うごくメモ帳ってレベル高い作品多くなかったスか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:46:30

    棒人間のRPGとかクオリティ高いのばっかで当時めっちゃ興奮してたんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:47:08

    デスマリオ…?
    右手首が落ちた…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:47:12

    何人かはプロになったんだよね凄くない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:47:38

    >>2

    ボンビー太 空を飛ぶ…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:48:09

    サンプル…神 普通に面白いんや

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:48:12

    うむ…マジで化物レベルの作者がゴロゴロいたんだなぁ…
    DSI…すげぇ…ワシの青春やし…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:48:54

    ああーっマリオフリップノートの続きを見せてくれーっ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:49:28

    3DS発売からしばらく経ってうごメモ3Dが配信決定ェした時のワクワク感は忘れられないよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:50:23

    >>8

    実際出てきたのがおお…うんだったんやけどなブヘヘ…

    あーっ見るのになんか制限かかってるの意味わかんねーよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:54:06

    DSiマスターのボウ人間ストーリーとすけきよ2のボウ人間物語が黎明期のRPGメモを支える…ある意味最強だった

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:59:10

    >>9

    確かにオンライン機能自体は前より劣化してるけど肝心の描く機能については以前より改良されてたから普通に楽しめたのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:59:58

    なんかdsi末期の頃のRPGは会話シーンの文字すらドットが当たり前で作品の質のインフレを感じてたのが俺なんだよね
    みんな会話シーンの文字は大体は手書きだったのになぁ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:00:22

    大したことない!

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:01:05

    有名なのは今どうしてるんスかね
    ワシめっちゃその後が知りたいし

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:01:21

    さくらももこの作品見たことある人集合だー!

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:01:33

    今思い返すとパクリ多すぎて笑ったんだよね
    ま、それはそれでしてとんでもないクオリティで感動したんやけどな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:01:56

    >>14

    1人はYouTubeで手書きアニメ作ってるの知っとるわ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:02:16

    >>12

    MMDもそうだけど作品のクオリティがどんどん上がるのは盛り上がってるように見えて過疎化の始まりだよねパパ

    ぶっちゃけついていけねーよって創作者が増えたんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:02:34

    >>17

    それは魔法少女のアレのことを…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:02:48

    ボウ人間のバトル系は今見ても感心するクオリティのが多かったと思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:02:58

    いけーっカオスバトルの息子ーっ!

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:03:43

    あっ右手首が落ちたッ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:04:43

    >>18

    こういうのは糞みたいなクオリティでも手探りで自由にやってる時が一番楽しいんだ

    くやしか

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:05:16

    >>19

    いいやホモビカービィだと思われる

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:05:24

    素材集を投稿してた作者先生…あなたは神だ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:05:32

    >>18

    チャー研MAD界隈もそうっスね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:05:51

    今思うと地声の速度をちょっと変えただけのアテレコが入ってる作品を投稿する人達がたくさんいたけど勇気ありすぎて笑うんだよね
    今の歳だったら絶対自分の声が入った作品とか入れたくないんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:05:56

    ナスビ君 聞いたことがあります
    ギャグの裏設定が重すぎると

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:06:36

    ムスカ ドナルド そして俺だ
    キッズどもを爆笑させるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:07:57

    >>27

    ロックがかかってないのを保存して速度を等速に戻してやねぇ…それを投稿してやってやねぇ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:08:08

    ポケモンとかマリオの手書きアニメよく見てたんだよね
    ポケモンはいまだにプラスルとマイナンのやつとか目に傷のあるラルトスとかの覚えてるのん
    あとやたらクオリティ高いマリオのやつあった気がするんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:11:08

    はてな市民目指して頑張って毎日投稿したこともあったけど30日の銅が限界だーよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:49:32

    当時は様子のおかしいマリオがバズーカぶっ放すだけで笑えたんだよね
    お前は成長しないのか今でも面白いんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:53:21

    いいね乞食の先駆けみたいなやつもいたよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 04:17:49

    所詮ガキのセンスが多いと感じる反面……
    ガキに通じるようなノリは割と現代のコンテンツに通じるとも感じる!

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:31:29
    x.comx.com

    Yダッシュ氏…

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:32:36

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:33:55

    棒人間バトルの始祖としてお墨付きを与えたいよ



    うごメモはてな 「黒のボス何人部下持ってんのよ。」100%さん


  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:14:54

    >>38

    直撮り音声で懐古心がバーストしたんだっ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 04:14:07

    しゃあフリップ・ノート・マリオ!

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 04:38:11

    うーっオリポケを見せろ
    ゴリチュウとかじゃない方のオリポケをよこせ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 04:40:18

    >>14

    〇〇vs棒人間作ってたたぁくみ氏は何年か前にTwitterで垢作ってたっすね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:02:38
  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:30:34

    未だに何人も棒人間RPG作ってる奴が居るのに戸惑っているのは俺なんだよね。すごくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています