またトレセン学園からの発注か……

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:57:28

    『アシンメトリーかつ大胆で美しく気品あるもの』

    まあ予想の範囲内か……

    『皆の記憶にしっかりと残るような色合いで』

    出来んことはないな……

    『宇宙をイメージしているので宙に浮くパーツが不可欠』

    前回に比べれば簡単簡単……

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:58:35

    あの世界の仕立て屋凄いな

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:00:35

    仕立て屋ってか技術屋みたいなこと要求されるな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:02:05

    細かく指示ある方がやりやすそう

    『似合うのください』とかセンス無いと無理だろうし

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:03:17

    >>4

    ちょうど去年のジュンブライベントがそんな感じでして……

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:03:26

    一応デザインはウマ娘側でするんじゃなかったっけか
    ソースはちょっと思い出せないが

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:04:01

    水着をください

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:04:04

    浮いてるのはどうすれば良いんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:04:47

    >>5

    ビューティ安心沢ってもしかして凄い?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:05:12

    >>6

    ミラ子あたりの勝負服イベントであったような

    忘れた…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:05:20

    >>6

    ドトウは『鞄付きで』くらいしか注文してないはず

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:05:35

    発光してる布はどういう生地なんだろうな
    赤テイオーのマントとか

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:05:38

    >>6

    希望があればデザインも修正もウマ娘側が頼める設定のはず

    ダスカとかの勝負服イベントでそんなようなことを言及していた記憶

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:08:24

    >>6

    キャラによる

    「お任せしたら良い物を仕立ててくれた」って奴もいれば「最初に送ってきて貰った物がちょっと違ったから注文を追加して良い物にしてもらった」って奴もいる

    フーちゃんはトレーナーに頼んで全部自分でやったらしい

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:09:05

    宙に浮く以上の難易度だった前回は何創らされたんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:10:00

    シュヴァルが姉妹と話し合って決めてるシーンがあったな、やっぱりリクエストはある程度提示するんじゃないかな?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:10:10

    >>6

    シュヴァルは確か姉妹がシュヴァルの勝負服にほしいものを挙げてってた気がする

    その中でマントだけはシュヴァル個人の願望で選んでたような

    だからデザインというか『こういうのほしい!』は余裕でできるんだろうナッツ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:11:26

    意外と難しいかも知れないハロウィンクリークの奴

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:16:15

    >>6

    アマさんはスケバンイメージで「セーラーで!」と注文したら

    マリンイメージの衣装が帰ってきた

    と言ってた

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:19:23

    原案変更組は
    原案→仕立て屋のデザイン
    修正後→ウマ娘の意見取り入れ
    とかだと面白い

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:20:50

    >>20

    ヒシアマの仕立屋がド変態になっちまうー!

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:21:03

    ブルボンのあれは誰が言い出してどういう会議が行われたのか気になる

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:22:58

    >>15

    変形?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:25:21

    >>15

    殿下の発注来たら気が気じゃなさそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:25:26

    >>21

    あれは逆の方が自然かもな。ヒシアマが原案送ってきて(これはさすがに…)って仕立て屋が修正したのが修正後ってな感じ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:27:30

    意匠についての思いを語ってない子は全員デザイナーおまかせだと思ってる
    オグリは完全おまかせだし
    ゴルシは多分「主人公の赤!」としか伝えてない
    ルドルフはあの勲章部分とかはデザイナーが付けたと思いたいけどどうなんだろう

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:28:42

    親父の網タイツはどっちの案なんだよ

    気になってハリテパイルしか出来ねえよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:29:07

    まあ機械風パーツを浮かすこと自体はそこまで難しくないというか、浮いているように見える形で取り付ければいいからな
    強度が確保できるなら光沢消したクリア素材で接続軸作るとかできそうだし、発砲ウレタンなら重さも金属よりマシだし

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:30:20

    >>26

    ゴルシは要望書の余白(大半)に読みやすいんだけど訳わかんない展開の冒険小説が付いてきそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:41:30

    >>29

    そしてあの乳ベルトをそっと追加したのか……

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:47:50

    露出度高い勝負服を自分でデザインしてても凄いし、おまかせしたら露出度高かったけど気にせず着てても凄い

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:01:11

    シリウスのこういうところが最高なんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:29:41

    モブのはもっとこう……あるだろ!って思いながらも予算面とかで泣く泣くああなってそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:54:03

    >>33

    適当にと言ったら本当に適当なの作られたパターンもありそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:17:03

    勝負服の仕立屋もトレーナーみたいに新人とかベテランとかで(ちょっとアレな言い方だけど)当たり外れありそう
    発言力のあるトレーナーとかG1でも指折りのウマ娘が優先して評判の良い仕立屋に頼めたり、新人の中にも穴場みたいな腕の良い人がいたりしそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:20:14

    トレセンOGな母親の勝負服の資料添付してここは同じデザインでここは違う意匠を~とかって要望出してる子は居そう

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:22:24

    シリウスみたいにガッツリ監修してるウマ娘もいるし、ファインは多分お抱えがいたりするんやろな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:52:05

    色々な意味でミホノブルボンさんの勝負服は革命的だったな……


    あれがOKなことに驚いたよURA……

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:54:02

    >>9

    あの世界のトップデザイナーだぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:58:53

    >>33

    >>34

    あれって同デザイン色違いもあるからフォトスタジオの貸衣装みたいなもんかと思ってた

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:02:13

    ブルボンのは空気抵抗を考えたら良さそう
    腰の謎アタッチメントは小型ジェット噴射機か何かか

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:25:57

    仕立て屋さんありがとう

    貴方のおかげで僕の将来の夢は決まりました

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:29:56

    ウマ娘の勝負服仕立て屋の二次創作たまに見かけるんだけど
    服飾の知識がいるからか長続きしないんだよな……
    おすすめあったら教えてほしい

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:34:43

    ゴールドシチーの勝負服は自分の肉体の美しさに自信がないとできない
    モデルやってることを前提にしたかなり意識の高い勝負服だと思う
    逆にヒシミラクルはウエストにゴム使ってるのを嬉しそうに言ってたんで
    気楽に着れる勝負服が欲しかったんだろうな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:37:53

    ウマ世界の社台とかキャロットとかサンデーとか勝負服もデザインしてそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:39:24

    シリウスくらい細かく注文貰えるのは稀なんだろうなとは思う

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:37:08

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:37:48

    フジさんのネクタイ……大きすぎるか……?

    いや、これでいいんだ……

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:03:16

    >>40

    スーツのセミオーダーみたいな勝負服もあるのかもね

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:06:37

    >>32

    またシリウスはサラッと引けなかったことを悔しがらせる

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:14:39

    >>23

    宇宙服の材質使ってるユニちゃんのもあるくらいだし、

    研究中のエネルギー(アニメや漫画、メインストーリで出てるオーラ)に反応して発光や変色する素材なんかを注文されたこともあるのかもしれない

    一番全力の時にもっとすごくなるやつ!とか言われたとかで

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:24:57

    >>25

    本人着てるからなこれ…(恥ずかしがってもいない)

    初期案→アマさん自分で提出→仕立て屋(インナーは自前かな?)と制作

    旧案→仕立て屋さん「(未成年にこの露出は)ダメだろ」と修正

    決定案→トレセンに提出したらバツ食らったので修正

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:38:36

    デザイナーって「好みの服(エッチなの含む)を着たいウマ娘&希望を通してあげたいトレーナー」と「公序良俗を守りたい学園&URA」の板挟みになっていい感じの折衷案をデザインにまとめないといけないから大変なんだろうなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:06:49

    >>53

    シースルーで乳首とスジだけ模様で隠れる感じにしてくださいとか注文されたら困るんだろうな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:31:06

    なんでもそうだけど顧客から細かく指示がある方がまだいいんだよね
    ふんわりとオマカセデーがめんどっちい
    マジで関心がなくてどうでもいい顧客もいるけどさ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:04:29

    >>54

    エッチな格好して破廉恥とか生き恥って蔑まれてでも有馬や宝塚に出たいウマ娘(とトレーナー)は結構いるだろうし、本当大変そうだな…

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:13:21

    プライダルイベントでデザイナーとしてキングの母親でてこないかな、流石に無理かな

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:14:39

    >>57

    ボイス付いたことあるっけ?


    まだなら厳しそう

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:33:32

    ウララちゃんのは思い出の品らしいけどもしかして市販品?それとも市販品モデルのオーダーメイド?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:02:21

    モブウマ娘が恥などターフに捨てました的な意味で空気抵抗がかなり少ないピッチリとした勝負服とか言ってたりするのかな

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:05:41

    シリウスの勝負服(>>32)って現実でも似たようなヤツがあるのに驚いたな

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:08:33

    >>60

    空気抵抗マシマシな奴らが勝ってると曇りそう

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:09:28

    勝負服メーカーの人は割と高給取りになりそう

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:16:00

    多分フジキセキの注文が最難関だと思う
    あれ胸のところのボタンがそもそもないんじゃないのか

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:20:34

    トゥインクルシリーズの人気を考えると業界でも花形の仕事なんじゃねぇかなとは思う

    日本のトゥインクルシリーズだと毎年200着程度は新しくデザインするのかな?
    ジュニア年末のG1で80前後は確定なんだろうけどクラシック期以降は重賞出る段階でもう作ったりとか?
    その後詰めたレース間隔で勝ち上がった娘の突貫工事で作った勝負服とかもあるんかね?

    持ってないから何もわからんがヒシミラクルとかも慌てて用意したんだろうか
    あの子史実菊花賞は確か抽選だよな?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:21:50

    重賞勝ったらデザイン発注出来るようになるんかね?

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:22:46

    デビューするときにみんな作るよ説だと思ってるんだけど
    ヒシミラクル辺りはパターンオーダーに近い勝負服なのでは…という気がする
    あとキンイロはパターンオーダーなのが確定だったり(ニシノライデンと思しき子の色違い)

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:24:26

    >>67

    カタログ的なのはありそうよね

    それはそれとしてオーダーメイドが主流なんだろうけど

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:53:55

    シッポ穴開ける専用器具とかありそう

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:06:36

    え、レースに出ても問題ない水着をですか!?

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:17:45

    アグネスタキオンのはちゃんと仕立ててもらったの?それとも私服?

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:21:03

    >>66

    初めての重賞出走がG1ってこともあるので(最近だがウシュバテソーロとか)

    さすがにその基準だと無理だろうな

    トライアル→G1とかでも服側が間に合わないだろうし

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:36:16

    ゲン担ぎで成績優秀なウマ娘の勝負服を担当したデザイナーに注文が殺到しそう

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:38:30

    >>60

    研究が進んでいき、そのうち現実の水泳みたいにこの生地は駄目です!って制限が入りそう

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:39:57

    >>65

    なんかこれ思い出した

    ああ! 皐月賞にボクが出られないとはなんたる悲劇!!|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    スレ画はオペラオーなんだけど、クラシック追加登録繋がりでミラ子も出てる

    ちなみに終盤でウマ娘世界での追加登録料200万円ってなんだよって話から、登録手続きの締め切り後に勝負服を発注する極道入稿料金+あれこれの手数料なんじゃないか的な話になってた

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:06:03

    原案で言うならキャラデザ同じ組は仕立て屋も同じとこに頼んだとかだと面白い

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:49:38

    >>76

    パーマーとアルダンだけ違う所に依頼したのか……

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:10:06

    >>14

    まあこれができるのはフーちゃんくらいなもんだとは思うけどね(引退後の職業考えるとキングママもやってそうだけど)

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:26:54

    ところでデビュー時から勲章7個付けてるシンボリルドルフは…

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:33:24

    シャカールの勝負服は信頼できるデザイナー選びから始まったってあったな
    デザイナーにも色々いるんだろうな

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:34:20

    >>79

    デザイナーの遊び心

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:42:37

    >>79

    あの神をも讃ふウマ娘が5冠やし、6つだと意識したとか言われるから、7つ付けとけばええやろの精神

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:25:15

    服に関する知識込みでキャラの性格に合わせてデザインされてるところが見えるの面白い

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:59:48

    じつは、どこかにデザイナーの名前が

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:31:46

    >>29

    勝負服の発注書をトレーナーとのコミュニケーションツールにして遊んでるとは思う

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:46:56

    へそ出し衣装は皆ウマ娘からの希望!?


    そのまま通した仕立て屋に感謝

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:07:15

    うろ覚えだけどなんか前にウマ娘の勝負服を批評するスレがあった気がする

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:16:17

    勝負服の名前決めてるのは流石に仕立て屋側か?

    センスありすぎるだろ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:18:58

    >>40

    モブの勝負服レンタル品概念は悲しすぎる

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:44:41

    祖国の民族衣装風の勝負服か…
    なるほど最近の子は肌を見せるのに躍起になってる子も多いがたまには趣ある衣装を作りたいな
    さてドイツの民族衣装はどういうものかな?

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:45:45

    >>90

    ……(無言でデザインに取り掛かる)

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:53:24

    あ、もしもし母ちゃん

    うん…うん、元気しとるよ。そっちは?オトンはタバコ減ったかな

    仕事…うん。順調だよ…うん。大丈夫。夏はちょっと仕事減るし実家帰るよ。

    …ごめん、仕事さ…ちょっとしんどい…かな…
    うん頑張る…
    ありがとう。じゃあね…

    さて…ディアンドル作るか…

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:01:43

    エイシンフラッシュは1人の仕立て屋を救った

    これは事実だ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:10:19

    >>70

    水着ならこれくらい大丈夫だろの精神で初期案提出したらウマ娘側からもっと攻めたデザインにされてそう


    激マブとか

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:18:02

    水着の透け度も注文通りか

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:34:47

    >>95

    ドンナの透け透け胸も想定通りなのは間違いない

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:37:45

    鬼発注の人と神下請けの人思い出した

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:42:42

    次シナリオは仕立て屋とか蹄鉄職人とかレースを支える人たちメインのシナリオがくるんじゃねえかって思ってきた

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:25:05

    >>98

    蹄鉄は確かにスポット当たってないよなあ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:19:18

    「顧客が本当に必要だったもの」を毎回出してきてそう

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:26:53

    「フジさんもう限界だって!これ以上は放送コード引っかかっちゃう!!」
    「まだイケるって!じゃネクタイ付けよ!!隠れるし!」
    「それ捲れるでしょ!?」

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:16:20

    >>53

    シャカールさん、タトゥーの件なんですがURAから例えシールであっても公序良俗の観点からご遠慮いただきたいという事で...


    みたいな連絡もあったんだろうか

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:48:35

    >>25

    つーか普通にアマさんのイベントでこの辺言及あるんだ

    スケバンイメージでセーラーって注文したら思ってたのとは違ったのが来たけどこっちの方が気に入ったって経緯

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:50:40

    >>101

    「捲れなかったら妥協できないよ!大丈夫写真撮る時は隠れてるわけだし!」

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:20:21

    宙に浮くパーツが前回より簡単って前回は一体何だったんだ…

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:42:43

    モブ娘「最後の直線あたりで気分乗らせたいのでスピーカー付けて下さい!」
    仕立て「レース中に大きい音を出すのは妨害とみなされるかもしれないので駄目です」
    モブ娘「そんなぁ~」

    みたいなやり取りもレース文化が出来た当時にはあったんだろうか

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:18:58

    >>106

    それこそ上にあるように「空気抵抗少なく」とか「靴に仕込み」とかモラル的にどうなのってのはあったろうな



    まあドレスや空調服で走って勝ってるやつらの前では無駄な仕掛けに終わったんだろうが……

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:56:59

    >>105

    「おばかには見えない服」

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:55:37

    汎用ダンス服を生み出したデザイナーは神と崇められてそう

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:03:13

    >>108

    何人も信じてG1に出るとは思わなかった……、今の子は『はだかの王様』を知らないのか!?

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:08:44

    デザイナーさんへ

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:15:35

    ゼファー要望:風を感じられるデザインでお願いします

    勝負服メーカー:よし上乳ガッツリ露出させるか

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:19:32

    着る機会無く終わる娘が結構いるという事実
    完成してから着る機会ない娘とかもいるんだろうか

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:25:19

    >>113

    ハローさんとか正にそうなんじゃないか?


    そもそもデザインまで漕ぎ着けたのかどうかすらあるけど……

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:46:37

    >>21

    フィギュアスケートの世界で頑張ってるお友達がいるのか…

    よし!同じ気持ちで走れるように靴をスケート靴にしたろ!

    ってやったバカが多分いるからそれに比べればなんぼかマシ

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:19:13

    >>111

    元ネタは悪意あるけどウマ娘はガチで悩んでそう


    クラシックやティアラは一生に1度のレースだからな

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:18:53

    何故か太ももがナーフされたアヤべさんやジョーダンは仕立て屋によるスタンド攻撃を受けている……?

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:26:06

    色んな理由や御縁が生まれて勝負服複数持ってる子が居るけど、所持数に制限ないのかな
    作りたい子は5着とか持ってるのかしら

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:55:04

    アニメ2期だと年度代表になったら作ってもらえるんだったっけ

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:41:13

    >>119

    URAから贈られる特別な勝負服だっけ


    多分ウマ娘側にはサプライズよね?

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:34:49

    内内で打診はあるんじゃないかな
    採寸云々はともかく時期的にお馬さんの方の引退シーズンと絡むってメタ的な理由だけど

    例えばキタちゃんは秋古馬三冠完走して男の引き際やったけどイクイノックスはJC最後
    で引退してるし……

    年度代表バになりました!
    URAが新勝負服作りましたけど連絡不足で申し訳ありませんが、私引退しますからお披露目しません!
    ってケースはお互いにアンハッピーだと思うの

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:07:29

    イベント見た

    ビューティ安心沢とキング母は同格なんだろうか……?

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:13:33

    >>9

    姉が不審者という名の犯.罪者(トレセンへの不法侵入とまた笹針をウマ世界での鍼師の仕事とした場合。その言動から笹針による無免許での施術)という事以外はデザイナーとして完璧な人

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:15:39

    >>122

    ビューティーは世界レベルっぽいけどキングママは不明。ただし両者ともその言動が日本で話題になるぐらいには有名

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:17:55

    ネームバリューがトップクラスなのは間違いない

    まあ元ネタの馬が途轍も無いしなあ

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:53:21

    オーダーメイドしたシリウス
    デビュー前に勲章7つ付けられたカイチョー
    へそ出しのクリスエス


    シンボリは流石だ

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:30:32

    ある程度実家の意向も反映されるのか?

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:48:40

    そういえばファンから勝負服を贈られるパターンもあったな。あれサイズとかどうしてたんだろうか。
    オグリキャップというウマ娘なのだが(ホーム画面ランダム会話にファンから贈られた云々発言がある)

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:21:13

    >>128

    そもそもクリオグリの衣装がファンメイドなのはイベントで言ってるしね


    流石にトレーナー経由で採寸はしたんじゃない?

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:25:32

    >>127

    メジロ家は一部のウマ娘のデザイナー(原案描いた人)が違って、それぞれの個性もちゃんと出てるのに並べると統一感があるから実家の監修が入ってると思う

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:49:29

    統一カラーもあるしな

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:45:32

    メジロ家は統一感あるけど黒を全面に押し出したマックとラモーヌ姉様だけいい意味で目立ってる


  • 133二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:06:52

    >>132

    アルダンも黒多めだけどその2人に比べたらそんなにか


    個人的には両端のへそ出しの方が気になる

    これこそ異端児だろ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:20:02

    「強そうなの」と言われて何をお出しするかは凄くセンスが問われそう

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:31:51

    ・水着勝負服が通った経緯
    隠すべき所は隠れてるから!でタイキシャトルの勝負服がURAの審査に通る。
    それなら水着やレオタードでも良いよね。でブルボンや水着の勝負服も審査に通る。
     
    ・北半球もろ出し勝負服が通った経緯
    伝統衣装だから!でフラッシュのディアンドル風勝負服がURAの審査に通る。
    ディアンドルがセーフならこれも良いでしょ。でゼファーの勝負服も審査に通る。
     
    あとは花嫁衣装のドレスが審査に通った経緯が想像しづらい。
    あとドトウみたいにショルダーバッグをそのまま提げて走って良い理由も。何か良い言い訳無いかな。

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:32:21

    トレセン学園所属ミホノブルボン様

    この度は弊社にデザイン、製作を御一任頂き誠にありがとうございます。
    ご希望されております「宇宙をかける戦闘機」のイメージにつきまして詳細をお伺いしたく存じます。

    弊社デザイナーからは

    ○戦闘機のような身軽さ
    ○トーンは落として宇宙の暗さ、ワンポイントで光り物をいれ星の輝きを演出
    を草案として提出致します。
    ご要望があればお申し出くださいますようよろしくお願い致します。

    〜〜〜〜〜
    早速のご連絡誠にありがとうございます。
    ご要望のメタリック素材を光らせる事につきましては可能でございます。
    ただし尻尾等に固定はせず宙に浮かばせる、追従させる。事につきましては非常に困難であると申し上げざるを得ません
    何卒再度のご検討のほどよろしくお願い致します。

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:36:58

    伝説の素材探しに山へ…

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:52:34

    >>136

    困難である(不可能だとは言ってない)

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:53:13

    >>138

    訳:やれなくはないけど今の納期と予算では不可能です

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:30:06

    キング母という前例が居るのでウマ娘の将来としてデザイナーも人気有りそう

    レースに関わる仕事ではあるのだし

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:24:30

    >>135

    花嫁は「ビューティさんデザインが不適切な訳が無い」で通ってそう


    実際下品ではまったくないし

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:30:59

    >>141

    そもそも花嫁衣装を未婚の未成年に着せるのが問題だよ?

    今はそんなこと言うとセクハラになるけど「独身の娘がウェディングドレスを着ると行き遅れる」なんてジンクスもあるんだから

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:40:33

    ビューティ安心沢さんの心遣いが五臓六腑に染み渡るで……


    それはそれとしてなんであの人花嫁衣装ばっかり作ってるんだっけ

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 03:19:31

    >>143

    どうだっけ

    最初のJBイベント見たら書いてあるかな

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 03:23:32

    スレチかもしれないんだけどURA職員(の体でスレ主)が勝負服を審査するスレがあったと思うんだ
    だれか知ってたらURL教えてほしい

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:22:21

    自分もどこかで見た気がする

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:24:08
  • 148二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:40:16

    >>142

    で す の で

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:00:34

    >>147

    欺瞞すぎて笑う

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:07:02

    相場はどんなもんなんだろうか

    お嬢や殿下のが物凄いのは当然として一般生徒からしたら高価なもんなんかね

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:21:31

    アイネスやタマも作れてるし、一定以上の成績を残せれば学園サイドから補助が出るんじゃない?

  • 15214524/06/04(火) 08:27:47

    >>147

    これだ!

    ありがとう!

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:39:46

    >>130

    メジロ家はなじみのデザイナーとか居そうだな

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:16:02

    今まで気にして無かったけど勝負服って誰がお金出してるんだろう?
    やっぱり学園が出してるのかな
    金持ち連中なら自由に幾らでも作りそうだし何かしらの制限は有りそうだよね

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:28:13

    「実家が貧乏で勝負服作れません」とかなってG1で体操服で走られても盛り上がりを削ぐだろうし、URAサイドからなにがしかがあってほしいな

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:35:00

    あ、そっか学園とURAって別組織なんだっけか
    居るのかは知らないけど学園外から参加するウマ娘とかもカバーするとなると大変そうね

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:22:02

    奨学金という名の借金で賄われてんのかな

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:18:46

    作業負荷的な理由がほぼ全てだろうが汎用勝負服の娘達は所謂「貸服」なのかもしれない

    一方で上でも出てる通りアイネスやタマモクロスも専用の勝負服作れているあたりURAや学園の補助なりがあるのかね?
    まーありそうなのがクリオグリのイベントみたいにファンクラブやタニマチから贈られたから本人の金回りはともかく勝負服だけはあるとか?

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:08:16

    それこそ理事長が無理して予算ひり出してそうなのがな

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:22:48

    グラス初期原案をボツにされたデザイナーの悲しみ

    俺には分かるぜ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:11:06

    >>160

    改めて見るとこっちもいいなあ

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 02:04:15

    色合いとかもウマソウルが反応してんのかな

    妙に柄を指定したくなる衝動に駆られるというか

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 02:27:49

    勝負服の性質上はそうかもしれない

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 02:36:29

    >>58

    メジロのおばあさまや勇者王父ちゃんみたいな二度見ならぬ二度聞きしてしまうようなキャスティングだと良いな。

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:21:30

    >>162

    2着目以降は色合いが自由になるんだね

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:25:14

    >>165

    自由すぎて水着を着始める奴らをURAはなんとかしろ



    いやしなくていいわ

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:32:26

    副賞でお米貰える競争とか色々あるから服飾メーカーの主催の競争なら勝負服がもらえる競争があるかもね
    G1のトライアル競争だとそういう形式のタイプも有るのかなぁとは思ったことがある

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:46:58

    >>166

    走った時の衝撃で、地面から小さい石が飛んでぶつからないか心配だな

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:35:39

    クラシック期はトライアルの副賞で3着まで勝負服が貰えたりするんだろうか

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:41:20

    リボン一族みたいにモブっぽい(失礼!)勝負服の、なんかパターン決まってるセミオーダー型の勝負服は多分完全にウマ娘個人の負担無しで作れる制度になってそう
    ただ現在育成キャラになってるようなネームドウマ娘の場合は、実家が太いとか、ファンが沢山ついて後援会的な組織が「ドーム公演にフラスタ贈るぞ」的なノリで「G1出るんならフルオーダー勝負服要りますよね!」的な感じでサポートしてくれるとか、あるいはガンギマリのトレーナーが手配するとかで、一着目の勝負服作るんだと思ってる
    2着目からは本人が自分の賞金とかぶっこんで完全に趣味で好きなの作ってそう

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:56:59

    すごいよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています