Gのレコンギスタを見たって言いふらす

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:33:36

    めっちゃ面白かった!
    評判通りストーリーは難解だけど戦闘は派手で動きに見応えがあって楽しかった
    キャラやMSが良いのは勿論なんだけどGレコの一番好きなところは世界観
    艦の修理やゴミ掃除回みたいな兵器以外のMSの使い道や空気と水の玉とか宇宙空間ではハンドサイン用に手に蛍光塗料を塗るみたいなSF・宇宙的文化が垣間見えるのが大好き
    富野作品完走は初めてなんだけど所謂富野節が癖になりました 次回予告いいよね…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:34:10

    映画も見なけりゃ始まらない!

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:38:34

    TV版見た興奮冷めやらず劇場版も見たんだけどとにかく分かりやすい!ベルリと姉さんの心情が補完されまくっている!Gレコなのに!
    分かりやすくなった分TV版序盤の印象的な台詞がカットされたのは悲しい
    「敵のまさかと思うポジションがこちらの優勢の位置になる!」とか「ジャベリンありがとうね!」とか「ふざけているのか〜! なんだというのか〜!」とか「タヒねや宇宙海賊!」とか「貴様に守ってもらいたんだよ!」とか

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:38:59

    いいよね、テレビ版好き
    映画も5本もあってすっごいボリュームだし

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:40:05

    姫さま好き

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:40:47

    最終決戦のあとなんだかんだノレドやアイーダさんと仲良くなってるクン・スーン好き。あとこれこの時点ミックも妊娠してること考えるとその繋がりで仲良くなったのか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:41:58

    追加された場面はどれも良いんですよ劇場版
    ベルリと姉さんが仲良くなるシーンとかベルリとケルベス教官とか
    劇場版IIIの失恋ベルリとノレドはキュン来てしまいましたよ脚本書いたの80歳近い富野監督なのに

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:43:35

    Gレコの分かりづらい部分が保管…と言うか台詞回しが分かりやすくなってるから、TV版見た後に劇場版見るとこうなる

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:46:58

    新兵器鹵獲シーン軽くて驚いた
    他のガンダムだと死傷者出てもおかしくないのに
    Gレコは「ジット・ラボラトリィの何か凄そうな(月光蝶使える)あるからもらうね~」くらいの軽さ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:48:19

    >>9

    「便利だから昔の技術だけどつけた」というノリで搭載される月光蝶よ。まあ確かに洗濯とかに応用できるから便利だよな…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:49:41

    で、結局∀の前なの?後なの?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:50:53

    劇場版4の追加シーンは本当凄い
    TV版以上に広がったキャピタルvsアメリアで戦闘シーンが増えるわフォトントルピードの影響はエラい事になるわ極めつけにGセルフvsマックナイフは超作画で激アツで最高!
    マニィ帰還がドラマチックになるのもいいよね…
    TV版の光信号「ルイン・リー」もいいよね…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:51:40

    >>11

    そこら辺は公式と富野で解釈が未だに別れてる気がする

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:51:59

    >>11

    好きな方を選べばいい!

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:53:33

    >>11

    これいい加減富野とサンライズで意思統一してほしいわ

    好きな方でいいとか想像に任せるで済ませていい問題じゃない

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:02:23

    2週目見て一番印象変わったのキア隊長かもしれない
    初見だとよく分からないまま退場しちゃうけどクン・スーンとの間に子供が出来ていること金星で生活しているとムタチオンすることを踏まえると普通の人が家族の為に気を急いていたんだなぁって認識が変わった

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:07:13

    富野作品の親キャラで一番好きだったなぁベルリの母ちゃん
    最後まで生きていてよかったよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:10:24

    地球から離れる程MS性能が比例して良くなってパイロット練度は反比例してるのが面白くて好き

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:13:36

    トワサンガの人々は旧世紀の地球荒廃の責任を取って島流しされた戦争犯罪人で贖罪として軌道エレベーターとビーナス・グロゥブを造って地球再建を主導してたんだっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:41:17

    MG Gセルフ欲しい…
    フルメカマックナイフダハックカバカーリーも欲しい…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:43:39

    >>20

    わかる。Gセルフの目をMGSD系の技術で再現して欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:56:40

    BSのガンダム枠でそろそろ再放送して欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています