最近モンハン始めたんですが

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:47:11

    これもしかしてレアドロップって上位クエストじゃないと出ない…?
    めっちゃ強かったからできれば上位クエ避けたい…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:47:59

    紅玉とかははい…
    逆鱗までなら下位でも出るんだけどね
    捕獲したら出やすいよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:49:34

    尻尾切って

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:49:43

    素材で良いんだよな?
    レア素材なら下位ならレア度5まで、上位はレア度6〜7までと決まってるよ
    ちなみにレア度はモンスター素材だけじゃなく虫や鉱石も同様だから注意ね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:49:44

    逆鱗などの下位から出現する物は下位でも出る
    玉筆頭に上位から出現する物は上位以上じゃないと出ない
    マスターランクからもマスターランク以上から

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:49:59

    >>2

    うへぇ…

    ずっと姉の方の受付嬢から依頼受けててひと段落ついたから妹の方受けたらいきなり強くなってびっくり…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:50:05

    逆鱗のことか?なら別に出るぞ
    上位は上位で別のレア素材がある

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:50:57

    >>7

    勝てる気しねぇ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:50:59

    ライズなら今時野良で入ってくるなんて色んな意味で遊びたいのしかおらんからガンガン救援やってればいい

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:50:59

    ハンターノート色々書いてあって便利なんで見よう

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:51:02

    上位の方が下位のレア素材落とす確率高いからさっさと進んだ方がいい場合もある

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:51:32

    救済装備頼らないなんて立派だな
    その経験はきっとマスターランクまで活きるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:52:22

    >>12

    初心者向け装備みたいな?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:53:23

    クロオビ使ってないのかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:53:36

    >>6

    ライズから始めたマガイマガドにボコボコにされて折れかけた人だけど

    マガドに安定して勝てるようになるまでホントに大変よね…


    勝てるようになったらグッと楽になるんだが


    使えるもんは何でも使おう

    環境生物とかフィールドにある使えるものを使い慣れるための練習と思おう…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:54:25

    星6クエストクリアできるようになって「結構いけるやん」って調子に乗ってたら一瞬で鼻っ柱折られた…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:55:36

    >>15

    そうか環境生物っていましたね…

    完全に記憶に無かった…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:56:12

    とりあえず1から情報見直します…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:56:17

    装備はどんなの使ってる?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:56:38

    初モンハン難しいよなぁ
    ソロである程度やれるだけすごいわ俺初モンハンの時めちゃくちゃ地雷だったもん

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:56:52

    よく言われてることだし余計なお節介なのは承知だが攻撃せずに相手の攻撃を観察するのも結構上手くなれるで

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:57:08

    >>19

    全身マガイマガトの素材で作れる装備です

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:57:46

    >>17

    エンエンクとクグツチグモはいいぞ…


    ターゲットを別モンスまで誘導するもよし

    別モンスをターゲットまで誘導するのもよし

    その場で乗ってオラーハンター様のお通りだぁ!するのもよし

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:58:33

    >>21

    なるほど…

    とりあえず突っ込んでたから一回落ち着くべきか…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:59:49

    >>23

    今調べたら環境生物って色々出来るんですね…

    いや自分の情報足りなさ過ぎるな…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:01:01

    下位と上位の間ならティガ一式の鈍器使いは便利だぞ切れ味ゲージ緑を維持してれば火力は上がる

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:07:55

    なんか狩猟中謎にふっ飛ばされることあったりしない?
    マガド装備って鬼火纏っていう便利ではあるけど使い方知らないと滅茶苦茶邪魔になるスキルあるから初心者にはちとオススメし辛いぞ

    一番楽なのはクロオビ、仮にクロオビ嫌なら攻撃スキルあるレウスとかがオススメではあるが

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:10:51

    >>23

    >>23

    後ろからこっそり近づいてカエル置くのもいいぜ!

    ガス出すまでの時間は要計算だけどボムボスカエル置は確定でダウン取れるし

    他にも毒カエル、マヒカエルで毒状態にしたり麻痺させて動き止めたり…


    泥玉コロガシで肉質柔らかくしてタコ殴りにしたり

    雷毛コロガシで雷やられにして攻撃してダウン取ったり


    …自分はエンエンクで連れてきたやつと縄張り争いし始めたらターゲットの方に泥玉コロガシを投げてダメージ稼ぐセコい運用したりもしとるが

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:22:10

    まあハモンさんも「使えるものは何でも使って、最終的に勝てれば良い」って言ってるからな…

    勝てばよかろうなのだァァァァッ!!精神で行こう

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:27:27

    鱗、甲殻、逆鱗など→下位
    上鱗、堅殻、紅玉など→上位

    別にレアドロップじゃなくても上位素材は上位じゃないと出ないのだ…少しずつ装備を強化し強い敵を倒していくのがモンハンの醍醐味なので頑張ってくれ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:39:09

    メニューの中にあるハンターノートってところで各モンスターの素材のドロップ率について詳細があるからしっかり見るといい
    あとマガイマガドは慣れるとめちゃくちゃ簡単だけど慣れないと辛いタイプのモンスターだから数こなすといいぞ 上位が辛いなら下位で練習してみるのもありだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:40:07

    周りに他モンスがいない状態でターゲットが操竜になった時には乗った状態で他のとこに行くのも手だけど…

    翔蟲が3匹いないとちょっと困ることにもなりかねないから気をつけよう(操竜時間切れ)

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:45:18

    たまに普段使わん武器種の武器作ってると隠密隊じゃ出ない下位、上位素材が足りなくなるみっちり下位からやるのはアリ
    まぁMR装備で瞬殺した方が早いんだけどなガハハ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:47:25

    クロオビ使わずにやるなら上位のインゴットSの足装備とかオススメだぞ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:47:55

    武器はまだいいけど防具作ってもはランク超えた使い回しが効かないからなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:48:16

    スレで求人しても良いのよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:48:51

    クロオビSは地味に必須スキル有りの武器種だと拡張性が低いからどのみち手間がかかるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:50:31

    >>13

    装備ボックスの中にクロオビSって救済防具が入ってるはず

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:52:41

    モンスの動きを理解するのは攻撃タイミングの把握のみならず回復や止まって何かをしたい時のタイミングの把握にも使える
    それにモンスターの動きは同じモンスターなら上位MR傀異どこまで行っても”大部分は”同じだから結局最後まで役に立つ
    飛竜種の尻尾ぶん回しみたいな種族ごとに似通った動きとかもあるしね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:53:34

    さっさと楽して駆け上がるなら必須スキル不要で切れ味節約コンボもある片手剣一本でやるのが一番ストレスフリーと思ってる
    最悪入れ替え技解放もいらんしな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:00:45

    >>6

    実際に姉と比べると妹のクエスト体力が倍くらいちがうからな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:13:23

    >>41

    やっぱり…?

    攻撃は痛いしなんかタフだしで…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:41:12

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:44:19

    >>43

    ごめん里と下位クエストとの違い書いてた

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:52:03

    >>44

    それでも全然ちぎゃう…

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:56:59

    それでもあれこれ頑張って、その果てに狩れた時の達成感が凄いからモンハンはやめられないのよね
    ちなみに武器は何を使ってらっしゃるので?もしかしたらアドバイスできるかもなので

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:02:32

    初見のランクやモンスはソロで行った方がいいけど一度倒したらどんどんマルチや救援やって良いと思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:02:38

    里と集会所下位は攻撃力は変わらんぞ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:20:20

    >>45

    双剣です

    マガイマガトの素材で作れるやつ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:24:16

    結局下位も上位も装備が強化されていけば体感の強さ変わらなく感じる
    動きとか早くなると言っても慣れも含めてそこまで違いを感じないし

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:27:15

    >>50

    早く駆けあがろう早く強い武器作ろうと一足飛びで挑戦すると強く感じるけどランク上がったらそのランクで作れる武器防具を順当に作っていけばなんだかんだなんとでもなるよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:38:49

    >>49

    双剣使い、なるほど同志の方でしたか。

    双剣はスタミナが命なので強走薬は必須でしょう。狂走エキスはロアルドロスから採れ、更にロアル装備はスタミナ回りのスキルが揃っているのでオススメですよ。

    鉄蟲糸技の朧翔けは回避技なので防御手段のない双剣にとっては大変ありがたいのでセットしておくと良いですよ

    後先述した通り双剣に防御手段はないので、回避距離UPもオススメです。機動力を活かしてモンスターの攻撃範囲から離脱、接近が容易になりよりヒット&アウェイができます。ナルガクルガの装備には回避の無敵時間を延ばす回避性能も付いてるので良いですよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:40:00

    爆破属性は固定ダメージだから特にHPが低い初期では有用な武器なハズ
    双剣は手数武器だから選択としては間違ってないと思う

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:58:55

    >>52

    おお…詳しくありがとうございます

    ロアルドロスってパイナップルみたいなやつでしたっけ…

    参考にさせて頂きます…!

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:07:42

    >>53

    逆に言うと上位からは相手に合わせた属性武器が欲しい所ライズは全体的に無属性環境だし攻撃と見切りのスキル盛って攻撃力と切れ味ゲージの長さで武器を選んでもいいかもマガド双剣の切れ味と攻撃力最強ではないけどそこそこ良い方かな

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:33:02

    強走薬は交易でドスチャッカツオとドスハッカジキ増やしてよろず焼きでいいと思う
    こんがり魚も回復アイテムとして有用だし

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:43:57

    ジュラトドスの尻尾かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています