みんな、もう128GB以下のスマホでソシャゲをやるのはやめよう

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:09:17

    128でも限界だから最低256以上にしよう
    後低スペもやめよう
    5万以下のスマホはゲームに向いてない

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:09:55

    いやゲームやるなら6桁円は出せよ⋯

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:10:21

    エミュ使え

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:11:25

    ブルアカ戦闘重すぎてやめたわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:12:35

    ソシャゲをやめよう

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:13:42

    多少金はかかるかもしれんが最新機種のiPhoneにして2~3年ごとに買い替えればめんどくさいことがないと思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:14:07

    >>2

    どうにかして安く済ませたい人もいるだろ

    XiaomiとかASUSとかで

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:14:40

    >>6

    iPhoneなんか5年前のでもいけるからストレージに目を瞑れば安牌も安牌よ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:15:09

    とりあえず見るべきなのはCPU・メモリ・OSのバージョン
    今は2020年くらいの高スペモデルが安くなってるからおすすめ
    3万で12GB256GBとか普通にあるし

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:15:12

    >>6

    俺はそうしてる

    Androidはpixelをサブ持ちで併用してるけどやっぱiPhoneのほうが使いやすいわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:15:21

    >>7

    ゲーム諦めてもろて

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:15:49

    >>6

    5年前に買ったiphoneXS 256GBでまだギリ困ってないからもっと持つ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:17:54

    何が強いってOSとセキュリティのアプデが長いんよな林檎は
    買う時は高くても長持ちするから金ないならiPhoneでいい

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:19:20

    >>11

    10万以下でもゲームできるよ?原神基準で考えてない?俺は買わんけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:19:42

    お?スマホ容量40GBの俺にケチつけんのか?(泣)

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:20:14

    っぱSE3よ13と同じCPUを搭載してるのに5万の超有能
    今まで泥派だったけど乗り換えた

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:20:41

    >>12

    流石にそろそろ変えねえとAppleに切られるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:21:26

    やっぱrakutehandよ
    1円だし

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:21:52

    >>18

    5000RTのゴミは帰れ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:22:09

    iphone SE4出るのを待ってる

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:22:15

    >>17

    うん、さすがに16で機種変する予定 USB-Cになったし

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:22:46

    そんなに容量やスペック気にするんならそもそもスマホじゃなくてタブレット使えばいいじゃん。ぶっちゃけ携帯性に固執するでもなきゃ最近のグラフィックいいソシャゲはスマホでプレイするには重すぎるし

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:23:37

    >>20

    ヨーロッパでLightning規制された関係で来年くらいに出るって噂だぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:24:20

    やっぱipadの一番下のグレードが最強
    でかい強い安いの三拍子よ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:24:37

    >>23

    SE4ってどのボディ使うんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:24:46

    >>22

    これやな

    型落ちiPadだったらスペックも値段も十分

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:25:25

    >>25

    8のままでいてほしい...

    小型スマホ最後の希望なんだ...

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:25:49

    3.4万くらいの中古iPadで十分やで

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:26:12

    >>27

    言いにくいんだが15とほぼ同じ可能性がある

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:26:12

    たしかにスマホゲーでもやるときは家で腰据えて遊ぶ系のやつ増えてきたしタブレットいいかもなあ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:26:21

    >>28

    容量…

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:26:44

    5万位ならnothingphone2aオススメ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:26:56

    iPadは容量多いの買うとすげー高くなるのがなぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:27:03

    マイクロSDを使える泥にしとけとあれほど...

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:27:12

    Xiaomiさんに頭が上がらんわ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:27:52

    Xiaomipad6買ったけどかなりコスパよく感じる
    もう2万だしてiPad買った方よかった気もするが

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:28:05

    ゲームやりたいならSOCはM1かSnapdragon 8 Gen 2ぐらいは欲しいよな
    ここにXiaomi Pad 6S Pro という7万円弱で買えるタブレットがありまして

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:28:54

    ソシャゲの為にタブレット買うってのはハードル高ぇんだよな、普段使いのスマホでやってたいのもある

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:29:33

    コスパと性能で見るなら中古泥か中古pad
    普段使いとセキュリティで見るならiPhone

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:30:02

    Xiaomiは同価格帯の業者駆逐のための投げ売り状態だからマジでコスパ良い
    一強状態になったら値段跳ね上げると思うがな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:31:02

    865ってまだ使える?
    使えるなら中古で買おうと思ってるんだけど

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:48:02

    >>41

    Pad6の870と変わらんぐらいのマルチコアらしいし、多分そこそこ使えそうだと思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:51:50

    うおおおおおお最新iPad Pro!!!!!!
    ……なんだこの値段!?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:52:37

    >>43

    この値段出すならパソコン買うわ!

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:53:09

    >>43

    新型に食いついていいのは金持ちと仕事で使う奴だけや

    庶民はおとなしく型落ちを買うんだな(1敗)

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:53:30

    円安定期

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:54:51

    >>46

    なんか全部クソそ高くなったよな...

    今やセレロンが1万だぜ?

    頭おかしいだろ...

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:55:41

    ipadproっていったいどんな層が買ってるのかよく分からない
    漫画家?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:55:53

    >>9

    具体的な名前って出せる?

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:57:34

    型落ちiPadのどれ買ったら良いんだろう
    泥よりマシだが種類割とあって結局悩む

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:03:40

    >>49

    おすすめだと

    AQUOS R5G

    Galaxy S20

    Xperia 5 II

    とかかな

    256GBはAQUOS R5Gしかないけど入手性はどれも高い

    ストレージは128GBのマイクロSD入れれば何とかなる

    今1000円もしないし

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:06:47

    5年前に買った64GBのiPhone8がそろそろ限界に感じてきた

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:15:57

    >>50

    CPUとか全体の性能でコスパが一番良いのはPro(11インチ)第3世代

    画面の質やスピーカー落として良いならairの第五世代の方が安いはず(安くなかったらごめん)

    個人的にはバッテリーの劣化リスクある中古のair4買うならiPad第10世代の今出てる奴の方が良くないか?という気もする

    中古のiPad第8世代は容量が32と128しかないので薦めたくないっすね(今のiPad第9、第10世代は64、256)

    iPad miniはどうしても小さいiPadが欲しい人が買う奴なので検討外

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:20:45

    林檎製品はたっけーけど長く使えるから使いようによっては泥より安くつく

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:21:14

    昨日ソニーストアでXperia 1 VIを予約したわ
    RAM12GB/ROM512GBのスカーレットにした

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:32:32

    くそっ!容量不足だー!
    くそっ!スペック不足……

    ソシャゲやめた

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:33:57

    パソコンのネトゲから気軽にポチれるスマホのソシャゲに移行したと思ったらなんかスマホにえらくスペック求められるようになってきてんのなんなの?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:39:02

    エアプだけど最近の中華タブが猫も杓子も採用してるhelio G99ってどうなん?

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:50:03

    >>58

    格安のスマホとかに使われる安いなりに良い性能してるやつだぞ

    ゲームには向かない

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:03:44

    >>58

    ゴミ

    本当の

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:28:24

    Androidの選択肢の余りの膨大さにiPhoneでええか……となるのが俺

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:01:54

    なんかここまで来たら素直に格安スマホにしてゲーミングPC買うほうが出来ること増えていいんでね?とか思ってしまう

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:03:01

    ぶっちゃけスマホでやるよりPCのアンドロイドエミュでやる方が遥かに快適だぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています