あの大谷も数年前は

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:45:15

    無刀流、なんでヱ、二流と馬鹿にされていたという事実
    メジャー1〜3年目なんて大谷は所詮この程度という意見が主流だった
    天才と思われてるけど意外と順調でもないんだよな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:03:51

    結果出して周り黙らせたのカッコイイやん

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:07:06

    なんかいきなり覚醒したよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:08:23

    昔からメディアや周囲の扱いは他の選手より一段上だったよ
    今ほどじゃなかったけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:08:51

    筋肉だ 筋肉は全てを解決する

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:10:02

    二刀流周りはそうだけど2年目の時点で10勝10本で片鱗どころじゃないものは見せてた

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:12:51

    怪我がちでまともに出場出来てなかったからゴチャゴチャ言われてただけで成績見たら普通に順調だよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:16:36

    メジャーに行ってから出場できればすごい選手って言われ続けてた感じだね。
    それをシーズン通して出場できるようになったからとんでもない選手になったけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:21:01

    大谷なんてこの程度ってより怪我ばっかだからどっちかに専念しろって意見の方が主流だったろ
    まあ普通にアンチも多かったからそいつらはボロクソ言ってたけど
    投げ谷派と打ち谷派で永遠レスバしてた
    まあ結局二刀流が完成してどっちも吹き飛ばしたんだけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:22:49

    ニュース番組の1〜2割大谷の話しているよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:22:54

    短縮シーズンに大谷叩いてた層は今頃由伸叩いてるんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:23:56

    まぁ一番大谷にダメージ与えていたのはいつも隣りにいた通訳なんですがね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:24:35

    嫁さん出来たからかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:25:58

    なんでヱ事件は正直あまりよく思ってない
    成績はすごいと思ってたけど専念しろとは余ってた

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:29:07

    叩いてた奴らなんて当時から適当な雑誌ネタやアンチソース振り回してたアホやし
    無いこと無いこと言ってバッシングしてたちな他が知らん顔して我々の大谷してるの見るの気持ちええわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:30:45

    >>12

    言うてえぐい使い込みしてたけど通訳兼マネージャー業務はしっかりしとったし…(震え)

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:32:14

    まあメジャーでの生活に貢献はしてただろうね
    それはそれとしてバカみたいな窃盗してたけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:35:33

    今までのMLB挑戦者と比べたら異常なまでの若さだったのにそこ理解できてなかった人多いよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:41:56

    >>9

    どっちかに専念してたらなって意見は本当に多かった

    なんでどっちでも結果出してるんですかね…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:45:52

    メジャー1年目もいきなり20本以上撃ったり10登板して防御率3.3だから良かったと思うんだよね
    まぁでもその後怪我してトミージョン手術後明け後は打撃も投球もイマイチな結果だったから色々言われてたわな、2021年から覚醒しだしたけど
    だから今期は手術明けシーズンなんでここまで良い成績残すとは思ってなかったんだよね、正直ドジャースも望外の結果だと思う10年どころか2年経たずに払ってない1000億回収出来そうだし

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:54:18

    でも去年の結果見てると投手大谷は凡Pだからなあ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:01:53

    このクラスの選手が二刀流を続けるべきかどちらか専任するべきかの議論はもっとされていい
    特に大谷の打撃指標の傑出度みてるとOBの多くがプロ入り前から打者大谷を推してた理由がわかる
    本人も「打撃はセンスでできるけど投手は教えられたことをこなすだけ」みたいなことNumberのインタビューで言ってたし

    後世の二刀流選手の育成にも役立つ議論だろう

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:02:50

    去年は色々あったけど凡って感じでもないやろ
    年通しで投げれたらたぶんリーグ5位くらいのピッチャーって感じ
    2年前だとリーグ3位くらいの出来だった

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:04:01

    エンゼルスとかいうチームでようやっとった方やろ
    今季の山本とか見てると打線の援護ってホント大事に見える

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:08:56

    というか今の打者成績がバグっとる

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:11:25

    打てばバリーボンズをはるかに超え、投げればロジャークレメンス以上
    もうこれ現代の神だろ。チームメイトたちは敬語使ってほしい

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:12:31

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:17:02

    明確にダメだったのって2020年ぐらいじゃない?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:26:22

    >>27

    マジで?去年の守備指標は良いのか、まぁキャッチャーがポロポロこぼしてたりすげー投げにくそうにしてたけどな…オホッピーがいればなぁ…

    あと一昨年は守備しかあまり良いイメージ無かったんだけど…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:27:35

    >>29

    ミス一昨年のエンゼルス守備指標は余り良いイメージ無かった

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:34:11
  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:37:35

    >>31

    誰がエンゼルスの守備が良いなんて言ったの?

    大谷の投球指標見るとFIP4.00だったりと防御率の割に守備や運要素を省いた指標が悪いのバレてるって話だろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:41:21

    打ち谷派だけど今年の活躍を見てさらに考えを固めたよ
    二刀流で数年伝説を作るのも良いけど打ち谷になって10年は結果出してくれ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:43:18

    >>12

    ダメージ与えた(発覚してからも元気にホームラン)

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:43:46

    もしかしてFIP4.0だから防御率4とか言ってる…?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:44:58

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:45:56

    大谷ですら手のひら返しされてたのか

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:48:42

    >>36

    じゃあ防御率4点台の根拠くれよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:51:06

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:53:44

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:55:09

    >>38

    被ハードヒット率やFIPの数値が近い他選手がほとんどERA4点台以上だから

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:55:16

    レッテル貼り早すぎて草

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:55:50

    アンチももっとちゃんとやってくれないと困るわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:57:32

    FIP4.0だから防御率4とか言ってる?

    誰もそんなこと言ってない

    防御率4点台の根拠くれ

    FIPの数値が近い他選手がほとんどERA4点台以上だから

    これは…無限ループ!

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:58:02

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:00:30

    >>45

    これ自分の発言が自己紹介だと思うで…

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:01:09

    >>44

    FIP4点台だから防御率4点、とFIPや被ハードヒット率などの指標が近い選手がほとんどERA4点台だから…はだいぶ違うのわからない?

    そしてまーた捏造癖発揮してて草

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:02:38

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:04:34

    自分が思ってもない事言ってるのって文字から匂うよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:09:48

    去年の大谷の被ハードヒット率普通によくね?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:12:03

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:13:55

    タニ信とか言ってる時点で某掲示板のお客さんやろ
    巣に帰ってほしいわ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:31:18

    https://nobita-retire.com/2023-ohtani-ranking/

    https://full-count.jp/2023/10/10/post1455411/

    被ハードヒット率の項目探しても見つかんないからはっきりしないんだけどさ

    どれみてもmlbの中で上位なんだけどこれでどうやって評価低く見えるの?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:39:30

    上原さんが沸いてますね
    悔しいのはわかるけど落ち着け

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:54:23

    >>52

    Twitterにも割といるタイプ

    こういう語彙の人あにまんだと全然いないから浮きまくるな

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:56:57

    投谷好きだけど、外野やってる大谷も好きなんだよな
    割と外野のセンスあるんだよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:58:40

    逃げたか?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:01:04

    >>57

    高等遊民の俺たち大谷ファンと違ってアンチ様は忙しいから仕方ないね

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:04:52

    タニシンとか言われるとタニシで頭がいっぱいになるからやめてほしい

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:07:05

    >>58

    たしかに

    もうそろそろ試合が始まるからあっちに張り付かなきゃいけないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています