俺は百合漫画を読んでいたはずなんだが…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:28:39

    なんかかっこいいロボが出てきてそっちに興奮してしまった

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:33:01

    読んだ事ないけど戦闘シーンの迫力出すの上手いね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:35:46

    何だこれは初めて知った作品だけど面白そう

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:38:14

    >>2

    戦闘シーンの迫力はめちゃくちゃ凄い

    主人公にはほぼ戦闘能力なくて戦うのは妹の巨人の方だから破壊描写とか凄いぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:39:01

    転生者がカートリッジにされたり割と世界観の殺意が高い

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:42:01

    >>3

    お姉さまと巨人って漫画

    異世界転生ものだけど転生ものというよりダークファンタジーを読むつもりで読んだ方がいいくらい色々ダーク

    百合漫画なのでそこはめちゃくちゃしっかり抑えてもいるよ

    ニコニコ漫画で6話まで読めるから興味があればぜひ


    お姉さまと巨人 ~お嬢さまが異世界転生~ / Be-con
    お姉さまと巨人 ~お嬢さまが異世界転生~ / Be-con最新話:第1話 2021/12/25更新。再生(累計): 4842。 全話無料。 能力(チート)なし。それは、ズルですから。

    異世界転生者ヒナコは巨人エイリスと姉妹の契を交わし「最も小さな巨人」と呼ばれていた。

    同じく転生…
    seiga.nicovideo.jp
  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:55:32

    >>5

    異世界側がチート持ちの転生者に対する対策法とかをしっかり構築しているからなあの世界

    死に戻り能力持ちをああするのはあまりにもエグい

    捕まえる過程だって異世界転生系も履修している日本のオタク趣味男子学生を誘い込む手段として完璧だったし

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:08:00

    百合姉妹の間に挟まらない少年だったってのに……
    挟まっていれば助かっていただろうなのが……悲しいなぁ。

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:09:30

    お姉さまって義姉妹百合を想像してたら
    これあれだな
    盃を分けた兄弟的な意味の姉妹だな?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:09:48

    >>8

    ただまあハイエルフに気をつけろってしっかり忠告されていたのにあれだしなぁ

    まあ現代日本の未成年だし仕方ないんだが…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:16:08

    主人公が作中キャラの中でぶっちぎりに弱い凡人のはずなのに精神性が武士なのなんなの?
    妹守るために命を捨てることに躊躇いがなさすぎる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:54:35

    異世界とお嬢様百合とヤクザとゴジラとウルトラマンと素敵なものいーっぱい混ぜてケミカルXブチこんだみたいな漫画だよ!
    合うかどうかは保証しないけどお勧めはするよ!
    読もう!読め!

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:23:46

    異世界転生者の扱いが原住民からしたら贈り物扱いなの良いよね(良くない)

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:31:22

    >>13

    思想がテラフォーマーズのゴキブリなんよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:36:38

    レス読む限りなろう逆張りなろう系か

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:42:32

    6話まで読んだけど面白かった
    このままいけばアニメ化するだろうと思えるくらいにね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:53:18

    主人公パーティーメンバーの癖が強すぎる

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:32:39

    お姉様と巨人はいいぞ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:35:55

    >>9

    そうだよ

    だからそれを裏切るというのは万死に値するのだ…

    というか実際一緒に死んだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:38:28

    逆張りでも無くない?この手のもう対処されてますよとかは寧ろよく見る印象
    姉妹百合にヤクザ要素は見たこと無い

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:47:51

    力の付与を拒んだからロボを起動できた展開は素直に熱い

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:48:51

    >>19

    「死んだけど異世界に生まれ変わったのでまた探し出してケジメをつけることにした」も追加で

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:49:45

    強キャラ感出してた教会の刺客達が巨人ちゃんにあっさり全滅させられてて笑った

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:11:41

    クズだと思ってたキャラクターが単行本巻末のオマケでクズだけど愛はあったんだな…って描写ぶっこんでくるの好き

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:23:49

    逆張りというか異世界ベースにしたキメラかな……
    大筋自体は転生して恵まれない立場から旅しながら上っていくっていうスタンダードなものよ
    ベース以外の素材がヤベーんだけどな!

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:28:54

    >>24

    無敵チート持ちのお姉様とか単行本を読むか読まないかでだいぶ印象変わる

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:31:57

    身体は絶対に傷つかないチート持ち?なら周囲の空気ごと身体を巻き上げて三半規管狂わせて動けなくした後に、周囲の空間から酸素燃やし尽くして倒しますね。で瞬殺するのは感心したな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:06:30

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:22:41

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:26:33

    >>29

    ワイはこの作品めちゃくちゃ面白いと思ってるから結局人によるとしか

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:37:40

    >>29

    原作は知らんけど漫画は面白いよ

    上でも上がってるなろう系というよりダーク・ファンタジージャンルだな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:44:11

    コレ確か原作なしオリジナルだぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:54:15

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:54:31

    >>8

    死に戻り能力なんてちょっと想像したらひどい目合うこと前提なのわかるのになんでわざわざ選んだのか


    なんにも考えてなかったんだろう

    悪い子じゃなかったのに

    かわいそうになぁ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:54:58

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:57:10

    ガンギマリヤクザの主人公大好き
    主人公のお姉様も人間らしくて好きだよ
    エスっぽいけど主人公の認識は完全に任侠物の兄弟

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:57:32

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:00:25

    カルラちゃんが転生者にもハイエルフにも詳しいのあの世界で長く生きてきた感じがして良い

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:02:49

    バトル描写迫力あって良いよなこの作品
    百合だと思って読んだら思ってたんと違うな?とはなったけどw

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:45:41

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:29:35

    >>23

    戦ってすらおらず流れ弾全滅だからな

    魔族ちゃんのリアクションがかわいくてじわじわくるw

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:51:37

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:58:27

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:06:52

    >>34

    まさか生きたままアイテム化させられるというおぞましい目に遭うとは夢にも思うまい...

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:20:47

    見た目はゴリゴリのロボだが音声ガイドは女性らしいので妹である

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:23:21

    まあ主軸が疑似姉妹百合なので露悪的さも”そういうフレーバー”で流せる程度の濃さな感じ
    この世界最高だぜ!転生者はそうなって当然なんだぜ!みたいなのを主軸にしてたらそらまあ趣味が悪すぎるけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:26:09

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:58:19

    聞いた感じ
    ・異世界転生者が持つ能力に対し対抗策があり、彼等は便利で貴重な素材扱いされている(実例もある)
    ・主人公だけ能力を選ばず、そのお陰で手に入るものがあったり運の悪い目にも合わなかったり義妹達とも出会う
    ・他の転生者は能力が優れてると思えない人が多く、能力も現地側の対抗策程度で何とかなる塩梅と典型的な逆張り
    ・そもそも一番上の要素がある故に露悪要素満載、しかも知らん人やどうでもいい人ばっかりが犠牲になる
    ・間接的に仇討ちをした、アイテム化した人が逆にアイテムになる因果応報などは今のところ無いように見える
    とうげぇってなる一方で
    ・主人公は一貫してイかれている感じに扱われているのでそのぶっ飛んだ行動に注目がいく
    ・義妹達は巨人やロボなど人捻り入っているほか、まるで盃を交わしたヤのつく人たちの様な一風変わった関係性
    ・漫画媒体故の表現を存分に活かしており、特に戦闘描写は圧巻の一言
    ・異世界側が用意する対抗策は色々とご都合あれど無理筋ではなくちゃんと一理ある作戦
    ・百合メインなので露悪要素自体を一面に押し出している訳ではなく、中和できれば十分以上にのめり込める
    こんな感じか…割かし人を選びそうだね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:00:08

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:03:41

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:10:13

    マスターじゃなくてオネエサマと呼ばせるの拘り強くて草

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:12:12

    >>51

    状況的に事故じゃねーかな………

    作者の拘りのことならまぁ間違い無くそう

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:14:08

    逆張りって言われても異世界もの自体がその気になれば所謂逆張り含めほぼ全ての展開乗せられる素材だから逆なのか順なのかそもそもどこ基準で順逆言ってるのか良く分からん……
    強いて言うならただ単にチートスキルが無いんじゃなくてノーチートに隠しボーナスあるのは新しい(逆張り)っぽい?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:17:59

    >>53

    チート貰わないのが正解なタイプは結構ある

    貰ったやつはゲーム感覚でハーレムとか作れると思った?みたいに煽られて死ぬタイプの

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:23:22

    >>54

    マジかよ多少じゃなくて結構あんの……?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:24:37

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:31:27

    >>48

    まとめるなら聞いた感じじゃ無くて折角掲載してる場所も貼り付けてあるんだから読んで判断しようぜ…

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:32:43
  • 59二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:34:55

    弟くん(暫定)は仮に戻れても精神は崩壊してるよね
    直前の拷問もだけど五感の全てを失って正気を保ててるとは思えないし

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:35:34

    妹が増えてるいんだけど百合というよりは盃を分けた姉妹的な…

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:41:10

    ホラーでは?

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:56:47

    >>61

    窮地の主人公を助ける胸熱シーンやぞ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:09:31

    >>10

    警告無視したんだから自業自得だよな

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:11:50

    >>26

    その話は単行本何巻で読めますか?

    読みたいので教えてください!

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:20:31

    >>61

    普段の絵は影がないからのっぺりした印象になるんだよな。

    カラーだとそうじゃないからカラーの技術流用できんのかな

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:33:44

    百合なんだけど……百合なんだけど男の子の好きな要素が多すぎて脳がバグる……!
    心の中の小学生がはしゃいでるのが分かる……!

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:36:28

    >>64

    最新刊4巻の巻末だよ!

    全話読むしかないね!

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:43:03

    百合要素よりお姉さまのガンギマりな所を面白れー女…して見る漫画だと思ってる

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:03:00

    >>22


    ケジメ自体も裏切り絶許というより、介錯に近いよね。自分だけ傷つくなら許せるけど、罪も無い人達に被害が及ぶ・及んだから、凶行の真意を聞いた上で覚悟決めた感じだし。

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:03:32

    >>57

    読んできました

    予想よりは全然良かった、お姉様の狂人具合や戦闘シーンを語りたくなるのもうなずける

    あと巨人族の集落の話や眼鏡君とソニンが気に入ったなぁ、百合ものなのは分かるけど自分はああいうキャラ好きで

    一方で異世界人要素居るかなぁとは感じた、あと他の転生者が目に見えて考え無しというか未熟というか…

    メインとはいない濃度だけど異世界系への逆張り扱いされてたのも分かる


    あと死に戻りの件で出て来た奴、ネタバレは伏せるけどなんか人じゃなかったねぇ…

    最新話で矢鱈と人臭いリアクションしてたから予想よりは「違う」感じじゃないみたいだけど

    まあだからこそスカッとするやられっぷりは見られるかもしれないなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:04:46

    >>64

    4巻巻末、シリアスのみなら描き下ろしの幕間、コメディ的な意味も含めるなら背表紙裏も込みで。ついでに言うならホラーと言われてる>>61のシーンも表紙裏のおまけマンガで舞台裏知ると完全にギャグになってる

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:23:03

    >>7

    あの様子だと転生特典のチートスキルは「チート級に強いスキル」じゃなくてマジモンのチートコードだったりするのかなあ。

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:27:11

    >>72

    「チート」って言葉がある種のミスリードなのはあるんじゃないかなとは思った

    特典選ぶ際にあった一連の描写とロボット(妹)の反応的にも、チートの意味が従来のそれとズレてる感じするのよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:29:02

    反則行為って意味から「そういうレベルの能力」的な比喩になって定着して、またぐるっと回って戻って来た感じか

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:30:48

    チートスキルをくれる女神様も、本当の神様というよりゲームのチュートリアル係みたいな感じだったもんね。

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:33:52

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:34:19

    対抗策を用意すれば換金素材や道具素材扱い出来る
    その程度の力であることもまた一種の伏線、あるいはフリオチと

    異世界モノで言うチートの意味が定着してきた昨今の界隈の認知を利用したというか
    ラノベを読んできた人ほど中々に効くミスリードじゃなかろうか

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:35:54

    「ファンタジーの皮を被ったSF」自体は昨今そんなに珍しくはないのかな?

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:37:05

    >>78

    むしろファンタジーとSFは昔から不可分だったからな

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:37:48

    >>78

    そりゃもう珍しくないどころかめっちゃあるよ、なろう作品が広まるその前から割かしあった

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:38:49

    >>75

    しかしこう…チートを与えるのもあれ善意とかじゃ無くて

    何かしらの理由でチートを与え「なければならない」なんじゃ無いかって気がしてきてるわ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:41:51

    「チート」を女神様っぽい何かから得ないのが正解かって言うと、これまたすっごい微妙
    主人公も超強い巨人の義妹が居たから生き延びてる訳だし
    そもそも「チート」を持っていて当たり前扱いされてるから、違うと言っても聞き入れられないし

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:42:42

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:43:12

    >>81

    まあそれこそ主人公の正規コードでロボが動いたりと

    おそらく本来は正規コードの持ち主がああいうのを操って暴れまくってたから

    パッと見で特典っぽく見えるチートコードで操れなくして弱体化させてるんじゃね?

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:49:47

    >>81

    異世界転生システムがもともと存在していて、そこにチート付与係の女神を挿入することでチートスキル持ちを供給できる→転生者の形でチートスキルを資源化できる、とか?

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:52:01

    でも転生者が正規コード持ってるというのも妙な話よね。余所者じゃないと使えませんなシステムになんの意味があるのか。あるいは現地人が実はホムンクルスの類いとか?
    もしくは本来の主が使うワープ経路かなにかを経由して異世界転生してくるとか。

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:52:20

    >>85

    どっちかというと>>84の言うように違法コードを与える事でロボとかの古代文明へのアクセス権を無くすことが主な気がする

    そしてチートに対しては予め対抗手段を練って方々にばら撒くことで抑える事も出来るようにすると

    じゃあこのシステム作ったのは誰よって話はなるが

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:54:01

    まぁひとつ確実に言えることはこのチートの仕組み作った奴はロクでもなさそう

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:54:26

    >>87

    あーそっか、チート持ちが大切な希少資源なら競売に出さずに独占するもんな。

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:55:06

    >>86

    昔の転生者が作って大暴れしたから現地人が女神システムでチートコード付与させるような対策をしました的な感じかね

    死に戻りが対策されてるならそもそも転生システム自体解明されてそうな気もするし

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:59:25

    >>86

    宇宙船っぽいのとか軌道エレベーターっぽいのとかあるしあの世界は異世界じゃなくてはるか未来の地球で人類は滅んでいて、あの世界の現地人は主人公たちと同じ人間ではないんじゃないかっていう予想は見たことあるな

    宇宙船とかロボとかを作ったのは滅ぶ前の人類で〜みたいな感じで

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:00:23

    >>88

    現地の物で対抗できて、尚且つ既にパターンも知られている程度の種類しかない力を

    「間違いではないから」でチート扱いして与えて、資源扱いやおこぼれ狙いな奴等の所へ放逐する訳だからな

    何一つとして説明もない初見殺しのオンパレードだから間違いなく性格悪い

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:04:07

    どかんがえても王族とかその辺には古代兵器へのアクセス権があるので
    王族とその末裔が正規コード持ち≒転生者?なのは間違いなさそう

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:04:13

    というかこの世界、もしかしたら異世界でも別惑星でも未来の地球でもなくて、フルダイブ型バーチャル空間という可能性はない?住民はみんなNPC、本来は昏睡状態となった重症患者の意識を電脳空間で生活させるため、とか。

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:10:24

    強すぎるっていう形容詞のチートじゃなくて多分マジで改造ポケモンとか悪魔アイルーとかみたいな「システムイジってる不正データ」の方のチートっぽくないあれ?扱われ方的に
    魔法ある世界でわざわざ転生者襲って能力剥ぎ取ってるって事は現地人じゃ絶対類似の能力は発現しないんだろうし

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:33:55

    正規コードを隠すために安いチートコードばらまいてると考えると扉がホログラム女神の後ろにあったのが意味深に感じてくるしわざわざ目録からチート選ばせるのも視線誘導の一環なんじゃねって気がしてくる

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:39:14

    よくあるチープなアンチなろうと違い、丁寧に世界観や心情描写をしてるのがいいよね。好感持てる男性キャラもいるし。異世界逆張りというより、ベルセルクみたいに容赦無い感じ。悪にはガンギマリしてるけど、現地人含めた命や礼節を軽んじてないのが好きだわ。

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:41:04

    >>97

    最初は「単なる治安の悪い異世界転生系」と思わせておいて、段々と違和感をお出しして、という感じよね。

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:41:57

    >>96

    逆に言うと巧妙にチート選ぶようにに誘導してるわりにチート選ばなくても外に出られる辺り

    あの女神とチート付与は転生者捕まえてくるシステムとは別の後付けのシステムに思えるんだよな

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:55:28

    次回辺りで判明するとは思うが、あのロボが「敵性個体を違法コード所持者」と言っているから、
    昔は正規コード所持者vs違法コード所持者が対立し合っていた可能性もあるんよね

    以前の違法者もしくは適正者と対立していた者が、意図的に偽女神とあの空間作って適正者を生み出さない様にしていた可能性もあるのかな

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:00:20

    意外と伸びてるな
    「このスレは俺が保守らなければ落ちる」と思ってたのに

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:01:53

    形容詞的なチートはぶっちゃけ転移者よりエイリスの方が当てはまると思う

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:16:52

    チート能力者より現地人の方がチートなのはこれまたあるある

    まあ考察を見る限り、ただ仕様に無い物を発現させるって意味でしかないチートコード持ちと
    白いほにゃららと関連があったり、そもそも人間ではないから形容詞的チート級に強い義理の妹達での比較なんで
    今までの生活がどうだったかって面も含めてそりゃそうなるって感じではあるが

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:25:17

    日本の学生が知らない場所へいきなり最新素材の道具だけ持たされて放り出されたようなもんだしな
    もんと言うか実際そうだけど、それで何とか出来るのは本当に一握りの強者や豪運持ちか色々狂ってる奴だけ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:59:30

    >>104

    犠牲になった死に戻り君も、なんか現地民に話しかけられたと思いきや気がついたら薬漬けにされて、だもんなあ。それこそ海外の治安の悪いところレベルを想定できる人間じゃないと対策なんて無理そう。

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:10:09

    お姉様と義妹達のやり取りやまともな人との会話は貴重な癒しだってぐらい治安悪い
    考えて見ると中々に修羅の世界だなってのは往々にしてあるが、これは考える間でもないし

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:18:27

    基本的に誰も信用しちゃいけないし、見抜かれるから獣覚悟の野宿も危険
    なのに持ってるチート能力は対策あるの含めて心許ないとか真面目に難易度おかしい

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:25:50

    まあだからこそチート持って無くて魔族と巨神が仲間のお姉様が脅威なんだろうな。

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:48:46

    「ニンゲン」表記だし
    社会のシステムがどうたらこうたら言ってるし
    人間と顔が似てるとこまで含めて
    人間を食い物にするために進化したフリーレンの魔族みてえな生物なんだろうな、向こうの「ニンゲン」

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:05:31

    なんか結構おもしろいっすね
    なろう系に疎いからか結構新鮮でしたわ

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:57:58

    百合は百合でも共依存や狂信や病みありありの黒百合系だったわ
    学生時代の気の迷いで恋人ごっこしてたのを真に受けた依存心の強い主人公が
    元カノにあんた重すぎて無理って振られて逆恨み無理心中するところから始まり
    自分を捨てた奴は絶対に許さないし文字通り地の果てまで追いかけてでも絶対に処す
    って関わったらアウトなタイプだった

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 03:21:33

    作品が違えば敵として出て「覚悟でくるんだ自己中思想を押し付けんな」って全力で殴られてもおかしくない主人公

    世界観がダークだと主役も相応に暗くなるけど、これはもはや暗いって言うか黒いって言うか闇だよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 03:26:30

    お姉さまであるが故にって覚悟は良い所でもあるけどねぇ
    この作品だからこそ主役として出せるし、主役として輝けるタイプだと思う

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 03:32:01

    怖いし身勝手だし理不尽だなとも思うが、じゃあ不快感があるかというとそうでもないのは描写の妙だろうか

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 03:42:12

    悪い面が発揮されるのがそこそこピンポイント&良い面や善性も相応にある

    ってバランスじゃねえかなぁと

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 03:47:08

    現地人側がクソ過ぎるのもある

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 04:21:26

    無料分しか見れてないけど言って半年の武器の人も結局無双できずただの防衛戦力枠位の能力しか無く
    そこそこ送り込まれて数いるはずの異世界人も金銭目当てで襲われるとかで自衛のために互助会なり類似組織も形成しててもおかしくないのにできず痕跡残せてないと思うと本当にチートなのか?ってなるな

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:23:28

    主人公は妹だけでなくて弟もありみたいだから御一行に男が加わる可能性も一応あるんだけど作品の性質的に無さそう
    現地弟ならギリギリあるか…?

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:25:59

    いきなり海外に飛ばされて
    10万ドルくらい渡されて
    自分が大金を持ってると周りにバレてて
    異国民に何をしても法に触れない国

    そんな状況とはつゆ知らず「よっしゃ!新天地で面白おかしく生きていくぞ!」ってところで
    おっぱいが大きくて可愛いお姉さん達に逆ナンされたらホイホイついていくのもやむなし

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:06:25

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:07:38

    自業自得だけど誰にも届かなかった「助けて」があまりにも悲しい

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:30:07

    うーん、今の所廉価版処刑少女でしかないな
    なろうでそこそこ見る露悪的な異世界でテンプレ主が無残な姿になってるのを尻目にチートなんか頼らない主人公ってのが描きたい感ある
    まだ読めば印象変わるかな

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:11:46

    >>122

    まだということは読まずに評価してる一番ダメなヤツじゃん

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:23:50

    >>115

    クソな人間共見てドン引きしてたエイリスちゃんだけど善良な家族が死にかけてたら助けるからね

    ウルトラマンかな?

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:08:29

    >>45

    たまらん アニメで見たすぎる

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:04:59

    >>125

    分かる

    動いているところも見たいしこの見た目から女性ボイスが出るところも見たい

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:27:18

    魔族はなんで世界樹(軌道エレベーター?)を独占してるのかねえ。

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:11:24

    >>127

    ニンゲンに渡すとチートで起動されて碌な事にならないのと

    魔族もいつかは起動してニンゲンに逆襲したいので破壊せず残してる感じじゃね

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:40:48

    >>105

    死に戻り君割とバカだし異世界舐めてたところもあったし順当な末路ではあるんだけどじゃあ他の日本人なら大丈夫かって言われたら絶対NOなんだよな

    9割くらい似たような末路たどりそうだ

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:33:40

    前提崩した身も蓋も無い話になるが
    本当にチート級に強い能力、およびある程度都合良い判定を下してくれる能力だったら
    つまり「異世界系作品でよく見るチート」だったなら
    あの世界で生き残れる確率が今よりはぐっと上がるのが何とも言えない

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:46:40

    なんなら余程食い合わせが悪くない限り、あの中から最低三つ選べるだけでも上がるよ

    ただでさえ異世界側がこっち目線でクズぞろいなのに、戦闘経験皆無な人へ半端な力を一個だけ与えて放るのは鬼すぎる

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:58:02

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:02:04

    そもそもがチートコード的な意味でのチート能力らしい節があるとは言えど
    本当に「名前通りの効果と書かれてる通りのスペック」しかないのは中々に珍しい
    普通は、例えば傷付かない体だったら「だからリミッターを外せる」とかやるだろうし
    裏を返すとマジのマジでチート級だったら都合が悪いって事なんだろうが

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:55:10

    >>121

    さすがにあれを自業自得というのは厳しすぎない?

    経緯は不明だけど薬を使われたみたいだし10代の少年が回避するの無理でしょ

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:03:13

    自業自得とまでは言わないけど勇者とわかった上で近づいてくる奴には気をつけろって言われた直後にもうデレデレしてるのはちょっと……

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:53:02

    こいつなりに誤魔化そうとはしていたし
    ちょっと前まで日本で学生やっていた奴が回避するのは難しいだろうな

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:41:32

    なんぼ注意喚起してもマルチ引っ掛かる人とかも居るしそれまで悪意に触れず生きてきたガキに同世代の子供から噂程度に警告されてたからって良くしてくれる奴無下にしろってのもちょい要求キツいのでは
    まあそれはそれとしてやっぱアホだけどね!
    歳と環境考えたらしゃあないけどアホはアホ!

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:57:19

    >>134

    >>121書き込んだものだけど、少年じゃなくてコミックスおまけ漫画のお姉さんの独白について言ったつもりだった

    少年は悲惨だけど自業自得とは思わない。相手の悪意が深かっただけ

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:13:29

    巨人、魔族、ロボット…
    作者はまともな妹を登場させる気がありませんね?

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:45:29

    >>27

    そこまでできたら大体の相手に勝てますがな


    >>131成長する前にやられるのは絶対大きいよね。能力を工夫する余地がない

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:53:42

    もうロボットで妹は打ち止めなんだろうか

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:03:43

    >>97

    メンタルガンギマリだけど肉体は(現地人基準では)貧弱なお姉様と、そんなお姉様に憧れるメンタル雑魚で依存気味だけど肉体面は魔術含めて劇中トップクラスな巨人妹の擬似姉妹ものだからなぁ…


    肉体は貧弱でも最低限の礼節(マナー)さえ知っていれば武器になるって考え好き

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:06:12

    絶対領域は確かにチートだったんだ
    ただ相手の魔法使いがそれ以上にチートだったんだ
    それだけなんだ…

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:49:27

    チート一覧表のシーンで気になってた絶対領域の性能が判明して嬉しい反面
    あっちの絶対領域じゃなくて少し残念でもある

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:58:20

    >>111

    4巻読め

    お前が挙げた要素全部微妙に勘違いしてる

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:04:12

    >>78

    SFってサイエンス"ファンタジー"だからね

    意外と近い存在だよ

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:18:31

    >>133

    本当にチートといえる能力なら対策程度でどうにもできないからな

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:22:58

    てかあれよね、バキとかケンガン的なフィジカル持ってるだけでも回避できる難関は増えると思う
    悪意と非道と外法がミックスされて襲うとは言えど、パワーがあれば強引に振り切れる場合も多々あるし

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:27:46

    健全な男子高校生や女子高校生たちに無茶言いおる…
    お姉さまだって精神性がヤバいだけでフィジはそこまでなんやぞ…

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:38:32

    いやまあ確かに、例えばパパ黒が眼鏡くんのチート持ってたらとんでもない事になりそうだけど…
    でも逆に言うとそういう元々凄ヤバな人じゃないとやっぱきっついんだよなあの世界
    強さだけなら異世界系なら驚くほどでもないけど、チートに対抗策があるのとそれ以上に悪意が深い

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:46:30

    あの世界はどっちかというと強さよりも悪意の方が厄介だよなと

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:58:43

    単品なら兎も角として合わせ技だからな
    「異世界人には何してもいい」的な価値観が広まってるのも怖い所
    全員が全員そうではないんだけども

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:28:54

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:54:38

    正直、死に戻りがいろんな意味ではずれなんだよな
    会社員さんみたいな武具生成やお姉さまの空間切断や絶対領域なら戦力として数えられるから
    おだてて取り込むのもありなんだけど
    死に戻りって本人しか恩恵得ることできないし殺さなければいいから死に戻り自体の対処も楽なほうっていう

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:57:49

    >>154

    一応未来の情報を過去に持ち帰れるから全滅する展開を回避するとかできなくもないけど…

    それでも普段から役に立つ能力じゃないからなぁ

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:59:48

    >>155

    選択できるチートの中に未来予知がありまして…

    いやまあ、未来予知もいろいろ制限ある可能性はあるんだが

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:09:06

    今の所チート無し(お姉さま)と武具生成(眼鏡君)が一番マシなんじゃって思えてくる

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:37:41

    正規コード持ちなのでより強力な武具や存在を目覚めさせられる
    その場で武具を作れるので対応力があるし弱点も自分で気付きやすい

    …とまあこんな感じで
    変に慢心して自分も把握してない弱点を突かれる可能性を極力省けるし、あの世界基準で考えるとそっちのが良いからな
    ただしチート無しはガチギャンブルだが

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:39:20

    >>157

    チート無しはお姉さまの精神性の異常な強さ+最強格の妹がいるからマシに見えるだけで現代日本の人間が能力付与無しであの世界に放り出されるのは普通に地獄よ

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:41:28

    >>158

    正規コード云々については何の説明も無いし出会えるかも完全に運でそれまでは全部自力で生き延びなきゃならないからな

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:42:44

    総合的には、能動的に発動可能でどんな状況でも早々腐らない能力が一番無難っちゃ無難
    戦力として使えると思わせられれば、一部のゲスに出会わなきゃ売られないだろうし

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:47:12

    空間切断や絶対領域とかに関しては使用する側にとっての初見殺しと言うか…

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:47:32

    >>161

    売り物にするより戦力として使った方が得だと思われる能力なら普通に冒険者として重宝されるだろうしな

    冒険者側は人格面とかに問題無ければ異世界人でも同業者として受け入れているっぽいし

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:43:44

    今のところメガネ以外の能力は十分チートだけど長い年月が経ったら対策されるのも仕方ない
    逆に言えばチート対策が生み出されるくらいの年月が経過した世界って事だな
    100年や200年ではきかんでしょ

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:10:18

    どうだろう…
    現状実行が容易いかはともかくとして、ちょっと頭捻れば思い付くタイプの対抗策ばかりだし
    十年単位はあっても百年単位は無いんじゃないか?

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:37:57

    約800歳のウェンディに対異世界人用の機構が備わってるので
    少なくとも800年以上前からチート持ち異世界人が飛来していた設定だろうね

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:45:48

    どこまで読んでるか、無意識に読み飛ばしちゃってる部分があるかで認識に差が出てるな…

    それはそれとして、数百年もあれば一人ぐらいちゃんとチートを「チート級」として極めた人も居そうだなって思った
    言及されるかどうかはさて置き

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:54:43

    冒険者として受け入れられた人には、あるいは居たかもしれないなぁ

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:52:06

    >>105

    主人公だって1話から簡単に殴られて攫われてだし

    根本的に簡単じゃない

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:40:25

    単行本で追記されたジュンコお姉様の告白がよく分からなかったんだけど
    自分が娼婦になると評判が落ちるから身代わりに他の生徒を差し出したって事でいいのかな?

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:18:51

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:18:00

    武具生成である程度攻防補えるとはいえ
    武器振る技量や身体能力は据え置きだろうに半年で魔物の群に無双出来る会社員さんだいぶやべーな

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:25:55

    武具生成で作られた物は身体能力アップ効果が付いてたり
    メチャクチャ軽いのにメチャクチャ硬かったりする特殊な武具じゃないのかね
    それくらいでないとチートにはならんでしょ

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:39:30

    何度か言われてるけど多分チート(ズルいくらい強い)じゃなくてチート(不正改造)だから性能面は呼称に直接関わってない
    多分あのめちゃくちゃあるリストの中にかなりしょーもないのも混ざってると思う

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:35:05

    >>174

    名前負けなのも結構ありそうよね


    しょうもないとか名前負けとは違うが個人的には「加速」とかがそうだと思う

    最高速出すまで時間が要るのは言うに及ばずだろうし

    絶対に動体視力や耐久性は付いてこない、そして下手したら摩擦で燃える

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:36:19

    >>175

    死に戻りみたいに外付けの加速装置にされそう

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:39:42

    >>174

    ショボいチートだって実際には山ほどあるもんね

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:42:04

    上にもあるけど副次効果とか付属能力は基本的になく、発展性も微妙と考えた方が良いかもな
    そうなるとあの中の多くが良くてピーキー、普通に考えてしょうもねえことになるのは必然

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:55:09

    部分的なチートコードを一個だけ積んでもそりゃ一部分しか反則使用にはならないし
    そもそもプレイヤー(持ち主)の性能はそのままなんだから残酷だけど残当
    なんというか対抗策自体は早めに出されてそうだな

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:04:54

    それこそ死に戻りはだいぶしょぼい側だな

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:13:10

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:26:33

    >>180

    そうはいっても、どんな脅威があるかもわからない異世界なんだから未知の脅威にも対策建てられる死に戻りは本来なら破格と言っても良い能力よ。「絶対に回避できない未来」でもない限りは最悪自害してからその知識を元にやり直しがいくらでも出来るんだから。

    「死に戻り能力者はセーブポイントに加工されます」なんて普通は予想出来ないからしょうがないと思う。(ハニトラに引っかかったのも「どうせ死に戻りできるから」という油断もあったのだろうし)

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:46:55

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:48:27

    >>178

    でも武具生成はメガネが明らかに武器を持った一般人より強くなってるから

    副次効果あるんじゃね?

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:59:05

    流石に少しぐらいは補助があるんだろうかね?
    武器生成とか、そういう能力そのものが強力だったり破格じゃない類には

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:09:21

    お姉さまも普通の女学生にしては身体能力高めだし転生時に最低限のバフはあるのかもね
    お姉さまのことだから常時火事場の馬鹿力状態なのかもしれないけど

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:12:27

    可能性1「空間切断や絶対領域などチート自体が破格なタイプじゃなければ常時バフがある」

    可能性2「能力関係無く全員に常時バフが掛かっている」

    可能性3「単に会社員さんが運動神経抜群だったり、お姉さまが常時リミッター解除状態なだけ」

    こんな感じだろうか今の所

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:15:17

    >>180

    むしろ死に戻りは他のチートと比べると偶然露見するような弱点が無くて高性能な感じするけどな

    「死に戻りが研究解明されるくらいの年月が経過した」という設定のせいで対策されるけど

    そうでなければ無双できるでしょ

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:25:10

    >>170

    身代わりというか仲介料を得ていたんじゃないかね

    母親が学園を辞めさせようとしたのは金の為だろうから、そうしなくて済むように

    生徒を騙したり脅したりして高級サロンで暗躍して金を得ていたんじゃないかと


    過去の出来事についてはまだ全て描写されたわけではないと思う

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:34:10

    >>188

    無双は厳しいんじゃないか?

    死んだ時の保険として疑似的な不死身と疑似的な未来予知はできるけど無双できる能力じゃないし

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:40:59

    よく見たら巨人の娘の服装かなりエッチでは

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:55:11

    >>186

    お姉さまの身体能力が高い描写あったっけ?

    ソーマ飲む時に一般人レベルだと言われてたと思うが

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:43:39

    現状だと絶対領域が一番ハズレに感じる

    武具錬成はメガネが天才じゃないなら高い戦闘力が手に入るし
    絶界攻撃は先手を取れば最強クラスでも倒せるし指一本でも使える
    死に戻りは毒の仕込みなど死ぬ準備を怠らなければいい
    でも絶対領域は自前の筋力や武力で負けたら簡単に捕まってしまうし殺される

    他のチートと組み合わせたら強いだろうけど単品だとかなり脆い能力に見える

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:04:02

    温泉回もう一回やってくんないかな…

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:24:40

    今度本屋行った時探して見るか
    出版社はどこだい?

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:28:42

    >>195

    KADOKAWA

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:00:21

    いい漫画を紹介してくれてありがとう
    速攻電子書籍で買ったわ

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:38:18

    >>196

    サンクス、探してみる

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:43:36

    >>1おつやでー

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:53:26

    >>200ならアニメ化

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています