社会保険…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:45:25

    世の中に役に立ってるのは頭で分かってても給料明細の額を見ると感動するぐらい殺意が湧くし

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:46:08

    世の中の役よりワシの役に立てと思ったね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:46:57

    ムフッワシのナマポ代ありがとうなのん

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:47:08

    ワシも実際、社会保険・市県民税・年金で5万抜かれてるんだよね

    殺す…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:48:31

    ムフっリターンをプラスにするために毎日通院しようね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:49:03

    >>5

    (病気が無いなら)殺す・・・

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:50:47

    出ましたね社会保険料さん
    万が一の時に助けられると思う反面無職になっても請求されるのは殺意が湧きますね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:52:06

    不正受給してるやつムカつくなぁ
    ぶっ殺してやりてぇなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:52:37

    >>3

    本当に生活保護が必要な人だったら何でも良いですよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:52:57

    しかし……これが無い結果がアメリカの医療の現在と思うとこっちの方が断然マシなのです

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:53:33

    手帳取れば社会保険収める必要が無いってネタじゃなかったんですか

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:53:41

    社会人は大っぴらに整体にいけよ
    身体のメンテナンスは大事なのはもちろんなこと、場所を選べば保険適応できて安く済むからな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:53:50

    歯医者とか整体に通ってると、ありがたさを思い出すんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:54:45

    歯医者に行ったら元が取れるってネタじゃなかったんですか

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:55:31

    歯医者に行ってやねぇ
    皮膚科に行ってやねぇ
    整体に行ってやねぇ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:55:52

    払いたくないけど消えて欲しくもない…
    それが社会保険です

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:56:46

    1……歯医者の定期検診あげる
    虫歯にならないし元とれるよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:56:55

    自立支援受けてる身としては助かる反面申し訳無いんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:57:02

    >>10

    うむ…国民皆保険制度の偉大さを感じるんだなぁ

    医療費が高額になるからと医者に掛からず自己判断の市販薬で凌ぐんだ、リスクが深まるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:57:40

    >>15

    歯医者でクリーニングしてもらってやねぇ

    皮膚科で保湿剤とアレルギー薬もらってやねぇ

    整体で体ほぐしてやねぇ


    うまいけど単純に行って帰ってくるまでの時間が割ともったいないで!

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:58:25

    >>18

    俺と同じ支援だな……


    コンサータの価格と保険適応後に値段の差にびっくりしたのは俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:59:12

    >>1

    給与明細で一番ムカつくのは何かしら人生で何度か世話になってるであろう保険より年金の項目だと思われるが……

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:59:39

    >>19

    どんな体の不調に対しても痛み止め飲んでたら別の病気になりそうだのん

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:01:05

    >>20

    身体の健康と見た目の改善が出来るなら

    ハッピーハッピーやんけ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:01:52

    あれっ歯の矯正は?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:01:56

    >>1

    振り込まれる額面しか見なくなったのが俺なんだよね、つらくない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:02:04

    >>18

    禁断の医療費"九割引"

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:03:01

    >>9

    ウム…ヒキニートで働く気は一切無いけど本当に必要だから養ってもらうんだなァ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:03:49

    >>28

    (こっそり働いてるのに不正受給してる人に比べたら)なんでもいいですよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:05:08

    >>29

    心が広くて助かるのんな

    でもたまにはステーキが食いたいからもっと増額して欲しいのん

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:06:08

    >>29

    ま…また自立を促すことが前提であると言う条文を知らない奴か…

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:06:10

    >>18

    そういう人のための金だから後ろめたさとか感じなくて全然いいのん

    逆に不正受給してる奴らは本当に申し訳ないと思っていて欲しいですね…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:06:46

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:07:39

    給料明細とか言うほど見るんスか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:08:16

    >>30

    (希望するのは自由だから)なんでも良いですよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:08:38

    >>34

    お言葉ですが書物では最もよく読む紙ですよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:08:44

    >>33

    ワシの言ってる不正受給って河本みたいなやつのことなんだよね

    なに一人でカッカッしてるんスか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:09:12

    >>34

    給料日の特大イベントなんだぜ

    まっ先輩と明細を見せ合ってキャッキャしてたら上司に怒られたんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:10:54

    4年だけど鬱病になりかけてるから診断出てる発達を使って手帳貰うか悩んでるのは俺なんだよね
    しかし…新卒カードを捨てるのはもったいないのです

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:11:44

    >>39

    クローズで就労すればええやん…

    とりあえず貰えるものは貰っておくのが良と考えられる

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:14:57

    >>39

    手帳はもらえるなら大っぴらにもらえよ

    公共交通機関の割引、映画館・美術館割引、確定申告時の減税、最悪の場合の障害枠雇用と使い道は色々あるし

    今なら郵送で手続きできる自治体も多いからな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:17:23

    >>19

    痛み止めは麻薬ですね

    …マジでアメリカで麻薬みたいになってるのはルールで禁止ですよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:22:03

    >>39

    嘘か真か知らないが下手に手帳貰うと一定の業種に就けなくなるという科学者もいる

    手帳貰うこと=悪では決してないけど自分にとってのデメリットもよく考えて貰うべきだと思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:26:25

    >>43

    障碍者割には手帳開示してやねぇ…就職や保険の時には隠蔽するのもウマイで!

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:38:20

    >>28

    はーっしね!

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:58:23

    職場に手帳バレすることがあるのは会社でやってもらう確定申告資料に障害控除いれたときぐらいっすよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:59:49

    失業保険…あなたはクソだ
    国庫からの支出が25%から2.5%まで減らされてその分保険金の負担が増えたんだよね
    酷くない?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:01:47

    ガンで死にかけた時にお世話になっていたぽいんだよね
    感謝するよパパ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:09:26

    今の若者が老後に年金もらえるか教えてくれよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:14:33

    >>49

    もちろんめちゃくちゃ貰える ただし受給年齢80歳からでね!

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:52:18

    >>30

    ムフッそこは弁えようね

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:53:21

    >>48

    こういう人が助かるならいいよねこういう人が助かるならね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:08:34

    心臓と脳に病を抱える自分とうつ病で腸が悪い交際相手が税金を貪り食う
    ある意味”最悪”だ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:10:06

    片足が無くて月の半分以下しか働けないワシを支えてくれてあざーすガシッ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:10:23

    >>53

    ムフフワシの稼ぎで幸せなカップルが増えるのは愉快なのん

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:48:07
  • 57二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:57:25

    必要な人に行き渡ってるなら、ムフフ…それは良かったとなる人がほとんどだと思うのが俺なんだよね
    なんだかんだ日本は理由がある弱者には社会全体が優しいんだァ

    その反面、普段全く収めてないくせに不正受給しているやつには殺意を抱きますね…

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:08:36

    外国人「あざーすっ日本人さんのお陰で高額医療が格安で受けられたっス」

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:24:15

    こんなにお金取られちゃったら経済が回るわけがないんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:25:39

    >>45

    待てよまともに生きたくてもそれができない人には必要なんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています