33-0 

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:38:40

    どうすんのこれ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:39:22

    次は0-4を取るフラグだよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:39:33

    1点も取れてないのが1番問題な気がする

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:39:53

    なんで…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:40:09

    ダメな時の阪神ですら四点は取れてたんだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:40:14

    >>2

    (次は)ないです…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:40:36

    3連戦じゃなくて2連戦でよかったと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:40:37

    >>2

    な阪関

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:40:53

    33-4は4試合の合計だけどこれは2試合の合計なの頭おかしすぎる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:41:33

    12-0やべーと思ったら21-0は言葉失う

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:43:43
  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:44:36

    懐かしいと思ったら今起こっている現実で草

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:45:16

    ニュース見て愕然としたわ
    いや関西人だから高みの見物だけどね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:45:42

    例のシリーズでも第三戦までの結果は30-2なんだけどなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:46:03

    マー君やっぱさっさと現役退いといたほうがよかったんじゃないか

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:46:14

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:46:14

    また虎が愚弄されてるのかと思ってシュバりにきたけどどうやら違うらしいぞとテレビが教えてくれた

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:46:57

    野球詳しくないんだけど野球ってこんな感じなん?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:47:10

    >>17

    虎は満足げにしてます

    大阪はNHKのアナウンサーですら虎党だから勝ってると顔が浮わついてたりする

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:47:36

    次の試合のスコアは0-4だから勝てるの確定だしいいじゃん

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:48:30

    高校サッカーみたいな点数

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:53:17

    なにはともあれ突き抜けた数字を見るのは楽しいね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:53:45

    プロ同士が戦ってこんなことなる??

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:55:15

    4点足りないのが惜しい

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:55:34

    33-0のほうが凄いのに33-4の方が美しく感じてしまうのは何なんだろうな…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:57:33

    宮城の民放でのスポーツコーナーのときにアナウンサー的な人が頭抱えてた

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:58:42

    アッチアチにしてロッテに渡すぐう畜球団を許すな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:59:55

    >>15

    この2試合は別に投げてなくない…?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:01:19

    >>28

    どうやってこんなチームで後三勝もするんだよ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:04:21

    33よりも4の方が難しいという事を初めて知った

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:07:23

    こいつァミンチよりひでぇや

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:10:41

    >>18

    違うぞ

    これをやきうと思わないでほしい

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:10:55

    >>26

    楽天打線に見せ場があればボロ負けでも言うことあるけどほぼ見せ場無かったよね……

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:11:20

    >>23

    3年に1回くらいある

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:13:34

    一度も二塁を踏めなかったという絶望感

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:16:26

    鷹打線も凄いけど個人的には43歳でありながらサクサクとアウト取っていく和田さんが一番恐ろしいわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:18:13

    33-4のヤバさはセリーグをブッチギリ優勝した上でのアレだから

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:19:30

    >>37

    日本シリーズでこれをやったというのが肝よね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:22:53

    >>18

    20点取られるのは2,3年に1度くらいである

    12点取られるのは年間各球団1回あるかないかくらいである


    2連戦で両方食らうのはそう見たことない

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:25:59

    >>25

    両リーグの代表同士で実力伯仲かという場面

    濃霧コールドとか言うケチ

    何故か収束する数値

    「負ける気せえへん地元やし」やロッテがプレーオフからの進出だったことで阪神優勢と思われていたなどの満載なフラグ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:26:32

    33-4の時のロッテMVP=今の楽天の監督

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:31:16

    >>41

    26-0の時のロッテサードでもあるから…禊やね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:35:23

    鷹は山川近藤の他球団なら主軸の面子取ってきて柳田をいれてのクリーンナップだからなぁ…他とは火力が違う
    あとリードオフマンの周東が厄介なんだよな確実に2塁に走るし

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:35:40

    26-0
    33-4
    巨人80敗
    TBS横浜3位
    広島最後の6位 これが同じ年の出来事という

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:15:57

    パンチ力がないだけで悪くなかった打線に
    近藤、山川が入ったら強いしかないわな

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:37:01

    阪神って凄かったんだな

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:25:11

    >>43

    今回に関しては周東ロクに出塁できてないんやけどな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:27:49

    またひろゆきが勘違いしてしまう

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:39:55

    よく松井選手は4.2回稼いだよ こういうのはまず試合を成立させるためにアウトを取らないと行けないのが辛いわ この二試合でリリーフ6人しか使ってないのホントすごい

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:08:06

    野球ってこんなに得点入るもんなんだね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:10:44

    何点取ろうと1勝しかつかない

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:12:59

    この二日間こんだけ点取って相手打線も0に抑えて完璧に勝ってさ
    2位とも3位とも一つもゲーム差開いてないのはなんでなんだよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:16:54

    >>50

    実力差がある相手とも試合するアマ野球ならコールドあるしな

    プロ同士の試合でこんな事になるとは想定しとらんのよ


    というかSBも後半あからさまに手抜きしてたし

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:17:54

    >>52

    21-0でも1-2でも1勝の価値は変わらんからな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:23:10

    >>54

    勝ち試合の為の抑えを温存出来る分

    前者の方がまだマシかもしれん

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:26:49

    >>50

    高校野球なら七回コールド112-0という伝説がある

    この当時は何点差でも七回までやるルールだったのがこの後から五回以降10点差、七回以降7点差でコールドになる事になったはず

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:38:42

    >>56

    それ112-0じゃなくて122-0だぞ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:41:03

    ヨヨーロ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:42:14

    >>58

    これいいな

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:43:12

    >>37

    ミネイロンの惨劇みたいだな…

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:29:26

    >>58

    かわいい

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:31:09

    あの時の阪神は4試合でやらかしただけだけど
    今回の楽天は1試合で20失点してるからやばい

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:49:04

    まあ2003オリックスよりはまだましだよ

    あれは鷹に7-26とか喰らった5日後に1-29とかされてるから

    https://2689web.com/2003/bluewave.html

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:57:41

    >>63

    あの年はラビット球だったのはあるけどやっぱグロいな

    5失点ならかなり抑えてるように見える、当時のファンはどんな気持ちで見てたんだこれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています