“北海道”旅行をします

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:42:23

    今年の8月に自家用車で北海道旅行をしたいんだァ、マネモブ達のおすすめスポットを教えてもらおうかァ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:44:10

    まず札幌で昼飯を食ってやねえ
    旭山動物園に行ってやねえ
    夜は函館の夜景を見に行ってやねえ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:44:39

    積丹でウニ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:45:13

    俺は小樽ぐらいしか行った事ないマネモブだぜ
    普通に広過ぎるのよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:47:20

    ちょうど今しがた函館から帰ってきたんだよね
    イクラ食べ放題の朝食バイキングもウマいで!

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:48:20

    >>2

    おーっ面白そうやん


    お客さんワシの車はジェット機じゃないんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:48:31

    おすすめしたい場所があり過ぎるんだよね
    何日間を予定してるのん?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:49:31

    北海道全土見て回るつもりなら一か月は必要と思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:49:39

    もちろん苫小牧 極限まで苫小牧
    よいとまけもええけどねえ…ホッキ貝もウマイで!

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:51:22

    国道36号=クソ 馬鹿みたいに飛ばしてる奴かトロトロ走ってる奴しかいないんや

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:52:28

    >>7

    4日くらい...

    札幌に友達がいるのと車中泊でもめちゃくちゃOK

    だけどフェリーで行くから行き帰りは苫小牧じゃないと無理です、東北自動車道は頭がおかしくなりそうですから


    というかまだ車の運転もそろそろ初心者マーク外れるくらいっス

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:53:34

    特に予定ないなら札幌だけでいいよね パパ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:54:01

    じゃっ 択捉島ドライブは?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:55:39

    とりあえずロイズの生チョコとジンギスカンを食べとくべきかと思われるが
    ジンギスカンのタレはベルのたれを買うべきかと思われるが

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:55:45

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:56:27

    >>15

    戦車だと逆に遅いだろうがよえーっ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:56:29

    もちろんめちゃくちゃ帯広のインデアンカレー
    うめーよ帯広以西にも出店してほしーよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:56:32

    4日なら四方のどれかをサラッと回るのが限界じゃないスか?
    とりあえず札幌の名所を回って2日目以降小樽とか美唄、遠出するなら富良野とか留寿都ッスかね
    函館は新千歳から飛行機で行けば時間はかからないと思う伝タフ

  • 19124/05/22(水) 21:57:41

    >>3

    >>5

    >>9

    >>14

    あざーっす、やっぱジンギスカンと海の幸なんですねぇ

    向こうの友達が小樽のいい寿司屋紹介してくれるらしいし、ジンギスカンでパーティとか美味そうっすね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:57:53

    ブタキング=神

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:59:19

    ラッキーピエロには行っておけよ
    カレーがうまいからな

  • 22124/05/22(水) 21:59:29

    やっぱ4日だときついんスか?なんだか忙しないなぁ、1週間くらいに延長しようかなぁ...
    札幌に車置いて鉄道とか使ったりすれば良い感じに回れたりしないっスか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:03:43

    最初から肉を漬けこんでるのと焼いてからたれにつけるジンギスカンはかなり味が違うから気を付けろよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:04:14

    >>22

    北海道を本州に持ってきたらどうなるかの画像を探してみるとよいと思われるが

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:04:23

    あうっ詳しい情報を書いてなかったっ
    美唄富良野占冠は行ったことあるっス、札幌は数時間滞在したくらいだし他は未踏なんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:05:06

    ロイズの生チョコはですねえ
    フレーバーも沢山あってとろけて美味しいんですよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:05:17

    >>24

    わ、分かりました...比較をします

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:06:08

    >>27

    明らかな嘘画像はルールで違反っすよね?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:07:18

    初心者マーク取れたてなら道東はやめた方がいいのん
    移動時間がほとんどだしエゾシカが蛆虫みたいに多いから廃車になる危険性もあるしなッ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:07:24

    >>23

    そ、そんなに違うのん...?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:08:49

    千歳→苫小牧→登別→室蘭→洞爺湖の海沿いコースもウマいで!

  • 32124/05/22(水) 22:10:53

    >>29

    あざーっす、やっぱり獣害考えると車で行くなら都会をウロチョロしてた方が良さそうっスね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:16:15

    五稜郭行ってやねぇ
    宗谷岬行ってやねぇ
    釧路行くのもウマイで!

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:17:09

    >>33

    遠すぎを超えた遠すぎ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:20:36

    マネモブ…いつもの画像を貼っておくね…

  • 36124/05/22(水) 22:22:46

    >>35

    なんか...土地デカくない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:23:19

    8月ならそれこそ小樽や積丹半島方面がオススメっス
    ウニ漁がちょうど終わる頃かつ神威岬から見える積丹ブルーの海はマジで絶景っス
    あと酒飲めなくても余市のニッカ余市蒸溜所はスコットランドっぽい雰囲気楽しめていいっス

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:26:16

    北海道…聞いています
    上と右はよっぽど時間がある時にしか行くべきじゃないと

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:26:42

    余市のニッカウヰスキー工場…すげえ
    売ってるシードル(りんごサイダー)めっちゃおいしいし

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:27:31

    札幌拠点で4日間なら支笏湖、登別、室蘭、洞爺湖あたりになるッスね
    夕張のシューパロ湖なんかもおすすめなのん
    お酒飲めるならその時期は札幌大通りビアガーデンもウマイで!

  • 41124/05/22(水) 22:30:06

    >>37

    >>39

    >>40

    ふぅんお酒もあるということか、車は無理だけどバスとかで行く感じっすかねそれは

    やっぱり札幌を拠点にして動いた方が色々楽しめそうですね...マジでね

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:30:31

    室蘭の工場夜景…神

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:35:42

    回転寿司も当然予定に入っているだろうがトリトンの手稲店が穴場中の穴場なのん
    世にも珍しいレーンのない回転寿司だから実質的に超気軽に入れる回らない寿司屋だと

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:39:41

    なんか地元に帰りたくなってきたなあ
    北海道に帰ろうかなあ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:42:03

    >>43

    それ友達におすすめされたんだよね、やっぱ凄いすね人気店は

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:47:16

    フェリーは苫小牧発着なタイプ?
    小樽と室蘭からも出てるけど…ちなみに小樽からは新潟と舞鶴らしいよ

  • 47124/05/22(水) 22:48:49

    >>46

    はいっ苫小牧ですよ(ニコニコ)

    大洗から行く予定なんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:50:25

    めちゃくちゃ道東だけど野付半島は地形が壮大で寂寥感がすごいからまた行く機会があったらオススメなのん
    エゾシカもアホほどいるしな(ヌッ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:50:34

    もしウマネモブなら日高方面をオススメするのん
    ウマ娘登場馬にも会えるし各地にパネルも設置されてるしな(ヌッ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:55:01

    苫小牧までフェリーで行く時に太平洋散々見たあとだと
    支笏湖の透明さにビビってその後積丹の海の透明さにもびびったのが俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:02:01

    中山峠のあげいもが食いたいですね

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:02:48

    ラッキーピエロは必ず行け…
    最高に美味しいハンバーガー屋や

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:06:15

    どうせラッピ行くなら峠下の本店に行って欲しいのが俺なんだ
    そしてめちゃくちゃでかいミートスパを食え…鬼龍のように
    バーガーはどこでも食えるしなヌッ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:07:05

    知床は是非とも行って欲しいですねマジでね...
    ま、札幌からなら行って見て帰ってきてで2~3日かかるし行ったとしても霧の確率がめちゃくちゃ高いからバランスは取れてないんだけどね

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:07:18

    道内の特定のどこかに活きたいとかじゃなくて、ざっくり美味いもの食べたいとかならとりあえず札幌でいいと思うんだよね。 
    まあせっかく車あるなら札幌から小樽とか近郊を回るのもいいかもしれないね。

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:07:30

    石炭博物館に行け…鬼龍のように
    愚弄される都市 夕張の輝きが見れるんや

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:08:09

    >>22

    北海道1周するなら9日ぐらい見といた方がいいのん

  • 58124/05/22(水) 23:10:37

    ものすごい数の美味いものが集まってきている
    き、北の大地ってすごいところなんだな...
    一回じゃとてもとても行けそうにもないからお金貯めて何度でも行ってやりますよククククク
    今回は胆振石狩あたりに限定するのん、お馬さん可愛いし日高は時間あったら行きたいのォ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:10:59

    有名だから行ったことあるかもだけど札幌のラーメン屋ならすすきのから行けるえびそば一幻が一番うまかったスね
    まっいつ行ってもめちゃくちゃ並んでるからバランスは取れてないんだけどね

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:20:06

    >>58

    胆振地方…馬の牧場といえば白老やけどねぇ苫小牧の樽前にも牧場はあるでっ

    まっどんな馬がいるかとか放牧の時間とかはわからないんやけどなブヘヘヘ

    ただ国道沿いでもない樽前ガローという場所の近くだから車もあんま通らないんだよね

  • 61124/05/22(水) 23:25:25

    >>60

    北海道のあの辺り...聞いたことがあります、人より馬の方が繁栄を謳歌していると

    支笏湖は行ったことあるんで洞爺湖の近くでお馬さんを見たいですね...マジでね

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:25:35

    その気になれば新千歳空港だけでも半日以上潰せるのがズルすぎるのん
    地元観光地の目玉商品に特化した大型ショッピングモールに空港が付いてるようなもんなんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:41:54

    洞爺湖の方にも馬は多いみたいスねレイクヴィラとかね

    馬の種類は分からないんスけど、これが川のあるところに自然っぽい感じで放牧されてる馬の群れね

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:42:20

    苫小牧のイオンは道内で一番デカいらしいよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:43:25

    >>62

    ロイズが空港のワンフロアの半分占拠してて

    ほ…北海道に於けるロイズってすごい企業だな…ってなったのん

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:45:17

    水族館をお勧めしたいよ

    しゃあっ 山の水族館! イトウでかっでけーよ

    トップページ - 北の大地の水族館 -山の水族館- | 公式ホームページonneyu-aq.com


    しゃあっ千歳水族館! 川の中を横から見れるし時期によっては鮭の遡上も見れるんだよね すごくない?

    https://chitose-aq.jp/

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:47:17

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:49:58

    苫小牧からフェリーなら登別温泉がお勧めっすね

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:51:38

    >>66

    画像貼れてねーよ 回線弱き者…でごめんなあっ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:59:22

    >>66

    >>69

    へーっ山の水族館なんてのがあるんだ...イトウは確かに見てみたいっスね


    >>68

    登別...聞いたことがあります、イカれた熊どもが待っていると

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています