暗殺拳の道場…?冗談だろ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:46:03

    健康のために格闘技を習いたいだけなのにそんな胡散臭いクソ山奥の道場に通うわけねぇだろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:54:31

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:54:59

    んなリアリティ求めてねんだわ
    toughで今までの因縁が解消されて2流派を統一した道場がようやく出来た、キー坊はその当主として今後も上手くやっていく…それでよかったんだよ
    格闘ブームの廃れだの殺人技術を教える道場が流行るワケないとかそんな変なリアリティはいらねーよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:55:49

    健康のためなら格闘技よりヨガとかピラティスのほうがいいと思うっス
    MMAやってるサラリーマン並みの意見ってやつっス

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:58:44

    "暗殺拳"の"道場"!?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:23:24

    どうせ一般公開の技は絞ってたんだろうしmmaジムとか柔術アカデミーみたいなスタイルと立地でやればよかったのになぁ
    どうして山奥で幽玄の真似をしたの?
    姫次が出奔して流派も潰れるのまんま幽玄の歴史をなぞっててバカみたいじゃないですか

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:28:01

    まぁ細かいことは気にしないで
    どっちみち決定打は鬼龍がMの代行に巻き込んだことですから

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:33:00

    >>6

    おいおい弟子は結構いたけどキー坊が性に合わんからと畳んだのが本編でしょうが

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:36:09

    もう活法だけ黒ちゃんに伝授して灘は心陽流だけやれって思ったね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:36:10

    >>3

    ルーニンとgokusaiで散々イキった挙げ句外伝とかいいながら続編かくハメになるのは醜い!

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:36:28

    >>8

    龍継ぐだと弟子2桁いるか怪しいんスけど…

    いいんスかこれ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:42:14

    灘・真・神影流の道場はそこそこ人のいた中堅よ
    怪しい道場破りが来ても門下生は律儀に相手してやるぐらい忠誠心はあったぜ

    もちろん足繁く通ったさ
    どんな急な山道でもこれも修行と登るさ
    その褒美として俺達はハイパーバトル優勝者の教えをいただくわけだからさ

    立地…?
    冗談だろ
    黒竜寺や鬼喰島が盛況なのに山奥だから潰れる理由になるわけねぇだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:44:44

    続けてたらドローン爆弾が飛んできて道場ごと吹き飛ばされるんだ 悲しいだろうが仕方ないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:46:07

    >>12

    ……やっぱりこれキー坊が経営面倒になってほっぽっただけなんじゃないスかね……?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:46:58

    経営を支えてくれる人何処へ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:50:22

    >>15

    俺たち三人が支える…


    ボケーッ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:51:03

    房中術の授業もさせてくれやブヘヘヘヘ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:51:35

    猿先生…すげえ
    外伝がついてるの感動するくらい見苦しいし

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:52:13

    おそらく鬼龍の甥という情報が広まりおじさんに恨みを持つ人間が通うのを止めたのだと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:52:29

    >>14

    一蹴した尻丸があれでも霞打ちを短期間で習得する天才を超えた天才なんで、あれ以下の奴らがぞろぞろ、それも金や名声目当ての野蛮人となると

    キツいのは無理もないのかもしれないね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:56:44
  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:57:23

    >>15

    もしかして国外やムショにいる四天王もどこにいるか分からない尊鷹も恨み買い過ぎてる鬼龍も馬鹿正直すぎて人を見る目がないオトンも道場の運営に役に立たないんじゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:58:36

    >>20

    怒らないでくださいね

    ぞろぞろってほど人いなかったじゃないですか

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:01:42

    鍼とか整体とか活法中心にやりゃまだ需要はあったと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:03:27

    >>24

    やっぱり頼るべきはオトンだったのかもしれないね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:04:28

    >>12

    格闘技ブームは終わってるから他の僻地の流派も潰れてるのかもしれないね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:07:15

    新堂流とか剛越流とかも潰れてて飲み屋で集まって自分らの現状嘆いてるみたいな描写入れてればまだ一貫してたし愚弄も少なくなったのかもしれないね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:14:07

    >>24

    道場と整体の併設店舗なら良かった説

    オトン支えるいうくらいならそんくらいできるだろ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:02:27

    >>27

    心陽流は路線変更したとはいえ武術道場として成功してるって言ってたのが環境以前にキー坊が経営下手くそ説に拍車かけてるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:47:03

    >>16

    ポンコツ三兄弟の心のコメント

    『まあわし以外の奴が何かするやろ…』

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:50:36

    >>11

    つっても鉄山先生とか二人しか門下生いなかった(しかも一人は途中でついていけなくて抜ける)しあれだけいればそこそこの道場になるんじゃないスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています