Nisaは国の陰謀

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:58:04

    俺が買ったNTTが酷いことになってるし

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:59:47

    Nisaで個別買うなって言ったじゃないですか!

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:00:37

    それはNTTとそれを選んだあなたが悪いだけでNISAは何も悪くないですよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:01:21

    なんならNTTも別に悪くない

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:03:05

    NISAも特定口座みたく損益通算できるようにしてくれない?
    え?非課税なのに何を損益通算するんだって?
    ですよね…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:04:52

    見てきたけど普通の範疇で下がってるだけなんだから持っとけばええやん
    配当利回りもいいし

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:18:18

    PER低いし放置でよき
    PER40超えるカス掴まされてから気持ち表明してどうぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:28:36

    むしろ下がった今買い時でしょNTT

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:35:30

    >>7

    最初に個別掴んだのがこれなら割と見込みありだよね

    昔似たようなスレ立てしてた奴とかさくらインターネット掴んでたしそれに比べたら余裕すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:21:35

    素朴な疑問なんだけど10年とか20年単位で見るものじゃないのNISAって?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:22:24

    >>10

    だよ

    金放り込んであとは気絶するものだよ

    でもいれると気になっちゃうのだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:27:05

    最近上がりすぎて怖い

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:42:10

    俺もntt100株くらい買っとこうかな
    明日次第で

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:39:00

    NTTの他にもソフトバンク(子会社の方)は今度株式10分割して現在株価からすると大体2万円以下で買える株になるし、優待も100株で新設されるらしいよ
    株主優待でNTTならdポイント、ソフトバンクならpaypayポイント貰えるらしいし、利回りもいい上にこのレベルの企業なら急な倒産もないだろうし、あっても一単元2万以下ならたかが知れてるから特定とかで買っとくのは割とオススメ
    二単元以上買うならちゃんと考えて相場と向き合ってね
    所でKDDIさんも同じ感じに分割してくれませんかね。私はauユーザーなのにこの株だけオススメしにくいんだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています