アクアがゴローじゃないのはなんとなく分かるんだが

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:42:26

    それならルビーもさりなって訳じゃ無いよね?
    そこの所も踏まえてこれから先描写して欲しいな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:43:26

    もう同一視されてたやんルビーとさりなは

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:44:29

    悪霊だよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:46:02

    ゴローが無駄に小難しくアクアとゴローを分けて考えようとしてるだけに見える

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:55:39

    少なくともルビー自身は「別人」として捉えている描写は無いよ
    「2週目」or「前世からの延長線」と捉えてるかと

    一例として
    お母さん→前世の母親(まりな)、ママ→今世の母親(アイ)

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:56:56

    夢の中で自分と対話してるだけでゴローとアクアは同一人物だよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:57:33

    まあ精一杯頑張って(信用ならん)今までの情報とすり合わせて考えると
    アクアは魂が壊れかけてたせいで分裂気味になってて
    今回そのゴロー成分が大きい方だけが退場して
    残った魂だけで動いてるんだろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:59:33

    >>2

    >>5

    ゴローよりも強力に押さえつけてるだけ説はある

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:00:51

    >>7

    その場合なにが残るんです?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:02:15

    >>9

    今までの描写は大体ゴローなので…ただの残りかすかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:02:32

    >>9

    そらまあ空っぽのアクアマリン君じゃないの?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:03:03

    ???

    難しい話苦手何すけど
    ルビー=さりな
    アクア≠ゴロー

    ということ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:03:42

    単にゴローの転生という立場と星野アクアという立場でアクアを優先したゴローが残るだけじゃね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:05:22

    俺はアクアなんだからゴローのやったことは関係ありませんとゴロー切り捨てて自己正当化してるだけに思える

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:05:53

    >>12

    そもそもルビー=さりなも別に確定してないってこと

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:06:02

    アクア=ゴローで同一人物のままでしょって意見といつのまにか人格分裂してたんじゃないのって意見となんか色々ある

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:06:31

    要するにアレだ、宝石の国
    そのまんまだと動かない空っぽの肉体アクアマリンに宝石ゴローを電池として入れて
    その宝石ゴローがアイの死のショックで割れかけてて2つの人格になりかけてて
    今回の件でゴローとしての記憶を保持していた分の宝石が欠けた事で、ゴローの記憶を失った宝石ゴローくんがアクアマリンの体を動かしてるだけ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:06:33

    >>12

    今回の話で後者は確定で前者もかなり怪しくなった

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:07:17

    >>12

    さりなという人間がそもそもほぼバニラみたいなもんだからさりなの人生の続きって捉えられるんだろうな

    ゴローの場合はギャルゲの主人公操作してる感が強いんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:07:30

    単純にさりな側の少女から少女とゴロー側のおっさんから青年では自分のなかで同一ととらえるハードルが違うだけちゃうか

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:07:50

    別に魂はゴローのだけだけど、アクアとして過ごす内に軽い別人格が生まれて元人格が消えたってことちゃうの?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:08:40

    テセウスの船というか、最早同じ記憶を持ってるだけの別個体というか

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:08:42

    >>12

    アクアとゴローが別人ならルビーとさりなが同一人物である保証なんてどこにもないじゃんって話よ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:09:46

    アクアがゴローじゃない理論はどう考えても無理がある

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:10:34

    >>24

    別人なら悪霊で同一人物ならクズの究極の二択だぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:13:01

    単純にものの考え方の話でアイドルをしたかったさりなのための来世・復讐したかったゴローのための来世って思考から新しいアクアとしての人生って思考にのりかえるって話だと思うわ
    転生したうえで前世のAベースの人生ととらえるか新しい道を試す新生Bベースととらえるか

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:13:38

    >>25

    既にクズは否定しようがないだろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:13:40

    設定関係なく描写だけ見るとアクアは「自分の別人格であるゴローにコントロールされてるという歪みを抱えた統合失調症患者」で、重曹ちゃんとのふれあいで快癒しかけている、と言えなくもない気がする
    つまりこの状況はアクアが健全になっていく過程であり……ごめん、擁護しようと思ったけど擁護になってなかった

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:14:06

    ゴローがアクアマリンとして生活してるうちに楽しくなっちゃって、ホントは復讐したくないし重曹可愛いしどうしよっかな〜って脳内会議してるだけじゃない

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:15:05

    ゴローやめてアクアとして生きるってんならそれはいいけど今まで散々ゴローとして復讐のために行動してきたわけでそれがなかったことにはならないよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:15:12

    さりなはルビーとして転生して肉体年齢とと精神の剥離が無く精神分裂も起こしてない
    ゴローはアクアという青年の人格を作り出してこれからはアクアとして生きていくのでゴローの過去はいらないした
    つまりゴローは多重人格の精神障害でアクアとして生きていく為の理由をあれこれつけてるってだけでは…?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:15:12

    多分だけど作者の中では「アクア(ゴロー)の魂が壊れかけてるって説明したじゃん!?」ってなってると思うぞ
    ゴロー=アクアだったけど、肝心の魂がぶっ壊れてルビーと違い自己の同一性が保てなくなってた

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:15:35

    >>26

    >>29

    今前世の記憶を消すってことはルビーをさりなちゃんということも忘れるということなので親族としても悪手

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:16:16

    >>29

    今のところこの線が一番濃厚なのクズすぎるんだが大丈夫か?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:16:42

    魂壊れて自分の意思で嫌な記憶消せるなら誰も人生困らないんだわ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:17:23

    >>32

    じゃあこのアクアは誰だよに戻らないそれ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:17:31

    だからルビーはさりなだって
    アイが妊娠する前に死んだんだから魂の割り込みは無いよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:17:44

    >>20

    ごめんだけどそうだったとしてもさ、さりなは特に何も考えずにルビーになれましたは別に良いよ

    問題は雨宮吾郎の意識が明確なアクアは「アクアを演じる雨宮吾郎」という意識で生きてきてるわけ

    今週の話読んだ?ゴローが言うんだよね「雨宮吾郎の役をおりていい」って言ってんだよね

    意味わかるか?俺にはわからんわ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:18:19

    ていうか前はそれこそ有馬やあかねに絆されたか?そんなのは許されない……とか散々悪霊みたいに責め立ててたじゃん
    あれなんだったの?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:18:30

    大変なことに気付いた
    アクアの好感度が下がった今だと推しの子の寝取られ同人読んでもあんまりダメージないから純粋にエロだけ楽しめる

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:19:06

    そうなんよな……
    今の今までゴローがアクアを演じていたはずなのに、なんか今週突然アクアがゴローを演じてたことになってんだよな
    転生してねえじゃん、じゃあ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:19:20

    >>37

    それ宿るはずだった魂を押し潰してることには変わらなくね?

    それが嫌でカラス展開したんだろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:19:22

    >>37

    同じ説明だったゴローがこれなのに死んだ時期だけで変わるわけないでしょ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:19:25

    >>38

    自分も読んでてここ一番首傾げたわ

    アクアを演じてるってんなら「ゴローを降りていい」ってなんなんだ?復讐心忘れていいよってこと?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:19:34

    >>33

    =さりなを忘れるというか忘れられない点だからこそルビーとして幸せになってるって論だして誤魔化してるんじゃないか そこは

    ゴロー側のつっかえをアクアベース生きるうえで全部解決した状態じゃないと始められないから

    誠実かはともかくとして

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:21:00

    >>45

    誠実云々というよりは一番しんどくて他人だった時期にルビーを戻すからクソ野郎に近いなって

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:21:06

    別に作者の中では設定破綻してないけど描写がド下手くそすぎて読者が理解できなかったのではないか
    つまり修正しなかった編集が悪い

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:21:22

    魂が壊れて分裂するのはまあ分かるとしても
    じゃあアクアとゴローの境界線が曖昧になってきているみたいな描写は何だったんだよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:21:44

    >>38

    >>44

    描写されてなかっただけで知らんうちに怨霊が憑依してゴローからアクアの体を奪ったんだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:21:59

    作者はそこまで考えずにただ今までのしがらみを取っ払って重曹ルート行くのに一番都合いい展開にしてるだけだと思うんは女々か?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:22:13

    >>50

    ククク……

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:22:21

    ゴローの魂と記憶がアクアというベールと融合してももはや境界がなくなってるならまだわかるが
    上でも出てる通りテセウスの船みたくゴローからアクアへの組み換え起きちゃってる状態だし

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:22:26

    >>47

    呪術でも編集悪いにもっていく人がいるがそんなのを買い支えた読者が悪いで落ち着くなって思うわ

    特にアカ先生は大仏展開は修正したし

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:23:16

    ってかさりなちゃんはルビーとして幸せに生きてるって言われても数話前に死ぬんじゃないかってところを見せられてるわけでな
    せめてカミキの件どうにかしてからにしろ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:23:30

    >>42

    どっちにしろゴローがアクアという元人格を押し潰したのはほぼ確定してしまったのでその辺はどうでもいいやって方針になったんじゃね?

    そうとしか思えん

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:23:37

    どーせ重曹への性欲が我慢できなくなって色々自分に言い訳してるだけでしょ
    はークズ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:24:59

    >>50

    ぶっちゃけそれが一番正しいよね…

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:25:01

    >>55

    カラスから猿になったってことか…

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:25:35

    >>38

    単純に生きる時間伸びてきてアクア系の思考に染まりだしたってだけなんじゃない?

    所詮どっちがどっちの振りしてるなんて本人のなかで理屈つけようとしてるだけだから

    アクアとしての人生が長くなってきたからゴローの振りして復讐しようとしてるって認知にスライドしてきたのかもね

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:26:22

    >>50

    作者が考えてなくても連載してる以上何かしらの物語が発生してるからな…

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:26:59

    >>39

    単なる自縄自縛

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:27:37

    言っちゃなんだがさりなちゃんに好かれていることを知りながらさりなちゃん幸せそうで満足したから消えるわ…アクアお前は有馬と幸せにな…って言うのかなり酷い仕打ちだと思

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:27:48

    >>59

    そっちによっていくで記憶まで消えるのはただのホラーなんよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:29:03

    アクアの人格がいつから誕生してどうやってアクアの人格に染まっていったのかをもっと分かりやすく説明してくれりゃよかったのに
    いや説明はしてたんだろうけどこんだけ理解できなかった読者がいるんだから説明不足だよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:29:24

    >>55

    どっちかというと後から生まれたアクア人格がゴロー人格を押しのけて乗っ取った方じゃないの?

    アイの子は死産だったっていうのが正しいならだけど

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:29:33

    >>63

    まあマジで消えるんじゃなくて蓋する程度だと思うぞ 心弱めなのは今まででもわかってることだしアクアとしての生を成立するために記憶の奥深くにしまうんだろう

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:29:40

    >>62

    これをゴローが決断したと考えると意味わからんから、どうしてもアクア本体とかいう謎の人物が現れるんだよね

    なんでそうなるんだよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:30:27

    ネタバレだけどさりなもルビーも人格がどうであれ俺が幸せにするから大丈夫だよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:30:33

    アクアゴロー視点

    あかね→セフレ
    有馬→本命

    なのかい

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:30:46

    >>66

    自分の心の弱さを守るために妹見捨ててるようやもんだからそれはそれで最低である

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:31:20

    >>69

    ああそして愛しているのはアイとさりなちゃんだ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:31:33

    >>65

    無から生まれてんじゃん怖すぎ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:31:37

    >>43

    ゴローは違うだろ、アイが妊娠したあとに死んだんだから

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:32:01

    もしかしてマジであにまんルビーが憑依したタイプ?

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:32:18

    >>42

    さりなは宿るはずの魂はなくてそのままアイの子供、ルビーとして転生したんだろ

    ゴローは宿るはずだった魂の代わりに入った、アイが妊娠した後に死んだからな

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:32:42

    >>62

    死ぬな

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:32:44

    >>70

    最低だとも思うけど今までの話みてると別に完璧超人じゃなくて誤魔化し誤魔化し生きてるからねアクアって

    DNA調査でも見えないふりで完結させようとしたし

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:32:48

    >>64

    説明だの理解だのメンドクセー読者だなとしか作者は思ってないよ

    フィーリングで楽しめ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:33:52

    >>69

    ゴロー→ルビー(さりな)、あかね→幸せになってほしい

    アクア→有馬→本命

    だぞ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:35:05

    >>75

    つまりツクヨミが正しいのはルビーに関してだけで

    ゴローはアクアに憑依してたって事か

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:35:05

    >>66

    さりなに救われたと語ってるのにさりなとの思い出を封印する必要どこにあるんだ?

    心の弱さ関係ある?

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:35:29

    >>62

    これ本当に意味わからんのよな

    復讐のために生きるの止めよ・・・俺消えっから・・・じゃなくて結婚どうこうはネタにしてももっとマシな区切りあんだろ、お前の中ではアイ以上の推しの子なのにもう良いんだじゃねえのよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:35:31

    >>50

    メタな視点で見るなら

    「作者が設定よりライブ重視した」というだけの話なんだよね。


    「重曹ルート(暫定)に持ち込むためにしがらみ(設定)を取り払った(無視した)」

    という指摘はその通り。


    それはそうとして設定の矛盾を議論するのは楽しいよねというのが

    今のあにまんの主流派だと思う。

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:36:14

    >>62

    超好意的に解釈するなら

    今のさりなちゃんなら俺がいなくても輝いて生きていける!みたいに自己完結してる

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:37:02

    >>77

    完璧超人とかじゃないよ一時でも救いだった、そして妹としても大切な存在である存在を秒で裏切ってるだけのクズって話だよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:37:08

    >>75

    二人を魂のない子供に導いたって言ってたので片方だけ転生です!は通らないでしょ

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:37:40

    アクかなやるのに邪魔になったから捨てたんでしょ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:37:42

    >>84

    直前にせんせが生きてるだけで幸せと熱く語られてるんだよな

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:37:56

    >>78

    これよな

    全然描写されてないけど重曹は努力家だと作中で描写されたら努力家ということになるのと同じ

    作者がそういう設定だと決めたらたとえどんだけこれまでの描写と矛盾しててもそういう設定ってことになるんだよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:38:58

    >>83

    主人公をクズだの残りカスだの言うのが楽しい…?あにまん民の主流派…?

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:39:27

    >>84

    どうあがいてよく考えてもギリギリのところを前世バレで助けたのがね

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:39:40

    >>82

    でもアイよりもルビーよりも輝いてる重曹がいるからもういいんだ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:39:43

    >>86

    通るよ、ツクヨミが間違ってた

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:40:35

    >>92

    それなら重曹に救われろよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:40:56

    実際主人公クズだろとは前々から言われてたじゃん
    今回のゴローで腕組み見守りおじさんの部分という擁護できる部分すら木っ端微塵になっただけ
    カミキヒカル犯人路線は決定事項だろうが通常の認識なら父親しか犯人がいないんだ!という10年以上の拗らせで証拠もなくあやめる気だったしな

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:41:19

    >>93

    つまりゴローも導けていないただの悪霊だった?

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:41:25

    >>93

    どっちも間違えて魂のある子に入れちゃった可能性を否定できる要素がないじゃん

    描写されてる以上さりなの他にルビーがいる可能性の方がいない可能性より現状は高いでしょ

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:41:37

    さりなは元々復讐目的じゃなかったからな
    アイドルになりたいさりな、アイドルになりたいルビー
    一緒だから分裂しなかった
    ゴローは復讐目的だったが段々したくないアクアも出てきた
    だから分裂した
    つまり・・・そういうこと

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:41:56

    さりなちゃんはもう大丈夫だな俺は消えるわするために、まりな問題を解決してルビーが一人の人間として成長した姿を見届ける、前世は前世としてお互い新しい人生を歩もう、この二つのエピソードを挟んでようやくだよ
    なんでゴローが信じてくれてるから頑張ってるよってお前の救い放置してグッバイ言い出すの?

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:41:58

    うっすらとした古傷になって時々ちょっと思い出す程度の遠い記憶の残滓になる(原文ママ)

    記憶が消えるというよりは
    記憶自体は残ってるけどアクアとしての立場を優先したからそれらは重要な位置づけじゃなくなっていくという風に取れたが

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:42:23

    >>98

    それならルビーも復讐のために追い込まれてた時期に分裂するだろ

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:42:39

    >>97

    ゴローがおかしかっただけ

    さりなが正しい本来の転生

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:42:57

    >>90

    お前がいいこちゃんぶってもあにまんの現実は変わらないよ。


    てか今回は公式アプリのコメントも凄いことになってて前回とは比較にならない…

    悪い意味で一線越えた感じがする。

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:43:06

    >>99

    結局のところ今じゃなくない????すぎるんだよな

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:43:34

    >>101

    ギリギリでセンセーが正体明かして踏みとどまった

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:43:42

    >>56

    性欲って言い方はあれだけど割とこれが近いんじゃないかと思う

    人格はずっとゴローのもののままだけど、10何年暮らすうちに重曹好き好き♡が強くなってきた

    復讐心と表層心理の「こんなしんどいことやめてかなちゃんとラブラブしてえよ~」のせめぎあいの中で

    復讐心を外付けのものだったと思い込むことで精神を守った

    で、内容全然わからないけど一応復讐のために作ってた映画をとり終わって

    じゃあこの後どうするってなったときにもう不要になった外付け復讐心を記憶から削除して欲望に正直に生きてくようにしたんや


    うん、早く病院に行け

    メンタルのだぞ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:43:46

    >>93

    導いたのがカラスなんだから例えルビーが転生としても何かもう一つ導いたんだよな?

    あと一つの魂は一体なんなんだ?怖いんだが?

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:43:54

    お前らって押しの子大好きすぎだろwww

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:43:55

    >>104

    マジでそれ

    タイミングが重曹劇場の為にゴローを捧げただけにしか見えん

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:43:58

    >>88

    重曹はアクアが好きなんじゃなくてアクアを好きな自分が好きなだけの人って感じに見えるとちょくちょく言われるけど

    アクアだかゴローだかも、さりなを好きな自分が好きなだけってタイプの人なんだろうなと思えてきた


    本気でさりなを思いやってたらこんな一方的に消えたりしないよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:45:08

    >>103

    ラブコメの公式CP決定回なのにアクかな祝福コメが上位に殆どないんだ

    伝説だろこれ

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:45:56

    今回の描写で一番おかしいのアイは???って部分だろ
    さりなちゃんが幸せなら全部いいってのがゴローの本心だったみたいなことだろ
    アイの敵に復讐するしないを主軸に読んでたんだがいきなりどこかに飛ばされたんだが

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:46:50

    >>103

    矛盾指摘して楽しむとか気取られても単に漫画が滅茶苦茶になって阿鼻叫喚になってるだけなんだよね

    公式コメ欄にしても

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:46:53

    >>106

    もう精神病院に行けとかそういうノリいいよ…

    重曹とくっついていいから物語から即退場するかもしくはカミキに刺されて死亡してくれれば

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:47:47

    >>104

    メタな視点で見るなら。

    150話の今回にこの話を持ってくることを決めてた疑惑が出てくる。


    映画撮影最終版のぐだぐだ具合と唐突な水着回から今回までの流れは

    はっきり言って異常だった。

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:49:30

    >>114

    ここまで言ったらもうアンチなのよ

    破滅を願うくらいだったら離れたほうがいい

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:50:11

    >>112

    ゴローとアクアが=でも≠でも、騙されてこんなクズを我が子として育てる羽目になったアイ可哀想

    アイは考えなしのバカだけどここまでの報いを受けるほどの悪いことはしてないわ

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:50:23

    ゴローがさりなは転生して生きてるからって満足して成仏しかけてるけど闇堕ちしかけてたルビーを前世バレでなんとか繋ぎ止めたの忘れたのか?
    呑気に大事な妹とか言ってるけどアクアとゴローが別人でゴローが消えたらルビーにとってのアクアなんか好きな女助ける為に母親の死を利用したクズでしかないじゃん

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:50:34

    アクア君にずっとお前のせいだと責め続けて復讐の道走らせた悪霊が本当に邪悪過ぎる

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:50:41

    つまり

    作者はアクかな派で他の読者の人とかはアクあか派なのか

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:51:41

    >>118

    そもそも自分がその状態なのにさりな=ルビーでこれから幸せの思考回路がわかんない

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:51:46

    >>107

    というか最初から転生してるなら魂のない子供になっちゃってるのでさりな死亡他人インじゃないのか

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:51:59

    重曹劇場すげえ
    たった1話であかねだろうがアクアだろうが、問答無用で株を引きずり落としてる

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:52:21

    >>116

    いやアクアが刺されてカミキがお縄に→アクアはゴローが助けてその代償にゴローが消える

    とかゴローにしろ何の意味もなく消えるよりそういう展開が一番綺麗だと思うが

    周りがアンチありきに見えてしまってるならネット離れた方が良いぞ

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:53:30

    重曹上げようとすると他キャラを下げないと上げれないジレンマになってるのがクソ
    もちろん上がるわけもなく足取って沼に引きずり下ろす形で物語も無茶苦茶にする
    最早亡霊並みの存在悪だろ・・・

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:54:40

    >>120

    アクルビアクあかを推してると思ってた読者が好きだったのはゴロルビゴロあかで知らんアクアがアクかな確定させた感じ

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:56:01

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:56:33

    ゴロ先死んで知らんキャラに主人公やらせるってあり?

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:57:58

    >>111

    >>113

    ぶっちゃけ話としておかしいからそりゃ祝うより突込みの方が多くなるよって言う

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:58:57

    >>29

    時と惹かれる人に癒やされてじわじわ復讐とかどうでも良くなって来たんだろうなとは思うよな

    いや結局暴露に怒ってたルビーが正しかったんかーい

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:59:17

    そもそもゴローのアクアと重曹が好きだった身としては
    ゴローいなくなったアクアと重曹なんて重曹が寝取られてるようでマジで微妙なんだが本当に消えちゃうん?

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:59:42

    さりなは最初から入ってるからだいぶ違うような…?

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:00:01

    ルビーはさりなだろ
    んでゴローは死んでから既に産まれた子の身体に転生して割り込む形になった

    謎カラス「魂のない子を産んだ」

    ヒエーーッなんだこれは

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:00:09

    >>122

    あくまでも上の死亡時期的にルビーだけ転生してアクアはカラスが間違っていたニキの考察という名の妄想を元にしてるから魂は残ってるらしいよ

    まあルビーの体に知らない魂もう一つ突っ込まれるからバランスはとれてないんだけどね

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:03:07

    >>29

    描写が意味深なだけでゴロー(復讐の道)でいきるかアクア(忘れて)で生きるか選んでるだけなんだよな

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:03:09

    >>132

    ゴローも意識が浮上したタイミングが多少ズレてるだけで普通に最初から入ってる筈だが

    死産の子なんだから

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:03:23

    せめて今までに素のアクア人格がいる前提で共同していてくれて交互に出番があるとかなら
    まだそういう成仏ものとして見れたんだがなあ(そういう一人の身体に二人な作品は普通にたくさんある訳だし)
    今までずっとゴロー主人格で主人公として見てたのに素の人格が実はあって主人公の方が消えますはちょっと受け入れられないわ

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:04:40

    なんで脳内会議じゃなくて分裂してるって言われるかわかるか?
    ゴローがアイやさりなちゃん、ルビーよりも重曹ちゃん優先するのがあまりにもおかしいからだぞ

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:04:41

    アクア(ゴロー)自体は今までもいたんだけどね
    日常を生きてる間はアクア(ゴロー)だったわけだからそっちを選んだんだろう

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:05:12

    >>111

    そもそも祝福できるのか?

    ゴローアクアじゃなくてゴローが消えたアクアと重曹のCP好きなんてほとんどおらんだろ

    だって今までずっとゴローアクアとルビー重曹あかねでラブコメしとったのに・・・

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:05:41

    >>138

    アクアだからそらそうだろうよ

    ゴローとしての人格とアクアとしての人格を切り分けて生活してきた人物だぞ

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:06:08

    ???

    カミキヒカルはどうなる?

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:06:33

    >>142

    俺たち幸せになるから適当に不幸ばら撒いててくれ(笑)

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:07:01

    乗り移りのNTR物やんけー

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:07:08

    >>132

    魂のない子と二人導いた発言で最初からさりななら魂ロストしてるし残ってても知らんやつ入れられてるしで

    最初から転生してたことにするとどうやってもさりな=ルビーで一人の魂しかないですが無理なんですよ

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:08:00

    もうわけがわからないよ

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:08:18

    ツクヨミより創造神の方が正しいんだから
    矛盾したなら間違ってるのはツクヨミの方だよ

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:09:17

    今回普通にショック過ぎるなー
    ずっとゴロー先生のアクアが好きであって素のアクアなんて知らん奴でしかないのに

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:09:20

    アイの魂云々もツクヨミの勘違いで最終話でアクアの子として転生してくるよ

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:09:47

    うーむ、今後の展開次第じゃアニメの続編とかも
    悪霊が取り付いてる青年の話としてしかみれなくなっちゃうな

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:10:21

    >>149

    タイトル的にやるよな

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:10:51

    ツクヨミが間違ってるっていうのも根拠がなくてよく分からんような…
    魂のない双子にゴローとさりなの二人を入れたんでしょ?
    ゴローの方は後からアクア人格が分裂して新たにできたって方がまだしっくりくる

    同一人物のままだけどアクア(ゴロー)が妄想で前世の自分に押し付けて逃げただけ説の方も納得いくけど

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:11:03

    >>147

    魂が実はあったとして間違ってるのはツクヨミ

    つまりさりなにも別のルビーがあることになるんだよな

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:11:17

    自分が気に入らない展開だとここまで叩けるんか
    もう見るのやめろよ、好きな作品だけ見とけって
    アンチってこうやって出来上がるのがよくわかるわ、アンチは楽しんでる人達にとって害悪でしかないんだぞ
    わかってんだろ?

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:11:58

    魂ロストしててもしてなくても主人公がクズになるのは変わらないんよな?

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:12:19

    >>148

    ゴローという過去有ってこその星野アクアってキャラクターだしなあ

    はじめまして、忍ですよじゃねーのよ

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:12:55

    >>155

    まあはい

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:13:40

    極論今まで主人公として見てたのはゴローなんであってアクアという立場はゴローの入れ物でしかなかったからな
    元から魂が無かった言われてたのに実はあってアクアが復活してゴロー消えますとか
    今までの主人公が消えてよくわからんキャラが乗っ取りってだけだから受け入れられる訳ねえよ
    こういう展開やりたいなら最初から元のアクアと一緒に登場させとけと
    まさか佳境近くにもなって主人公退場なんてする作品になるとは・・・

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:14:14

    >>155

    そこは元から一貫してるんでまあ

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:14:41

    なろうの転生物でこんなのやったら大炎上するだろうな……

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:15:20

    復讐だけを考え暗めの性格になってきたところに、重曹と出会い歳相応に楽しさを感じてしまい、幸福になってはいけないという気持ちの板挟みで人格が歪む
    →前世の記憶由来でない「アクア」という人格が逃避として生まれ始める
    →復讐の義務感のも幸福になってはいけないという気持ちも重荷で辛いので、復讐したいという気持ちの元であるゴロー人格と記憶を消す方向へ
    って感じなのかな

    クズの忘却バッテリーかな?

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:15:28

    原作者はもっと【推しの子】を読んでくれよ…

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:15:42

    魂ない云々は身体乗っ取りじゃんとかのツッコミ回避のために入れた設定だと思うけど別人格のアクア生やしたせいで結局乗っ取り悪霊になっちゃってるやん

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:15:49

    精神分裂してても土台は先生なんだから土台消えたら壊れね?

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:17:31

    >>163

    マジで目先のツッコミどころしか見えてないんだろうなあ…長い目で見た時必要になる整合性とか全然頭に無さそう

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:18:32

    空っぽな器にゴローが入ったんだからゴロー抜けたら脳死か植物人間状態にならない?
    どこからアクアの魂生えたんだ?

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:18:35

    >>158

    本当にこれ過ぎる

    俺はアクアという器に入ってるゴロー主人公の推しの子を読んでたのに

    元のアクアなんて魂が無かった言われたからするっとゴローinで見れたのにマジで今更ちゃぶ台を返して

    本来の主人公を殺すなと

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:20:09

    >>164

    記憶を抱えて引き篭もりとして魂の隅っこで縮こまるんだろうさりなちゃんを捨てて

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:20:32

    >>167

    アイドルオタク中年男性の転生話なんて気色悪いじゃないですか笑

    さっさと消えて貰わなきゃ

    って事やぞ

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:22:19

    >>160

    なろうにはクソみたいな転生人格に乗っ取られてたけど体取り戻したから心機一転みたいな話はわりとあるよ

    転生人格の頑張りを長く描写した上で急に知らんやつにバトンタッチしようとするのは早々ないだろうけど

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:22:58

    >>161

    時期的にマジで忘却バッテリーに影響を受けてそうで笑う

    人を騙すのも利用してたのも本人的には辛いだろうけどクズだからなぁ

    ただただ野球という競技にひたむきで努力を惜しまず結果を出してきてた智将と違ってクズ

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:23:08

    さりなちゃんがルビーとして幸せになってることに救われて復讐することに躊躇いがってのはわかる
    ・アクアとは別人だからあの子の気持ち受け取れねえし俺消えるわって別人説
    ・アクアと同一人物だけど前世の俺とか知らねえし兄妹言い訳にして拒否するわってゴローが考えてる説
    これ解釈どっちななんだろう…って考える余地もないくらいどっちにしろこれまでの物語否定してるのがやばい
    さ……さすがの赤坂君もこれを正しいストーリーと思っては書いてないでしょ? アクアが現実逃避してるって流れなんでしょ…?

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:23:17

    >>170

    そういうのは言ってる通り最初にすぐ消えるからな

    長々ちゃんと主人公やった上で消えるとかほぼ無いよ

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:24:09

    >>169

    なろうアンチやめろ!

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:24:09

    悪役令嬢の中の人でも読んで影響された?

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:24:24

    >>160

    人格が分裂してるからややこしいだけで、今回の話って趣旨自体はシンプルに「雨宮吾郎の転生体」じゃなく「星野愛久愛海」として生きるって話だから異世界転生モノでも結構やってるのはあるぞ

    それこそ無職転生だって最終回で同じ趣旨の描写をしてる(表現はかなり違うけど)

    明確に別人格として描いてるのだとホラー女優が転生して~ってやつで確かやってたな

    やってること自体はそれほど荒れる要素ではない やり方がアレだって言うのは否定しないが

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:26:20

    >>175

    あっちは自分のこと愛してくれてる転生者の事大好きだからなぁ…

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:26:47

    >>176

    転生前の知り合いが自分の存在を拠り所にしているけど知らねえ!が発生しない異世界転生ってえらいんだな

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:27:17

    ゴロー先生からのアクアが好きなんであってただのアクアなんてこっちは知らん奴でしかないのに
    主人公気取られてもきつさしかないんだが
    このまま本当に続いてしまうのか

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:27:22

    >>176

    そのきっかけがルビーに救われたからなのにやってることが自分が生きてるだけが幸せだと言うルビーを捨てて重曹と青春を謳歌しようだから荒れる要素しか無くないか?

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:27:56

    復讐が辛くて壊れかけてる示唆はされてたから、復讐完遂になるならゴロー人格が成仏するのは過程を丁寧にやれば読者としても満足度高くてアリなんだよな

    復讐完遂描写がおざなりすぎて読者が「復讐完了だな」って実感がまるでないのに、重曹ばかり描写する恋愛一辺倒でやったからまるでついて行けない

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:28:40

    ルビーは一人で勝手に幸せになるから大丈夫でしょ
    他でもない せんせが言ってるんだから

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:29:20

    >>179

    これが一番辛い

    今いる素のアクアなんてマジで興味ないポッ出キャラなんだが

    そんなのがこれから今までのキャラとラ話回すのかって

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:29:44

    アクかな展開に邪魔だから捨てるぜェ!

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:29:59

    >>180

    今後の話でルビーの中のさりなもゴローに手引かれて一緒に消えるから問題ない

    さりなとルビーが同一人物って設定も別に守る必要ないしな

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:31:09

    >>184

    ノルマ完遂!重曹ちゃんとの恋愛描写に尺を割けるゥーヤッフー!

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:32:04

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:32:36

    >>186

    アクアの「復讐は別にやりたくないのにやらなくちゃいけない…病む…」という気持ちは尺を割くのが辛かった作者の気持ちの表れだった…?

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:32:51

    >>185

    アクかな展開の邪魔になる要素は全部消えて貰わんとな

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:33:05

    >>184

    雨宮吾郎の役を降りていいし演じなくていいとか言ってたのが地味にえぐい

    こことかアクアが演じてたってことなんか

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:33:07

    >>185

    それをやっちまったら今回のさりなちゃんが生きててアイドルやってるのが救いっていうゴローの台詞がひっくり返されるだろうが!

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:33:26

    >>184

    いやガチでな

    ゴローとしてさりなちゃんにお願いしてそれ聞き入れてもらった以上、前世への気持ちを引きずってようがしっかり受け止めろっていう話

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:33:53

    アクアの事残念賞扱いしたけどさ
    まさか本当の意味で残念賞になるか?マジで予測できなかったんだけど...

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:35:11

    >>191

    アクかなのためには邪魔な設定は消す

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:35:37

    次の話でどんでん返しが来る可能性もなくはないけどいやはや

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:35:55

    ゴローが消えたアクアの今後に興味が持てないのがね
    ただの知らん奴や

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:36:19

    まさかこんだけ続いて主人公交代とは・・・

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:36:21

    >>180

    そこは単純に「星野愛久愛海が雨宮吾郎だった過去を持つ事実が消えたわけではない」って部分で整合性取ってるつもりなんじゃないか 知らんけど

    あくまでも「雨宮吾郎としての思考・行動」を捨てる、前世のことを思い出すことも少なくなる(0ではない)ってだけで過去が消えるわけではないと思うが(今後の描写でガチで記憶飛んでたらもう知らん)

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:36:45

    >>194

    マジでこれで笑う

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:36:57

    ???

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています