ワンピースの海軍とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:36:33

    軍隊にそこまで詳しくない子供読者に軍隊は強い=偉いという間違った認識を植え付ける組織

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:43:16

    基本フィクションの軍隊全般そうだから別にワンピの海軍に限らん

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:43:28

    少年漫画だしな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:43:56

    前も立ってたけどどこの少年だよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:47:00

    1の妄想上じゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:47:27

    なんならリアルでも強い=功績を立てやすい≒偉くなりやすいからワンピほど極端ではなくてもあながち完全な間違いという程でもない
    戦争してない現代の日本じゃ馴染は薄いかもだが

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:52:32

    現実軍隊って上に行くほど机仕事が多くなるから
    武勲とか貰いまくってる強い人が上に行くと逆適材適所事故が多発するよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:52:34

    どちらかというと大尉は雑魚、大佐はそこそこ、中将でようやくまともとか階級に対する認識だと思ってんすがね…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:56:34

    ワンピの海軍で誤認が心配なのは上に行くほど強いじゃなくて少将や中将レベルでさえ軍レベルじゃなくて部隊レベルを指揮する存在って方じゃないのか
    リアルだと尉官や佐官レベルを将官レベルと思い込む

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:58:36

    本来将官クラスなんてほいほい前線に出てこないからな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:12:40

    伝説レベルの兵隊とかが別に軍のトップって訳じゃないって時点でそうじゃないって分かるだろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:35:10

    今の日本の子供だと、「軍隊とか漫画特有の組織で日本には無い架空の存在」の方がありそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:55:52

    >>7

    まあ別にそれは軍隊に限らない

    現場で実績残して管理職になったら部下の扱いが悪くてダメになるって普通の会社でもよくあること

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:00:30

    >>12

    そりゃ子供を馬鹿にしすぎだよ

    普通にウクライナとかガザ地区とかよく分からなくてもドンパチやってることくらいみんな知ってるし

    そもそも日本にも自衛隊あるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています