あ…あの自分今更ゼノブレイド2やってるんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:23:28

    まだ全然序盤なんスけどブレイドを切り替えるメリットを教えてくれよ
    デフォのホムラがパラメータ見ても頭1つ抜けて強いし使いやすしで戦闘中に切り替えるメリットが分からなくて一応セットしてはいるもののホムラ一本で戦ってるのが…俺なんだ
    序盤だからでもっと先行くと変わって来るんスかね
    それともそもそもワシの持ってるブレイドが弱いタイプ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:25:26

    はい!
    大体はホムラだけでいいですよ!
    中盤からは属性が重要になるから切り替えろ…鬼龍のように

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:27:05

    はっきり言って序盤はめちゃくちゃメインブレイドのみでいい
    属性とジョブを理解したらそれに合わせて付けるといいよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:27:27

    >>2

    あざース

    なんか属性玉がどうたらこうたら言ってたけど正直今はうん?ってなってたんだけど後の方だと多分重要な感じになってくるんスね ムフフ…今はホムラ擦り倒してやりますよククク

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:28:16

    ちなみにレアブレイドはもう持ってるタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:28:38

    中盤くらいからブレイド切り替えまくって属性玉付けまくってチェインアタックで割るゲームになるけど序盤はあんま関係ないっス

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:28:47

    属性が重要になってくるのは中盤以降玉割りゲーになってからっスね
    序盤はアンカーで転倒させとけばどうにかなりますよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:29:12

    高難易度で最強を目指すわけでもなかったらレアブレイド以外使わなくてもいいらしいよ
    レアブレイドは使え固有イベントがあるからな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:29:21

    >>5

    はい!

    くっ殺しそうな氷属性の槍のメスブタとなんかキメラっぽい声がMAOの奴とヤンデレっぽい人形のやつを持ってますよ!

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:29:57

    序盤に出るマネモブみたいなブレイドはほとんど役に立たないから使わなくていいですよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:30:03

    序盤が具体的にどこまでなのかにもよるけどこのゲームコンボゲーだから流石にホムラと仲間2人だけじゃ火力出し切れないのん

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:30:36

    はいっ 自分はブレイド切り替えとか2周目でようやく活用できたんで正直メインだけでクリアできますよっ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:30:45

    ジョブにアタッカーとかヒーラーとかあるでしょ
    装備するブレイドをアタッカーで揃えたりヒーラーで揃えたりしたら攻撃力が上がったりヘイトがたまらなくなるみたいなボーナスあるらしいよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:31:15

    リキャストに優れたレアブレイド
    ステータス強化用のコモンブレイド
    クリティカル回復がドライバーを支える…
    ある意味最強だ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:32:30

    とにかくゼノブレイド2はシステムを理解すると大ダメージを連発出来て楽しいのに理解する為の説明が説明不足を超えた説明不足な危険なゲームなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:32:41

    ワイも少し前からやり始めてるけど雑魚敵もタフで結構辛いのん・・・
    今は薄茶の岩肌っぽい所が多い場所に来てるらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:33:29

    >>10

    なんか急にガチャ始まって露骨にデザインがモブなのでてきたから何となく察したけどやっぱそんなんスね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:33:58

    ゼノブレイドシリーズは3まで出ているがこのゼノブレイド2こそが最高だとお墨付きを与えている

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:34:52

    >>17

    まあ気にしないで

    モブしか持ってないボールブレイカーってスキルが最強ですから

    ま、よほど極めるつもりじゃないなら不要だからバランスはとれてるんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:35:16

    ゼノブレイド2の戦闘は

    ・ドライバーコンボで敵の動きを止める

    ・ブレイドコンボで敵にデバフ&属性玉を付与

    ・二つのコンボを合わせると効果が増す

    ・属性玉を割って大ダメージ

    大まかにはこの4つを覚えればいいのん
    コンボを上手く活かして敵を狩り尽くすんや!

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:35:35

    >>18

    しかし

    ブレイドガチャはクソなのです

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:39:17

    ちなみにコイツらが今持ってるブレイドらしいよ

    どないする?

    まぁ(とりあえずホムラに頑張って貰えば)ええやろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:40:12

    しゃあけど……属性玉何個か付けていったらその前に敵が死ぬわっ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:40:56

    >>22

    もしかしてレックスでしかガチャやってないタイプ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:41:53

    >>10

    待てよ

    フィールドギミックとかの数合わせには必要なんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:42:30

    >>24

    一応ニアでもガチャってトキハが出たのん

    自分が使えるからって理由でレックスでのガチャが多くなってるのはククク…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:43:35

    色々アドバイスしたい反面
    あまり踏み込むとストーリーのネタバレになっちゃうという葛藤に駆られる!

    まっホムラがつえーのはその通りだから存分に擦ってくださいよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:44:42

    ウム…ゲームシステム上こうした方が効率良いっていうアドバイスはあるけどストーリーと密接に関係してるから迂闊に言えないんだなァ…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:44:54

    >>自分が使えるからって理由でレックスでのガチャが多くなってるのはククク…

    あーアドバイスしたいけどネタバレが怖くてできねーよ!

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:44:55

    >>22

    コンボを使いこなせるならウカ

    必殺技1のヒット数が優秀でチェインアタックの初動が優秀なトキハ

    体力管理が出来れば火力が出るアザミ

    って感じっスね

    属性を考えると序盤はトキハかウカが使いやすいと思われる

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:45:49

    トキハの性能とか正直よくわかんなかったけどカット・インで意味不明なくらいオッパイ揺れるから編成した方がいい伝タフ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:46:19

    あんまり言うとネタバレになるから言わないけどガチャは全キャラ平等にやったほうがいいらしいよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:46:46

    ストーリーが気に入ったらエキスパンション・パスは大っぴらに変えよ
    過去編を遊べる上に強きブレイド...達も手に入るんだからな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:47:10

    >>31

    まあ気にしないで

    極めるんでも無いなら属性とジョブだけ気にしてたらいいですから

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:47:21

    ゼノブレ2はねシステムを理解するとバトルが楽しいと言われるけどね
    システムを理解してても雑魚敵がめっちゃタフやし戦闘に時間がかかるの
    まっ敵がめっちゃタフなお陰でドライバーコンボでコアクリスタル稼ぎ出来るからバランスは取れてるんだけどね
    1のバックスラッシュでアホほどダメージ出るくらいのバランスが楽だったのん

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:47:25

    まああまり気にしないで、ドライバー・コンボもブレイド・コンボもとりあえず3段階目まで狙えるなら十分戦えますから

    雑魚はダブルスピンエーッジ!禁断のいっぱい撃ちしてればなんか死んでるしなっ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:47:25

    ブレイドじゃなくて武器種ごとに使えるアーツ決まってるんで一覧で確認してみてパーティにブレイクダウンライジングスマッシュ持ちを揃えとくといいのん

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:47:32

    シンプルにホムラが優秀だからレックス以外でクリスタル開封して層を固めた方がいいっスね忌憚のない意見ってやつっス

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:47:47

    >>33

    ああ、特にレアブレイド複数でやれるクエはキャラがみんな可愛くて最高だぜ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:48:15

    >>17

    そいつらは基本遠征とかで使うんや

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:49:23

    というか今何話なんスか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:50:32

    武器種を切り替えることでコンボを繋げるためには必要なんや

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:51:16

    ブレイドの絆リングは大っぴらに成長と埋めをしておけよ
    性能が段違いだからな

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:52:03

    好きなブレイドを使えばいいけどね
    ブレイク→ダウン→ライジング→スマッシュの流れができるスキルをパーティ単位で仕込んでおくことを忘れるな
    これが出来ないとストレスが半端ないからな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:52:13

    >>41

    なんかホムラの過去知ってそうな演劇やってる爺さんが出てきてなんやかんやあってホムラを闘技場みたいな所に助けに行ってる所なのん

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:53:07

    ブレイドの同調システム…糞
    せめて最低保証つけとけって思ったね
    シンプルモードでもかったるいーよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:53:20

    おーっ本格的に盛り上がり始める所やん

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:53:48

    >>45

    おーっ序盤の山場ヤンケ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:56:53

    特定のレアブレイドは出にくいから
    セーブバックアップしてリセマラした方が良いらしいよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:57:25

    一応セットしておくだけでもドライバーのクラスが変わってそれぞれのステータスに補正が入るんや

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:00:11

    クリアまでだけ遊ぶならともかく遊び倒すつまりならナナコオリは大っぴらに引いておけよストーリー進行中はともかく終盤に出てくると育成がめんどくさすぎるからな

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:02:44

    >>36

    あうっブレイド・コンボは3段階目で完走だったのん

    こっちに関しては3→2で読み替えてくれや

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:10:08

    ちなみにレックスでクリスタル使うなってアドバイスが結構あるけど無視した方が楽に進められるらしいよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:11:08

    >>53

    お前みんながネタバレを気にして言葉をぼかしてるのになんでそんなこと言ったんだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:23:33

    クリア後ユニークモンスター挑戦まで属性の仕様すらわからずに時間かけて殴ってたワシに悲しき過去…
    ボールメーカーマネモブは重要だから出たら捨てずに取っておけ、鬼龍のように

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:23:38

    しかし… いちいちネタバレだって指摘しなければ初見には分からないのです…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています