さりなちゃんさぁ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:26:36

    早く消えてルビーの体を本来の持ち主に返してやりな?
    せんせーはもう成仏したよ?いつまで我が物顔でその体を乗取ってるんだ?
    こんなのもう悪霊が憑依してるようなもんじゃん

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:28:24

    悪霊とは言わんが元人格(?)みたいなの出したらそりゃこうなる

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:29:45

    甥っ子生まれてからこういう転生がダメになったわ
    もとある魂や人格殺されるようなもんだし

    アクアは魂なかったらしいけどそれがなかったことにされてるのか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:30:00

    やめろやめろさりなちゃんが消えたらアイとカミキの娘でアクアの妹の人格が覚醒してしまう

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:31:01

    でもゴロー先生いなかったら本当に成仏してアイとゴロー先生に会いに行ったほうがいいよね
    だって女のために母親の墓荒らしたクズと顔を毎日合わせたくないでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:31:49

    ゴローじゃなくなったアクアにさりなルビーが世界で1番信頼できる人とか絶対言わないだろうし
    割とさりなじゃないルビーになる可能性は高いんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:32:02

    >>3

    なんかアクアとしての人格(?)みたいなのが居たことになった上にゴロー先生ぇが「お前は好きにする権利がある」みたいな感じ

    つまりルビーの中にもルビーとしての人格が居る可能性が割と高い

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:32:29

    >>6

    あのインタビューは撮影開始前なのでもう終わってるんだよな

    今後の関係性は未知数だ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:32:43

    >>4

    もうこれラスボスだろ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:33:39

    なんかさりなちゃんが居座ったままだとどんどんアクアと疎遠になっていって盆正月に顔合わせるかどうかレベルになりそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:34:52

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:34:52

    >>10

    本当のルビーはゴロー抜きアクアのことが大好きかもしれないのにな

    可哀相だよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:37:30

    >>10

    だってアクアは兄じゃないから仕方ないだろ

    仮にルビー(真)がいたとしてもアイに思い入れでもあろうものならアクアが母親の墓を暴き辱めたクズであることに何ら違いはないからお前なんかか家族なものかでアクアを蹴り出しちまうぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:13:28

    決別イベントやるならこっちが先だったよな
    ゴローは元々復讐に取り憑かれた悪霊じみた存在だしダメージない

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:14:35

    ゴローとさりなが成仏したらこの漫画何が面白いん?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:16:00

    >>15

    感想スレ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:16:28

    >>15

    ジャンプカテ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:19:06

    >>15

    コラ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:19:26

    赤ん坊から転生しとるのに元の…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:20:25

    本当の意味で生まれ変わったゴロー先生とさりなちゃんらしいカップルが「この映画懐かしい〜」「星野アイって昔の人だけど綺麗だよな」ってカフェで話してるシーンがエピローグで流れると見た。

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:20:45

    さりなが消えてルビーの近親相姦願望が無くなればアクかなの最後の障害もなくなるんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:21:12

    >>19

    なんか知らんが元の人格が生えて転生したはずの人格消滅したんだ

    今の星野愛久愛海は150話目にして突然生えてきた知らん奴だ

    はっきり言ってこの漫画はクソ漫画に成り下がった

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:21:39

    >>22

    待てよでも有馬かなのこと大好きなんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:22:46

    >>23

    しゃあけど…設定の根幹覆したらそれはもう漫画として破綻しとるわっ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:23:34

    >>21

    ゴローが消えた時点でもう障害無いだろ

    ルビーにとってゴロー抜きアクアは他人だぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:28:46

    悪霊は悪霊らしくあの世に帰れ
    本来のルビー人格が可哀想だろ
    どうせゴロー人格死んだんだからこの世にそんな悔いないやろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:29:30

    悪霊ってのはこういうのを指すんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:29:42

    >>26

    まぁゴローいなくなったらアイドルやる意味ないもんな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:32:34

    しれっとツクヨミもテキトー抜かすアホになってるしもう皆クズとアホしかおらんな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:32:34

    もしせんせがいなくなってルビーがそれに気づいてしまって、さらにゴロー以外にもなんかアクアの人格が存在していたことにたどり着いてしまった場合
    重曹を庇うために暴露したのとか多分せんせじゃない方のアクアだなってなるしそうなるともう兄妹仲修復不可能なのでは
    なんかさりな抜きルビーの人格が生えてきてそいつがアクアが何しようと崇拝するガチブラコンとかでもない限り

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:33:25

    >>29

    神様気取ってたけど本当はただのカラスだったのかもしれないね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:40:50

    >>22

    マジでイミフ過ぎて笑う

    主人公が消滅してしまった

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:45:25

    これは悪霊

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:48:08

    主人公が途中退場するとはなあ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:06:17
  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:17:22

    >>17

    待てここにもう一つ面白いのが現れた

    toughカテだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:20:03

    >>29

    ゴロー成仏が衝撃すぎて誰も言及しないけど

    ツクヨミもカラスに人格乗っ取られてることにならない?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:20:23

    >>37

    かわうそ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:22:14

    >>37

    カラスに子供の体奪われて、なんか日本中好きにワープするわ木の上でカラスと遊んでばっかりいるわしてる親がかわいそうだよ…

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:24:05

    初期ルビー「せんせに会いたい…。アイドルを頑張って先生に見つけてもらわなきゃ!」
    中期ルビー「せんせが死んでるとかどういうこと…。許せない、復讐してやる!」
    現在ルビー「アクアがせんせだったんだ♥私もう16歳になったよ♥」
    未来ルビー「は?せんせがもういないってどういうこと?」

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:24:21

    そう言えばツクヨミって一応家族もいるんだよな…

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:24:52

    >>39

    まあまともな親じゃないらしいしどうせ何もしなかったら死んでたとかだろう

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:24:56

    クソみたいな世界でも推しが居るなら輝いて見えるなら、推しが居ない世界で生きる理由は無いし
    来世ワンチャンで転生ガチャ引こう

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:25:17

    >>40

    吾郎「もういいんだ」

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:29:21

    >>31

    神気取りのカラスとか民話探したらどっかに居そうだな

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:33:24

    ここからの展開で一番嫌なのはルビーがこれを受け入れちゃうことだなって思う
    せんせーの部分もお兄ちゃんの部分も大切にしてるんだけどって話であっても、勝手な結論にキレてじゃあ自分のために復讐するよって暴走するでも
    とにかくちゃんとこれまでのルビーと地続きの反応を示して欲しい

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:36:31

    アクア「君の知っている雨宮吾郎は死んだ。 彼の生きた証、受け取ってほしい」

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:44:14

    >>22

    いちおうストレスから人格が分裂してるとか今回のはあくまで葛藤をイメージ化したものみたいな解釈もできなくないけどいままでの描写の積み重ね的にそれもなぁ

    てか本当に↑のイメージだったら描き方が下手すぎって話になるが

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:44:54

    >>45

    ネットに絡まる神様なんておらんからな

    騙りだよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:47:11

    >>48

    復讐心の原動力になってたさりなちゃんが救われてる姿を見て怒りが維持できなくなってきたって事なのかなと解釈したけど過去の記憶が失われていくってそれはおかしいやろと思うんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:47:23

    元々死産するはずで魂なんてないからアクアの人格は若い体にゴローの魂が引っ張られてるみたいな話じゃなかったのか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:47:24

    罪悪感の象徴が消えただけ、姿が違うからお前とか俺とか使ってややこしくなってるだけ
    そう仮定したら今度はゴローであるアクアが、さりなであるルビーの気持ち前世の俺相手だから関係ないし重曹ちゃんと付き合うか復讐するか悩むわー、って自問自答してるってことになっちゃうんだよね
    新主人公を受け入れるか、ゴローのキャラ崩壊を受け入れるか選ばないといけない?

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:48:34

    >>2

    生まれてから十数年記憶と人格で蓋をするのはもう立派な悪霊なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:08:15

    >>52

    そうだよ

    どう解釈しても今までのキャラ描写と矛盾するかキャラがクズになることを受け入れる以外に道はないんだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:14:50

    乗っ取りとか言われるのを防ぐ為に転生先の肉体は元々魂がなかったって設定にしたんだと思ってたから今週困惑した
    設定変わってなくて自問自答なら復讐やめて好きな女と付き合う為の言い訳してる奴になる

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:17:50

    >>55

    魂崩壊しかけの向いてない復讐してた坊やなんだ許してやってくれ

    いま必要なのはオギャバブランドに帰ってゆっくり静養することなんだ

    ミヤコ甘やかしてやってくれ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:22:48

    二次創作でアクアをせんせにしようとする洗脳ルビーが出てきそう

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:25:50

    >>57

    せんせーは言わないでしょそんな事

    言わないよねェッ

    を斉藤家レッスン室(防音)にアクアを監禁してやるルビー

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:27:38

    ぶっちゃけ二重人格でなく復讐辞める言い訳してるだけだろうしB小町の曲流せばオタ芸始めて出てくるだろ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:29:01

    天照の化身は伏線だった…?

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:30:38

    >>45

    カラスは神の使いの銀色の鳥だったけど嘘をついてその罰として黒くされた…みたいな神話がなかったっけ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:31:43

    >>60

    罠にかかるドンクサカラスが妖怪化して自身を神と勘違いしただけの悲しい話だったんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:34:29

    割とマジでヤンジャンやジャンプラで感想眺めるのが面白いコンテンツと化している

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:09:47

    『比喩表現でもなんでもなく【推しの子】が終わった だってもう推しの子じゃねーじゃん』
    って言われてて笑った
    150話掛けたタイトル詐欺とか誰が予想できんだよ…

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:12:33

    楽しんでたけど本とか買わなくて良かったわ
    マジで主人公消滅は無理
    俺が好きだったのはゴローアクアであって星野アクアじゃないんだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:29:55

    アクアとゴローが=だったらかな>さりなになったってこと?

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:31:11

    >>4

    改めて見ると地獄みたいな血統だな

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:31:36

    さりはなルビーだよ
    分裂してる描写もないしな
    ゴローと違ってアイが妊娠する前に死んでるからガッツリ転生しとる

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:31:59

    重曹もいきなり生えてきた知らん奴とくっつく事になるのか笑

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:32:56

    >>1

    せんせがいなくなったから、クソッタレな世界を愛せないし自分の命に意義があるとも思えなくなったルビーも遠からず成仏するぞ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:42:27

    150話目で新主人公登場は読めなかった…このリハクの目を持ってしても

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:44:13

    >>68

    じゃあゴローはなんなんだよってなるだけで問題何一つ解決してないよねそれ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:46:42

    ルビーとさりなが別と仮定(あくまで仮定)して、仮にさりなが消えた場合に今後ゴロー抜きアクアとの関係がどうなるかを考えると
    ・ケース1
    さりなを除いたルビーにとってアイは大切なママである、とした場合、世間に秘密をバラしたアクアをルビーが許す理由がないので当然アクアと疎遠になる
    ・ケース2
    さりなを除いたルビーにとってアイは何も思い入れがない、とした場合、アクアとは疎遠にならないがルビーがアイドルに邁進する理由がない

    どっちもしょうもねぇ〜〜〜

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:47:35

    ゴローとアクアを別にするのが無理あるわ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:47:39

    アクアというキャラの軸って何だったんだ
    さりなちゃんを置いて成仏ってルフィが「仲間…いらねェかも」って口走るぐらい軸ブレに感じる

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:48:55

    >>68

    がっつり転生してたら魂のない子供になっちゃってるので生まれる前に二度目の死なんですよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:48:56

    >>70

    このさりなちゃんの言葉がせんせには何一つ響いてなかったの可哀想になってきた

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:50:02

    >>70

    せんせーが推し、アイが推し

    この子は何回推しを亡くすんですかね…

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:52:41

    本当にショックなんだがマジでこのままゴロー先生消えちゃうのか?
    ずっとゴロー先生からの地続き視点で主人公だと思って読んでたから
    ゴロー先生消えちゃったら今後どうなろうが主人公死亡のバッドエンドとしか思えんのだが

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:53:13

    PPPPPPが大荒れして終わったの思い出す虚無感

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:54:23

    >>69

    重曹ちゃんNTRちゃったねえ・・・

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:57:19

    かぐや様もそうだったがアカ先生は最後に近づくと勢い失っていくんだよな

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:57:34

    >>79

    主人公はバッドエンドだし、もう一人の主人公もバッドエンド

    なんなら二人のヒロインであるアイも自分の愛した子供がいなくなってバッドエンド

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:00:11

    かぐや様みたいに勢い失うくらいならまだいいんだが
    今回はちょっと次元が違うよ
    今まで追ってた主人公が消えてしまった

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:02:20

    消滅ってどう読んだらそうなるんや

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:07:39

    育てた子供が自分の知らないうちに悪霊として消滅するくらいなら、死産として生きてるうちにちゃんと弔うほうがよほどマシじゃない?
    死体に入り込んで転生した意味何?子どもたちはちゃんと生まれましたよって嘘をアイが死ぬまで貫けたからOK!ならアイが死んだ時点で物語終了じゃない?

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:12:38

    >>85

    逆にどう読んだんだ?

    あくまでアクアの中の罪悪感が薄れただけか?

    だとしたらゴローが俺前世のこととかどうでもいいしってルビーの気持ち蔑ろにするってことになるけどいいか?

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:21:12

    >>81

    でも重曹は男の中身が変わっても、ガワが良くて自分に都合いいこと言ってくれる男でさえあれば

    気付かずに幸せに人生送れるタイプだと思う

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:23:17

    >>79

    ゴロー先生もいろんな人巻き込んでの復讐やさりなほったらかして勝手に満足死するクズに成り下がっちゃったし

    もういいんじゃない…?

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:26:22

    マジで消失してないとそれはそれで「俺の中ではなかったことにした」だけにしてるクズになっちゃうからどうあがいても終わりだよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:29:17

    >>88

    そもそも今週のアクアのどこが好きだったのかってエピソードで

    母親の死でアクアが闇を背負ってることに一切気付いてなかったし

    そもそも復讐のために芸能界に残ってただけなのを誤解しててて

    アクアの中身一切見てないってのがはっきりしたからね

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:31:07

    >>88

    催眠洗脳物のED言われたの笑っちまった

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:35:56

    もうアイドルの足枷でしかないの笑う

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:42:37

    >>92

    今までずっと好きだった人(そう見えてるだけの別人)を愛して幸せ

    好きだった人を入れ替えされたけど気付かずに愛して幸せ


    催眠物じゃよくあるシチュの一つだからな・・・

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:44:47

    アクアとしては好感度どん底なところをゴロー補正で帳消しにしてたのに
    そのゴローが消えたらただのクソ野郎じゃん

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:46:21

    >>91

    「一緒に話すと楽しくて」って独白の背景が死に方三択クイズで笑ったんだよね

    そんな不謹慎な会話で楽しくなるな

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:48:45

    >>70

    死体発見からのこれなんだからどんな形であっても生きててくれたのが嬉しいってエールに対して自己満足から消えっからは余りにも不誠実すぎる

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:53:03

    さりながルビーとして幸せになっていることが救いって言ってる奴が、でも俺前世と別人だしあいつの好きな人じゃねえわって言い始めるの、ガチのダブルスタンダードなんだよな
    ルビーからしてもせんせーが生きてて嬉しいって言ってんのに、でももう俺ただのアクアだから好きとか言われても困るわって言い始めたら普通に闇落ち逆行でしょ

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:55:45

    産まれた時のルビー主観がないからワンチャン胎児の時から意識ありそう

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:57:16

    推しってなんだよww
    …いいかげん推しなんて相手作ってないで現実見よ?って展開来るか?

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:58:32

    >>100

    それどこのユア・ストーリー?

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:00:14

    さりながルビーに取り憑いてる意味って作劇上あるの?
    ゴロー謎に満足して成仏して復讐も意味のないものになったしなんのためにいるの?

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:01:10

    >>95

    というか興味持てないのが辛い

    ただの知らん奴だもん

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:02:25

    >>102

    まあ一応一番追い詰められてた時期に、さりなの姿した自分が現れたことはある

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:11:40

    >>95

    別スレでも言われてるけど、実際アクアはクズ行為をやってるけど

    そのクズ行為をやる大義名分とその後に責任を取る誠実さがあったから許されてたんであって

    その大義名分と誠実さの核になってたゴロー消えたら【カミキの子】ってクズしか残らないんだわ

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:13:58

    >>98

    「でもせんせだったんでしょ?こうして生きてアイドルになって輝く私を見て貰えてたこと、嬉しかった」とか表面上綺麗な感じでルビーに関してはまとめてくる気がして憂鬱

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:14:09

    >>96

    あーそういえばそうなのか…?

    うわぁ重曹とお似合いのクズじゃん

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:14:37

    >>105

    そのクズ行為及びその源の復讐心はゴローが原因だったんだがちゃんと今回の話読めているか?

    しっかり一話一話に適応していかないとこの作者についていけないぞ?

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:15:02

    あかねが雑にアクかな応援botにされたんだ
    ルビーもそうなると思っておいた方がいい

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:21:29

    >>108

    >>そのクズ行為及びその源の復讐心はゴローが原因だったんだが

    だから大義名分って書いてあるじゃん

    頭が悪いと人との会話についていけないぞ

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:22:39

    >>107

    早まるな

    死の三択で楽しかった回想は重曹だ

    アクア側の回想は読者の知らないシーンが生えてたんだ

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:23:05

    >>110

    アカ先生「ゴローが消える事でクズ行為の禊は済んだんだが…?」

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:23:38

    bbs.animanch.com/board/3380381/
    ここの26かな?

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:24:35

    >>112

    まぁわざわざアクアとゴローで人格分けるとかそれでゴローが消えるとかアクアにお前は幸せになれとか

    作者の意図としてはそういう事よね

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:25:29

    【急募】あかねがこの先生きのこれる方法

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:26:26

    >>115

    カミキを殺す

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:27:49

    >>115

    ルビーと重曹を殺して「私を見てよアクア♥」とアイエミュする

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:31:28

    >>115

    クズカップルおよびその関係者とのかかわりを絶ってなるべく遠方に逃げる

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:33:13

    >>114

    なんか今回の展開、遊戯王の「消え失せろ!僕自身の闇よ!」を思い出す。悪いのは全部闇マリク(ゴロー)だったので表マリク(アクア)は許されるんだ

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:40:49

    >>115

    一個人として幸せに暮らすにはどうすれば…という意味なのだったら、アクア依存を断ち切って自立すること

    かつてアクアに依存すんなとか言ってたけど、今のあかねは重曹といいアクアといいクズにハマる共依存女みたいになってる

    アクアに捨てられてもアクア君のために新しい女を用意しますあと私の手で新しい女をアクア君好みに仕立て上げますとか言ってるの異常じゃんもう


    作品内でキャラクターとしてまともに活躍するにはどうすれば…という意味なのだったら、まあ、もう無理でしょ…

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:05:54

    >>120

    あかねはむしろ依存を一番否定してるキャラじゃないか?

    あかねがアクアに関わってるのって救われたから今度は自分がって部分であって

    アクアが延々と地獄直行諦めないからかかわってるだけでしょ

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:46:44

    脳内会議で一顧だにされない程度のキープちゃんが自分の命も尊厳も粗末にしながら異様な内容の献身を続けてるんだと思うと
    こいつ共依存の素質あるなとは思う

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:19:51

    相手の幸せを願ってるという大義名分で自分の命尊厳をぞんざいにしてそれを自分の存在意義にしてたら共依存だわな

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:44:02

    >>119

    まぁ些細な違いを挙げるとしたら、マリクはあれで本当に自分の宿命に決着を付けて戦いを終わらせたけど先生は中途半端な道半ばで投げ出してるからこのまま消えた所でなんの決着もつかないところだな

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:53:17

    いままで何度もイマジナリーアクア出てたのに、なんで今回のアクアが実在するって意見しかないんだろ?
    ゴローの魂が死を受け入れる大義名分として生み出したイマジナリーアクアとか、ぼろぼろのゴロー魂の欠片が自我持ったとかなら
    ツクヨミの「アクアの肉体はもともと魂がなく死産予定だった」「アクアの魂(ゴロー魂)は既にボロボロ」と矛盾しないよね?

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 05:31:06

    あの行動はゴロー、あの行動はアクアってことはどっちが行動の主導権を握るかずっと内部でバトルでもしてたの? 
    そうじゃないなら全部の行動が両者のものだと思うけど

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 05:33:00

    >>4

    一生蓋しててください

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています