- 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:02:05
- 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:04:11
具体的に何連発できるのか分からんからなんとも言えん
- 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:05:55
莫大な呪力量のある宿儺と超効率的な五条だからアテにならんな
- 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:08:40
五条は滅茶苦茶呪力回復も早いから参考にならん
- 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:09:01
呪力の回復速度がわかんねーよ
- 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:09:50
今週の説明だと宿儺の呪力量が乙骨程度まで萎んでいるけど領域展開いくらでも出来るって言ってるから
乙骨の呪力量でも半分以上使うのが普通なんだろう
(そうなると他の領域展開できる奴らはどんなに大きくとも乙骨の半分以上の呪力量があることになるが) - 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:10:55
難しい術ほどロスが多くなるのかね
あとは単純に効率の差が他とかけ離れてるとか
みんなが発電効率20%ぐらいの太陽光発電でやりくりしてるのに2人は100%みたいな - 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:17:02
領域はなぁ…生得領域の具現化で滅茶苦茶呪力消費するし維持にも呪力かかるしでコスト重いんよね
伏黒も八十八で領域を延々と展開するのは不可能だって言うくらいだし - 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:30:34
ロスなしの領域展開について語れるキャラが作中にこの2人ぐらしかいない……
- 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:34:45
領域できる時点で猛者なんだから少なくとも乙骨の半分以上の呪力量はあって当然だと思う
- 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:35:57
乙骨は領域使いの中でも術師歴がダントツで浅いから特に燃費が悪いのかもな
- 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:42:29
というか思った以上にロス率が高い設定の作品だった
- 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:45:38
真人がメカ丸と戦った時に数日あれば回復するからみたいなこと言ってたけど
よく考えると結構な消費だよな - 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:51:37
10日あれば全快するって言ってる
- 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:00:07
乙骨はなんか呪力垂れ流しみたいな描写多いから特に効率悪そう
- 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:57:45
反転術式(特殊体質の赤血操術持ちを除く)とどっちが消費呪力が大きいんだろうか