(杞憂)学マスはこれからだよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:13:37

    対立煽りではなくどのゲームもそうだけど
    ガシャがおそらく高頻度で来るだろうしそれにしては配布も確率も低め
    A+まで9人一通り見たら一旦ガシャとイベント以外の話題が打止
    あたり気になるからどう楽しませてくれるか期待してる
    用意周到な気配は各所に見られるからこの通りにはならないと信じたい

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:15:07

    確率は改善するなら
    今のうちにいじった方が良いと思うんだよね…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:17:38

    とりあえずキャラが認知されたからアイマスとしては成功
    ソシャゲなんていくらでも作れる

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:46:15

    スタミナ回復の遅さやイベント期間の長さ見るにリアルのイベントも合わせて色んなメディアミックスでそれなりにゆっくりやるつもりだったんじゃねえかなあって
    まぁ一部のガチプレイヤー除いたらゆっくり遊ぶだろうからその間興味を切らさない程度に施策打ってくだろう
    ぶっちゃけなんかここまでバズってしまったのが想定外だったんじゃねえか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:47:52

    >>4

    覇権獲れるレベルの勢いに運営が面食らってる感じはあるよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:05:21

    今は楽しめてるけど課金圧強めなのがなんとも…
    正直今の石配布とイベントポイントの要求量、高レアキャラに紐づけられた楽曲と不安要素が多すぎる
    ウマに似たゲーム性だからいずれチャンミ的なコンテンツ作って脱落する人大勢出てきそう
    変に焦らずゲームリアル問わずコンテンツ育ててくれる方針であることを祈る

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:07:43

    こんだけ売れてるなら近いうちに3Dじゃないアニメやると思うから大丈夫な気がする

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:08:59

    >>7

    売れてるのを見てから計画始めたら近いうちには無理じゃねえかな!?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:10:10

    ウマ同様だと育てた後どうすんねんが相変わらず鬼門にはなりそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:11:29

    ウマやってる身からすると育成が本当に快適で楽しい
    随所でウマの良くなかった所を排除してる感じはするからチャンミの二の舞はしないでほしいな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:12:01

    今回のイベントの手毬見て少し危なっかしいなって思ってしまった、嫌な気持ちになったリーリヤ担当いるだろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:12:36

    大して結果出してない他ブランドですら長年やれてるから問題ないだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:12:59

    >>7

    早くて2年後だよ業界的には

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:13:11

    育成ゲームにしては1週が短いのはいいと思うけど
    逆に育成ゲームとしての最適化も早はやそうですぐ煮詰まりそうなのか不安
    対人イベントはやらないでほしい

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:14:09

    対人やるならせめてそっちはランキングと違って手動操作させてほしい

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:14:46

    ソシャゲ(特に金のかかってるやつの場合)サービスイン時点で向こう1年くらいの計画は立ってるだろうしコンテンツ量に関しては問題ないんじゃないかね

    エンドコンテンツはシャニマスもウマ娘も育成後やることが一つしかない問題結局解決してないから誰にもわからん
    育成自体が楽しいから新カード供給だけでもそこそこ楽しめそうな気はするけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:15:22

    対人特化になるのも良くないけど、育てたアイドルの使い道はコンテスト以外に必要だとは思うんだよな
    じゃないと一通りストーリー見終わった後に育成する意義がなくなっちゃうし

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:16:15

    シャニですら6年もってるのに杞憂すぎる
    PC版出たらプレイヤーさらに増えるのに

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:16:37

    パワプロみたいに別シナリオで既にあるメモリーから引き継ぐシナリオとかできてもよさそうな設定だよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:17:30

    コンテストの仕様が長期間のLoHだからグレード上がってくとやりづらさ感じてくると思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:19:38

    ウマ娘好きだったっていうか今も好きなんだけど、キャラゲー的に楽しんでたのをPvP始まってから性能を否が応でも意識させられるようになったせいで
    正直萎えた感じあったからそこは慎重に進めて行ってもらいたいな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:19:52

    HIF編追加と同時に諸々機能増えるだろうし半年後に期待かな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:27:46

    >>21

    ガチャ回らないとそもそもソシャゲが運営できなくて、ストーリーが頭打ちになったらPVPしないとガチャを回す意味が無くなっちゃうのでそこはもう既定路線だと思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:37:07

    >>17

    育てたアイドルを使って挑戦するプロデュースよりも難易度の高い連戦のローグライクモードとか?

    スターレイルの模擬宇宙みたいなさ

    名称はワンマンライブみたいな感じで……

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:42:27

    ウマのPVPで心が折られたから本当に追加しないでほしい…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:44:38

    >>23

    まあそうなんだよね…

    チャンミであれだったのって脚質によって必須サポカやスキルがあって初心者は土俵にすら上がれないのとそれで推しの負け続ける姿を見ないといけないところだから

    それを改善する何かがあれば…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:47:26

    一気にバズって蝗とかも大量にやってきてるからその反動が来るのが怖くはある
    けどゲーム自体は最初から100点満点なんてゲーム存在しない(ソシャゲだと特に)から今ある不満点や不安要素が改善されないままなんてことはないんじゃないかな?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:56:27

    チャンミ初期は解析情報見てるかどうかで絶望的なほど情報格差があったのもヤバかったなあ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:27:32

    アイマスは他作品が軒並みサービス縮小やらセルラン低空飛行ばかりだから学マスには結構社運かけてそうで運営慎重になりそうだけどこの勢いをどれだけ保てるかね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:45:14

    >>29

    社運かけるならヨソ切ってコスト集中してほしいわ

    介護する暇はないだろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:51:09

    >>12

    それはランニングコストによるからな

    こんなバリバリのCGはどうなんだろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:52:41

    >>18

    シャニもっと続いて欲しいけどどうかなぁ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:55:09

    俺最初に貰ったSSRでシナリオクリアしたら72時間限定のパック出てくるのビックリしたよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:59:00

    >>30

    流石にいきなり他切ったら暴動だよ、他マスはゆっくり大往生パターンかね

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:00:35

    新しいの始まったらといって他の捨てる必要があるとは思えないけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:03:02

    >>35

    ワンチャン学マスから他に興味出る場合もあるかも知れないからね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:04:59

    アニメはやるんだろうけど初星コミュのほうが面白いとか言われんようにせんとな
    実際だいぶ面白いからあれ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:38:00

    >>35

    それはどうなんかね

    TLのプロデューサーたち、学マス出て以降は学マスの話しかしなくなったよ


    このまま他マスへの興味もモチベも消えてくんじゃないの?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:43:47

    >>38

    担当が好きなだけでコンテンツそのものはまあ…ってタイプだったPは色んな意味で消えると思う

    まさに俺がそうなんだけどね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:05:36

    >>38

    少なくともそれをこの数日で判断して打ち切れるかと言われればNOだろ

    1,2ヶ月経って少し落ち着いてきたら元のコンテンツに戻る人だっているだろうしこの初動だけで他マスの進退を決められるわけない

    仮に他マスの打ち切り決めてコンテンツ畳んでる最中に学マスに追加されたイベントが大コケして人去ったらどうするん?都合悪くなったからやっぱ畳むのナシでは通用しないぞ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:11:26

    ぶっちゃけやる事が周回しかないからストーリー見終わったら惰性でしかないのはきつい
    ここはどうやってもウマ娘と似た感じになると思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:20:26

    ただウマと微妙に違うのはあっちはどうあがいても「出会ってから3年間」をシナリオ上脱却できないけど
    こっちは時系列を進めることが可能なんだよな
    あとあっちほどは人数が多くない&増やしていく必要性が薄いから、新シナリオが来た時に全員分個別に話を用意する・・・みたいなことが現実的に可能になってるから、そのへんのテキスト量でカバーしてくるとしたらかなりプラス方面に差別化できると思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:21:11

    ちゃんと杞憂ってつけてて偉い

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:31:01

    >>40

    それこそ杞憂だろ

    それともそんな失敗するようなコンテンツと馬鹿にするのかい?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:33:31

    2年生アイドル次第かも
    1年7人3年2人
    とりあえず、双子の妹はプロデュースしないで宿敵として立ち塞がって欲しい

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:34:45

    >>42

    事務所の用意があるとかいうウワサを耳にしたッスね

    スタッフの発言なのかは知らないっ!

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:35:34

    オタクくんピーク過ぎたあとのコンテンツ舐めがちだよね
    そりゃ手放しで褒められる訳ではないけどどれもこれも上澄み側だぞ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:37:39
  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:39:09

    >>47

    ソシャゲなんて五年もやれば良い方だよな、馬鹿にする訳じゃないけどやばいやばい言われてるシャニマスも6年目だし

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:41:12

    >>44

    人が離れるんじゃないかって心配を杞憂と言うなら38も杞憂ってことだし良かったじゃん

    新規ブランドの開幕に人が集まるのは健全なことだし、複数のブランドでPやってる人間も少なくないから結局半年とかすれば学マスも俺達の“生活”に組み込まれて皆いつも通りの兼任Pに戻っていくんじゃないかな

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:41:57

    >>49

    ヤバいのはデレでしょ

    シャニはアニメ2期もあるしシャニソンも強いし

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:43:11

    >>50

    いやだからアイマスという大きい箱自体にそんな余裕ないでしょって話

    こっちの売上もってかれても困るでしょ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:43:11

    なんかこう「アイマスってことでとりあえずプレイしてくれる人数はこれくらい、MVとかがバズった場合の新規層がこれくらいで…」みたいなコミーノの想定の5倍くらいヒットしちゃった感がある

    公式アカウントのフォロー数もイリースしてからどんどん伸びてるし

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:43:41

    >>51

    それはうそ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:50:27

    >>51

    シャニソンが強いってどこの世界線の話よ

    言葉を選ばずに言うとシャニソンは大爆死だよ、10年目のデレにも7年目のミリにも勝てないじゃん

    ランニングコストがどれぐらいかかるかは知らないけどこの2つよりは絶対にかかってるはずなのにそれ以下じゃん

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:54:06

    >>52

    箱全体の話してるのに「こっちの売上持ってかれても困る」なんて風にその中での競争を考えるのは微妙に話が違わない?

    学マスの影響で他マスの売上が変わったとしても現状維持〜微減ぐらいなら学マスがこんだけ好調な以上箱全体はトントンどころか差し引きで結構なプラスになるだろうし、それならむしろ箱の余裕も増えそうな気もするけど

    アイマス全体で金がどう回ってるのか内情を知らんからすげえ適当なことしか言えんのが申し訳ないが

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:55:03

    スレタイに杞憂と付いているのにどうして対立煽りみたいな事が始まってしまうのだろうか…

    兼任Pだけど学マスはサブゲーでメインは他マスだぞ
    メインにする人たちは課金して支えてくれよな

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:56:42

    >>52

    一番の心配はこれやな

    兼任してる人の財布が大きくなるわけじゃないから、既存のIPはただ好きなだけでお金を出す対象じゃなくなるんだろうなって


    天秤にかけたら新しくて勢いある方にお金出すに決まってるんだから、それってぶっちゃけ「吸われた」のと変わらんやろ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:57:09

    >>55

    0.5年目のデレステはもっと酷かったけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:58:24

    >>56

    ポプマスとサイスタが無くなってなかったら、一部の元気は全体の元気だと思えたのだろうけどね

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:59:40

    >>59

    そうなの!?デレにそんな過去あったんだ…シャニソンもせめて時間制限なくしてくれればやり易いんだけど…

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:01:03

    PVPが実装されたら引退するだけですから安心してくださいよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:03:58

    対ミリにしろ対シャニにしろ先に喧嘩ふっかけてくるのはいっつもデレ側なんだよな
    ミリとシャニは軋轢あんまりないのになんでなんだろね

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:04:31

    >>30

    それならサービス開始する前に切っとかないと、学マスから始めた人が他のサ終を横目に見て学マスの終わりを不安視するのは良くないんじゃない?

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:06:53

    配布石が少なすぎて無微課金目線だと継続して楽しめなさそう感はある
    月パスとかなりの周回要求するイベント完走報酬合算しても10連回せないのは流石に少なすぎる なんでガチャ券使えなくしたの?
    いくら有名作曲家!豪華ライブ!って言われても引けなきゃ楽しめないなら意味ないし だからといって毎回六万円は無理
    それなら無料でライブ楽しめるデレミリとか無課金でも安定して天井できるブルアカやウマやるわなって

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:07:18

    なあにこれだけウマ娘と比較されてるんだからウマから客を持ってくれば・・・(新たな対立煽り)

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:07:26

    >>63

    デレが一番アレだったのはそうだと思うけど、今一番深い溝はミリとシャニかシャニと学じゃねぇかな?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:09:15

    >>67

    シャニが一方的に言ってるだけじゃね

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:09:22

    >>61

    オーディションはともかくレッスンは30秒だとキツいわな、カード選択中だけ時間が止まる仕様がEASYだけなのが「なんで???」って感じ

    何故俺はアイドルをプロデュースしてるはずなのに効果覚えてガンガンソリティアやる前提の硬派なカードゲームやらされてるんだと

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:09:35

    >>67

    シャニと学ってそんな溝あるの?学マスのリリースがハーフアニバと被ったから?

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:09:44

    まあウマ路線にするなら石の配布量少なすぎるし対人の介入余地がなさすぎて尚更ダメそうだしキャラ推しから搾り取る方向のほうが良さそう
    実際曲とキャラが紐づいてるからその路線でもガチャ周りそうだけどどうなんだろう

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:10:12

    国産ソシャゲのクオリティで言ったらウマと並んでると思うから選択肢の一つには入ると思う
    学園アイドルマスターって名前がダサ過ぎると思うけど、アイドルマスター○○○○じゃアカンかったのかな

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:11:38

    >>67

    学はシャニからの流れ者が多いし、そもそも一過性のものもあるからそのうち元鞘に収まると思うけど

    ミリとシャニは知らん

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:11:47

    配布石少ない少ないって言うけどウマ娘の時も少ない少ないって言われてたのが今ココではあっちと違って~って言われてるのを見ると隣の芝はなんとやらで計算方法が変なんじゃねーか?って思っちゃう

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:11:54

    >>70

    それもそうだしシャニソンの半年後に学マスリリースだからね、シャニソンって何だったのって思う人の気持ちも正直わかるんだ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:12:09

    >>67

    シャニソンのハーフアニバと学マスのリリースが同時期になったのを「おいおい!どこもかしこもお祭りじゃねえかウヒャホゥイ!」とか思ってたシャニ学兼任Pの俺は話を飲み込めないでいる

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:12:15

    >>71

    性能で引かせるには石が本当に厳しいんよね…無課金微課金に優しくなさすぎる

    だからこのキャラ好きって気持ちじゃないと課金できん

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:13:02

    そもそも現状の学マスは性能で引くようなもんじゃねえだろ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:13:59

    >>75

    そもそも音ゲーメインと育成メインだから顧客層は違うはずなんだ、違うはずなんだけどなあ?

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:14:15

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:15:07

    >>76

    俺も俺も

    周り皆シャニと学の話しかしてないからこのスレの言ってる事飲み込めないわ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:15:20

    >>76

    俺も…むしろ学マスから比較的似たシステムのシャニ本家に人来てくれないかなと思ってる、鉱脈あるから課金の必要そこまでないしね

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:15:30

    >>78

    サポートカードがある時点でそれは苦しいだろ

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:16:02

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:17:09

    >>81

    だってデレとミリは界隈煮詰まりすぎててシャニと異次元なんだもん

    気持ちシャニはAS知らない人が多いなって気がするからその違いか?

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:19:16

    シャニソンは運営の予定ではアニメで伸びる事になってたから被っても関係無かったんだろうな

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:20:03

    >>83

    凸なしで基本要素全部解放できるし交換も優しいから性能で引く感じに思えないけどな

    コミーノがミリオン出身だから性能で引かす気あんまり無いんじゃない?

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:20:08

    シャニはアニメがね…

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:20:29

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:21:22

    >>82

    学マス

    育成系のシャニマス

    シャニソン

    音ゲー繋がりでデレステ

    勢いでさらなる他ブランドが気になって他マス

    この世の全“トップアイドル”の担当プロデューサーという伝説の爆誕


    ぐらいが動線としては理想的か

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:21:28

    ミリもいうほどアニメの出来よくなかったんだけどなあ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:22:09

    >>88

    2期には少しは期待してるよ、人気の冬優子と円香が出るから少しは見る人増えてくれるかも知れないからね

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:22:49

    >>90

    最後が気になって仕方ないんだが?

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:23:02

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:23:50

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:24:33

    >>78

    現状はそうだけどサポカとキャラに凸要素あってPVPコンテンツもあるのに性能要素使わないわけ無いでしょ

    そのうちコンテスト関係のイベント来るに決まってる

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:25:26

    なんかあくまでイメージだけどシャニPって他Pと兼任してるイメージがない

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:25:35

    なんならコンテスト交換のカード割とえげつない性能してるしな

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:26:00

    >>76

    ずっとそのままでいてくれ

    「あっちが先に言ってきたんだから言い返してもいい!」なんていう小学生みたいな真偽不明の責任の押し付け合いで他ブランド貶す人々の話なんて飲み込めなくていいんだ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:26:03

    >>97

    俺はデレの方がそのイメージがないわ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:27:20

    十分長く働いたしこの機会にMみたいにデレミリシャニもゆっくりまとめていきそう

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:27:52

    >>97

    シャニで入ってきて学マスもやってるよ

    シャニの方は入った当時既にシーズの追加が予告されてたぐらいのタイミングだったから、新しいブランドの誕生に立ち会えるのならと思て学マスにも手を出した

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:29:29

    >>99

    そのままここを離れたらベストだな

    今は学マス勢入ってきたからいくらかマシだがまともな人間がここは少なすぎる

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:30:46

    >>91

    ミリはなんというかかなりミリ要素が濃ゆいというか

    ラーメンを求めてる人にとってはとんでもなくウマいけど何でもいいから美味しいもの食べたい人にはそうでもないっていう味付けなんだよな

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:31:59

    >>103

    この提示板一人でも荒らしいたらそれで崩壊するからな…

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:32:16

    もう既に重課金して後戻りできなくなったカモを多数抱えたから数年は持つでしょ
    ウマ娘と一緒

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:32:56

    長くシリーズ動いてるコンテンツで対立発生するのはありがちだけどアイマスはブランドが複数並列で動いてるのが特殊だよね
    手広くつまみ食いする分にはかなり充実してるんだけど入れ込むと辛いっていう

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:33:53

    >>105

    IDないから一人で喧嘩の両陣営演じられるしそこにひとり乗ってきたら勝ちなんだよね

    IPだけでも判断するからスレ主が途中で意図せず管理不能に陥ることもあるし掲示板の仕様が荒らしに優しすぎる

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:33:59

    荒れそうなスレたってるなーって思ったら案の定荒れてて草
    兼業Pはこういう時すぐ逃げるから(どうせ何言っても止まらないことを知ってる)どのマスにも兼業Pがいないように見えるんだぜ、じゃあの

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:34:53

    アイマス同士で内ゲバしてるところ悪いけどVtuberっていうかホロライブに客を根こそぎ持ってかれてる方を心配した方がいいと思うの

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:36:21

    >>108

    素人考えだが、スレ建ての時に管理用のパスワードを設定させればID機能なしでもある程度マシになりそうな気がする

    そんなことをここの管理人がするわきゃないんだろうけど

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:37:09

    学マスはゲーム部分も評価されてるわけだし大丈夫やろ
    ウマの客が減ったのはどっちかっていうと競馬に移った人の方が多そうだし

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:41:17

    新規がいっぱいいそうなんだから荒れてるスレはさっさと削除した方が今後のタメじゃねーかな?
    他下げるくらいだったら学マスのAP回復待ちに自分の好きなブランドにも手を出してもらえるように頑張ろうぜ

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:41:41

    アイマスブランドってこういう対立煽り多いのが不安

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:42:36

    人気アプリが誕生したら他切れこっちの予算持ってかれるのムカつくと他を金食い虫扱いする対立煽りはよくいるがそのアプリの開発期間中ずっと他のアプリの売上吸い続ける金食い虫だったという事実は忘れられがち

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:43:10

    >>113

    もうちょっと時間経ってみんなざ学マス慣れた頃に色んなブランド勧めるスレ立てたいね

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:45:22

    >>113

    このスレに何人ブランドのことを考えてる人間が残ってますかね…

    荒らしと対立煽りと性格終わってるやつがほとんどだろ

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:46:09

    対立煽りはAS時代からある悪しき伝統だからな

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:48:48

    >>113

    同意

    管理もされてないし削除依頼だした

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:53:18

    >>116

    他ブランド紹介するとして楽曲とキャラ性でハマってる人多そうだしそういう所アピールするべきかね

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:56:11

    他スレでも思ったけどぶっちゃけ他マスのPでもない他ソシャゲユーザーが荒らしてんのかって思いつつある

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:56:21

    >>120

    最悪ゲームしなくても曲聴いて欲しいね、リアルコンテンツ豊富だからゲームやらなくても楽しむ事出来るのはアイドル物の強みだよね

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:57:56

    >>121

    多分そうだし急に大人しくなるから極数名なんじゃねーかなって思ってる

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:09:04

    このスレタイは荒れるわなあ

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:09:26

    荒れるというか荒らしホイホイというか

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:22:11

    一つのブランドに集中すれば〜他切り捨てれば〜なんて
    言う奴は遥か昔から居たけどどのブランドも消滅してないのがアイマスIPなんだよねコラボ以外一切動きの無かった876ですらヴイアラで再始動させるんだから主要既存ブランドを終わらせるなんて考え現状じゃあ微塵も持って無いでしょ

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:21:40

    学マス発表の時も対立煽りネガキャンアイマスおじさんまみれでめちゃくちゃ醜かった

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:50:56

    >>114

    長期シリーズものって大体そんなもんよ

    特撮カテとかヤバいよ

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:16:38

    >>16

    明らかにブランドの命運掛けてるレベルの金かかってそうだからそこら辺は期待出来そうよね

    個人的にはもう少しガシャを回させて欲しいから、コンスタントにイベントやって15連分づつ位は配ってほしいところ

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:28:06

    今のところデレミリシャニ学全部やってるから全部続いて欲しい

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:58:44

    学マスの話しろよ
    アイマスソシャゲ御三家(デレ、ミリ、シャニ)は初手2Dだったけどこれは3Dだから
    (良し悪しあるが)3Dアプリ化の手が使えないのはどうなるのかとは思う

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:16:04

    NPCだったとしても3Dの質が高い分、コラボとかで来てもらうコストは高そう

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:52:37

    アイマスシリーズ初体験のウマの民だけど、言われてるような石配布の少なさだけが気になる
    凸必須みたいな構造じゃないのは助かるんだけど、とはいえこの配布量じゃ天井なんてできたものじゃないからまともに遊べない気がするんだよね
    向こうみたく選べるチケット売るか石ガンガン配布とかしない限り初期9人すら揃えられるんかどうか…ってなっちゃう
    あとイベントの要求ptが流石に多すぎる感あるかなぁ

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:19:23

    なんかどんなゲームも初回のイベントのポイント設定やらかしがちな気がするの
    やっぱテスターとかがずっとやってる間に感覚壊れてくるとかなのかね・・・

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:51:58

    >>134

    後はやる側がどこまでの報酬取りたいか分からないっていうのもあると思う

    特に今回ランキングとかないし

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:14:26

    運営も平均的なプレイ時間とかイベントの進捗確認ししつつ報酬の配り方調整して年間平均としてこれくらいのゲーム内アイテム配るって想定してるだろうし、そうなると渋くしすぎたから緩めますは簡単だけど緩すぎたんで締め付けますは基本無理だからなあ
    最初は渋めにしとくのが鉄板ではあるんじゃない?

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:15:58

    5%もあるのに低確率…⁉︎

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:32:58

    キャラPUは0.75%だからなぁ……
    ほぼ天井覚悟になる

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:20:13

    天井上等の確率かつミッションとかの石も渋いから怖くて課金できねえ
    配布石である程度回せて、もう1、2万で天井行けるってなったら突っ込むんだけど……

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:37:08

    割りとギャンブルに勝つ広とか高難易度PVEなら追加して

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:47:56

    キャラ9人だと流石にガシャのスパンが早すぎるから、早めにキャラ追加があるのかな

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:54:13

    運営は勝手に「ライトユーザーはこの辺たり前、ここから以上は廃人のため」みたいに設定しがちなんだけど
    報酬それも石がある時点でそんな感覚にならんのよ、目の前にぶら下げられたエサ取れないとそれはただただ不満になる
    報酬はライトユーザーが全部取れるあたり、それ以上は廃人用の名誉報酬ってわけるのが正しいのに

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:33:31

    >>138

    PU0.75%だけ見るとウマとおんなじではあるんだが石の配布量が現状レベル違いだからなぁ

    気軽に天井とか言えないよね

    (参考:今のウマガチャ)

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:33:44

    3年目のゲームと比べてもなあ
    まだ石大量配布しなくても課金してくれる段階だろ

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:08:23

    キャラゲーはガチャ周りがしょっぱいとキャラの入口がないってなるから心配
    メインシナリオも頻繁に更新できるわけではなさそうだし
    ガチャの供給だけだとキツイ気がする

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:12:56

    R育成したくない
    石がないからSRすら揃わない
    育成パックじゃなくてお得なガチャパックをもっと売ってくれ

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:13:56

    >>144

    とはいえ半年でようやく天井みたいな現状はちょっとなぁ

    ガチャ引けないってストレスというか続けるのには厳しい部分になるしちょっと渋すぎんじゃねーのとは思う、パスもあの価格で1000個しか石ついてこないし

    選べる交換チケット的なの欲しいなーと思ったけど流石にこれはまだ早そうだよな

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:14:28

    >>146

    確定3000円ガチャみたいなのを高頻度で売ってくれると自分としては課金の目安がわかりやすくていいんだがこれは嫌な人は嫌なのもわかるんだよなあ

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:15:32

    良くも悪くも初期SSRはすり抜け枠でもあるんだし
    早めに選択チケット売り出して欲しいわ

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:15:44

    まあ開幕と記念は雑に配布しても良い気はしなくもないけど他所は配ってるのに…になると別かな

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:15:49

    >>147

    だからリリース直後のブースト切れそうな段階で次の策を講じて来るんじゃないのって話

    3年目と比べるなら3年目になってからだな

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:20:59

    弱みはあるけどいきなり強めのキャラ出して来てる方が不安ではある

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:24:01

    最終的にアイドル何人くらいになるのかな?
    シャニも16から28に増えたし学マスは最終的に20人くらいになるかな?

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:27:21

    >>142

    ウマのLOHとかチャンミにクソほど文句言ってそう

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:28:22

    >>153

    モデルある3人とフルネーム出てる1人は確定としてあとは高2と中等部からも2人ずつくらいは出そうだからひとまず20人行くか行かないかくらいな予想

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:30:53

    ガチャ系の課金パックはあると売上伸びそうとは思う

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:36:42

    >>156

    正直毎月更新のお得石パック売って欲しい

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:38:16

    お得な石や課金パックは推しが来た時のために買っておこう!に繋げられるからな

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:54:50

    お得な石を買ってもただの10連には使いたくないんだよなぁ
    おはガチャするとか久しぶりですわ

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:43:29

    正直メインストーリーに当たる初星コミュの開放に時間そこそこかかるのきつい気がする
    いくつかのソシャゲやめた原因がメインがだるいからってのがあったから気軽にコンテンツにアクセスしたい

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:33:16

    やっぱイベントポイントの要求量多すぎでは
    2倍モードあるのかな

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:36:26

    >>154

    こういうのを実際にプラチナや96傑取ってる人間は言わないんだよね

    イキリ準廃が必死に見下す物作ろうとしてこういうこといっちゃう、自分も本当は石欲しいのに

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:45:49

    >>153

    キャラ管理的に20人もやれないと思うけどなあ

    先輩勢卒業とかさせて人数減らして足すとかならまあ

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:51:23

    >>160

    True1人見るのが最終地点だから実質チュートリアルも兼ねてるってのをどう取るかだな

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:10:34

    今のままだとウマみたいにかなり脱落者生まれるんじゃねぇかな

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:13:14

    TRUE見るまでが攻略
    グレフェスがゴミ
    圧倒的なライブパフォーマンス

    で、1年足らずで限界集落になったのがシャニマス
    なんもしないなら学マスも同じになるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています