ガキッの頃にハマったアニメのエンディング曲は麻薬ですね

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:32:52

    はーっ なんかさびしいなあ

    マジで気づけば大人になっていたし社会のルールもたくさんあるんだからね


    待てよ だからこそ時代(いま)に飛び乗るんだぜ

    『ヘボット!』エンディングテーマ♪「社会のルール」BiSH


  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:35:02

    懐ッ懐かしいーよ

    しゃあ けど公式がヒヨって干支シリーズ全部商品化しなかったから買うのやめたの覚えとるわッ

    >>1

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:35:52

    えっヘボットってもう8年前なんですか

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:36:22

    どの世界にも通じることやが…

    中身のあるやつは擦り傷切り傷仲間の数をちょっと自慢する!

    ポケットモンスター (Pocket Monsters) (Pokemon) 1997 - Ending 5 タイプ・ワイルド Type: Wild [HD Remastered RAW]


  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:37:45

    >>2

    待てよ

    ネジだけの状態で商品化されたんだぜ


    考察勢「ネジだけのやつは前の周回の記憶を持ち越しにしてないからこれも伏線なんだよね すごくない?」


    なにっ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:40:10

    >>5

    でも...許せなかったッ

    すべての干支のロボをヘボットに実際に合体させられないなんてッ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:40:23

    サビが好きだったのは俺なんだよね!

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:41:18

    >>1

    仲間が消えていくところこわっこえーよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:41:57

    "ヘボット"が"ガキの頃"!?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:44:16

    >>4

    おおっ!タイプワイルドがサンムーンでエンディングに使われている!俺も嬉しいぜ!!


    おおっ!サトシの物語をタイプワイルドが締めくくっていく…!!

    でもこれからも旅は続いていくんや!!

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:45:19

    >>10

    完ッ(公式書き文字)

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:47:38

    歌詞には無い最後の「おーおーおーおー」も歌うのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:49:49

    そんなはずないであります
    ヘボット宣伝大使の動画は最近であります

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:50:33

    デジモンの曲=神 名曲揃いなんや


    なにっ俺が見ていた世代だけ何故かエンディング曲が存在しない

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:50:34

    えっヘボットってオタクが勝手に意外と深いって話題にしてただけじゃなくて実際にガキにもウけてたんですか

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:50:58

    ニコニコの考察動画が好きだったのが俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:51:11

    >>9

    待てよ




    待てよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:51:48

    しゃあッ
    ノリノリッ タマタマッ トキトキッ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:52:11

    >>6

    玩具面の売上が芳しくなかったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    でもそのおかげでネジダケボーイズ回が生まれたからバランスは取れてるんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:52:31

    >>15

    (スレ主のコメント)ハッキリ言ってヘボットがガキッにも流行ってたかと言うとめちゃくちゃ微妙

    俺の周りだと見てるやつ二人ぐらいしかいなかったんだから話になんねーよ


    しかし…わしに"ギャグアニメ"という概念を教えてくれた神作なのです……

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:52:43

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:53:21

    食わせろっいもちん食わせろっ
    実物見たことないんだよね 怖くない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:54:17

    うむ…

    でもこれ以上のエンディングなんてなかなか無いんだ

    Dragon Ball GT Ending - Don't You See!


  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:54:38

    サビがめちゃくちゃ記憶に残ってるのは俺なんだよね

    GRANRODEO / 少年の果て


  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:56:32

    >>14

    まっクロウォには超激熱挿入歌があるからバランスは取れてんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:01:33

    ヒャハハ!このギャグめっちゃ面白いでェ!
    えっこれ伏線なんですか えっこれも伏線なんですか?

    アホみたいなネジ関連のギャグも丸ごと伏線だなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:05:40

    [フル] Plastic Tree「みらいいろ」 【PV】2010/12/15 IN STORES

    みらいいろ=神

    思いついてく色で暗闇だって塗り替えるんや

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:12:31

    >>23

    しゃあけど…GTなら錆びついたマシンガンも最高だわっ 不思議やなリアタイ勢やないのに涙が出そうなのはなんでや…

    Dragon Ball GT-Ending 4 "Sabitsuita Machine Gun de Ima no Uchinukō"- Wands (Sub español 1080p)


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています