女の若薄毛ハゲが1番救いようなくない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:51:42

    たすけて

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:52:07

    (´・ω・`)また髪の話してる...

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:52:17

    >>1

    シーインとかでウィッグ買えば

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:54:03

    男のハゲこそ救いようがないだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:54:23

    AGAいけや

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:54:55

    ウィッグって頭痛くならん?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:55:18

    皮膚科行こう
    若いんだったらどうにかなるかもしれないから

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:55:43

    栄養状態とストレス気をつければいくらか回復するかも…医師と相談?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:55:57

    >>4

    正直スキンヘッドの選択肢あるのめちゃくちゃ羨ましいんだけど…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:57:24

    >>6

    出かけるときだけでいいし全頭じゃなければ締め付けもない

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:57:40

    むしろファッションウィッグっつっても割とどうとでもなるから楽な部類だと思っていた

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 14:57:47

    顔も化粧で良く見せるんだから髪の毛もウィッグで良く見せりゃ問題無いんじゃね?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:00:19

    >>9

    みっともなく薄毛にしがみつく情けないしょうもない男らしくない器の小さいくだらない男ばかりだからスキンヘッドにする潔い男らしい男なんてほとんどいないぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:01:17

    自分も毛量少なくて軟毛でずっと気にしてる
    シャンプー合わなくて夕方にはベタベタで頭頂部ペッタンコな時期があって、電車でイキった男子大学生たちがチラチラ見てくるしすれ違い様にすかすかw言われた時はこいつホームに落として死のうかなってなったわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:01:23

    >>13

    急にどうしたハゲてんのか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:03:29

    男の禿は珍しくもないが女の場合はどうしても目立ってしまうから大変だと思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:04:58

    女性の薄毛は絶対馬鹿にしてはならない空気が社会全体にあるから

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:05:23

    毛が抜けるのが嫌で出産避けたいまである

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:05:50

    >>17

    何故当然の事言うんだ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:06:16

    恋人に薄毛隠すの無理だから絶望って感じ
    21♀なのに頭頂部薄くなってるし生え際はM字ハゲだし友達に逆M字のフサフサ生え際の人がいるから余計辛くなる
    親も髪薄いからほぼ確で遺伝だし…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:07:21

    本当にごく希少だからまじで可哀想だと思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:08:01

    男の薄毛ハゲはネタにできるけど女の薄毛ハゲはネタにすらできない雰囲気はあるよな
    当然男だからってネタにしていい訳じゃないが

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:08:40

    ファッションウィッグええやん

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:09:09

    >>22

    男はネタにしてもいいだろアイツら気にしてないぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:09:12

    ガチで気になるならアートネイチャー行っとき
    自分はM字ハゲはシャドウで誤魔化してるわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:09:54

    >>23

    男とホテルヤって寝るときとか一緒にシャワー浴びるときも被るんか?

    無理やろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:11:26

    ハタチそこそこの頃が一番やばかったな
    ストレスなのかホルモンバランスなのか、頭皮がさらさらになる瞬間がなかった

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:11:53

    >>26

    そこまで考えとらんかったわすまん

    なら根本的解決じゃないとだめか

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:14:11

    ハゲに怯える男は多いけど女のハゲはそもそも存在自体が想定されてない雰囲気がある

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:15:46

    >>29

    存在すら認められない女の薄毛と違って男ハゲには人権があるよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:16:46

    >>30

    まあやっぱりシンプルな絶対数の違いだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:17:00

    おばあさんくらいになるとウィッグ被ってる人は多いけど学生とかは難しいよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:25:45

    前髪で隠してるけど前髪で隠せなくなった時がとにかく怖い
    毎年じわじわ後退してる…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:28:56

    ロングだと後退しやすいような気もするけど切るのは怖い

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:29:11

    >>33

    これ私

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:32:56

    頭皮は健康なの?
    メディカルシャンプー、石鹸シャンプー、湯シャン、酢でリンスなどたくさん迷走した頃は何やっても無駄だった

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:45:33

    スキンヘッド女性好きだからそんなに気を落とすな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:49:51

    病院行け…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:51:03

    >>32

    コスプレの流用でドンキで質のいい黒・茶ウィッグが売ってるから

    親と学校がOKしてくれれば日常使いできるだろうけどバレた時がつらいか

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:52:15

    >>24

    気にしてるけど…

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:54:50

    >>37

    おまいらが良くてもだいたいの女性は自分が坊主になるの相当抵抗あると思うで

    だいぶふっきれてるか坊主ファッションが好きじゃないと無理や

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:08:09

    >>40

    男の話をしてるんだよ

    それにネタにする側の話でもないよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:08:34

    坊主が似合うのって相当顔とか頭の形が良い人だけじゃないか…?
    まあこれは男にも言える事ではあるけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:59:18

    俺の職場に若いのに額メッチャ広い子いて流石に可哀想だなって思う 角が立つから何も言わんけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:37:33

    女のハゲのほうが悲惨っていう共通認識があるんだから
    逆に男のハゲのほうは悲惨ではない、気にならないと言えるだろう

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:40:13

    >>19

    その通り、当然のことなんだけどなぜか男性だとそうじゃないんですよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:40:32

    >>45

    言えないけど…

    男のハゲも悲惨だけど…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:01:54

    男は坊主の野球部も珍しくないけど女が頭剃るのは相当ファンキーだしファッションも本人の性格も合わないとキツいだろうね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:05:05

    男のスキンヘッドに合わない頭の形してるひとは抵抗し続けてる感じ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:05:28

    >>33

    俺やん

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:06:52

    >>19

    男のハゲはバカにしてもネタにしてもいいって風潮あるからじゃないんですかね

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:35:33

    横髪を中心に全体的にスカスカタイプって男性にも居るのかな
    男性のハゲって頭頂部からか額からかのタイプしか居ないイメージ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:21:17

    元々異性ウケしにくいのにさらにデバフがかかる&いじっても罪悪感を感じないことが当たり前になってる男のハゲのほうが普通に悲惨だと思う
    可哀想だと思うことと実際に可哀想なのは別の概念

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:28:24

    友達に二十歳そこそこで髪が薄い子いるんだよね…
    髪いつも纏めてるから余計に心配だけど言えねぇ…

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:59:03

    >>51

    令和の価値観ってジェンダーフリーなんだし男女平等に愚弄するべきなのにね 例外は駄目だろう

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:01:15

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:18:14

    >>1

    .......

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:19:30

    >>55

    どうしてひどい方に合わせようとするの…?

    本当に何故…?

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:22:16

    >>58

    囚人のジレンマ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:33:47

    「俺は差別はしない、みんな平等に価値がないからだ」に近い考えだな

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:37:48

    >>58

    現代社会はなんとしても「男性のハゲは笑い者にする」はどんな差別が問題になっても最後の一線として保とうとするから

    だからそれがコンプライアンスとハラスメント問題や男女差別として脅かされどうしても男性のハゲを笑い者にすることが消えてしまうのなら

    女性のハゲもコケにすることも苦渋の決断として選ばなくてはならない

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:48:12
  • 63二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:51:46

    頑張れ シャーリーズ・セロンを目指そうぜ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:54:52

    女性の薄毛・脱毛症は異性の目うんぬんの前に同性同士でも付き合いが難しくなるよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:57:21

    小林よしのりがマイノリティや立場の弱い人間への差別が消えたら残るのはハゲ差別だと
    ギャグで言ってたのが全くシャレにならない世界になりつつある

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:00:39

    当然だけどショートとロングならロングの方が毛根の負担大きいんだよね
    でもある程度伸ばさないと誤魔化せない……

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:04:46

    >>65

    オタク差別がチー 牛差別にそのままスライドしたのを見ると、なんだかんだ理由をつけて同じ層を叩き続けると思うわ

    つまりハゲ差別はなくならねェ!

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:06:56

    まあ実際は男女差別はダメだろ時代に合わせなきゃといいつつ
    男のハゲはギャハギャハ笑いその上で「は?女性の薄毛も同じように笑え?なに寝言ぬかしてんだ女性への暴力だろそれは」でずっと終わるだけだろうなって
    男女差別の遡上にあげた途端逆に「ふざけてんのか真面目な男女差別の話してんだよボケ」と世間から叩かれるレベルだろう

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:09:05

    まあ男は女より叩きやすいし
    男でも若いやつよりは人権がないのに近いのがおっさんを叩きやすくてハゲはおっさんに多い
    馬鹿にされるのは自明の理よ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:10:17

    >>68

    そもそも性別によらず他人の外見を笑ってはいけない定期

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:11:04

    >>68

    被害妄想でフ ェミたたきに持ち込もうとしてるところ悪いけど、ハゲ差別って男女ともにするし女ハゲバカにしたら歯切れが悪くなるのも男女共通だろ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:12:09

    笑い者になるのと腫れ物扱いどっちがマシかは人によるかも

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:14:34

    >>71

    別にフェ ミに限定して言ってねえよ世間全体の話だよいつからフェ ミが「世間」になったんだ

    フェ ミ叩きがしたいんだろってそれこそ飛躍してるわ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:17:24

    >>69

    順調におっさんになれてたら守るべき嫁さんや子供いるし色々忙しいので馬鹿にされてもあ~ハイハイそうですねぇで済むんだけどね 順調ならね…

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:20:04

    誰しも他人バカにしたり笑ってはいけないって習うはずなのになんでみんなそれ出来ないんやろね
    人間やっぱ恐怖政治が必要なんじゃなかろうか

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:20:16

    >>9

    スキンヘッドは簡単だと思っているなら間違いだぞ


    丸刈りしてカミソリ当てて剃っている俺だが割とすぐ生えてくるし綺麗に剃るにはなかなか手間取る


    頭の形が綺麗ならスルッと剃れるかもしれないが維持するのは辛いのよ


    あと汗を髪が吸わないから目に入りやすく、直射日光は暑いを通り越して痛いしあんまりオススメしにくい

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:21:06

    >>51

    女だとガチで病気の可能性がわりと高いからじゃね?

    男だと自らネタにする芸人さんたちもいるからなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:22:40

    >>75

    ガキならともかくまともな社会人ならそんな事してる暇ないんだけどね

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:27:24

    男ハゲをネタにするのはよくない!ってネットでは正論言ってる人出てくるけどリアルだったら一人がネタにし出したら皆でネタにし出すからハゲネタに関しては根絶無理そう

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:28:31

    >>78

    そのまともな社会人日本にほとんどいないんじゃね

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:54:27

    男の薄毛は男性ホルモンが多いことの象徴だけど
    薄毛の女は女性ホルモン少なそうだからな(実際にそれが原因でハゲてるのかは知らん)

    男に雄くせえって言うのはギリ笑えるけど女に女じゃねえって言ったら笑えないみたいなのはある

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:12:47

    >>80

    いや流石にネタだよねそれ

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:15:52

    でも2次元や子供や芸人くらいで実際は社会人なら男のハゲにも気を使ってるのが一般的じゃね?

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:19:15

    リアルなら男女関係なくハゲいじりなんてとてもできんて…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています