経済・・・無意味

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:33:04

    暮らしのために作られたものが餓死者を大量に生み出してるやんけ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:33:31

    顔ちょっとおもしれーよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:33:44

    なんか…顔拡大されてない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:34:11

    なんか…顔だけ拡大してない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:34:14

    絵がヘタクソっ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:34:18

    お言葉ですがあにまんの方が無意味ですよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:34:19

    ブスのリカルド⋯?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:35:23

    女なんかオ メコするだけの道具ヤンケ集落と戦い始めたあたりでなんか飽きちゃったなあ読むのやめようかなぁになったのは俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:35:41

    ほんとにコラかもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:37:33

    おいコラッ
    なんかキャラの顔がおかしいからって口のきき方には気を付けろよ
    作者はリアルファイトも強いからマネモブなんてあっという間にぶちのめされるんだからな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:37:50
  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:38:02

    >>8

    待てよ、この漫画は自殺島じゃなくてデストロイ×レボリューションだぜ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:39:07

    ま、またサル先生か…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:39:10

    オルガコラかと思ったのに
    こ…こんなの納得できない

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:40:23

    なんだか寄生獣っぽい不気味さがあるのん

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:40:26

    お…おい なんかサイコラみたいな顔になってるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:40:51

    進撃の巨人の巨人キャラ…?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:44:22

    うぅん、どういう事だ?
    まさか物々交換至上主義ってわけじゃないでしょ?
    待てよ、物々交換でもそこに価値を見出している以上経済は成り立つんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:14:13

    >>10

    喧嘩した回数が三桁超えてるってネタじゃなかったんですか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:19:11

    >>10

    恵体を超えた恵体な空手経験者が喧嘩してていいのかよ

    えーー

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:22:55

    やっぱ所有なんか捨てるべきだよね ポル・ポト

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:33:23

    自,殺島の作者やん今何描いとん?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:36:16

    ゴングを鳴らせっ 万人の万人に対する闘争開始だっ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:36:56

    笑ってしまう
    経済がなければどのみちまともに食える人間なんてもっと減ると言うのに

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:18:01

    画力がないって一発でわかるような感じの絵よりこういうのの方が不気味に見えるのが俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:23:19

    興味持ってくれたら嬉しいぜケンゴ!!
    紹介しよう"デストロイ×レボリューション"だ
    超能力に目覚めた内気な若者と才気溢れる若者が欺瞞な社会にテロを起こす超能力サスペンス物だぜ!!

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:18:52

    >>26

    もしかして若者の方が欺瞞蛆虫なタイプ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:34:06

    森先生の漫画は序盤は内向的でワシからのお墨付きもあるのに後半は主人公たちが心身共に成長して雰囲気変わりがちなんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:51:16

    >>27

    はいそうですよ!(ニコニコ

    若者といっても二人とも高校生(2留)なんだ

    社会不適合者同士絆が深まるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:52:49

    作画をホーリーランドの頃に戻してくれよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています