正直な話

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:04:54

    今更第6位関連の情報出されても
    もうそこまで関心持ってない人が多数だと思う

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:22:02

    その関心持ってない多数はそもそも読むこと自体やめてるんじゃねえの
    アイテムスピンオフ買って読んでる奴なら6位出てくるならそれはそれで普通に楽しむのがまだ多いと思うけど
    ぶっちゃけ6位どうでも良くなるくらい関心離れてる奴はアイテムの過去エピソードへの関心もないだろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:23:30

    うおおおおとはならんよな
    能力が今までの描写と矛盾がなければそれでいいよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:24:41

    >>2

    アイテムはしょっちゅう顔出しする常連だから関心はあるけど第6位は何年も放ったらかしにされてるから関心がない自分みたいな存在もいる

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:27:23

    とある暗部の少女共生でやたら暗部の天敵でふれてるから
    出すなら実は本編よりこっちの外伝はあるとは思ってるが

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:32:11

    青ピが地の文で震えてる無力な少年って書かれて第6位であること全面的に否定されたから本気でどうでも良くなった

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:36:12

    >>4

    そうなんか

    でもそのアイテムとの戦闘相手にはレベル5のがまだ期待出来るんだがな

    知らん研究者やレベル4とかよりは

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:38:49

    スピンオフ作者が安易に第6位出せないだろうね、キャロラインちゃんみたいにぽっと出の科学者にした方がストーリー作るのが楽そう

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:40:21

    >>6

    別にまだ全面否定されとらんぞ

    新約9巻で既に青ピに戦闘力ないことわかってて一度青ピ6位説は廃れてるので

    創約で再燃した青ピ6位説は6位は本人が戦えない能力であるってことが前提になってる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:48:34

    藍花悦って騙る展開はもういらないぞ・・・?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:50:49

    >>9

    台詞青ピな感じしなかったけど完全に否定は出来ないな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:58:41

    >>11

    そもそも青ピ自身に初登場時点から関西弁はただのキャラ作りって設定があるから本来の喋り方は不明

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:00:27

    正直俺も第6位については興味無いんだけど
    アンナ=シュプレンゲルについて知ってるのだけ気になった
    魔術とかも知ってるのかこいつ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:02:52

    そもそも6位に対する興味が青ピがそうなのかそうじゃないのかって部分だけだったから
    そうじゃないって分かったらあとはもう興味ない

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:03:53

    つまり第6位の正体が誰でも炎上する心配はないってことだな!

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:04:28

    ここまで出し渋るのって
    かまちーがずっと謎のままで終わらせるのか最後に意外な人物が判定して手のひら返しさせるかの2択しかないよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:07:59

    加納神華を第6位として出すつもりだったけど急遽変更したと予想してる

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:09:33

    >>16

    でもかまちーの創作論では読者に隠す情報もしっかり中身を用意する主義らしいぞ

    ただし開示するタイミングがなければ抱え落ちするとも言ってたが

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:12:50

    >>4

    第6位がうんぬんかんぬんより幻想殺しの正体教えろ

    創約10巻でもわからんぞい

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:18:47

    >>19

    幻想殺しはもう8〜9割型分かってるだろいい加減にしろ


    おめえに言ってんだよ上条当麻(中身)

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:30:20

    仲間を殺した鮎魚女キャロラインをコロコロしたのが皮肉だな、第6位の情報も原子崩しのパワーアップも握っていたのに

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:38:23

    >>17

    加納はあのキャラじゃ最初から真6位要素はなかったと思う

    他人に能力与えて裏からヒーロー作る黒幕系能力だからちょっとキャラが違い過ぎる

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:38:50

    大覇星祭の時選手宣誓に探しに行ったら
    名乗る人物が沢山いるらしいけど
    そこから詳しい調査はしないで諦めてるんよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:43:00

    逆判明したとしてだったはなんだにしかならんのよ
    正直藍花の存在が完全にノイズでこのキャラ削除してもストーリーは正常通りに進む

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:47:16

    >>22

    加納が出た当初はまだ裏側で力を与えるみたいなのなかった希ガス

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:51:00

    >>12

    いや第6位は上条を避けていたわけなのに

    とある高校でおバカトリオ結成する青ピだったら

    なんか腑に落ちないというか

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:01:48

    やたら暗部の天敵強調されて潰し回ってる抑止力とか言われてもなんも知らない読者は困る

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:04:01

    >>25

    新約7巻の時点で6位と言われて違和感ない強さの偽物がいたんで

    能力を与える能力でヒーローを作ってるって設定はもう決まってたと思うよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:07:13

    >>26

    創約2巻で避けてるって書かれてたのは能力を与えることだけで

    むしろ最後にわざと殴られて後押ししてたくらいだから

    信念と相反するけど素の好感度は高めみたいに書かれてない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:09:56

    いや、別に出てくるなら自分は盛り上がるけど
    多分同意して欲しいんだと思うんだけど 大多数 と言われてもそうじゃない側からするとこっちはこっちで困る

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:13:58

    ちょっとタイミング逃してると思うッスね
    ここで信念を覆すぐらいなら明かしても問題ないでしょう

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:16:24

    >>31

    盛り上がりはするけどタイミングを外してるって言われたら同意だわ

    かと言ってどこの時系列に詰め込んだら適正時期かって言われても答えられないんだけどさ


    ……さてはこれ結局ハンドカフスやって暗部大掃除に焦点当てた創約が出て以降が適正時期に当たるのか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:18:31

    >>30

    イッチじゃないけど俺はもう期待してない派だがまだ楽しみにしてる読者も理解出来る

    そういう人に聞きたいんだけど誰だったら納得するんだ既存キャラか新キャラか 既存だったら誰や?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:24:49

    >>18

    というかこれまでのことを考えると何も考えてないというのが考えられんわな

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:25:25

    >>33

    既存だったらどっかの声が低い青いの

    ただ多分設定の折り重ね方がかなり複雑になってるのが第6位だと思ってるので、自分の予測や期待ではなくて『第6位の正体とそれを秘匿するギミック』に関心がある感じ

    そのギミック自体が面白いもので、出てきた答えが既存のキャラだと言うことないって感じ

    別にそうなれとは思ってない

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:27:39

    こっちから求めるものじゃないな
    第6位の情報が支給されたら興味ある
    支給されないなら別に興味ない
    興味無いよりの中立とだけ言っておこう

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:29:34

    >>35

    そうかありがとう、ギミックは確かにどういう能力かきになるところだね。

    学園都市の研究者とかは把握してるみたいだからそんなに不可思議なものでは無いとは思うが

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:33:13

    >>37

    それよか自分は上条当麻の儲だから前条さんと何があったかをですね


    何があったかをですね!!(机バンバン)

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:30:28

    >>21

    テッラみたいにみんな抱え落ちしすぎなんだよ

    せめて大事なこと全部話してから死ぬんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:37:21

    第6位とかどうでもいいよ()ワイはもう20年追ったんや、今更第6位とか本当にこの世でいちばんどうでもいい

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:03:13

    関心を持たせようともしてないだろ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:23:45

    意外とこの子だったりして

    いつも近くにいるのに明確に接触はしてこない

    超重要キャラです|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:37:57

    ソギータやメルヘン野郎が初登場した時とか
    すごいインパクトあった
    やっぱレベル5判明はインパクト大事です。

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:01:15

    >>43

    インパクトとネームブランドだけで露見してる計画を強行して自陣営の人員無駄に犠牲にしたり一方通行戦前に人質確保しようとする小物っぷり晒したりした側面をほぼほぼガン無視で大物感ある良キャラ扱いなんざされたら作者は取り扱いに困ったんじゃないかな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:01:55

    別に...判明したら判明したらでうおおおおってなると思う

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:10:16

    青ピ説は正直ワンピースのヒグマでキャッキャしてるのと似たようなもんだし本気にしてるやつほとんどいないだろ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:11:21

    いやー個人的にもう旬はすぎてるんだよな
    一昔前ならあちこちでYouTubeで第6位予想とかあったり解説あったりしてたけど
    もうすっかり廃れちまって

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:14:12

    ここまで引っ張って散々予想された青ピだったら逆にガッカリするわ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:15:25

    >>48

    その辺は大丈夫じゃないか?かまちーって読者の予想外す人だし

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:18:10

    自分が知ってる中でも3期アニメと上里編で結構知り合いも離れたからな

    真摯におってる読者がどれぐらいいるかと言ったら>>1は間違ってないと思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:20:36

    この鮎魚女キャロラインというメスガキが第5位と第6位の担当研究員なのか、、、

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:26:56

    少なくとも使い道がよく分からない原石よりは順位が上で能力の開発や貢献度は他のレベル5以下なんだよな

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:30:03

    せやね
    しかも直接振るう攻撃的な能力じゃない
    でも他人に能力付与とかはすげー使い道ありそうで
    順位上がってもおかしくない

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:42:33

    滝壺とかが8人目の超能力者になれるって言われてたけどまだなれてないんか

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:30:12

    >>46

    完全に悪ふざけのヒグマと展開予想的中させてぇって射倖心がそれなりに透けてる青ピ説はだいぶ違うがする

    本気にしてないのはそれはそう

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:55:08

    >>54

    そもそもレベル論による区分けと自他への喧伝を新理事長が(もしかしてこれくだらなくね?)し出したから、展開次第ではレベル論撤廃まであると見てる

    滝壺理后が重要なのはもうずっとそう

    魔術科学どちら側からも「「アッチ側あの子の使い方ヘッタクソやなぁ」」みたいな思われ方してる

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:06:15

    死ぬほど気になるわけではないけど完全にどうでもいいってわけでもない
    というか暗部スピンオフまで禁書追ってるファンは興味ある人の割合も高そうだから、少女共棲で明かすのが最適なのかね

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:23:29

    少女共棲でやたら第6位の話が出てきたし本当にあり得ると思う
    コミカライズでメスガキが死ぬ前に呪詛の言葉じゃなくて第6位を暴露して麦野を震え上がらせようとする改変とか自然で良さそう

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:11:17

    >>53

    もしかしたら第6位も原石なんじゃないスか?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:10:15

    食蜂ってキャラが最初に出張ったのはレールガンだしソギーもそう
    禁書本編だと魔術要素多くて出しにくいしスピンオフで回収はありそう

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:39:47

    一応殴り合いはできるんだな
    偏見かもしれないけどやっぱり男性かね
    中性的な名前だけど

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:35:32

    魔術サイド全体と対抗出来る個人とかでてるのに今更科学サイドのレベル5が1人判明してもね
    せめてプラチナの翼ぐらい展開して欲しい

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:46:06

    なんやかんや今でも禁書追ってる熱量ある人なら普通に喜ぶでしょ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:51:02

    >>62

    そういうの期待するのは本編の長編エピソードであってスピンオフだの暗部編だのの短編中編なら最初からもう少し小さい規模の話を期待して読んでるわ

    例えば超電磁砲が連載開始したときに能力者の新キャラなんて神の右席より弱いキャラしか期待出来ないなんて考えで読んでたような奴は少数派だろうよ

    それはそれこれはこれの精神

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:21:37

    判明したあと今まで何してたのか語られるのだろうか天罰術式の時とか

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:25:51

    6位は上条さんが同意すれば記憶直したり強化出来るみたいだから本編でも意味ありそうな能力ではある
    神浄さんが持ってってる記憶をサルベージ出来るならドラゴンに干渉出来る疑惑がある
    滝壺に近そうな能力っぽいし

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:29:21

    >>65

    本人が戦えない能力らしいのはわかってるから何も出来ませんでしたで終わりじゃない?

    第6位になりきってくれる協力者がいて初めて意味がある能力

    恋査もコピー出来といて使わなかったくらいには直接戦闘では役に立たない

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:25:22

    >>60

    削板はss2だろ……

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:45:32

    >>66

    なんでそんなすごそうな能力なのに6位なんだ

    AIM拡散力場関連だったらめちゃくちゃ大事やろ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:48:10

    ってか禁書原作ってまだ続いてんの?

    しかもまだ六位判明してねーのか

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:18:59

    >>70

    キャラとしては登場したし能力もおおよそは判明してはいる

    ただシルエットでの登場なんで隠された正体がまだありそうって感じ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:44:19

    ブラックホール発生する春暖もレベル5相当になるって言われてたな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています