ラーメンの残り汁を魚が生きられるまで濾過するにはアホほど水がいるんや

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:01:05

    その水量…一杯1000L
    だから環境のために完飲するんだろっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:01:43

    燃えるゴミとかに捨てればいいと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:01:59

    い…胃液って凄いんだな…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:02:12

    >>2

    えっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:02:27

    まぁ落ち着いて、魚が住めないのは塩分濃度が原因なだけですから

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:03:04

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:03:46

    な、何mlの残り汁を想定した計算なのん?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:04:05

    >>7

    500億…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:05:09

    ”濾過”に”水”!?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:06:08

    紙に吸わせて乾燥したら燃やせばええやん
    ちっとは頭を使おうや

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:08:25

    お前の排泄物の処理が大変になるだけだと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:10:22

    さっきからゴタクばっか並べてうるせぇんだよ🍞🍞🍞
    ワシは実際に環境に良いかよりも幸福を優先すると言われとるんじゃ
    おどれも男ならラーメンの汁を飲み干したいじゃろう

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:12:40

    ふぅん、つまり俺が今食べたこの一杯位なら海に垂れ流しても問題ないということか(ポイー

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:20:25

    ふんっ貧相な飲み方だな
    味覇で伸ばして鍋の汁にはしないのか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています