(えっ…?)

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:38:43

    (魂って一つじゃなかったの?)

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:39:43
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:40:10

    星野親子に異物混ぜて当たり前の親子の生活をぶっ壊した邪神やん

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:41:30

    >>1

    これだけゴロさり推してたのにアクかなルートに突入したどころか、ゴローの魂消えかけてますけどどう思います?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:45:32

    Xやジャンプラのコメントで見るアクルビ派の感想を見てると笑ってしまう
    確かにごろー先生にとっての推しはさりなであってルビーだから有馬とあかねがごちゃごちゃやってもヒロインレースに勝てそうに見えないよな
    その考察は間違いなく正しいですよ
    ただし…アクルビじゃなくてごろさりなことを除けばね…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:45:35

    >>2

    だがカラスを責めるのは筋違いだぞ

    悪いのはシナリオだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:45:41

    (ゴロさりに可愛がられる転生ライフ想像してたのにあの男消えた……?)

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:46:25

    なんか人によっては死んだ時期的にさりなは転生でゴローは魂あるところに導いたって擁護あるんだが
    じぁあ転生元に一体もう一つは何を導いたんだ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:46:45

    神すら欺くライターが居たんや

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:46:52

    >>5

    だって推しの子なことは変わらないものとばかり……

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:47:11

    八咫烏なんて所詮神のパシリやんけ
    何上位者面しとんねん

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:47:16

    >>3

    でも正直もし双子が普通の赤ちゃんだったらあの幸せな世界は存在しなかったよなあ…って思うし……

    子供はあの生活でアイのこと受けいれられたかわからないし、そしたらアイも心から愛せたかわからんし……

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:48:07

    ア●「はい、魂のない双子にぶちこんで」
    ツクヨミ「台本これ?おっけー」

    ア●「実は、あれ嘘w」
    ツクヨミ「こんなの聞いていない!」

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:48:49

    勘違いで生きてる赤ちゃんの身体に別の魂ぶち込んだ大戦犯にされかけてる幼女カラスちゃんの明日はどっちだ

    せめて全部アクアの妄想説の方が採用されるといいですね。それならアクア1人がクズってだけで済みますから

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:49:44

    アクア…お前はなんだ?
    ルビーを気にかけ、さりなちゃんのメンタルを救い、あかねの自殺を止めて、あかねのメンタルを救ったゴローは消える
    お前に残ったのは【カミキの子】としての顔と重曹への想いだけ…それで主人公と言えるのか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:50:22

    万が一ゴローが消えたことにさりなが気づいたらシャレにならない病み方しそうで怖いのが俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:50:55

    アクルビ派の出張ってどこまで言っても主軸がゴロー先生なこと前提だからアクア主軸になってゴロー先生が消えたら崩壊するんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:51:54

    ルビーに魂存在してたらさりなが無自覚で意識沈めて殺した呪術廻戦みたいな展開なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:52:16

    >>13

    マジかよ星野アイ最低だな

    失望しましたMEMちょのファンやめます

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:52:35

    そもそも魂のない双子ってなんやんって言われたらまあ…だし

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:52:50

    >>17

    まずその前提がなくなるのを読めってのが難しすぎる

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:53:28

    たかが神の一柱が創造神に適うわけなかったんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:53:36

    これツクヨミちゃんルビーにガン詰めされて泣いちゃうでしょ。

    もう土下座して謝るしかないと思う。

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:54:15

    先にルビー仕込んでたらゴロー死ぬのも待ってたと言うか確定なの知ってないと無駄足っすよね?
    邪神・・・お前が殺した?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:55:17

    >>18

    長相お兄ちゃんはそれを死ぬほど後悔してたから

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:55:17

    烏視点だと元の魂があっても無くてもどうでもいいからな…
    ゴローとさりなと自分の転生ライフを楽しみたかった
    態々言うことでもないから誤魔化したでも通るは通る

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:55:50

    >>24

    ルビーは実は勝手に転生したとしても2つの魂導いてるから謎の一体発生するの怖くない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:56:45

    >>17

    そりゃそうなんだが、完全にイコールかはともかくアクアのベースにゴローがあるのは大前提だったしなあ。そのためにわざわざ元の赤子には魂がないとまでやって同一性を強調してたわけで

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:57:21

    ゴロー消えたら推しの子にならないじゃん…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:57:25

    今回の話で一番崩壊したのはアクあかよりアクルビだったようだな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:58:05

    >>29

    いやアクアの推しの子が有馬だからタイトルは有馬を表しているとして回収することになっている

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:58:28

    >>27

    勝手に転生したとしたら死んだ元さりなに知らんやつの魂入ったルビーがさりなとして行動してることにならない?

    よりホラーなのでは?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:58:33

    転生のタイミングや態々アイの双子を使ったところは大分無理があることを考えると
    ゴロさな尊いするために烏がなんかヤったになってしまう

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:58:35

    赤ん坊の頃からゴローだった癖に今さら何なの感が凄い…
    よくある目覚めたら◯◯だったって今まで生きてきた子はどうなったの?だけど
    推しの子はオギャーした頃からゴローさりなだったやん
    アンチでもアクアルビーは乗っ取り云々言ってる奴はいなかったでしょ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:59:43

    >>34

    そもそもカラスが魂なき器に入れてあげたって言ってたやん…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:00:58

    まあツクヨミちゃんはこれまで煽るようなこと言ってたのに二人のこと大好きだったりしたので
    たぶん魂が壊れかけてるとかスカウトのときにまともな思考できないねって言ってたのも普通に「ゴローせんせ大丈夫? ちゃんとあの子に相談しよう?」って意味だったのかもしれない
    カラスのコミュニケーション能力終わってんな!

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:01:04

    鴉「さりなちゃんずっとキープしてるのにゴロー中々死なへんなぁ・・・せや!💡」

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:01:16

    双子が順調に育ってることはゴロー先生が保証してたのに
    魂がなかったんです!は二人を入れるための方便ってことになる

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:01:44

    >>32

    実はどっちも魂残ってた展開だけど魂は2つ導いてるから…

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:02:28

    >>39

    知らんやつがいることは変わってないですね……

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:03:45

    >>20

    まあそれが死産ってことやろ?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:03:50

    そうか!魂導いたといっても必ずしも中に入れるだけとは限らない!
    天に導いた魂と肉体に入れた魂二つなら矛盾はない!

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:04:24

    >>34

    乗っ取りはともかくアイからしたらこれホラーって扱いしてる人自体はいたぞ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:04:53

    納品ミスしてるとか使えない社員かよこのカラス
    ちゃんとダブルチェックしろ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:05:21

    >>40

    なんならワンチャンさりなの記憶を引き継いだだけのガチ悪霊乗っ取り説あるかぁ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:06:08

    死産だったんだな意味だと思ってたけど
    少なくとも検査では順調なんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:07:20

    >>34

    無理があり過ぎるよな

    子供のころからずっとゴローから続いてたのに

    今更ゴロー消えてただのアクアなんてマジでポッ出で主人公として見れないし興味もないんだが

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:07:57

    >>44

    カラスはちゃんと納品してる。

    納品先に先住民がいてダブルブッキングで大問題なってると聞いて困惑してるのが現状。

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:08:15

    >>46

    だから魂がないって意味なんだよとも前言われてたよな

    魂ない状態で胎児としては生きられてるのに産まれたら死ぬって意味わからんし

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:09:33

    >>49

    魂がないから母親と離れたら生きられないってことかなって思ってたけどもうなんもわからんな!

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:09:47

    >>48

    つまりカラスの上司が無能という事か

    誰か知らんが出荷先確認しろ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:16:08

    まあコンシェルジュのツクヨミがしっかりアフターフォローして双子を支えてればこんなことにならなかったし、ツクヨミは二人にたっぷり可愛がられたってワケ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:18:51

    >>52

    人は人が育てるものだぞ

    お前の人生は人じゃないものにフォローされてきたのか?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:23:23

    素アクアに興味持てない。この設定なら、最初から2重人格にして両方の魅力を確立しておけば良かったのに。

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:34:17

    >>51

    …作者ですね

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:38:28

    さりな(ルビー)はともかく
    ゴロー(アクア)はあり得ないぐらい急な発注と納期だったんだから
    カラスはちゃんと納品しただけでも誉められるべき

    あの状況で納品先の事前チェック責任まで押し付けるのはちょっと酷

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:41:00

    >>54

    これなあ

    こういう成仏展開やりたいなら当たり前だが入ったゴローの人格と元のアクアの人格を最初から用意しとくべきであってだな

    素のアクアなんてこっちは知らんし興味もないし今更ゴローの代わりに主人公なんてされても全く受け入れられないぞ・・・

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:41:25

    ただ単にアクアの妄想、イマジナリー的な感じで魂だのとか深い意味はないかもしれん

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:42:24

    マジで作者が主人公が主人公に意思を託す名場面として書いてるんじゃないかと本気で思えてきた
    でも本来こういう場面っていいシーンだなってなるのに困惑するとはこれ如何に

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:44:03

    ゴローとは
    アクアとは
    あかアカとは

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:44:04

    こういうのは積み重ねありきだからな
    素のアクアなんて知らんキャラでそれやられてもっていう

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:44:12

    >>59

    復讐なんてもう良いだろう?って持ち去るんじゃなくてナイフ渡してどう使うかは任せるわってえぇ・・・ってなった

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:46:11

    ここからドラゴンボール並の描写のホラーバトル物にシフトするよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:49:27

    >>1

    ツクヨミちゃん自分で魂バラバラになってるって言ってたでしょ


  • 65二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:49:49

    >>58

    自分もどっちかって言うとこっちだと思ってる

    どうするべきか迷ってちょっと原点に立ち返って考えてみよう、昔の自分だったらどう思うだろうかと

    出た結論がそれで良いんかい一矢報いるくらいはしたく無いんかいとはなったが…報復用の映画は撮り終えたしもう良いかとでもなっとるのか?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:52:44

    >>65

    ルビー(さりなちゃん)を破滅させたり苦しめたい訳じゃないしなあ

    ここはアクアもゴローも同じだと思うし

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:54:11

    無職転生のルーデウスとデブニートみたいなもんだと思って見てたんだけど違う感じ?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:55:34

    まあ物事の判断つかなくなってるなら、生まれ変わった当初考えてたようにアイに普通の子供産ませたかった、ルビーの気持ちは前世の俺に向けたものだから応えてやれない、復讐をしたくない、それらすべてを解決する案として、アクアという仮の人格用意して俺眠りにつくわって言ってんだったらわからなくはない

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:56:55

    >>66

    でも展開的にはそっとした方がよかった部分を開示し一時期赤の他人とまでの仲になり復讐に走ろうとするのを前世という部分で繋ぎとめたので

    それを支えにして立ち上がったのにその杖を即座に奪い取るのは酷すぎるなって

    それ以前の境遇と家族になる流れまで描いたら一本の復讐譚作れるやつ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:59:03

    >>67

    無職で言うなら今までデブからの地続きだったルーデウスが消えて

    唐突に元のルーデウスが存在してそっち主人公に変わりますみたいな超展開やぞ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:00:30

    >>58

    ただなあ…これだった場合、雨宮吾郎本人が愛してその幸せが救いだって言ってるルビーの気持ちを、あいつ前世の俺が好きなだけでただの妹だしって向き合うこともせず、復讐忘れても良いって思うくらいの相手より転生してから可愛いと思ったから重曹ちゃん選ぼっかなあ…って考えてることになるんだよな

    それはあまりにもこう…ありえんだろ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:06:14

    そもそもルビーとさりなと比べて、アクアとゴローキャラ違いすぎない?というのはあった

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:07:20

    >>72

    スピカ読むと初期ゴローはほぼアクアなんだ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:07:54

    >>67

    ルーデウスとデブニートはどこまで行っても=の存在

    だからナナホシに「日本に帰ったらごめんなさい、ありがとうって兄貴に伝えて欲しい」って独白ができる

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:11:24

    復讐心をゴローと言う人格として消し去るなら分かるが
    だとしたらナイフ渡して判断任せるしたのは何なんだ
    まぁもしかしたらナイフ⁼復讐の暗喩というのがミスリードなのかも知らんが

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:23:16

    アクアとゴローが別人格であることって、キャッチボールの回でそれとなく匂わされてなかったっけ?

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:24:43

    >>76

    匂わせてたからいいとかじゃなくて、開示してた設定と矛盾するから混乱するんだよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:30:20

    しかもこれさ仮に自問自答でしかなかった場合一番やばいのさ
    ルビーは俺みたいなプレイボーイが遊んで良い相手じゃない。惚れててチョロそうだから有馬で我慢しとけ
    って話になるよな?ってとこなんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:36:15

    >>76

    身体(少年アクア)が成長して行くに連れて精神(元ゴロー)の方が身体と環境に適合していく【元ゴローの方が変わってる】

    「僕(少年アクアの自称)」と「星野アクア(元ゴローの自称)」の境目が無くなっていく【統合され始めてる】

    俺(元ゴロー)も自分と近い年齢の子を恋愛対象として認識する【恋愛対象については統合が終わってる】


    この前提だからお労しいとか、本人が自分をわかんなくなってきてるとか、病院行けとか言われてたのよ


    ここで、実は統合一切されてなくて、元ゴローは全く変わらないまま残ってました&俺消えっからは意味が分からんのよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:36:35

    >>16

    アカ先生を負の方向性で信じろ

    ルビーはゴロー先生が生きてアイドルとして見ててくれたことに満足してたとかなんとかで雑に満足して前を向いてくれるぞ

    アクかな劇場の方が書きたいから

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:40:46

    >>54

    忘却バッテリーって凄いなとしみじみ思う

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:43:11

    >>12

    それはある

    もしかしたら普通の子供だったらアイは人を愛すってことは無理だったかもしれん

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:44:35

    >>81

    あっちは分たれた理由がストーリーの根幹だからちゃんとしてて当然のとこではある


    こっちはまぁ……うん

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:45:24

    このまま話が進んじゃったとしたら、重曹ちゃんとそのファンは突然現れた謎のアクアと付き合うか、ルビーは特別過ぎて手を出せないから妥協先として付き合うかの二択ってこと…?
    150話マジで全方位に対して攻撃してない?

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:48:57

    >>84

    今までずっと主人公だと思ってた奴が消えたからな

    そりゃ全方位爆撃で崩壊するよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:54:15

    ていうか今回の話なんのために挟んだのかって重曹とスムーズにくっつけるため以外の何者でもないよな
    実はゴローとは別で肉体に準ずるアクアという人格がいました、今までルビーやあかねと心を通わせてきたのは主にゴローなのでアクア自身は重曹に一途です整合性ありますってやりたかったんやろ

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:55:59

    >>84

    重曹とそのファンはそれでも喜ぶんじゃないのかな…だって重曹とそのファンだし

    重曹があんた誰よ私の知ってるアクアじゃないわ!って拒絶してファンがさすかなする展開とか来るかなあ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:58:17

    >>87

    重曹ちゃんにそんな事に気づく勘の良さはねえ!

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:59:00

    いうてアクアは今までゴローに意識殺されてたせいでまともな精神年齢育ってないから仕方ないだろ
    アイも幼い頃少しばかり関わりあっただけで実際長い時間触れ合って育ててたのは別の人なんだから血の繋がってるだけの他人でしかないので好きな重曹守る為にやるのは何もおかしくないしほとんど悪いことしてないよ
    悪いって言うなら勝手な復讐で今まで体を好き勝手してきた悪霊の先生だろ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:05:47

    つまりCPするとNTRになるのか

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:06:38

    誰と結ばれてもこれまでのゴロー先生なアクアじゃなく別人アクアだからな

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:44:40

    まさか150話も経ってから主人公交代ですとか何言ってんのお前案件だよアカ先生…

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:55:26

    魂ってなんやねん

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:17:27

    青年アクアが幼少アクアとゴローに責められてた描写あったけどあれが伏線だったということ?…いや、というかあれで「アクアとゴローが別人格です」って説明してたつもりなのか?

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:21:07

    >>94

    でも舞台編でお前は俺自身だって…

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:22:12

    というかカラス展開を猿空間送りにするのは意味がわからんから

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:32:39

    ゴロー人格?も最新話というたった1話だけで凄まじいクソっぷりを晒したので
    もう別人格設定だろうと同一人格設定だろうと主人公のキャラが丸ごと終わってしまったということになる

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:33:39

    ゴロー
    アクア
    かな
    アカ先

    何だったんや

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:50:13

    公式のコメ欄すら燃えるの草生える
    いやアカも設定表くらい作っておけよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:01:11

    たった1話で読者からの好感度がマイナスに突入したゴローで草も生えない
    さりなの母親が可愛く見えてきたな

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:13:33

    またカラス幼女がどっか高い所に座りながら今のアクアの状況を説明してくれるんじゃねーの?知らんけど

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:15:35

    てっきり双子両方が転生だと思っていたがこいつがずっと言ってるのはルビーだけでアクアのほうは憑依だったのか?
    死んだタイミングが違うのに双子で生まれるのはなんでだとは思っていたがルビーがゴロー引き寄せただけなのか

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:17:32

    >>102

    展開的にはルビーも憑依じゃないとよくわからんな

    カラスが自分で導いた上で先にルビーが本当の転移してたのならなんかよくわからんその辺の浮遊霊を一回ルビーにぶち込んでることになる

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:19:52

    都合よく人格が分裂したり消えたりするの、作者の人うみねこのなく頃にでも読んだんかなって思った

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:21:13

    >>103

    もとから転生だとさりなの魂死んで知らんやつ入ってるのにさりなとして行動するホラー存在が出来るのよ

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:24:16

    >>62

    ゴローが強要してレール引いて止まれないとこまで来て『お前に任せる』ってクズ過ぎる

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:25:11

    >>105

    ある意味正しく記憶を読み取ってそのまま動く亡霊だな

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:26:38

    まぁルビーもイマジナリーさりな出てきてるから
    さりなゴローが成仏してアクルビとして新しい人生始めるんだろ
    でもそういうのせめて映画上映するなりしてカミキの事が決着してからにしてくださいよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:27:13

    >>108

    繋がったな

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:28:43

    >>34

    まさか作者が言い始めるとはな…

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:30:55

    さりなちゃんは前世でも今世でも求められず誰とも知らず消えないといけないとかなんの罪を背負わされてるの?

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:45:36

    >>62

    申し訳ないんだけどアイの復讐もルビーとの前世も諸々の責任も全部投げ捨てて重曹とボボパンしたいアクアが全部ゴローに押し付けて切り離したけど、いや逃さねぇぞってナイフ突き付けられたように思える

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:49:31

    >>59

    コイツこれで元医者とか嘘だろ

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:10:53

    良いんだよ二人とも復讐のこと忘れて
    私のことヨシヨシしたらいいんだよ

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:22:03

    >>102

    アクアとして生きた時間が長くなって、ゴローだった頃の記憶が薄れた結果、内面に変化があったんじゃない?

    ルビー(さりな)の場合、人生経験の乏しさから、スムーズに記憶が統合されたんだろうと受け取っているが

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:22:12

    アクア本体はゴローのままで、イマジナリーアクアに押し付けて死にそうになってるだけだったりしない?
    ゴローボロボロで気が付いてないけど、しょせんイマジナリーだからゴロー魂死ぬと普通に肉体死亡とか

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:29:02

    >>115

    言ってて多分おかしいとは気づいてると思うけど確固たる自分があるかないかで言えば

    どっちかというとルビーの方が前世忘れるし、アクアの方がアクアのフリし続けないといけないよねっていう直観に反した状況なのがな…

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:41:07

    ツクヨミの魂が崩れかけてるって台詞を信じるなら、ルビーにはないアクア(ゴロー)特有の事情があるんかと

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:43:43

    魂が壊れたら新しい自分になるんだよ

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:01:05

    ゴローに都合悪い部分押しつけすぎで草も枯れる
    読者が追ってた主人公は功も罪もあるゴローなのに急にゴローが全部罪!アクアは復讐とかしない清廉潔白な十代ボーイとして好きな子追いかけます!「可哀想な少年が解放されて自分の人生を生き始めました」されても全く乗れねーよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:02:56

    読者視点でかっこよかったの全部ゴローだからな

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:47:47

    少なくとも決着のついてない終盤の流れではないなと思う
    アクア少年が一から信用を積み上げ直すような時間は残ってないハズなんだが

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:12:08

    >>122

    あと単行本何巻分くらい連載続ける気なんだろうな

    まさか主人公の新アクアとヒロイン重曹で今になって一から積み上げていくわけでもあるまいに

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:14:35

    >>121

    本来は社会的地位のあるいい年した大人なのにキザで子供っぽい面があるってのが逆に魅力的なキャラだと思ってた

    ただのキザな子供にはその魅力は無いよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています