分は詳しくないけど、声優さんの本とか読んでるとサムライトルーパーの名前がよく上がってる気がする

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:36:09

    表だって売るってのが分からん
    声優ネタとか中身のメタネタはヤッターマンとかドラえもんとかでもやってるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:38:02

    銀魂って声優を表立って売り出してたの?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:40:42

    >>4

    声優イベントで釣るとかそういう話じゃね?

    単なるメタネタじゃなくて商売に声優のパーソナリティを絡めてきたやつ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:43:14

    2000年代のアニメージュには既に声優の特集あったな

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:43:21

    サクラ大戦

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:24:58

    やっぱりサムライトルーパーが本格的に声優を売り込む切欠っぽいね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:46:12

    >>9

    その前に超獣機神ダンクーガがある

    藤原忍役の矢尾一樹はこれで一躍人気声優に、忍の決め台詞の「やってやるぜ!」はそのまま矢尾の決め台詞&楽曲名にもなった

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:52:08

    >>9

    それとかシュラトとかのあの辺の時代のアニメ声優イベントは無料だったって話聞いてビビったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています