高校進学から放送部員になった それがボクです

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:55:14

    お昼に流していい曲とだめな曲を教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:55:47

    古いボカロは絶対流すな

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:56:05

    ホロライブの曲は流していいよ
    にじさんじはだめー

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:56:15

    マ…マネモブさんアンサイクロペディアあげる

    これを流せば大ウケ間違いなしで寂しくないよ

    学校の放送で流すと親呼び出しにされる曲一覧 - アンサイクロペディアm.ansaikuropedia.org
  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:56:23

    電波曲は絶対に流すな
    母校ではそれで騒ぎになったことあるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:56:24

    ノーナリーブスは絶対に流せ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:56:44

    中島みゆきは通っていいよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:56:56

    ソ連の国家…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:57:12

    inmは先生世代で喜ばれるから流していいのん

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:58:37

    >>3

    どっちもキモイから死んでくれって思ったね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:59:15

    放送なんて基本誰も聞かないし当たり障りのない曲なら基本何でもいいと思われる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:59:44

    >>6

    >>7

    まぁええやろ

    >>8

    生徒ウケは良さそうだけど…教員からの指導は大丈夫か?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:59:54

    あれこれ悩むくらいなら無難にくるみぽんちおでも流しておけ 鬼龍の様に…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 15:59:55

    ちなみにアニソンやゲームの曲やボカロでも皆から大好評になるケースと『このアホが』みたいな白い目で見られるだけのケースがあるらしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:00:45

    当たり障りないやつか流行の曲、昔のランキング10位以内から持ってきたの流せば安泰だと思うっス。
    間違ってもボイロとかの興味ない層から聞いたらあれな感じのは流さない方がいいな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:00:59

    これ……

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:01:55

    どうして素直にjpopのランキング上位流しとかないの?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:02:10

    >>10

    マネモブほどじゃねーよっ。(笑)

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:03:38

    クイーンの曲…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:05:40

    君が代を流せっ 日教組を炙り出しだっ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:07:03

    コンギョ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:12:22

    >>3

    ホロライブだろうがにじさんじだろうが他の箱だの個人だの曲は別に流してもいんだよ

    問題は それが給食中に聞いててふさわしいかどうかだ。

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:15:02

    オタクがチチをもげを流して内輪で盛り上がってたけど周りのドン引きっぷりに気がついてそのオタク達もトーンダウンしていった
    それがぼくのクラスです

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:15:45

    >>1! RADを流せ!

    アニメ映画の影響もあって知らない人間は少ない…どんな曲でも給食の時間に通用するはずだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:16:28

    もちろん邦ロック極限まで邦ロック

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:17:01

    SOUL'd OUTは麻薬ですね かっこいいヒップホップでここんとこ毎日聞いてます

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:17:21

    beatles…

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:18:14

    ジムノペティ…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:18:14

    JAZZでも流しとけばえぇやん

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:20:06

    お昼の時間に放送部の連中が痛々しいラジオパーソナリティの真似事やってた時はもう死んでくれって思ったね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:20:19

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:21:06

    平沢進の曲を流すといいらしいっスよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:21:44

    >>28

    飯の時間がお昼寝タイムに変わっちまったなあーっ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:22:00

    今ならK国のアイドルの曲でも流したらいいんじゃないスか?
    CD買ってるメスブタに借りるなどで会話出来るようになるしな ヌッ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:22:28

    パッヘルベルのカノン......

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:23:02

    ドラゴンボールとかの有名所ならいいよ 
    ボカロは絶対通すな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:23:34

    vtuberの曲は絶対に流すな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:23:39

    夏なら
    俺⁉️

    俺‼️

    俺俺俺俺‼️
    Ahh~↑↑↑💥💥真夏🌞🌴🏄🎇🎆🌺のJamboree〜〜〜〜‼️‼️レゲエ🇯🇲💃🙌🏻砂浜🌺🌺🏖🏖🌴🌞Big Wave🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊💥💥💥

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:23:52

    もちろん4分33秒
    極限まで4分33秒

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:24:20
  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:24:31

    “V”の曲は絶対に流すなよ
    学校のブランドに傷がつくからな…

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:24:42

    セリフ付きと歌詞がイテッイテーよな曲は絶対流すな

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:24:53

    おっさんしかいないタフカテよりも友達に聴けばええやん…

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:25:24

    BTS…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:28:54

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:29:57

    生徒ウケする曲と教師ウケする曲
    1曲ずつ流せばハッピーハッピーヤンケ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:31:16

    このスレにノルウェーのヴァイキング系フォークグループを放てっ

    Wardruna - Lyfjaberg (Healing-mountain) Official music video


  • 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:32:59

    YOASOBIすげぇ……アニメ曲でありつつも一般受けしてるし……

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:33:31

    同じジャンルの曲ばかり流すのはやめとけよ

    同じジャンルばかり流すともはやなんか流れてる程度の認識になるからな

    エビデンスはワシの高校時代
    ほぼボカロしか流れなくてま…またボカロか…ってなり最終的に誰も聞かなくなったんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:36:26

    紹介しよう"Bling-Bang-Bang-Born"だ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:36:57

    …もうファミレスで流されてそうな虚飾のイージー・リスニングでお茶を濁すしかない…

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:38:35

    放送部員ッテナンダ?
    ほ…放送委員じゃないのん?

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:38:48

    >>50

    犯罪者をネタにするボーカルは死のペナルティね!

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:43:20

    >>53

    わ…分かりました

    二度寝を流します

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:44:08

    ウルトラマン拉致でも流せばいいと思われるが…

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:44:28

    ヨルシカの晴る...

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:53:15

    Song For My Father

    ほらよっ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:56:13

    >>52

    高校は場合によっては図書と放送は部化してるところはあるスね

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:44:05

    俺なんて昼飯の時間にパラライカやSans戦のbgmを流される芸を見せてやるよ
    ボケーッ昼飯にそんなもん流すなや

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:45:29

    >>41

    誰も何も言ってないのにVの曲が流れてただけで認識できるってま…まさか…

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:46:52

    1番気持ち悪いのは変な曲流してる奴じゃなくてなんか勝手に恥ずかしがってる陰キャオタクだから別に何流してもいいですよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:47:04

    透明ガールを毎日流すべきだと考えられるが...

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:56:16

    当人はオタクだが昼休みには素直にミセスを流す…そんな高校時代の友人を誇りに思う

    まあナニヲナニヲとかスターダムを流していたところにオタクの癖が漏れ出てたからバランスは取れてるんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:56:25

    オタク曲の学内放送 誰も得しないと聞いています
    曲を知らない奴は普通に困惑して 知ってる奴は飯時にそんな曲を流す神経に困惑すると

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:58:06

    >>64

    洋楽オタクとか飯時になんかエモい感じの曲流されても困るよねパパ

    知らないクラシックとか流されても困惑するよねパパ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:09:39

    よし それじゃあ企画を変更して冬の花を流そう

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:10:41
  • 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:13:06

    >>64

    知らない曲を流す奴…糞

    日本人なら絶対知ってる君が代かアンパンマンマーチ辺りを流し続けるべきなんや

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:19:52

    Sandstorm流してやねぇ
    I Can't Waitも流してやねぇ
    二色蓮華蝶で味変してやねぇ

    おっ反応があった
    やっぱ好きなんすねぇ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:20:48

    クラウドが知ってる「あの」歌...

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:52:03

    1じゃないけどもしかしてボカロって流したらダメなタイプ?

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:08:13

    >>71

    別にいいんじゃないスか?

    ボカロ曲か否かよりも食事の時間に合った曲かどうかの方が重要だと思うのん

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:18:18

    >>72

    あざーっす今度流してみるっス

    怒られたら俺が謝るだけだしなっ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:52:41

    もちろんめちゃくちゃこれ

    Izayuke Wakataka Gundan


  • 75二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:58:24

    ヨーデル食べ放題 シングルCD

    マネモブッ!これを流せ!! ネタ全振りだが教師からの叱責はある程度回避できるはずだ!!

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:05:50

    ワンピース、鬼滅の刃、呪術廻戦、僕のヒーローアカデミア、そしてSPY×FAMILYだ
    お昼に流れても問題ないジャンプアニメのOPだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:12:06

    熹一! エレメントハンターのEDを流せ
    午後に小テストを受ける学生もいるはず…
    たとえ今必要がなくとも将来的に暗記の助けにはなるはずだ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:16:40

    >>77

    それで平均点を上げて自分の首絞めるバカがいるって訳じゃないでしょ?

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:18:31

    ボカロの流していいかどうかの基準はストーリー性で決めればいいと思うんだァ
    設定がゴリゴリについてたり理解にmvの視聴が前提みたいなのは退場ッ!

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:06:39

    >>79

    ストーリー性とかそんなの以前に甲高く電子っぽい女の声がアウトだと思ってんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています