Parcaeはどんなシステムでレース結果を演算しているか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:16:28

    ぶっちゃけ俺もなんであれが動いてるのかよく分からねぇんだわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:17:04

    ロジカルじゃねぇのは承知してるんだが演算結果だけはめちゃくちゃ正確なんだよな……

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:19:01

    サイコフレームか何か入ってる?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:19:33

    大丈夫?netkeibaのAPI叩いてたりしない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:20:35

    中にネオユニのトレースAI仕込んでない?もしくは三女神様

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:21:35

    // なぜかこの行がないと動かない

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:24:47

    別世界のお前がインストールされてんじゃねーのって思ったけど他人の結果もわかるならあんま関係ないか

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:27:27

    USSヴォイジャーのEMHみたいになってそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:30:55

    Parcae「揺るぎない根拠がここにある!」

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:34:32

    そのうちギベオンとか言い出さない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:59:34

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:00:07

    俺の書いたプログラムがなぜか動かねぇ……


    俺が書いたプログラムがなぜか動いてる……

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:04:34

    プログラムのことはよくわからんがExcelだと割としょっちゅうなる

    おいそこなんでVLOOKUPで指定してない一番下を選ぶ?

    まてこれちゃんと別シートから引っ張ってきてるのに関数に入ってない

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:06:26

    ぶっちゃけ意図しない数字の羅列が出ていても動いてる時点で今更だし…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:08:40

    if(1){
    //おまじない
    }

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:09:54

    991031021222

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:16:04

    基礎的なプログラムのことはよく分からないけど
    機械学習とか使ってると「なんかよく分からんが上手く行っとる」という現象が生じたりする

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:16:15

    何故か動かないより何故か動くの方がよっぽど怖いと聞きますが

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:20:20

    >>18

    なぜか動くは往々にして動いちゃいけないものが動いてたりするうえに表面上はちゃんと動いてるから「……ヨシ!」されがちだからね……

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:22:47

    アン?謎のエラーコードが出た?
    PC再起動してみろよ、3回までは正しい動作するから

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:15:25

    だからプログラムを書くときはデバッグのしやすさとかも考えた方がいいんだなあ…と個人的に思うのよな
    何がどう動いてそうなってるかが追いやすいから意図しない動きを発見しやすい(発見できるとは言ってない)

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:05:13

    >>9

    実はもともとの世界ではギベオンがレースに勝っていた…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています