かぐや様の惨状を知ってて、続編を祭り上げちゃう奴アニメに騙されて舞い上がっちゃう奴

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:10:23

    ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:11:08

    かぐや様くらいならまあまだ楽しめるからと思ってた
    更に下から来た

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:12:33

    ウオオオお頭を愚弄するな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:15:03

    メンゴで油断していました!すいませんでした!

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:15:55

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:16:24

    前作の問題点改善されるかなって…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:17:51

    呪術勢だけじゃなくてとうとうお頭まで来ちまったか…
    今週のキングダム割と面白かったよ
    番吾が割と短めでリーボック展開少なかったし司馬尚もまともだったし壁はちゃんと助かったし悪くなかったよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:22:37

    >>7

    つーか最近のキングダムなんかテンポ早いよね

    鄴編だったら城攻めで3話ぐらい使ってた

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:24:33

    キングダムは何十巻と続いて愚弄もされまくってるが
    愚弄されてるのはあくまで一部分で政治パートに専念すればすぐ評価回復するの異色だよな
    普通一回ダメってなったら全部分否定されるのに

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:25:49

    じゃあけど、早坂が抜ける分かぐやには価値があるわっ
    読んどらんけどそんなダメダメだったのん?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:26:12

    >>9

    重曹ポジ(リーボック)がいる漫画としては珍しい

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:28:30

    >>9

    話が面白くなったら普通に称賛して

    話が酷くなったらネタや語録で遊ぶというある意味無敵のゾーンに入ってるからなんかすごいよな

    あとこの手の問題を起こす他作品のヘイトキャラと違ってリーボックは史実で末路が決まってるからね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:28:55
  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:29:37

    >>12

    あと推しの子と同じく既に売れまくるルートに乗ってるからね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:31:13

    せっかくだから便乗してお頭の語録貼っとこ
    なんかスレが荒れた時とかに使ってくれ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:31:51

    >>15

    そんな事言わないで

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 02:32:09
  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:33:45

    >>1

    お頭のせいでジャンプカテがクソまみれだよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:39:14

    正直新連載見る気なかったけど作画メンゴなんだもん…
    かぐやのまま赤坂が描くんだったら完結してから手出してたわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:42:43

    かぐや様知らなかったから…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:43:16

    愚弄される理由もよーく分かるんだが
    それでもキングダムって面白いわ
    なんだったら李牧パートだって全然面白い 
    やっぱ漫画としての迫力というか読ませる力がすごいわキングダム
    絵も全然劣化しないどころか上手くなってるくらいだし

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:55:30

    >>19

    メンゴ作画なら尚更リアルタイムで追うの無理やろw

    過去作読んでる?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:10:18

    リーボックパートも郭開さん見て定期的に癒やしはあったからなあ
    推しの子の郭開相当がカミキヒカルじゃ流石にしんどい

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:14:12

    キングダムの李牧は敵だし史実で末路決まってるし李牧が出ないところだったら他キャラの株が下がることないからな
    重曹は登場しなくても重曹ageで他キャラの株が下がるし味方ポジだからなんも損することなくひたすら他キャラを貶めるだけ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:20:48

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:24:52

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:02:12

    >>1

    >>13

    >>15

    >>17

    サンキュー お頭

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:05:42

    >>9

    キングダムは戦争パートより政治パートが普通に面白いから困る

    特に郭開周りの甘い汁吸えなくなるぞ逃げんな!の一喝

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:09:35

    かぐやで懲りて推しの子ノータッチだったから、今こうして何か荒れてんのみて過去の自分の判断を褒めている

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:09:45

    政と呂不韋が政争してた時と合従軍が作中で一番輝いていたと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています