龍星って本当に主人公なんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:55:18

    もしかして本当の主人公はタフくんなんじゃないんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:58:19

    >>1

    猿先生も今はそう思って描いてそうっスね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:58:54

    ◇シン・アスカ…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:58:57

    作者直々に愛着が無いって言われてるからね 主人公じゃないよ(笑)

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:59:07

    猿先生を怨め

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:59:17

    ぶっちゃけ読者も眼帯ウンコハゲよりタフくん主役を望んでるんだ特に詳しくもないし当然なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:00:04

    どこで間違えてしまったんやろうなあ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:00:29

    >>7

    熹一仲間滑り…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:00:31

    よっぽどウケ悪かったのか序盤の時点でキー坊の表紙・ラッシュになってるの悲しいんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:00:59

    >>9

    龍継ぐ自体オトン出るまで盛り上がってなかったからね 悲哀を感じますね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:01:18

    >>3

    ヤンジャンの何話かのコメントでTOUGH Destiny始まったなって言ってるコメントがあったんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:01:27

    龍を継ぐ気がさらさらない奴を主人公に据えたのがまずかった気がするんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:01:50

    龍星聞いたか?はい聞きました
    酷い事言うよな はい

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:02:41

    坊主にしてなければ表紙飾れる器だったと思うのよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:09:14

    キー坊、ブンさん、サムソン、仁清辺りが猿先生の得意で読者にも安定して人気ある主人公造形なんだろうね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:12:28

    >>15

    やっぱり三枚目なところがある方が描いてて楽しいんスかね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:13:51

    >>12

    おいおい中盤くらいまでは継ぐ気あったでしょうが

    鬼龍のろくでもない所見て真っ当に幻滅して真っ当に継ぐ気無くしただけなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:17:27

    もはや悪魔王子しか龍を継ぐ気がないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:29:34

    タフ君って誰だよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:54:17

    >>18

    誰も継ぐ気がないのに継ぐために周りに迷惑を振りまくところとか資格バッチリって感じだよね、パパ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:56:01

    >>17

    >>20

    そもそもタイトルになる要素である鬼龍な扱いが滅茶苦茶だと言ってるんですよ猿先生

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:58:33

    いいところだけ受け継ぐべきだと考えられる
    しょうもないことする権力者に戦争屋、反社の排除·ラッシュだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:54:25

    一時期悪魔王子も合わせて主人公三つ巴にしようとしてなかったスか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:57:03

    これでも私は慎重派でね
    「龍星の闇堕ちが唐突で意味分からないし戻ってくる時も結局よく分からない」という既読の感想を基に徹底的に龍継ぐの該当エピソードを確認させてもらったよ
    その結果本当によく分からないことが分かった
    前後の展開数話分飛んでないスかこれ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:02:31

    鬼龍がマジで雑魚にしか勝てない雑魚に成り下がってるんだよね
    現状メイン枠でマジで最弱疑惑なんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:05:31

    >>24

    ククク…さらに本来待望のイベントである鬼龍との邂逅が流されてる完全クソストーリーだァ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:12:14

    タイトルが「龍を継ぐ男」だから継ぎたがってる関根"アニマル"勇信と悪魔王子が主人公だと考えられる

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:06:12

    キー坊はガラの悪い関西弁口調とかケレン味があるし三枚目主人公として完成度高いのね
    龍星は二枚目っぽいくせにイマイチ決まらないし最近は素直なだけで面白味もないのね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:09:06

    TOUGH 1/2【猿渡哲也先生】 仕事場にお邪魔 スーパーキクタの真実に迫る

    ウンスタの扱いに関する事を話してる貴重な動画なのん

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:10:00

    髪の毛と一緒に魅力も切り捨てられたそれが龍星です

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:12:50

    後輩してる龍星好きなんだよね 
    主人公っぽくないけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:12:58

    最近はまあ主人公してるんじゃないスか
    タフ君といい感じの師弟関係になってきたし

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:18:12

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:55:43

    猿先生の中では龍継ぐはW主人公って認識されてそうなんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:57:03

    主人公を交代させようとした作品の定石だ…
    結局交代出来なかったりする…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:59:17

    戦い方、特に技に魅力皆無なのが悪いと思ってるんだ
    精神攻撃系とか見なくもないんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています