ペルソナシリーズの世界観って1、2と3以降は別なの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:34:15

    1と2は完全に繋がってるのはわかるけど、3以降はフィレモンとかも出てこないしペルソナを付け替えられるのも主人公だけよね?
    一応テレビつけたらそれっぽい人は出てくるけど。詳しい人教えて

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:36:51

    一応全部同じ世界ではあったはず

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:39:58

    正直5も3や4との繋がり怪しくない?りせちーのポスターとかはあるけど、p4uだと公安もペルソナ能力知ってるはずなのにp5sとかだとスルーされてたし

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:47:21

    3だけ見ても正史であるキタロー時空以外にもハム子編とかトリニティソウルとかあったり割と何でもありよな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:49:12

    まあナンバリング間の繋がりはあえてフレキシブルにしてるって感じだな
    ガチガチにすると制約で新作を作りにくくなるし

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:50:10

    強い繋がりを感じたのは1と2と3と4よな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:52:10

    3と4は明確に繋がってる(4に3のコミュキャラが出たり3の舞台に行ったりする)

    あとは3のテレビで2のキャラが出てたりするんだっけ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:52:29

    その程度で繋げたらデビサマとも繋がっちまう〜

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:58:36

    1の南条と3の桐条に繋がりがあるのは作中でも言われてるからよくわからんのよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:02:29

    >>8

    まあ3のテレビの奴はあくまでそれっぽい人でしかなかったしな

    名前までは出てなかったはずだし

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:02:57

    まあ2で世界がアレしてるし以降はそれぞれ分岐とかパラレルという考え方でもアリかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:05:30

    Q2だとフィレモンっぽい人は出て来たんだっけ?まああれってキタローとハム子が共演したりお祭りゲーだから参考にならんかもしれないが

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:12:16

    全体的な世界的には繋がってるけど、事件はそれぞれの世界でしか起きてないとかはあるかもしれない

    お祭りゲーで集まるタイプのやつだと全員事件当時の状態だったりするし

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:14:13

    前作メンバーの情報が作中に出る事自体はメタ的にはファンサービスでしかないだろうから、明確な繋がり作る事はしなさそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:23:30

    フィレモンとか出てきたら余計な奴まで付いてきそうだからイゴールさんだけでいいよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:08:24

    公式は何か言ってたっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:14:50

    正直ガッツリ繋げる必要ないと思ってるんだよな。たなか社長がチラッと出てきたりそれっぽい情報で存在を匂わせる程度でいい
    P3とP4も繋げなくていいのに……なんで折角リメイクしたのにわざわざP4Uに繋げる描写入れちゃったんだ……

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:08:08

    作品ごとに細かい設定は違いそうだから、繋げると齟齬が出そうではある

    ただまあ各作品の未来での姿とかは見たくはある

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:16:18

    >>3

    認知訶学の系統のペルソナは3、4のそれとも毛色が違いすぎるから仕方なくね?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:17:17

    副島さんが4の設定資料集でセーブポイントはフィレモンのイメージで番長を観てるとのこと
    普遍的無意識へ帰れ!!!

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:22:30

    P5Rのジョゼがフィレモン関係あるんじゃ?とは言われてるよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:27:18

    異聞録→罪罰と3〜5は明確に繋がっている
    罪罰→3は明確では無いけど、桐条と南条の関係もあるしP3自体が罰から分岐したパラレルワールド程度の繋がりなんじゃないかという考察もある

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:27:50

    >>17

    だって昔から正史だからだよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:28:46

    >>4

    本家のメガテンが様々なルートある様にペルソナも並行世界が沢山あるって感じだよね

    可能性は無限

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:32:17

    初代ペルソナなんかは5で例えるとマキのパレスが現実と融合したようなもんだし、罪罰もキャララトホテプが普遍的無意識の領域と現実を融合させたこおで噂という大衆の認知が具現化している状況よね
    認知訶学で説明できちゃう

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:35:23

    3は本人の適正にしか頼らないペルソナ(シャドウ)の制御
    4はペルソナ(シャドウ)と対話する事で完全に制御
    5は叛逆の意思と同調したペルソナ(シャドウ)の解放
    とプロセスがそれぞれ違うな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:07:00

    P3Rはかなり真面目な正史リメイクだったな。ハム子も荒垣さん生存ルートもなしにp4uに繋がるような台詞があったり、EDもアイギス固定でDLCでエピソードアイギスも来るという

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:18:39

    >>26

    全部同じ(シャドウ)じゃないですか

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:07:08

    メガテン5やってたら顧問がメダリストの強豪校が出てきて笑っちゃった
    まさかね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:27:06

    >>28

    ペルソナの制御方法が異なるだけでペルソナ能力そのものは全部同じね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:27:38

    >>29

    流石にそれはお遊び要素程度だと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています