バスキン・ロビンスを最初にサーティワン呼びした人

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:19:59

    頭おかしいんじゃねえの

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:25:00

    BRの白い部分見て31って店名だと勘違いしたの?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:25:53

    最初からバスキン・ロビンスだったのね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:08:57

    まあ確かフレーバーが31種だからあのロゴだし、間違いではないから…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:14:01

    日本上陸が1974年だからね
    その当時の日本人には確かにバスキンロビンスって言っても今ひとつ分かりにくかったかもしらん

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:18:15

    もう公式が31アイスクリーム名乗ってるしBRじゃなくて13の左右に飾りつけたロゴぐらいの認識されてるよな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:19:31

    そんな名前だったんか、また一つ賢くなってしまった

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:45:56

    寧ろ日本で31で定着しすぎなのよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:46:59

    キャッチャーさは重要だからな。
    ハーゲンダッツだってアメリカの会社だけど、なんかドイツっぽいほうが売れるから適当にあの名前にしたわけで

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:09:58

    >>6

    最近むしろバスキンロビンス押し出してきてないか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています