男ってすっぴんでもイケメンいるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:53:34

    女ってすっぴんで美女って極端に少ないよな
    これなんで?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:54:27

    化粧しっかりしてる人達が平均レベルをあげてるからそう見えるだけ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:55:07

    化粧してるのが過半数だから化粧してバフかかってるのと比べられるからですかね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:55:15

    女はすっぴんをめったに見せない

    必然的にメイク後の整った顔が基準になる

    ハードルが上がる

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:56:11

    >>2

    >>3

    >>4

    なるほどなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:57:20

    解決はっや

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:57:46

    つまりメイクしてない一般男性が多い中メイク上手くなれば

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:58:57

    >>7

    浮いたりキモがられないラインを見つけられればあるいは革命が起きるやもしれん

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:59:02

    >>7

    ギャップによるイメージダウンがより大きくなるな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:59:02

    >>7

    今がブルーオーシャンってことや

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:00:02
  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:00:42

    男女ともに化粧技術磨こう

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:01:04

    メイクはな、沼だぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:01:48

    >>11

    おいマジかよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:04:32

    これを自分の顔面で左右反対見ながらやるのか

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:06:14

    まあ男は化粧するとキモがられることも少なくないんだがな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:09:05

    眉を描きやすいよう整えてるからスッピンだと極端に薄かったり細かったりで印象が違うよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:10:30

    >>16

    化粧に沼ったら自己肯定感爆上げして他人の目とかどうでもよくなるぞ

    ソースはワイ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:10:42

    本来のベースで比べたら実は男の方が美しいんじゃないかと思ってる
    孔雀とかみたいに
    ただ女はお化粧とかで平均点をグッと上げてる

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:11:19

    顔面に対しての、男が求める求められる閾値と女が求める求められる閾値が違うからな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:12:37

    KPOP系とか見てるとすっぴんは全然違うんだろうなぁって思うもんみんなダイヤの原石よ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:13:25

    >>20

    いやぁカップルで化粧してる女とすっぴんの男が並んでいても男の方が美形だなって事割と多い

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:14:34

    フェチなのかわからないけど
    すっぴん顔が好きなんだよなあ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:15:35

    >>21

    kはあれ筆入れる前にメス入れてるやろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:16:37

    >>21

    磨けば光るのか、光るまで磨くのか

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:17:34

    男の人の方が顔の彫りが深いのかな?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:18:23

    >>24

    そうと考えても全員くっそイケメンってわけでもないし21は日本の「韓国風」のグループとかの話、言葉足らずやったわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:18:29

    男女どちらも美形であることを前提にすると男の方が彫りが深かったり鼻が高かったりはするので美の基準を西洋寄りにすると男の方が美形になるかも

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:20:50

    お金の匂いがぷんぷんしそうな分野なんだけども、いまいち世に浸透してない。
    化粧は手間がかかる事を知っている企業側の男性陣的にも一般化してほしく無いのだろうか。

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:22:08

    たとえば眉毛が太かったり濃くても素敵と思われるのは男性だけじゃない?
    求められる美の基準が男女で違うからすっぴんだと男性優位だと思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:23:25

    >>29

    現状の価値観だよな。肌荒れかくしのファンデ、下地作りとかビジネスシーンで使えそうなもんやけど。整形よりこっちが流行って欲しい。

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:26:36

    >>29

    企業の上の人たちに男が化粧なんて概念ないからまだ無理だと思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:27:45

    だって男の自分磨き=筋トレだし
    女にモテたいが理由ならそもそもモテたいと思わない男性が増えてるんだから浸透しようがなくない?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:28:07

    持って生まれた素材や土台レベルでは男の方が女より良いんじゃないかと思う
    ただそこからその素材を磨いたり維持したり(化粧に限らず体型維持や飾り立てる服装や装飾品の種類も)ってのは圧倒的に女の方が上(というか男は全くしないのが多い)だから年齢が上がるにつれて平均レベルの逆転が起きる

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:30:22

    自分磨きは立派だしやるべきだと思うけど「女々しい」とは思われたくない
    これは俺に限らず多くの男性も思ってるだろう
    そんで化粧=女がやるものって社会認識が浸透してる今進んでやる人は少数派

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:32:52

    >>35

    わかる

    めちゃくちゃメイクやってみたいけど他人からなんて思われるか怖くてできない

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:34:06

    それはわかるメンズメイクはまだ情報が回ってないし化粧に関して敏感な女に即バレするからな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:34:20

    割とこの思想も強いと思う
    「40 歳になったら、人は自分の顔に責任を持たねばならない」

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:34:38

    男同士の世界って女同士の「女のくせに」をはるかに超えて「男のくせに」で縛られた世界だなぁと感じる幼稚園ぐらいの頃からあるよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:34:38

    スキンケアは男性でもやってる人多いけどあれは老化防止が目的だからな。マイナスを0にする行為。0をプラスにするメイクはしなくても別にデメリットがない

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:35:50

    シミやクマを隠すのはマイナスを0にするメイクだぞ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:36:16

    >>41

    そこは価値観かな

    女性ほどそれら気にする男性は少ない印象

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:38:17

    男はメイクしなくても就活参加できるけど女はメイクしなきゃダメって社会の風潮も影響としては大きい

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:38:30

    芸人でもおじいちゃん俳優でも芸能人はメイクしてるしそういう「整える」のを教えてほしいわ
    Mattとかりゅうちぇるみたい男でも口紅引いていい!とかアイシャドウ塗ってもいい!とかじゃなくて肌の粗をとりあえず隠すよってレベルのやつ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:42:07

    男の方が堀りが深いって意味では確かにそうかもしれん 堀りが深い女性って滅多に居ないもの

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:44:28

    女優俳優は役の都合上すっぴんで美しい人が殆どだけど男女でレベル差ないと思うし人間全体で見ればそう変わらんと思う
    一般女性の化粧とすっぴんの落差見てるとスッピンレベルが低いと思うのかもしれないけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:44:49

    >>39

    男同士でもガチガチだし女からもその目線はあるからね

    そういう社会的常識みたいなのは男女関係無くガチガチでぶち破るの難しい

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:46:05

    >>45

    彫りが深いってゴツいと紙一重だし

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:48:13

    >>48

    日本人というかアジア人に少ないだけだぞ

    世界で見たら堀深い美人女性なんてごまんといる

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:49:43

    >>44

    ベースメイクで調べればわかるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:08:39

    日本人女性で彫りが深いのって例えば誰だ?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:45:06

    >>39

    自分も「男のくせに」とか言われたらイラッとするけど、それはそれとして男らしさの価値観には共感するんだよね

    メイクにしても同調圧力が〜というより、不細工でも素の自分を堂々と評価してもらいたいという能動的な理由が個人的にはある

    隠すのはやっぱり「男らしくない」

    わざわざ公然とメイクする男はキモいというのはどうかと思うけど、実際自分はキモいとは思ってるから日常的にメイクはしたくない

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:13:15

    >>24

    ちょっとメス入れたところで元のバランスが悪いと仕上がりおかしくなるからな

    整形して美形に仕上がるのはそれはそれで才能

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:25:25

    まつ毛とか男性の方が長いんだよ男性ホルモンの関係で
    だから男性の方が本来なら美しくてもいいはずなんだよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:27:55

    メイク嫌いだったけど一回やってみると価値観ガラッと変わっちゃうよ
    前にFaceappが流行った時もネット民はこぞってカメラの補正でTSした自分の写真を上げて可愛い可愛い言い合ってたよ
    嫌だって思っててもやってみるとそうなるんだよ
    可愛くなることに人は勝てない

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:31:07

    というか男性ってイケメン多いと思うんだけどなんでモテないとされるんだろう
    そんなことないでしょ?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:42:49

    >>54

    まつ毛は男性ホルモン関係ない毛だぞ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:45:21

    >>55

    顔写真上げるのにめちゃくちゃ抵抗あるネット民がこそってアップしてたの異常だと思うわ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:58:11

    イケメンもモテる男もいるけどネットでわざわざ言わない言われないだけ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:08:04

    >>59

    非モテ派の声デカ過ぎない?

    やたらとモテないモテないって連呼してるじゃない

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:08:47

    イケメン認定が甘すぎるだけ
    そもそもイケメンが滅多にいない

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:12:54

    というか男性ってなんかルックス評価が厳しくない?
    雰囲気イケメンとかいう言葉を作り出したのもネットの男性じゃん
    化粧してる美人は嘘で雰囲気イケメンも嘘で…ってなんか生まれ持っての真の美形しか美形とは認めぬ!という信念がすごいよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:14:46

    美しさについて男性は考え方があまりにもストイックすぎない?
    雰囲気がイケメンならイケメンでいいじゃんって思ってしまう
    それじゃ欺瞞なのだろうか?

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:20:39

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:23:39

    >>56

    初対面では好感持ってもらえるがその後の人となりでドン引かれてるからでは

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:26:52

    というか現代で美人とされる女の顔もいわゆる男顔だからな
    平安くらいまで遡ればまた変わってくるで

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:48:21

    >>61

    前婚活についてのテレビのスクショ炎上してた時男イケメンじゃんとか言われてびびった

    男のイケメン判定謎

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:26:20

    雰囲気イケメンは馬鹿にされるのになんか普通の男性がやたらイケメン扱いされたりするからネットのイケメン判定ほんとにわからん

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:36:43

    はっきり言うと男が言ってるイケメンのほとんどは女からしたらイケメンでない
    芸能人クラスのルックスでもないと大半は振る舞いや言動や行動や身だしなみを総合的に見てイケメンかどうか判定するから

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:57:58

    同性に対しての容姿の評価が甘い男多い イケメンって言われてる一般人とか犯罪者の画像見たら普通の人かそれ以下で拍子抜けすることも多い
    女はむしろ仲良くない同性への容姿の評価はかなり厳しいというか細かい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています