なんか急にホラー漫画になったな

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:03:46

    ゴロー本人でもない 死んだ赤子の魂でも無いなら星野アクアっていったいなんなの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:05:16

    アカの擬人化

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:05:25

    ただ物理的に自我が発生した肉の塊

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:06:15

    読者が主人公だと思ってたキャラが復讐させようと囁く悪霊だったのもかなりのホラーだよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:07:20

    勝手に発生した怖いもの

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:07:27

    魂のない子供に囁く悪霊?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:07:55

    本筋(重曹ちゃんとイチャラブ)に都合の悪い部分を切除した残りカス

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:08:09

    夢主押しのけて作者とキャラがくっつく夢小説思い出した

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:09:20

    重曹も重曹でお前の好きだったの悪霊でその悪霊消えた残り滓と結ばれるの?ってなる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:10:04

    >>9

    重曹ちゃんなら気づくこともなさそうだし

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:10:50

    >>7

    今までの描写の大部分を切り捨てて残ったものは

    本当に本筋なんですかね…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:11:03

    >>10

    ごめん、結局重曹ってなんでアクアが好きになったんだっけ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:11:04

    >>10

    寄生獣かよ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:12:09

    アクア→重曹はうっすら分からなくもないが
    そういや重曹→アクアってどの辺からなんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:12:41

    >>11

    そうだぞ

    復讐もあかねとの関係もルビー=さりなちゃんとの関係も全部寄り道だし都合が悪いからポイーで今後は本筋に注力するんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:13:39

    >>11

    余分なもの全て分離した魔人ブウ(純粋)みたいなもんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:16:30

    今日あまの撮影が終わってからじゃないのかな
    それこそ再開するまでずっともやもやを抱えてた相手が何故か一般科通ってるしハァ?って気分で一杯だったろう

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:19:44

    ・なんか普通に話してて楽しい
    ・演技の技術持ってて一芸ある
    ・顔がいいとベタ褒めしてくれる
    ・顔がいいとドラマ視聴者からも評判
    ・思わせぶりな態度をとってくる
    ・自分のことを見て理解してくれてる
    ここらへんか?重曹→アクア

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:23:37

    >>18

    大体最後じゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:24:04

    >>14

    描写的には今日あまで演技の手伝いをしてくれた瞬間だろう

    あの直後に恋に落ちたと説明のある台本が出てくる

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:25:05

    >>18

    これアクアじゃなくても成り立ちそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:26:27

    >>21

    あの重曹にこんな一途なのはアクアくらいだろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:26:45

    >>21

    実際中にアクアいるピエよんに「年収すごいしこっちでもいいかも」と靡きかけてたし…

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:27:10

    >>21

    アクアじゃなくてもいいってことはゴローじゃなくてもいいってことだから結果オーライよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:30:30

    あかねが男で重曹にツンデレしなければあかねにいきそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:05:03

    >>21

    シマカン相手にも満更じゃなさそうだったからな

    許容範囲内の見た目である程度金持ってて欲しい言葉をかけてくれる男なら割と誰でもよさそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:09:02

    そんな無茶しなくてもこの二人成立するだろと思っていたが
    これ見たら結構無理矢理押しのけないと成立しないかもしれないと思い始めて来たな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:10:16

    >>9

    中身が変わったのが分からずに幸せとかガチの催眠物の寝取られってぽくて笑っちまう

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:17:57

    若い肉体に引っ張られて重曹に引かれてるの認めたくないゴロー先生が自分を納得させるために切り離して別人格って扱いにしたってことならまあ…理解はできる

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:19:57

    >>29

    それもなんか怖いしキモいし言い訳がましいけどな…でも確かに納得はできる

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:21:03

    わかった!!
    アクアは最初から鏡花水月を取得していて幻影を見せていただけなんだよね?ね?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:21:05

    なんか考察で
    ゴロー→氷かぐや
    アクア→通常かぐや
    みたいなもんで内なる別人格だから魂の問題は大丈夫って形で落ち着いたみたい

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:27:43

    >>32

    記憶全部無視してる辺り考察でもなんでもなさそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:30:11

    >>32

    魂じゃない部分は大問題しかないんですがそれは

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:32:39

    ヒロインレースが決着したから荒れてるんじゃないよな
    急にトロフィーの中身が入れ替わったんだよ
    ゴロー+アイの息子としての人生=アクアだったのが完全に別人みたいに描かれてるから皆困惑してる

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:34:45

    要するにゴローがイチャイチャしたいからアクアになりますって言ってるだけなんや
    え?クズにかわりはない…そうですね…

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:34:46

    ゴローとアクアは同一だけど
    ゴローの儘復讐止めるのは無理だから忘れさせてくれ…って事だよ多分

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:36:44

    重曹の株を上げる前フリでしかないだろ
    こっからアクアのけつを蹴り上げてゴローに戻して全部復讐こみで
    ハッピーエンド持ってこいをさせる女房役にして
    この二人がくっつくのがお似合いだよねにするんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:37:11

    まあこれ復讐止めるためにそういうことにしようとするけど
    その直後に何か起こってもう戻れないってまたやるための前振りだろうし…

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:38:22

    リゼロのレムの役割を重曹にさせたいから
    ゴローがなんか急に折れてアクアに逃げ込んでるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:39:05

    >>35

    決着所かそっちは崩壊したから

    今までずっとCPしてたゴロー先生のアクアが別人になっちまったし

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:39:13

    ゴローがぎりぎり納得して復讐を止めれるラインが
    俺実は…アクアだったのかもしれんって思いこむことだったってだけ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:39:42

    >>35

    トロフィーの中身がすり替わっただけじゃなく、中身をすり替えることでこれまでの物語のほとんどが死んだし…

    そして、もしすり替わってないのにこんな発言してるのならそれはそれでこのトロフィークソじゃんって状態になった

    詰んでる

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:39:58

    確かに何かイベントないとくっつかないからな
    なんか矢印は向き合ってるけど二人がくっつく理由とかないんよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:40:24

    元々分裂症の傾向があって頭進撃部分がゴローとして描かれててそいつが今のさりなちゃん見て後方保護者面して俺はもう良いから後は頼むなってならわかる
    父親が死んでるって勘違いして復讐は終わった状態のアクアは重曹ちゃんデートに誘ってたりしたからそういう事なんだろうと思えるが
    それならあかね周りの何もかもがおかしくなっちゃうんだよねえ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:41:14

    アクかな成立のために無茶通してる感が凄いんだけど今回の描写で今後星野アクアと有馬かなが結ばれたとしてもそれは今まで読者が見てきたアクかなだと言っていいのか…?となっちゃったのが

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:41:39

    >>18

    それよりもっと前

    子役全盛期の時に自分より演技のうまい子役が現れたショックが一番でかく

    打ち負かしたくてもその子役が芸能界に見当たらなかったことで尾を引いて

    高校になって再開→今日あま共演でノックアウト

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:41:58

    >>44

    カミキに重曹が刺されかけるとかそんなんで良いんじゃないんですかね?

    こんな無駄に話ややこしくして主人公の株どころか人格もよく分からんことにする必要ある?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:42:16

    >>39

    知ってる

    重曹を庇ってあかねが刺されてアクアが気に病むんだけど、重曹が傍にいるだけで楽しくさせてあげるという大技を披露するんだよね

    さすかな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:43:11

    アクアがカミキに刺される

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:43:21

    >>45

    まあ…筆が乗ってあかね周りを充実させた結果整合性が取れなくなったと考えれば…

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:43:30

    >>48

    アクかな展開をお膳立てしたいのは分かるのに今の話は別にその展開に必要じゃないどころかむしろ邪魔ってのが笑えるんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:43:38

    >>48

    作者にいってくれ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:44:20

    >>46

    アクアは何か壮大にファンタジーな言い訳してるけど

    どうせ重曹といちゃつきたくてごちゃごちゃ言い訳を重ねてるだけだし…

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:44:54

    作者はこれが描きたいってだけなんだよね
    アクアの事も重曹の事も整合性も割とどうでもよくて描きたいものを描きたい

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:45:54

    アクかなやるのに都合の悪いゴロー成分だけ抜けた今までのアクアのままだろどうせ
    復讐=あかね、前世=ルビーとも関係ない立場だったけどいきなり投げ捨てるならもっと本筋に絡ませておけば良かったのに感

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:45:56

    >>48

    それでおだ天発言する重曹ある意味スゲェよ…になる

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:48:54

    ここからヒカルが重曹刺してオダブツして天おだするのかい

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:49:17

    >>6

    これ内なる深い後悔と自罰の表現かと思ったらまじで悪霊だったの怖くない?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:50:00

    >>48

    JKと精神おっさんの恋愛とかキモいよな…ってアカ先生が正気に返った

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:52:13

    重曹←悪霊無しアクア
    それ以外←悪霊つきアクア

    ということ?

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:54:21

    >>15

    本来アイドルの子供が物語の中心で、母を超えるアイドルになると決めてたからアイドルとしてのし上がってく描写が普通は増えるはずのルビーのアイドル描写がおざなり

    復讐を進めるキーキャラであるあかねの描写もどちらかというと重曹との絡みにスポット当たりがち


    第一話で提示されたテーマにほぼ関係ない重曹が物語の中心なのは他は全部寄り道だから

    重曹が本筋というのにすごく納得いってしまうのなんというか…

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:55:38

    白星がアクア(哲学的ゾンビ)で、黒星がゴローに憑依された状態だったんかね

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:55:45

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:58:02

    メインはラブコメだからな
    おじさんとJKをくっつけるにはおじさんを消すしかないんだわ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:59:14

    煽りとかじゃなくこのゴローなしの空っぽアクアのヒロインになって勝ったぜしてるアクかな推しってマジで羨ましい
    違和感とか残念賞とか感じないで最高の展開だったって言えるんだからその精神性は尊敬に値する

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:02:33

    >>66

    ゴローがいたアクアと重曹のやり取りが好きだったのに

    ゴローが消えたただの別人と重曹が今後ラブコメするとか想像したらモヤモヤしかないんだが

    マジで喜べるの凄い

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:02:49

    ゴローってなんや
    アクアってなんや

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:03:46

    >>43

    これまでの物語のほとんど=推しの子としての物語と考えると確かにそう

    だがもしや実際は重曹ちゃんラブコメ劇場だったと考えると、描写量的にはほとんどが重曹関係に大きく尺を取ってるから物語のほとんど=重曹劇場になり破綻しない

    つまり第一話で想定していた「推しの子」はアイの死をきっかけとしたアクアを中心としたドラマと思っていた読者と、そもそも「推しの子」は重曹とのラブコメだと思ってたらしきアカ先生とは乖離があるんじゃないか


    いや読者への提示と描写しっかりしろや

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:03:59

    重曹があんた誰?って見抜いたことにすれば株上がりまくりで楽でいいよな

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:04:15

    >>66

    アクかな推しだが2人はちゃんとしたストーリーで結ばれて欲しかったよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:04:53

    >>67

    実質的に人格乗っ取り寝取られだもんなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:04:55

    >>70

    ぶっちゃけそれが最高だぞ

    今の知らんアクアと重曹がいちゃつくとか勘弁過ぎる

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:05:09

    >>68

    重曹という一番星に焼かれどうしようもなく惹かれてしまう男の子A

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:05:20

    >>70

    そばにいてもせんせーだとわからなかった奴には資格なかったって展開にもできるし都合いいよな

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:05:55

    >>70

    でもそれに気づかず幸せになっちゃう方が重曹ちゃんらしい

    そんな勘の良さは重曹にはないし

    どっちかというとルビーやあかねが気づく方だから・・・

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:06:25

    逆だよね

    おじさんと付き合わせたいから見抜かせる展開にするんだ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:06:32

    ・マジで別人格が生えてor育っていて今までのゴロー人格が切り捨てられた
    ・アクアの人格は実は最初からあった(カラス女のセリフが嘘)、心に居候して復讐をそそのかす悪霊のゴローを映画取り終わったのを機にサヨナラした
    ・人格は今までもこれからもゴローのもの一つ、ゴローとお話してるように見えた描写は全部自分の本当の気持ちと復讐心との間で葛藤していることの漫画的表現

    どのパターンでも残ったアクア人格にこの物語を前に進める主人公としてのパワーを期待できそうにないんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:07:06

    >>76

    でもよ?キャラのらしさなんて今回の話を見てればないことがわかるだろ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:07:48

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:07:51

    >>76

    そういう自分の内面とか気づくルビーやあかねのような女はアクアにはメンドクセー…としかならないよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:07:56

    >>66

    アクかな自体が崩壊しとるのにな

    今までのアクア(ゴロー)消えちゃったって言う

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:08:16

    アクアの心理状況で一番納得できるのは
    「重曹を好きになったけどおっさんが恋愛するのはキモいよな…
    だから俺はゴローじゃない…アクアなんだ。俺はおっさんじゃない!」
    と言い聞かせてる感じか

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:08:41

    >>70

    で、重曹ちゃんがアクアをルビーのもとにかえしてあげてうぐうぐ泣いてるのをあかねちゃんが、慰めてハッピーエンドってワケ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:08:43

    >>79

    まあ都合によって無かったことになるからな

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:09:45

    同一個体じゃなくて完全に別ならせんせーが子供に復讐のナイフをわたしてるんだけどそんなわけないやんけ

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:10:39

    作者はもしかして細かい整合性考えてないんじゃないすか?

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:12:04

    幼少期は完全にゴローだったしアクア(ゴロー抜き)はアイに思い入れないだろ
    ナイフ渡されても誰のために復讐するんだ?

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:14:45

    重曹殺したルビー

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:15:50

    >>87

    今更気づいたのか

    アクかな(読者の知ってるアクアではない)の障害の為にはすべては消え去って行くぞ

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:16:36

    >>87

    実はこの漫画マジで昔っからそうなんだよね

    ストーリーラインがたがたやで

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:16:39

    >>88

    アイと家族やってたのはほぼ全部ゴロー人格だからマジで知らん母親でしかないからなw

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:17:01

    重曹喜べお前の大好きなゴローは消えたぞ
    お前はこれから抜け殻と付き合ってもらう→ヒロインの姿か?これが...
    本当にこれが重曹の望みだったのか?

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:17:21

    全方位で関係壊してくの笑うわ

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:18:37

    >>93

    重曹ちゃんもバッドエンドなのがきつい不幸

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:19:31

    >>93

    メインヒロインに心を救ってもらって、そのメインヒロインを蔑ろにするキャラ変更を強行して

    それでようやく付き合おうかな…って流れになるヒロインって実質作者の敗北宣言だろ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:19:39

    やっぱゴローとアクア別は無理があるよ
    子供のころから完全にゴローだったじゃん
    唐突に生えるアクアとかマジで何者だよって言う

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:20:04

    自問自答の比喩表現説なら都合の悪いことを全部悪霊のおっさんのせいにして
    これからは好きな子とイチャイチャするぞ!だからマジで詰んでるんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:20:45

    >>93

    抜け殻ってのがアクア自身と読者らの勘違いで

    重曹が今までの善要素の全てが本当のアクアの物だったんだって事を気づかせる展開が来るんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:20:45

    >>93

    入れ替わりに気付かず幸せになる重曹ちゃん

    催眠物シチュとしてはシコれるな

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:22:35

    何かを思い出すなと思ったらアレだわ
    エヴァの映画で惣流アスカはシンジへの想い強過ぎて救えないから式波アスカになってたあれ

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:27:52

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:29:02

    つまるところ、アクアにとって既に雨宮吾郎は記憶の中だけの存在で、演じなければ表に出せない側面だってこと?

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:31:17

    ゴローがあかねに罪悪感あって危ないことしないでって言われてるだけゴローは大切に扱ってるよあかねを
    今だから言えるいい引き際だったゴローの居ないアクアと付き合うとか罰ゲームだ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:32:41

    アクアの中からゴローが消えたことを感じ取ったルビーが再び闇落ちしてカミキと相打ちして負傷or気付いてたあかねがルビーを庇って負傷でゴロー復活

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:35:21

    マジでいつから生えたんだ?アクア人格
    そこが完全に不明だから謎の存在すぎてこえーんだよ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:36:57

    >>104

    良く知らんアクアとなんて結ばれなくて心から良かったと思えるが

    そもそもあかねなら別人だと気づくからなあ

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:36:58

    ゴローとアクアの境界線とは

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:39:11

    アクア(ゴローじゃない別人)になったせいで
    今までの全CPが寝取られルートになるの笑う

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:39:40

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:40:19

    この主人公と結ばれたら罰ゲーム(別人だから)

    よくラブコメでギャグみたいに言われてるのがガチになってるの草過ぎる

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:40:32

    >>109

    狙ってやってるとしたら斬新すぎる

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:41:45

    >>108

    アクアは絶対こんなこと言わない

    重曹がピンチだから自分の出生を勝手にばらしてルビーに失望されるなんてゴローは絶対やらない

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:42:45

    >>109

    良く知らんアクアくんだからな

    誰と結ばれても嫌だよこんな奴

    ゴローアクア戻って来て

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:43:07

    アクかな焼肉デート回とかゴローの前世の女遊び経験値があった上での完璧なエスコートで重曹ちゃんも喜んでたのになんかゴロー消えたな

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:48:20

    >>115

    どうせそういう都合のいい記憶は残すぞ重曹のために

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:49:15

    >>107

    というか描写が一切されてないけど、あかねはさりなちゃんにまで迫っててもおかしくないんよね


    ルビーがせんせに恋してたことを知ってる(宮崎旅行)、でもルビーが生まれる前にせんせは死んでる(15年目の嘘脚本の医者A)

    アクアが雨宮吾郎に拘ってることを知ってる(宮崎旅行)、でもアクアが生まれる前に雨宮吾郎は死んでる(15年目の嘘脚本の医者A)

    アイスキャンダルで決裂してもう溝が埋まらないレベルだった兄妹なのに、気付いたら仲直りしてて

    せんせガチ勢だったはずのルビーがなぜか兄とキスしたがるアクアガチ勢に変わってる(映画撮影)


    15年目の嘘にさりなちゃん出してたら確実にバレてるレベルで情報与えすぎてる

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:52:07

    >>104

    最新話であかねだけかけらも言及されないのを見るにいらないから遠ざけたくなったのを

    さも心配してるように装ってるだけでしょ

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:53:12

    不意打ち寝取られはやめろとあれほど・・・!

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:00:32

    もう皆が好きだったアクアは存在しないんだ
    来週からはアクアのガワを被った何物かが主人公なんだ

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:02:38

    >>120

    マジでどうでもよくなってきてるのが悲しい

    ゴローじゃない奴の物語なんてあんま興味が

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:08:30

    >>113

    ゴローはアイが大切だけどアクアはアイがどうでもいいから大好きな重曹のためにアイを売った

    って説明がついちゃうのヤバいな

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:12:49

    某チャンネルの唐突なNTRにより脳が破壊されましたってこういう状態か。難儀だなあ...

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:30:42

    魂が肉体に負けたんやろなぁ…

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:41:44

    ここは原点に返って演技だったということにしてはいかが?

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:54:34

    抜け殻アクアの存在意義とは

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:24:13

    消えたのは魂じゃなくて考え方とかじゃないの?
    若い肉体に影響されてゴローの考え方から変質していったけど、ゴローの記憶を度々思い返してゴローの考え方をトレースしてたのを止めるだけでしょ
    目から星が無くなったときのアクアになるだけでは?

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:29:19

    1か月後ぐらいにはたぶん何事もなかったかのようにゴローが戻ってきてるよ

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:30:25

    復讐ではなく重曹とのラブコメ書きたかった説

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:32:05

    >>127

    つまり記憶がなくなる?

    なんか偏差値がぐっと下がって医学部進学なんて無理になりそうだな

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:55:10

    >>70

    それはそれで重曹が別のキャラになるしいまいち

    何があっても気付かないタイプでしょ

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:56:59

    >>87

    細かいか?

    それ本当に細かい事だったか?

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:58:28

    >>87

    考えてないよ

    その場のノリと思い付きと勢いで書いてる

    ソシャゲパラメータとかそんなんだし話の作り方とかもソレ

    基本的にごり押ししてキャラ崩壊しまくり

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:59:05

    >>70

    良くて「なんかこう、雰囲気変わった?」とか「憑き物が落ちた感じがする」が精一杯じゃないかな? 映画撮り終わって胸の支えが下りたのかなくらい。

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:00:19

    >>126

    トロフィー

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:00:44

    >>135

    残念賞のな!

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:02:26

    >>130

    というか医学部だって前世のゴローの外科に行けなかったていう心残り由来だし

    ゴローじゃないなら行く意味がかけらも無いんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:03:12

    ふと思った
    赤坂アカって名前も「あーくん」と呼べるよな

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:04:02

    新たな星野アクアはアカの擬人化ってことか

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:04:08

    ツクヨミの発言から考えるにゴローの魂が崩れてアクアの魂に進化したってことかな?知らんけど

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:05:21

    俺も女馴れした男が女子といい感じになったタイミングで意識顕在化させたい人生だった…

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:09:21

    凡人すぎて前世から転生した俺(主人公)消すなら何で転生モノにしたのか天才の発想に理解が追いつかねえ…

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:11:13

    >>114

    まあ好きな重曹ちゃんには優しくするだろうしちゃんと見てくれる

    重曹ちゃんもイケメンで優しくて自分を見てくれるアクアを嫌いになる要素ないしちょうどいいんじゃないか?

    恐らくこういうことだと思われるが

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:12:25

    >>143

    もうかつてのアクかなは消えてしまったんだなって

    重曹ちゃんもバッドエンドだし悲しいわ

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:12:53

    >>143

    別にアクアじゃなくても都合がいい相手ならそれで良さそうだったし不満なさそうなのは想像がつく

    だけど思った以上に道化

    重曹は嫌いだけど流石に可哀そう

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:14:50

    >>143

    こんなアクロバティックな方法で誰よりお似合いになるとは思わんて

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:17:10

    >>138

    推しから生まれて

    推しが老いる前に孤児になって

    ルックスは推しほどではないものの

    理想的な母親として振舞える女の容姿になり

    推しの血を継いだ身体を持つ美少女と兄弟として過ごし

    推しのエミュレートが出来る美女と良い感じになりつつ

    生涯を添い遂げる新たな理想の推しを見つけたい


    と書くと「うーんこう言う話だったのか……」と

    ちょっと共感は出来ないが納得はする

    令和の源氏物語やね

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:19:11

    お前ら勝手に重曹哀れんでるけどここからアクアからゴロー消えた事都合よく見抜いてアクアを立ち直らせる重曹持ち上げ展開来ても知らんぞ
    というかカミキの件にしろ他のあれこれにしろアクアを現実に向き合わさせる為に重曹が人肌脱ぐ展開ほぼ来るだろうし

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:21:57

    来週ツクヨミが出てきてポエムチックに言い訳追加設定語り始めるから見とけよ見とけよ~

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:22:34

    >>148

    その展開は重曹がキャラ崩壊してるから記号が大事なんであって重曹自身を勝たせたかったわけですらないんだなってなるよ

    気付くことへの説得力ゼロだし

    それにトロフィーが無価値なのになってるのは変わらない

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:25:20

    >>148

    >>重曹が人肌脱ぐ

    共感性がなさすぎてまともな人間じゃないと思ってたけどやっぱ化物だったんか…しかもきぐるみタイプ

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:29:11

    >>151

    そりゃあキャラ皆アカ先生のスピーカーですし…

    こっからルビーがせんせ消えたアクアに気づいて関係絶つみたいな展開来たら見直すけど望み薄だし

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:36:34

    アクアの中からゴロー成分が消えた事に誰も気づかない本当のホラー展開がここからくるだろうからな…

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:19:15

    主人公が消えて誰だか知らんやつに主人公滑りするだなんて斬新な漫画だなぁ

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:10:26

    >>130

    エピソード記憶が薄れるだけで意味記憶は残るから偏差値は下がらないんじゃない?


    >>137

    それはそう

    「星野アクア」は演技が好きみたいだから役者になりたいんじゃね?知らんけど

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:07:59

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:13:39

    >>3

    怖いよお

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 05:21:27

    >>151

    有馬かなちゃん(享年3歳)の仇を取らせてもらうぞ

    人の皮を被ったモンスター

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 05:37:15

    ルビー=さりなとして完全に同一視してるのに自分の方は雨宮吾郎を演じなくていいって、まるでアクアに取り憑いた悪霊みたいに別物扱いしてるの
    同作品中の同じ境遇の双子なのにおかしくね?って思った

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 05:41:38

    アカ先生何も考えてないと思うよ

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 06:22:30

    >>76

    ルビー「あなた誰?そっか…。"せんせ"はもういないんだ…」

    ってなったら、また復讐に走るか"さりな"としての幸せを諦めて消えるかになるのかな?

    どっちにしろゴローからすれば地獄だけど

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:37:59

    >>159

    一応そこは同じ境遇とは微妙に言い切れないというか

    アクルビ誕生の4年前に死んださりなちゃんと直前に死んだゴローでちょっと違うという考え方はできる

    まあだとしてもゴローの方がそれを確信できる理由はないんだけど

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:04:32

    >>159

    アクアは重曹への恋心を受けて転生後に後から生まれた人格なんじゃない


    生前の記憶を元にしたゴロー人格の判断と転生後のみを基準とするアクア人格の判断は違う

    ゴローはアイとさりなを一番の価値観として判断を下すけど、アクアは重曹を一番の価値観にしてる

    途中まで判断が一致してたから乖離してなかったが、重曹比重が高くなるにつれアクア判断が強くなるようになっていった


    だから一応DVDで母親の望みっぽい描写はあるけどアイへの思い入れはゴローほど無いから、重曹のために母親の秘密をバーターとして暴露したりするし、

    アクア判断としてはとっとと復讐なんかやめたいからあかねに「やってみろよ」と言ったりもする

    と考えると筋は通るんだが、どう考えてもゴロー判断より考えが浅いしクズ寄りなクソ青二才としか言えないんだよなアクア判断

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:14:29

    >>163

    ゴローから恋愛脳のクズに主人公交代はヤバくない?にしかならないけど筋は通るよね

    人格分裂の上に元人格消滅は普通に二重人格もののホラーなんだけど

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:21:03

    >>163

    こう考えるとキレイに筋は通るけどクソだなこいつとしか言いようがないな

    作者的には恋が復讐を忘れさせるというのをエモとして描いてるんだろうか…?

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:27:05

    >>163

    筋が通って納得いく説明を聞いたのになんだか残念な気持ちだ

    こういうのが見たくてあにまんに張り付いてたのにな

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:33:34

    ずっとゴローがアクアを演じていると思って読んで来たのに急にアクアがゴローを演じている事になりどういう事だ?と思ったけど
    キャッチボール回では境目が無くなると言ってるしゴロー人格が肉体に引っ張られている状態
    舞台編後に復讐が終わったと思って肉体と完全一致してゴロー人格が消えアクアになった
    再度復讐が始まったが既に消えてしまったゴロー人格は戻って来ない
    それでもなんとか復讐するためにゴローを演じている状態が今
    って事かな?
    これだと序盤のかっこよさが消えたのにも納得出来るし

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:40:57

    >>167

    前世バレでゴローエミュしてたときもちょっと嫌そうというか困ってそうだったしな

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:43:09

    この辺の考え方で行くと読者から「お前が始めた復讐なのに何いつまでもグダグダしてるんだよ」と思われていたのも自分で始めた復讐という実感がなかったと考えると筋が通ってしまう…
    宮崎でゴローの死体を見つけようとしたのも改めて雨宮吾郎という存在にケリをつけて決別したい意思からとか?

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:54:38

    >>169

    このシーンなんでこんな不穏な顔してるんだと思ったけど

    そういうことかもしれんなぁ

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:09:42

    >>74

    Aはアクアなのか、アカなのか、どっちだ……?

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:11:43

    >>169

    そうだとして復讐もゴロー要素もなくなったクズ描写はあるアクアになんの魅力があるんだよ問題が……

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:19:49

    >>172

    来週からクズアクアの活躍する新連載にご期待するしかない

    飲み込めたら案外面白いかもしれないぞ

    俺らもゴローの事を忘れて推しの子セカンドシーズンを楽しむ時が来たんだ

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:35:35

    ゴローと限りなく同化してたアクアのイメージが分離して宙に浮いてる感覚
    何が言いたいのかわからんが不思議な気分だ
    アクア、お前は誰なんだ

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:44:10

    >>172

    こっちはゴロー主人公目当てだったのに

    ゴローが消えたアクアなんて別人は興味ないだがなあ

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:45:37

    素のアクアなんて知らん奴どうでもいいから帰って来てゴロー

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:56:44

    実は主人公が既に交代していて
    復讐終了まで: アクアの肉体に引っ張られたゴロー
    復讐再開まで: ゴローの記憶を持ったアクア
    復讐再開後から: ゴローの記憶を頼りにゴローを演じるアクア
    次回以降: ただのアクア
    こういう事か?

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:10:38

    >>177

    そういうこと

    クズ行動し始める時期が割と合うから筋通る

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:17:22

    >>177

    どんどん魅力がなくなっていくんだが…

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:30:36

    >>66

    まあそれはルビー推しでもあかね推しでも喜びはしたろうからなあ…。

    曲がりなりにも(何やらジェットコースターもビックリのとんでもカーブだけど)推しが勝って嬉しくない奴はいないだろう


    そして一番喜んでるのは重曹推しじゃなくて、愉悦部

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:03:03

    >>66

    頭からっぽの人はいるだろうけどアクア(ゴロー)×かなを推してたんであってアクア(悪霊)×かなを推してるわけじゃないんだよなあ

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:09:55

    >>163>>167>>177

    このコメントがすごく納得する

    だから映画撮影時にルビー扮するアイを見てPTSD起こすだろうって予想民と自分も盛り上がってたのに全然で

    アレ?って思ったけど…素アクアはアイの最後を体験してないし思いも薄いからPTSD起こさないよね


    自分はゴロー推しなのでガックリがすごいけどちょっと妄想して

    アクアの心の中に四畳半の昭和風アパートの部屋があり復讐終わってからはモニターでアクアの行動見ながらそこに引きこもっている

    ただルビーさりなちゃんに深く纏わる時だけはそこから出れる条件つきで

    前世バレ途中から(最初のキャラ違和感はあったから)とインタールードはちゃんとゴローが話していたと勝手に思っている自己満です(キス回は境目がわからない)

    そして今回の話で四畳半の部屋から屈葬されるような箱に入ってアクアに干渉する事なく残滓になるってイメージを浮かべた

    まぁツライはつらいけど最後まで見届ける

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:19:57

    >>165

    実際世の復讐ものは巌窟王とかもそうだけど、復讐以外の価値観や説得でやめるのも多いしね


    …まあ、こんな中途半端な時に説得もほぼなく、復讐に一段落もついてない状況で人間関係引っ掻き回した挙げ句に恋心が由来でなんか勝手に消滅してるのは流石に初めてだと思うが…

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:21:10

    ジャンルがサスペンスからラブコメ、さらに一回サスペンスに戻ってホラー漫画になるとはたまげたなぁ…

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:21:53

    アクア(概念)

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:05:47

    >>170

    星無し時期としても目が見えなくて何考えてるか不穏感はある

    このシーンをゴローせんせが言ってると思って重くて切ないと感じてたが素アクアがケリつけて訣別したいと言ってるとしたら…

    これはこれで重いがこの後する事はクズ

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:30:28

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:20:51

    PTSDでふと思ったのだが
    アイ撮影始めにアクアとあかねちゃんが近くに居るからのPTSD起こさないアクアをみてちょっとだけ2人でどうしたの的な会話するとか入ったら
    なにか違う人?みたいな描写数コマでも読者に対する伏線になって良かったのになと思ったり(名探偵あかねちゃんのストーリー始まっちゃうからダメか)

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:29:14

    推しの子に転生したアクアの物語だと思って
    読んでたんだけど、今の推しの子が1番!母親も妹も好きな子(推しの子)の前では捨てちゃうクズだったとはな

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:33:09

    どう理屈をこねくり回してもクズという結論になるのちょっと笑っちゃうんだよね

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:58:59
  • 192二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:56:23

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:09:25

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:58:49

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:06:39

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:02:11

    保守

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:42:18

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:19:32

    保守

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:20:15

    ちなみにトリコは最終回で暴走したトリコを小松が泣きながら調理して連載終了

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:21:02

    ちなみに推しの子は最終回で暴走したアクアをルビーが泣きながらナイフで刺して連載終了

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています