最近60代で亡くなる人多くね

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 04:33:40

    それとも前からそう?
    80代そこらまで生きてるイメージだったけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 04:39:52

    今現在70代の人より疾患の人が多い印象

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 04:42:53

    全体としては寿命は確実に伸びてる
    それはそれとして60代にもなれば風邪ひいただけでもコロッと逝ってしまわれる方もおられるのは仕方がない

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 04:50:29

    たまたまあんたが60代の訃報をよく見ただけじゃ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 05:37:56
  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 05:40:35

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 05:46:31

    鳥山明が亡くなったから印象強いだけちゃうん?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 05:47:59

    マンガ家とか芸能人とかは若い頃に不摂生したり無茶したりで早死にしやすいんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 05:57:32

    死にやすい年代があるって昔聞いた
    40代で死なないと60代まで生きる、60代で死なないと80代まで生きるみたいな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 05:57:52

    60は結構節目の歳で、前後で大病したり死ぬ人も平均寿命上がろうと一定数居るんだよね
    割とここを超えると次は70くらいまでは安泰になりやすい

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 05:59:30

    >>9

    それそれ。だから喜寿とか、乗り越えた時のお祝いをする風習が残ってる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:03:20

    平均寿命が長い日本でも60代ともなると多くの人はかなり身体にガタがきて死ぬ確率は上がってるんだよ
    その中でも訃報が流れるような著名人にそういう機会が多いってだけだね
    他人の訃報が流れてない日も老若男女問わず日本国内で一人は亡くなってる可能性も低くはないよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:27:49

    なぜか令和最新版が見つからない
    意外と40後半辺りからガンのグラフがギュンッって上がってんの胃がキュッとなるね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:01:22

    >>13こんなに上がるもんなんだ…怖いね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:19:47

    どこのデータだったか覚えてないけど60代後半ぐらいから10人に1人以上は無くなってるはず
    そういう時期だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています