ゼインって結局ハイパー不滅に勝てるんかな

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:07:57

    アルティメットバイスとのダブルライダーキックですらノーダメのやつにゼロツーの予測でどんな結論を出したのかは気になるところ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:12:32

    サウザンドジャッカー作り出して中のクロトダンを抽出とかできればワンチャンないだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:14:01

    ヘルライジングの力まで使えるとしたらヘルライズ空間でライダークロニクルのゲームエリアを上書きするとか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:19:52

    >>1

    細かいこというと途中で首が回転してたりを見るにノーダメじゃなくてダメージ入るけどすぐに再生するし痛覚もない方向のような気がするな

    両手両足バラバラにしてそれぞれを別のところに封印とかで対処できそうな気もする

    胴体とか頭とかから残りパーツ生えてきてもおかしくないが……

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:22:57

    >>4

    その辺はデンジャラスゾンビと同じ原理ぽいよな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:24:43

    バラバラにしたハイパー不滅のカケラがそれぞれちっちゃい黎斗に!

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:33:08

    創世の力何処まで使えるのかわからないけどギーツⅨの力で空間を造り変える位しかないか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:40:41

    最後まで本気で戦わなかったから何できるのかよくわからないからなあ
    本当に不滅なだけならウィザードよろしく太陽にでも放り込めばいいんだけど…
    あれ? ゲームフィールドの外に出すのってできるんだっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:51:51

    クロスセイバーのブラックホールみたいなやつとかディケイドのオーロラで異空間に閉じ込めればええんちゃう?
    ステージセレクトで転送される場所が現実のなのかはよくわからんが最悪ホルダー奪えばいいし

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:56:22

    どこか戻ってこれないところに放逐は不滅の相手には鉄板だしなんらかの拘束技で動けない状態にさえすればその場に置いといても大丈夫…だけどなんかワープされそうな気がしてならない

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:56:42

    >>9

    クロスセイバーもう使っちゃったしなあ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:58:03

    >>9

    ていうかアルティメットリバイスでも出来るじゃんそれ うわ完全にカード2枚も無駄遣いしたな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:47:47

    >>8

    理論上ゲームエリア内でのみの能力だからそこから追い出せればワンチャンある

    問題はゴマキの時点で少なくとも月やら太陽系の他の惑星やらまで及んでいたゲームエリアが今回はどこまでの広さになっているか

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:21:01

    >>7

    今の檀黎斗は人間ボディだから効くかもしれないけどヒューマギアとかバグスター体なら電子データが本体だから通信環境さえ整ってれば逃げられるんだよね

    転身用のボディと自分のプログライズキーさえあればどこからでも復活できるし

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:21:41

    ゲームエリアはガシャットから展開されてるから変身中に追い出すとか無理じゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:24:57

    >>12

    このスレは勝つ方法を模索してるから戻ってこれなきゃOKって考えるけどゼインは悪を滅ぼすのが目的だからどっかで生きてるのを許容してくれるかね

    徒歩でライドプレイヤー狩りしてるようなヤバい方向での真面目な奴だぜ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:36:48

    『仮面ライダーフォーゼ コズミックステイツ』をジャスティスオーダーしてバリズンソードだしてワープドライブして宇宙空間に放り出せば流石にゲームエリアから抜けることは出来るでしょ(なお、ゴマキ規模のゲームエリアを展開出来ないものとする)

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:41:07

    こうなればユーフォーエックスで分離するしかない

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:55:50

    ゲームエリアから出せばって言ってるけどゲームエリアから出た描写が今のところ無いからまぁ勝てないんじゃない?
    でも不滅の方もゼイン相手にはそんなに決定打がなさそうな感じしてる

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:03:02

    ゲームエリアってガシャット起動と同時に広がるって設定だし起動後にディケイドの力とかで別世界行けばゲームエリア外になるだろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:11:55

    >>20

    起点がゲーマドライバーだからゲーマドライバーが移動したらフィールドも一緒に移動するんじゃ?っていう疑問だな

    上にもあるがそういう大きな移動した例がないからどっちとも言えない

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:46:58

    ビルドジーニアスの技でバグスターウイルスの力を中和すれば何とかならないのか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:50:01

    ゼインってサブライダーの力も使えんのかな?
    使えるならゲンムメタのレーザーXで勝てそうな気はするけどどうなんだろう

  • 24二次元好き匿名さん24/05/23(木) 19:50:57

    >>22

    エグゼイドのリプログラミングは?ゾンビはそれで攻略したし

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:51:39

    >>24

    いやムテキのカードはもう使ったから

  • 26二次元好き匿名さん24/05/23(木) 19:54:23

    >>25

    あくまで勝つ方法を考えるスレだから

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:54:40

    >>25

    マキシマムマイティXはまだ切ってないからいけるいける

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:54:46

    バイスのカード使ったあとにリバイの力使ってるぽいんだが使い続けられるならずっとムテキ状態でいいしな…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:54:50

    >>23

    >>24

    黎斗が同じ手を二度も食うとは思えないけ対策してないのかな?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:56:32

    >>23

    レーザーXの能力はゲンムのレベルを0にするという能力で、そもそもレベルが設定されてないハイパー不滅に効くかどうか不明だから…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:56:35

    >>27

    ハイパーカブトでクロックアップとハイパークロックアップの両方使ってたし最強フォームのカードで一纏めじゃないのか?一応ムテキでもリプログラミングは使えるし

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:58:28

    >>31

    あくまで"使える"だけで、別々のカードとして存在してても可笑しくないと思う

    実際、(画像だけだけど)通常フォーゼとコズミックステイツフォーゼが存在しているみたいだし

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:22:28

    その気になればハイパーフメツは倒せるかもしれないけど檀黎斗は倒せないっていうか……
    檀黎斗を倒すにはそれこそエグゼイドの歴史を奪ってバグスターウイルスを消してからアナザーオーズに仕立て上げないと話になんないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています