アズレンを始めました

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:43:27

    今のイベントの人の水着の着せ替えが好みすぎてて惹かれて始めたら、乳にホクロがあってどこかで名前聞いたことある気がする人が出たよ
    それで俺は何をすればいい?とりあえずメイン任務的なやつでいい?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:47:44

    まず服を脱ぎます

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:50:08

    とりあえずメイン海域を進めつつホーム画面の左上にある新兵任務ってやつも進める感じかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:51:40

    >>2

    まじめにしろ!!

    >>1

    このゲームは盆栽ゲーだ、まずは今できる範囲でゆっくり自軍を作り上げて行こう、MATE艦や開発計画は後回しにするべきだろう、あとTB育成はあくまで息抜きだ、やり過ぎないようにな。

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:53:31

    誰目当て?
    今回のガチャで出る子をガチャ課金なしで確実に入手したいならリセマラした方がいいかもしれない

    ゲームとして最初にやる事はメイン海域をある程度進める事かな
    レベルが上がって来たらイベント海域を進めるといいよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:54:47

    今始めたならリセマラでアルザス引くくらいはしておいた方が良いかも?
    あとスレ画の子は7日ログインで手に入るからあまり固執しなくてもいい
    課金にはなるがこの指揮官レベルアップパックってのに経験値券や装備があるからそれ買うと序盤楽になるはず

  • 7スレ主24/05/22(水) 22:54:50

    >>2

    たぶん今はまだその時じゃなさそうかな…

    >>3

    やっぱりまずはメインか、初心者ミッション的なのあるならその順序に従う感じでいいかな

  • 8スレ主24/05/22(水) 22:57:16

    >>4

    とりあえず手持ちでレア度高いの詰めばなんとかなるのかな、専門用語はマジで何も知らない

    >>5

    >>6

    今の子欲しいならリセマラ推奨みたいな感じなんだ、リセマラの手順とか教えていただけると…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:00:58
  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:02:47

    サーバーに拘りがないなら同じアカウントでサーバーだけ変更してリセマラするのが良いかも?

  • 11スレ主24/05/22(水) 23:05:20

    とりあえず推奨されたので始めたけどサーバーのこだわりってなくていいの?なんか言語変わったりするわけではない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:09:43

    >>11

    サーバーは日本のサーバーしか選択できないはず

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:11:03

    サーバー同じ人としかフレンドにはなれないけど友達とかいないなら別に気にすることはない(あとから移動は確か出来ない)

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:11:20

    アルザス、ブレンヌス、フルーレは今回のイベントのガチャでしか出ないよ
    モガドール、エペはポイント貯めて交換
    ベアルンMETAはポイント交換とイベント海域D3とB3?でドロップ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:15:08

    本当に長期的にやるつもりがあるなら早いうちにすべきは紫パーツ集めて装備を+10で揃える事だね……
    (昔見た初心者は無強化装備や装備無しでプレイして結局投げ出しておった……)

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:19:45

    アズレンはリセマラやりにくいゲームだから大変かも
    ダイヤを資金に代えてガチャを回す手もあるみたいだけどダイヤはゲーム内で入手できる量が限られてる課金で入手するゲーム内マネーだから使うかどうかは自己判断で

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:22:06

    レベルと装備が結構重要だけど最初は資産全然ないからまあ自分のペースでやろう

  • 18スレ主24/05/22(水) 23:26:21

    とりあえずリセマラしてるけど地味に大変…ちなみに今から着せ替え?以外は無課金だとさすがに入手キツイかな?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:50:40

    とある人の検証だと無課金で一ヶ月間に入手できたキューブの数は260個(最初からではなく既にプレイしてるデータを使って)
    その人ほど効率的に動けない事を考えると得られるキューブは200から260くらいになるかも

    小型以外のガチャは1回やるのにキューブが2個必要
    URの天井が200なのでキューブが400必要
    今のイベントは6月13日まで

    他にも海域クリアなどで得られるキューブはあるけど、イベント期間中に400集めるのは難しいかも?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:54:43

    URのアルザス自体はリセマラで取ってしまえば、それ以外の艦は滅茶苦茶強いって訳じゃないからそこまで必死に取らなくていいと思う
    モガドールは頑張って周回すれば普通に手に入る範囲だと思うし、案外簡単に行けるんじゃないかと思っている

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:04:53
  • 22スレ主24/05/23(木) 00:07:46

    ちなみにアルザスって強いの?こういうゲームは強さより下半身だとは思うけど強いといいなって

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:08:54

    >>22

    凄く強い

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:14:06

    >>22

    基本的に(と言うか例外なく)URは強い

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:15:10

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:15:54

    スレ画のキャラは率直に言って弱いからSSRを凸するなら別のキャラを優先した方が良いよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:17:56

    ただ初心者でもミニゲームとデイリーこなしたらURのモガドールを入手出来るからリセマラは早めに切り上げても良いかもしれない

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:20:00

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:20:14

    アズレンは空母と戦艦のダメージ貢献度が高いゲーム
    その中でもアルザスは高い攻撃力とデバフ能力を併せ持った最強戦艦との噂
    最終的な評価がどうなるかは分からないけど、現状だと強いボス相手の戦艦最強編成に真っ先に入るみたい

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:20:55

    >>22

    状況や仮想敵にも多少左右されるけど戦艦TOP3に入る可能性が高いくらいには強い

    デバフと火力を両立できるのがあまりにも偉い

  • 31スレ主24/05/23(木) 00:22:03

    途中で投稿されてしまった
    強いなら少し頑張ってリセマラしようかな
    期間限定らしいし逃したらちょっと後悔しそう

  • 32スレ主24/05/23(木) 00:26:02

    出ました!
    PVとかまであるんだ…すごい凝ってる…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:26:51

    おめでとう!!

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:37:53

    おめでとう
    今回のURはどっちもめちゃくちゃ優秀だから先ずはガチャ限の方引けて何より

  • 35スレ主24/05/23(木) 00:39:39

    とりあえずメイン海域を進めてくるので他に何かアドバイスあったらもらえると嬉しい

  • 36スレ主24/05/23(木) 00:48:38

    >>33

    >>34

    ありがとう!1時間くらいで終わって助かった…徹夜覚悟だったし

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:49:28

    レア度高いのは強いけど序盤は強化で資金カツカツになりがちだから気をつけろよ(ガチャが引けなくなる)
    初心者任務で手に入るポートランドはRだけど強化しやすいし強いから序盤はオススメ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:51:34

    イベントのステージA1の敵のレベルが21から25なので、それが倒せるレベルになったらイベントを周回するのがいいと思う
    色んなものと交換できるイベントポイントが集められるので

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:53:08

    とりあえず装備はRでもいいからなんか着けとくといいぞ

  • 40スレ主24/05/23(木) 00:59:43

    装備はなんかつけとく、強化はガチャが引けるようにほどほどにか…
    メイン海域のやつって星3クリアまで回った方がいい?あとしばらく進めたらイベントに移る予定

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:59:58

    経験値パックっての貰ったらとりあえずアルザスと前衛の子に突っ込んで良いと思う
    アズレンの戦闘ってレベル差補正がめちゃくちゃデカいから敵のLV+20くらいを意識するとグッと楽になる

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:00:46

    SRのユニコーンってキャラがもし手に入ってたらぜひ育成をお勧めしたい、貴重な回復キャラだしSSR回復キャラより入手頻度も高いはず……
    改造っていう今は手を出さなくても問題ない強化要素のおかげで最新エリアでも活躍してる凄まじいやつです
    あとは寮舎に育てる子を突っ込んでおくとか?
    昔だと3-4で延々とSSR艦が落ちるまで周回しつつレベリングも兼ねてたけど、今はイベントの方が美味しい気がするんだよな……交換対象に超強いらしい装備と資金と燃料が揃ってるし

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:01:10

    星3にするとちょびっと報酬もらえたはずだから余裕があるなら

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:05:21

    >>40

    メイン海域の★3の報酬は、ホーム画面→任務→サブのところから見れるはず

    ★3にするのは後でもいい気がするけど、報酬を見て決めてみて

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:10:23

    ショップの割引パックのところから一週間に一度、無料で燃料とかを貰えるので今の燃料の残量を見て取っておくといいよ
    任務のウィークリーのところからも燃料やアイテムが貰える

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:12:56

    スレ主じゃないけどアルザスって無凸でも強いのか?
    URは初心者だと凸素材集めにくいからどうなんだろう

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:16:26

    >>46

    URは無凸でもレベルが100まで上がるから他のキャラよりは強くなりやすい

    ただ、戦艦は基本的に凸すると主砲砲座が増えるから火力は段違いだと思う

    特にアルザスは1凸で開幕主砲が解放されるから、せめて1凸はした方がいい

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:19:25

    >>47

    あーそっか凸素材なしで100まで上がるのはアドバンテージあるな

    解説ありがと

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:21:13

    1凸だけなら、イベントの累計ポイント報酬に虹ブリがあったはずだからそれでできる……はず!

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:24:35

    虹ブリは集めづらいけど時間かければ集まるはずだし、序盤だとキャラ数も揃ってない上に難易度もそこまでなはずだし、他の人が触れてくれてるようにレベルキャップが開幕100で突破不要だし、URを連れまわすのはありじゃないかな
    URだからそれに比肩するスペックはあるし、初心者だと他キャラも突破し放題ってわけにもいかないだろうし
    ただまあ突破しないと本領発揮はされないので、資金と虹ブリに余裕が出来次第なるはやで突破してほしくはあるな……

    UR配布の駆逐艦モガドールが交換できるか、出来た場合モガドールとアルザスどっちにリソース割くのかは手持ち次第かな

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:28:55

    >>49

    今見てきたら3万ポイントだった

    その……頑張ればいける、か?

    無理か?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:33:22

    URの凸はキャラを重ねる他に特装型ブリMKIII(通称、虹ブリ)という凸専用キャラを重ねる事もできる
    虹ブリは特装コアを4000集めれば交換できる
    一月に取れる特装コアの数は5000

    ショップのマンスリー、勲章のところからも上に書いた5000とは別腹で1000くらい交換できる

    その他の虹ブリはイベントの累計ポイントのクリア報酬や、
    初回のみブリミッションクリア報酬でも貰える

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:34:16

    >>51

    イベントは始まったばかりだ、かなり長めのイベントだからあとたっぷり三週間ほどある

    つまり一週間で一万ポイント稼げていればいい、一日1500ポイント稼げば余裕だ、ノーマルステージなら一日三倍と建造三回でちょっとボーナス貰えるから……ハードもちゃんと回ったとして、頑張り次第……?

    流石にD3は無理だろうけど、ボーナスしっかりとってB3まで行けてれば希望は見えてきそうじゃないかな……要求値高いか低いかわかりかねるけど……

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:35:58

    ゲームを始めた月の特装コアは5000まで集められないかも
    俺は最後まで集められなかった

    たぶん、そうした事への配慮から初回のみブリミッションで入手が可能なんだと思う

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:36:07

    >>53

    自分が始めたばっかりの頃8000ポイントぐらいだったティルピッツがギリギリ取れたぐらいだったから、そんなもんなのかなって思ってたわ

    確かに、1日1500って考えると行けるかもしれないな

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:39:17

    ずいぶん長い事やってるけどURが無強化で100レベルまで上がるの知らなかったわ…

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:41:55

    課金やスキップに抵抗がないなら650円の「指揮官レベルアップパック」を買うのもいいと思う
    指揮官レベルを70まで上げられる凄いやつ
    キャラのレベルを上げられるアイテムやSSRの凸素材なんかも付いてくる

    ショップの割引アイテムのところから買える
    ダイヤではなく円で売ってるので注意

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:48:27

    >>56

    長いことやってると逆にとっとと限凸しちゃうからな

  • 59スレ主24/05/23(木) 01:52:12

    海域ちまちま進めて戻りました、凸ると強いとのことだけどこのゲーム放置周回いけます?それならわりと時間取れそうだけど…

    >>57

    すごいものがある…課金抵抗はあんまないので買い得なら買っておこうかな

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:53:19

    他に使えそうな情報だと……
    ・イベントステージはノーマルステージ(A1~A3、B1~B3)が一日一回もらえるポイント三倍。可能なら星3クリアして自動指揮を解放しておくといいかも。
    ・一日三回建造するとイベントポイントがもらえる。計画的にどうぞ。
    ・一日一回、通常海域のハードをクリアするとイベントポイントがもらえる。後にキャラの改造にも使う素材が落ちるからせっせと集めよう。

    あとこれは要らん情報
    ・イベント終わったら3-4(赤城、加賀)、6-4(夕立)、8-4(摩耶)など海域でしか落ちないキャラを周回してドロップを祈る。それか効率がいい場所目指して頑張る。お好みの方をどうぞ。

  • 61スレ主24/05/23(木) 01:53:47

    あとアルザスの着せ替えお試しできたから試しでLive2Dとかで見たんだけどもしかしてアズレンって想像以上にえっちなゲームなのか…?

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:55:18
  • 63二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:56:58

    >>61

    まあ社長がこう言ってるしな…

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:58:10

    >>61

    最近の着せ替えは頭がおかしいギミックがいっぱいあるぞ、あちこち触るといろんなことが起きる

    それもとんでもなくえっちなのが

    ……色々ありすぎて誰かが挙動まとめてるのをどっかで見た気がするくらいに手が込んでるそうな

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:58:26

    >>59

    星3にした海域は3回連続でオート出撃させることが出来る

    残念ながら3回終わる毎にまた手動で再出撃の設定しないといけないけど

    PCがあるならエミュを入れてながら作業にすると結構捗る

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:04:49

    オート出撃の条件は星3じゃなくて何度かクリアする事だったような?

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:05:59
  • 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:11:14

    SSRは凸素材が足りなくなるので最初は育成するSSRを絞った方がいいかも
    凸できないと一定のレベルから上げられなくなる
    URは凸しなくてもレベルを最大にできるので同時育成も可能

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:12:40

    >>67

    ありがとう、やっぱいるんだ有志……「こ、こんなことが略」でダメだった


    >>66

    星三+安全海域が昔のお話で、今は進捗100%でいいみたいだね

    つまりイベントだとA1から2は二回、3は三回、Bはそれぞれ三回クリアすれば道中全滅とかしなくても解放されるっぽい?

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:33:51

    ちょっと興味持ってるんですけど、このゲームって「特定のキャラを編成しないと無理ゲーになる」とかあるんですか?
    他にもソシャゲをやってますが、基本下半身に従って編成を考えるので、あんまり好みじゃないキャラを編成したくないんですよ。
    軽く調べた感じ好みのキャラはだいたいガチャで出るみたいなので、どちらにせよ今すぐプレイする事はないでしょうが。

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:38:37

    メイン海域13章以降とかエンドコンテンツであるセイレーン作戦のボス戦みたいなある程度ギミックを把握しておかないとクリアは難しい高難易度に挑む時は編成考える必要がある
    それ以外は大抵レベル差の暴力でクリアできる

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:40:19

    13章も今となっては125にしておけばわりと適当にクリアできるけどね

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:46:31

    いると便利なキャラはいる
    ただ基本的には周回が多少楽になるとかそういうのがほとんどだから好きなキャラ使えばよいよ
    レベルを上げて物理で殴れば大体なんとかなる

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:46:40

    そういえば、現時点で「恒常建造で手に入らないSR以上のキャラ(ホロライブみたいなコラボ限定と計画艦は除く)」ってどんくらいいたっけ?
    正直武蔵ぐらいしか記憶にないし、信濃と樫野は別スレで「もう建造で出るよ」って教えてもらったから覚えてるんだけど。

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:50:47
  • 76二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:02:17

    >>70

    13章以降は高い対空値を要求されるのでそういうのが満たせるステの高いキャラが要求される

    なのでそういう意味だとキャラパワーが足りないとキツイってのはなくもない


    UR組、計画艦なんかは代用し辛い性能持ってるし最新章クリア構成だとまあそういう強いキャラでのクリア報告になりがちだしね

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:07:37

    アズレンは復刻の遅さが玉に瑕なのよなあ…
    新規ちゃんや復帰勢の為にも選べる建造の開催頻度はもっと増やすべき

    尤も、レベリングと資金稼ぎのメッカである12章までは、
    各種システムの変化でレベル上げて殴れば大丈夫って塩梅になってるから、
    最初の内は無闇に面子の数揃えることよりも、お気に入りの子を丁寧に育てる方が大事かも?
    でも流石に13章以降は、計画艦やUR、対空・制空特化艦といった尖ったスペック持ちが欲しい所

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:33:21

    計画艦の入手条件をもう少し緩和してほしい。
    エンドコンテンツっぽい存在とはいえ、さすがに厳しすぎると思うんだ。
    それがダメなら衣装違いでいいからμ兵装とかで出してくれ、アンカレッジとジェネリック風舞希が欲しくて仕方がないんだ。

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:40:53

    >>78

    あ、ジェネリック風舞希はフリードリヒ・デア・グローセの事です。

    「長い黒髪と妖艶な雰囲気が特徴の母親キャラ」という点が『魔都精兵のスレイブ』ってマンガの東風舞希ってキャラに似ているので、私が勝手に付けた愛称です。

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:51:20

    フリードリヒ……どこぞでは闇ママと呼ばれてる子かあ……
    ……衣装違いというか、ちびっこいバージョン違いの子はなんかこれから実装されるっぽいけど、多分そういうことではないよな……地道に頑張ってほしいとしか言えないかもしれない、経験値とかは既に緩和処置されてたはずだから重ねて緩和はあるかどうか

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:56:30

    計画艦の緩和とかこれ以上どうやるんだ?
    計画艦なんてどうせ強いんだから毎回最速で作ってるし条件とか気にしたこともなかったな

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:58:39

    あんまり初心者に言うのもなんだけどアズレンってそれほどキャラの強さは重要じゃ無いと言うか……
    ぶっちゃけ高レアは燃料食いというか……

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 04:09:57

    計画艦はまぁエンドコンテンツというかアズレン頑張ったで賞のご褒美みたいなもんだから…

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 04:13:34

    正直計画艦より無凸ノーマルのが序盤から周回まで使える度高いと思う
    (計画艦は作るだけなら一週間で出来ても本領発揮するのに数ヶ月から数年かかるから……)

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 04:14:22

    燃料消費は消費上限あるマップだと真っ向踏み倒せるから、
    イベントのハード海域を安定周回出来る練度に至ると逆に気にならなくなるけどなー
    勿論何かとカツカツで後半海域なんて無理無理な新米指揮官はその限りじゃないが

    闇ママは、まあ、そうねえ…
    現状、最も「らしい」エンドコンテンツの一つが多分DR計画艦の強化Lv30達成なので、
    アレはそう簡単に緩和されないんじゃないかなあ
    でも個人的に、二期三期のDRはそろそろ強化の手間を多少簡略化して良いんじゃないかと思わなくもない

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 04:19:52

    闇ママなんて2019年実装のキャラなのに、竜骨編纂してれば15章でも使える強キャラなんだよな

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 04:29:36
  • 88スレ主24/05/23(木) 08:14:48

    おはようございますスレ主です、とりあえず今日は延々とメイン海域進めてみます!
    イベントはどんくらいまでパーティのレベル上がったらやっていいとかありますかね?

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:34:01

    イベントは最初のほうからちょっと手出してみる感じでいいんじゃないかな、行けるとこまで進むだけでも無駄にはならないですし
    後半に向けて難易度上がる仕様上無理だと思ったところですぐに手を引けば問題ないし、レベル上がったらまた行ってみるくらいの感覚で

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:47:08

    難易度ノーマルの最終ステージを目指すなら70+前衛艦隊の凸は済ませておきたいけど取り敢えずイベントは報酬が美味いので3-4を安定してクリア出来るくらいになったら突っ込んでも大丈夫だと思う

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:51:51

    メインとか適当に切り上げたほうがいいよ
    今はイベントやんないと話にならん

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:16:08

    イベント限定艦は取り逃すとかなり待たないといけないからな
    行けそうだったら行ってイベントステージでレベル上げする感じでも

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:19:37
  • 94二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:20:58

    とりあえず今はイベントもある程度やったほうがいいかもね、時間かかればモガードルって子を入手できるし今の所最強候補らしいぞこの子

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:21:44

    今はとりあえずモガドールを優先しなさい

    この子は絶対やばいから

    初心者専用の撮り方の動画

    【初心者向け】モガドールを入手するためにおすすめの方法を紹介します!【アズールレーン】


  • 96二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:23:04

    >>94

    最強候補が性能なのか性(的)能(力)わからなくなるのがアズレンの恐ろしいところ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:25:43

    アズレンはフィギュアもいいぞ!

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:26:16

    取り敢えずモガドールって子は今回絶対取れるように頑張れ
    ミニゲームとデイリーでポイントが毎日今からなら170〜180は貯められるし残りを何度も何度もノーマルステージでも良いから進めてクリアして行けば30ポイントくらい最終日には貯まるはずだから

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:27:40

    イベント海域の一番簡単なステージであるA1の敵のレベルが21から25
    メイン海域でそれと同じくらいのレベルの敵を倒せるようになったらイベント海域に行くのがいいと思う
    イベントポイントを集めると良いアイテムと交換できるよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:20:14

    >>78

    1と2のSSR級のは一隻なら課金で解決するんだけどねぇ…

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:48:37

    イベント含め海域は100%になるようにクリアしたら後はオートで周回出来るようになるから他のことやりながら周回とかも燃料さえあれば可能だからイベントは進められそうなところまで進めておこう
    あとサーバーどこ?大艦隊ってのに入ればポイントでアイテムと交換出来るから入れて貰えるところあるなら入れて貰った方がいいかも

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:27:06

    期間中にD2回れるようになったら優勝でいいよ、委託は忘れずに出そうな!

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:37:34

    >>102

    そーいや今回のD2の設計図ドロが金アイリス砲だから初心者じゃ無くても回る意味あるんだよな

    まあ入手難易度はかなり下がったけど

  • 104スレ主24/05/23(木) 14:09:37

    >>101

    サーバーはサンディエゴ?ってとこでした!


    とりあえずメイン海域の2あたりをぐるぐる周回してます…もうちょっと強くなったらイベント始めようかな…

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:14:27

    >>104

    キャラのレベル40ぐらいになったら3-4を周回することをオススメする

    あそこはSSRの赤城と加賀がドロップするし、応急修理装置という汎用性抜群な装備が手に入るからな

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:20:42

    2章周回してるなら2-3で消火器の設計図拾っておきたい
    レベル30くらいになったらイベントA1行っていいと思う

  • 107スレ主24/05/23(木) 15:05:45

    また出たんだけどもしかして狙われてる…?

    >>106

    適当に満遍なく回ってましたが2-3集中でいきます!

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:15:44

    >>74

    ショップかドロップ獲得になってガチャから出なくなったキャラも居る

    クリーブランドも今はガチャから出ないはず

  • 109スレ主24/05/23(木) 18:58:07

    とりあえず現状です!イベントの最初のところはアルザス砲で辛勝でした
    今はメイン海域3をちまちま攻略してますがぶっちゃけアルザス溜まったら撃てばなんとかなりますね…編成は高レアいれればいいやろ精神です

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:05:28

    とりあえずラフィーとオイゲンを逆にしとくといいかも
    配置によって被ダメが変わるから

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:32:33

    前衛は画像のUIだと左右真ん中の順に被弾多くなるから注意ね
    壁役を1番前に置くのがベターな感じ

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:27:28

    >>109

    主力艦隊の中央は旗艦補正が付いて経験値50%アップだからバランス良く育てたいなら配置少しずつ変えるのもアリ

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:08:10

    スレ主では無いんだけどさ大艦隊って入るメリットとかある?

  • 114スレ主24/05/23(木) 21:26:25

    >>110

    >>111

    そんな仕様あったんだ…イベントとかだとラフィー落ちてたから助かります

    >>112

    経験値素材は使ったのはあるけど、なんでアルザス上がりやすいのかと思ってたわ、ありがとう。ただとりあえずはアルザス強くするでいいですかね…?

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:27:04

    >>113

    資金と貢献ポイント使って備蓄できる燃料や資金が増えたり、ドッグの拡張もできるようになるよ

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:31:00

    >>113

    絶対に入っておいた方がいい

    メリットしかない

  • 117スレ主24/05/23(木) 21:36:44

    大艦隊気になってはいるしメリット大きいのもわかるけど初心者が入って大丈夫なやつです?

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:39:02

    >>115

    >>116

    ほえーいるだけでメリットになるのか…

    入れれば何処でもOK?

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:46:45

    大艦隊は申請するだけで入れるように設定されている所ならどこでもおっけーだと思う
    ガチでやってる所は少ないと思うし

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:50:35

    よほど変なところ以外は基本無言でも気にされない
    アイテム交換用の貢献度を貰うのにいくつか参加した方が良い専用コンテンツがあるけど、ガチガチに参加要求されることはないはず

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:09:51

    よっぽど会話が活発なとこなら知らないけど大艦隊で対抗するようなコンテンツだったりノルマみたいなのは一切ないから大抵は寄り合い所帯みたいなもんよ
    自分も艦隊司令やってるけどとりあえず空きを埋めてくれるならウェルカムって感じだよ

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:24:44

    ある程度アクティブがある場所なら月に最大二回までできるレイドボス戦ができるし(一回でも参加すれば撃破した時、装備をさらに強化するのに必要な金パーツが18個ランダムでもらえる)とりあえず人が多い艦隊を狙ってみるのもいいかもね

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:34:16

    面白そうだけど、正直プレイするのはまだいいかな。
    軽くwikiとか調べた感じ、好みのキャラはだいたい恒常だしステージも後半以外はだいたいゴリ押しでどうにかなるし、基本ソシャゲは「推しを集めてまったりプレイ」って方針だから、好みのキャラが新規で来るまではスルーでいこう。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています