ちょ、僕の影死ぬほど薄くないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:10:14

    薄すぎてやばいっスよ
    ここから映画の主演手当り次第殺すみたいなことやった方がいいんスかね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:11:24

    はっきり言ってもう重曹劇場に入ったから
    お前適当に処理されて終わるよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:11:28

    お前の息子がお前と同じレベルにまで落ちてきたからねえ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:12:19

    転生とか無関係な単なる殺人犯がこの領域についてこれると思い上がらない方がいいぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:12:24

    ジャンプラコメ欄にいるお前ほんと好き

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:14:44

    やっぱり98話から軌道修正できない?
    あの話の歩道橋であかねを落としたのカミキファンネルにしていいし、あかねを犠牲にしてもいいからカミキを仇とする復讐劇やってくんない?
    こんな虚無よりよっぽどマシだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:14:50

    本格的に参戦する前に悲しき過去が本人の知らないところで明かされるとか斬新過ぎてもう出す必要もない

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:15:31

    よかったなぁまとも枠が与えられて
    アイ殺しとゆら殺し差し引かなくてもキャラ崩壊してない分まともだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:15:37

    スキャンダル後で重曹以下ってキャッキャッしてた時は笑いながらさすがにこの後ラスボスとして暴れるシーンあるやろっておもってたんだが…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:15:59

    もう並のサイコパスではついていけない世界に突入してるんだよ
    ここから物語に食い込むにはメインキャラの一人は殺さないと無理

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:16:35

    マジでハゲ上枠になるのかお前…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:16:37

    さっさとバカップルを殺せ、あかねももう自意識のないエドテン人形みたいなもんだから介錯してやってくれ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:16:49

    ラスボスとしての格が風前の灯で笑うけどもうそれでいいのかもな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:16:50

    隕石とダンプと階段どれが良い?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:17:42

    え?マジでハゲ上枠になるのお前…?殺人鬼が笑わせんなとか言ってた俺の立場は?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:18:26

    なんか悲しい過去があったのかもしれないねだから許すよはいおわり

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:18:49

    次の話で>>5のカミキが試写会に乗り込んできて全員刺し殺すぐらいの勢いで行かなきゃ無理そう

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:19:17

    話の外にいるキャラがどんどんマシになってくるのなんなん?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:19:48

    >>1

    いいこと思いついた

    いっそ日本にいるアイドルの命をちょうど半分にするくらいの暴れっぷり見せつければいいんじゃね?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:20:38

    流石にシリアルキラーがハゲ上枠になったら伝説だろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:20:44

    作者がこのキャラ退場させたいなという時に動員されると思うよお前

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:21:19

    「カミキは殺した人間の魂を転生させることができる」みたいな設定追加しようぜ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:21:25

    どうせカミキもアクアは有馬かながお似合いだよと言い残して自首するよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:22:20

    サイコパスキャラを可哀想と感じるの初めてかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:23:01

    初登場時から量産型サイコパス呼ばわりされて天然物の重曹ちゃんには敵わないって言われてたし…
    しかも闇堕ちした理由も普通に同情できるという

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:23:07

    >>22

    だからリョースケを使う必要があったんですね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 05:40:15

    いやぁアクアはカミキの子に相応しいクズだったなー!ってジャンプカテが盛り上がってるけど
    もしかして恋愛方面についてはアクアよりマシなキャラになってしまうんじゃないかという嫌な予感がしている

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 05:42:36

    >>23

    でもこのクソアクアなら実際お似合いなんだ

    どっちもクソだからな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 05:45:55

    >>15

    殺人鬼が殺人鬼としてありのままを受け入れられて救済される

    それがアカ先生の優しい世界なんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:40:45

    >>21

    コナンの正体に勘づいた組織のメンバーを片っ端から葬ってくジンのアニキみたいなポジションだな。

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:57:44

    作中作家陣とアクアの妄想で作られた映画内のカミキがそこそこお労しい感じで描かれちゃったことと
    漫画というか創作特有の、リアルな感じのクズキャラや軽犯罪犯とかよりシリアルキラーとかの方が許されやすくなるのが重なってカミキの悪役としての格が下がり気味ではある

    序盤から想定されてるラスボス役なのに……

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:00:53

    何人か名ありキャラやったらカミキの存在感と悪役度は跳ね上がるとは思うけど
    その展開だと相変わらず何も守れないアクアと「天才も刺されればお荷物」言うてた暫定メインヒロインがまた叩かれてしまう

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:13:54

    あかルビ殺されてヘラったアクアに重曹が「一生懸けて私を守ってみなさい」と手を取ってハッピーエンドだぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:35:52

    >>19

    サノス…?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:54:43

    邪霊に憑りつかれたアクアとルビーを始末しようとした霊視能力者説

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:57:40

    >>34

    転生だのなんだのあるファンタジー世界なんだからインフィニティストーンくらいあるって

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:16:48

    こっから誰か殺そうが多くの人達を巻き込んで復讐ごっこした挙句、一切その尻拭いをせずに復讐してもしなくてもいいよと未成年の学生に押し付けて消えたゴローを超えることはできんから諦めろ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:17:55

    主人公の大事な人を殺した犯人の影が薄くなるってそんなのアリ?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:20:04

    ちなみに推しの子の最終回は重曹とデートしてるアクアをさりなが「お前が先生を…!」と言いながら滅多刺しして終了

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:21:44

    スキャンダル編前から作り直して欲しい

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:21:57

    >>38

    別に大事な人じゃないからいいんだ

    アイは美貌と若い肉体をおっさんに提供する為の舞台装置だったんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:22:35

    >>1

    ルビーがやられてアクアと重曹ちゃんが狙われる時にあかねが庇って逮捕

    アクアと重曹ちゃんは皆んなを想いながら幸せに暮らしましたとさ展開か

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:23:08

    >>31

    その序盤でもアイからの扱いめちゃ軽疑惑はあるのがまたな…

    命の重み感じたいマンなの同情しちゃうかもしれんラスボスなのほんとちょっと面白い

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:32:28

    >>38

    大事な人(故人)より今生きている重曹の方が大事になったって書くとイイ話風になるな

    そこに至るまでにやらかしまくったことを考えなければ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:57:15

    ぶっちゃけ創作の部分はあるとはいえ今出てる段階の情報だけ見るとそんなに嫌いになれん。まぁ、顔とかも好みよ。2期のラストで喋るかな

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:57:32

    コレでサイコパスの真似事をしなかった(アイ生存)なら今以上に影が薄かったかと…

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:27:56

    主人公の父親(暫定)+母親殺しでこんな影薄くなることあるんだ…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:02:41

    この人が登場するまさに直前あたりからヘイトキャラとして主役カップルが輝きすぎてたのと
    過去や内面の掘り下げがまともにないのと新規犠牲者がぽっと出の知らん人なのと、何より出番がないのが悪いよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:04:00

    長男路線行ったらコミック全巻買う

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:21:12

    自分が舞台に上がる直前に重曹に格の違いを見せつけられて、カミキくん舞台袖で泣いてたと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています